
水着浴衣コンテスト2016結果発表!!
コンテスト結果発表ー ぱちぱちー
進行は万里ちゃんと、
進行は万里ちゃんと、
俺、相馬と、
真由美の3人でお送りします。
おにーちゃんはまだ課題は終わっていませんが仕事なので無理やりひっぱってきましたぁ!
早く終わらせねーと、ひと夏のあばんちゅーるがががががが
課題が終わってたとしてもそーまおにーちゃんにそのようなイベントは起きないのです。
はっきり言っちゃうと可哀そうでしょ?
俺の扱いなんてそんなもんだよな……
それはさておき、受賞者の発表です。

〓水着部門 3位〓
水着コンテストはどうしても女性が有利になってしまうので今回は男女各ベスト3という形でご紹介しますね。
でわでわ早速第3位のはっぴょーですっ!
女性は麻弓 紡さん、男性は諏訪 刀嗣さんです!
女性は麻弓 紡さん、男性は諏訪 刀嗣さんです!
ちょっとまって! イキナリ性別不明ナ方ガイラッシャルンデスケド。
ちなみに性別不明な方は過去のアルバム作品等も合わせて見た目で判断しております。
まずは紡さんからいくよっ。ウエスタンスタイルコーディネート水着、中折れストローハットにフリンジ付きの水色サンダルが夏らしさを取り入れてて爽やかな印象だねっ。
あのウォーターガンで狙い撃ちされたら逃げ切れる自信ねーな。
あひるちゃん、かわいいですね。
男性の刀嗣おにーちゃんはシンプルなブラックサーフパンツに白いシャツを羽織ってスタイルがいいからこそシンプルが似合うねっ。かっこいいー! ま、おにーちゃんには似合わないだろうけどねっ。
うるせーっ!
立ち姿はメンズモデルのようですね。
〓水着部門 2位〓
第2位の発表です。女性は酒々井 数多さん、男性は葦原 赤貴さんです。
数多おねーちゃんは赤いワンピース水着に独特なアクセサリーをつけたコーディネートでかわいいねっ。赤貴くんはうきわがすっごくかわいーっ!
あの、色々突っ込みどころあるよね!?
数多さんは女性らしいラインが見惚れてしまいますね。赤貴さんは少年らしい色合いとデザインでとてもよく似合ってます。かわいい浮き輪がアンバランスさを出しているのもいいですね。
いや、だから突っ込みどころあるよねっ!!
おにーちゃん、今や水着は色んな形状があるんだよ?もっと本質をみよーよっ。
そういうもんなの!?
そんなもんです♪
〓水着部門 1位〓
さてさて、いよいよ栄えある第1位のはっぴょーでーすっ!
女性は賀茂 たまきさん、男性は御影・きせきさんです! おめでとぉ!
女性は賀茂 たまきさん、男性は御影・きせきさんです! おめでとぉ!
たまきかわいーな! シースルーの上着が大人っぽく見えるぜ!
フレアバンドゥビキニが大人っぽさと清楚さと可愛らしさを全部かねそろえてるんだよっ!
大きなヒマワリがアクセントになってますね。 きせきさんはシンプルな海水パンツに大きなイルカフロートが似合ってます。これから楽しく遊ぼうという気持ちがよく伝わってきますね。
イルカフロート、意外と乗りこなすの難しかったりするんだよな! それがまたたのしーんだけどなっ。
万里、一緒に乗せてもらいたいなっ!
少女らしさ、少年らしさがよく伝わる選出だったと思います。

〓浴衣部門 3位〓
浴衣部門に移ります。浴衣部門第3位は三島 椿さん。六道瑠璃(CL2000092)さんとお揃いの浴衣だそうですよ。
椿やべーな! かわいいな! 浴衣におさげがすげーいい!
青い生地に芍薬模様の浴衣がすごく素敵っ! 下駄や髪飾り、小物も青系で統一している中、黄色の帯がアクセントになって全体を引き締めてるねっ!
椿と一緒に屋台巡りしたらドキドキがとまんねーな!
残念ながらお相手はおにーちゃんじゃないけどねっ
そりゃそうだよな……
〓浴衣部門 2位〓
続いて2位の発表! 藤 壱縷さんだよっ!
美人だ。
藤柄のシックな浴衣ですね。縦のラインに沿った藤のデザインがとても綺麗です。
大人っぽい壱縷おねーちゃんにはぴったりの柄だねっ! 髪型も浴衣に合わせて結ってあるのがポイント高い!
美人だ。
おにーちゃんは完全に見惚れてしまっているみたい。
相馬くんはおいといて次に行きましょう。2位おめでとうございました。
〓浴衣部門 1位〓
1位はなんと!水着に続いて賀茂 たまきさんが獲得したよっ!
水着、浴衣共に断トツトップでしたね。
普段の可愛らしいたまきと違ってしっとりしてていいな!
淡いピンクに大きな牡丹と蝶々の柄が綺麗だねっ。帯も通常のタイプと違って長めで飾りが入っているのが今風でいいかんじ!
短くても髪を結いあげて大人っぽくしてるのがまたいいな! 水着も可愛かったけど浴衣も雰囲気が違っていい!
残念ながら大切な人の為の浴衣だからおにーちゃんには入り込む余地はないよ!
言われなくても知ってるもん……

