たぢまよしかづ(たぢまよしかづ)

現在、参加受付中のシナリオはありません。
自己紹介
◆ たぢまよしかづです。拙筆ながら『MagiaSteam-マギアスティーム-』のCWを務めさせていただいております。
皆様とともにこの蒸気と魔法と神の世界を楽しめたら幸いと思い尽力いたします。
どうぞよろしくおねがいします。
マギアスティームにご参加ありがとうございました。
皆様に幸せな未来がありますように。
◆得意な傾向は恋愛ものとシリアス、ほっこりもの。
コメディは得意ではありません。ドラマティックなものやヒロイックなものは好きです。
皆様とともにこの蒸気と魔法と神の世界を楽しめたら幸いと思い尽力いたします。
どうぞよろしくおねがいします。
マギアスティームにご参加ありがとうございました。
皆様に幸せな未来がありますように。
◆得意な傾向は恋愛ものとシリアス、ほっこりもの。
コメディは得意ではありません。ドラマティックなものやヒロイックなものは好きです。
担当NPC

神の祝福を。
アクアディーネ (nCL3000001)
アクアディーネ (nCL3000001)

我が国のために立ち上がってほしい
エドワード・イ・ラプセル(nCL3000002)
エドワード・イ・ラプセル(nCL3000002)

諸君、お集まりいただき恐悦至極
クラウス・フォン・プラテス(nCL3000003)
クラウス・フォン・プラテス(nCL3000003)

東方以外にもこの近辺の小国には言ったことがあるでござる
ムサシマル・ハセ倉(nCL3000011)
ムサシマル・ハセ倉(nCL3000011)

……自由騎士団、か
アーウィン・エピ(nCL3000022)
アーウィン・エピ(nCL3000022)

イリーガルな運び屋ならまかせな
アルヴィダ・スカンディナ(nCL3000041)
アルヴィダ・スカンディナ(nCL3000041)
雑記
さてさて。
これはただの蛇足であり、誰にも気づかれないままに朽ちていっても構わない記憶。
千と八百を生きた道化師の物語の末路。
咳がひどい。
いや、この終の住処とした地下牢という名の豪邸は快適だ。
たまーにお人好しが騒がしくしてくるのも一興。
残りの人生というものがどれほど残っているのかは今の僕にはわからない。
けれどそれが残り少ないものであるのも解る。
桜の色の髪をもつ少女――少女なんて言ってしまえば彼女は頬を膨らませて拗ねるだろう。ああどうにもこうにも、感情表現が豊かになったようで重畳だ。
閑話休題。少女は僕のからかいにつかれたのか、用意された毛布にくるまって寝ている。
以前僕ぁ彼女から願いを託された。
だが悪いね。僕ぁ、この世界で神に深く関わったものの胤を残すつもりはないのさ。
少女の願いは果たされることはない。
永劫の回帰は終わった。神の残したイレギュラーは早々に退場すべきだ。
今はカーテンコールが続いてしまってるだけだ。
それが終われば歌劇はお終い。
まあ、エドワードっていうロマンチストも同じっちゃ同じだけど、あっちには未来のために必要な役割がまだある。
そうそう、逃げ出すなんて許さないよ。
まあ、思ってたよりは随分と責任感がある男だったわけで。
てか可愛いだけの青猫ちゃんじゃなくて身の回りの可愛子ちゃんにもあいつは気づくべきだぜ?
咳で思考が乱されてしまうな。なんとも。病気なんて何年ぶりだろうか。
これは肺炎というごくごく一般的な病気。
まあ近い未来には緩和するような医学も生まれるだろうが間に合うことはないだろう。
その気になれば『外世界に接続する魔法』でなんとかできるだろうけど、つまらないカーテンコールが続くなんて誰も求めてないからやめた。まあ、接続先がなくなってしまってるから、なにと接続するかわかったもんじゃないからやめるにこしたことはないんだけどね。
はあ。
咳がとまった。寝ている少女が起きそうだから眠りの術式を与える。
悪いね。僕ぁ嘘つきでさ。看取られるなんてごめんだ。
なるほどね。彼女らはこんな気持だったんだ。そりゃあそのとおり。
「残していってごめんね」
ってなもんだ。
もう起き上がることはできない。せめて誰も居ないところに移動とも考えたが――。
おいおい、さっきの眠りの術式が最後の魔導力だったというわけかい?
まったく、逃げることすら許してもらえないのか。
ふと、目の端に小さなリスが見えた。
こんな場所に? とも思うがなんとなくあいつのように思えた。
やあ、――。迎えにきてくれたのかい?
リスが頷いた気がして僕ぁ――――。
リプレイ挿絵
依頼結果
完了依頼数:69 ( :5BATTLE VERYHARD:1 HARD:13 NORMAL:15 EASY:10 VERYEASY:25)
大成功:14 成功:53 失敗:2 MVP:93
大成功:14 成功:53 失敗:2 MVP:93
歴代MVP取得者 ※アイコン所持者のみ
更新:2021年12月29日 クリエイター登録:2017年11月29日