〓FiVE特別賞〓
ここからは特別賞の発表です。今回も私から。
とても美味しそうに海の家の戦利品を食べている紅月・まうるさんです。
とても美味しそうに海の家の戦利品を食べている紅月・まうるさんです。
カレーと焼きそばおいしそうだけど、スポーティで健康的なまうるの水着姿、すげー可愛い!
エネルギッシュなオレンジのワンピースにトロピカルな髪留めとネックレス、髪のハイビスカスが海を満喫してるっていう雰囲気がでていてすっごくいいねっ。
ちなみにカレーに使われている玉ねぎは友ヶ島近くの淡路島でとれたものです。淡路島の玉ねぎは柔らかく、甘さがあるので辛口カレーもほのかに甘味を感じられる仕上がりになってます。
カレー、食べたくなっちゃう。
海で食うカレーってうまいよな。
〓五麟賞〓
次、俺が選んだ五麟賞な! 鈴駆・ありすさん。選んだ理由は……
まさかとおもうけど、もしかして選んだ理由って……
ありすの左手は俺が貰う(きりっ)
残念ながら相馬君はお断りされそうですよ。
あーあ、おにーちゃんはこれだからおにーちゃんなんだよっ!
俺じゃダメだったのか…… いや、でも可愛いから選んだ。これが正義。
〓かなづち賞〓
最後は万里が選んだかなづち賞! 納屋 タヱ子さんですっ!
「かなづち賞」って失礼だろっ!?
完全防備で完璧ですね。
さっすが真由美おねーちゃんはわかってる! 万里はその完璧さで選んだんだよっ! 絶対溺れないと思う!(多分)
浮くことができてもそのまま沖に流されてしまわねーか心配だな。タヱ子が危険な目に合わないように俺がずっと見つめていよう。
相馬くんは見つめる前にまだ白いノートを見つめましょう。
うぅ……すっかり忘れてたぜ。

●終わりの言葉●
入賞した人はおめでとう! 発表は以上で終わりだよっ!
入賞しなかった可愛い子も沢山だったぜ!
女の子だけでなく、皆さん素敵でした。 審査員をさせて頂いて光栄に思います。
今年は海で過ごせたのもよかったね! みんなのおかげだよ。
俺、このまま海であばんちゅーるできねーのかな……
夏休みの課題は計画的に! だよ!
水着……今年もないだろうな……
友ヶ島に滞在できる時間もあと少し。残りの時間も楽しんで下さいね~。
来年、俺、計画的に頑張るんだ……
そうそう、入賞した皆さんとコンテストに参加された皆さんには後日入賞記念の何かが贈られます。楽しみに待っていて下さいね~。
それじゃあみんな、お付き合いありがとー! また来年、夏のお祭りたのしもーねっ!

友ヶ島関連シナリオ(イベント・通常)
⇒『≪友ヶ島2016≫あの夏の思い出』⇒『≪友ヶ島2016≫深蛇大王と音楽の夕べ』
⇒『≪友ヶ島2016≫ゆったりと自然の中を歩こうよ』
⇒『≪友ヶ島2016≫海辺で夏の思い出を』
⇒『≪友ヶ島2016≫夜の海岸に咲く花』
⇒『≪友ヶ島2016≫貪り尽くせ!』
⇒『≪友ヶ島2016≫友ヶ島の肝試し』
⇒『≪友ヶ島2016≫マヨナカキャンプ』
⇒『≪友ヶ島2016≫星の降る日』
⇒『≪友ヶ島2016≫遺跡探索友ヶ島編!』
⇒『≪≪友ヶ島2016≫星水晶洞窟物語』