マニュアル-神具庫の利用-
●神具庫利用マニュアル● |
●神具(シング)とは? 新-アラタナル-でプレイヤーが身につける装備の総称です。 神具には【武具】【防具】【装身具】【勾玉】があります。 神具庫では上記神具の販売以外にもステータスシートにて使用可能な【背景イラスト】や【フレーム】等の販売も行われます。 ●神具の種類 ・武具の種類 ナイフ|剣|斧|槌|槍|鞭|格闘武器|超重武器|投具|弓|銃|重火器|楽器|術杖|書物|依代|盾 ナイフや剣、銃や杖など主に攻撃に使用する神具です。 ・防具の種類 服|軽装備|重装備 一般的な服や鎧、プロテクターなど主に防御に使用する神具です。 ・装身具の種類 装飾|雑貨|趣味|思い出品|食品|非売品 ステータスアップや依頼での使用など補佐的な装飾品です。 ・勾玉の種類 効果は勾玉によって異なります。 ・その他アイテムの種類 効果はアイテムによって異なります。アイテム管理画面にて使用ボタンを押す事で効果を発揮します。 ※数値効果が無い場合(命数値100の状態で命数を回復するアイテムを使用する等)でも消費されます。ご注意下さい。 〓レアリティについて〓 低←【汎用】【限定】【希少】【宝具】→高 右へ行くほどレアリティが高く入手が困難となります。 〓強化枠(slot)について〓 【武具】【防具】【装身具】には0~5の強化枠(slot)がついており、枠の数に応じて勾玉を埋め込み様々な強化を行う事ができます。 |
●背景、フレームイラスト |
・背景イラスト キャラクターの背景としてステータスシートにて設定できるイラストです。 運営が準備したもの(主にGP販売)と、登録VCオリジナル(LP販売)があります。 VCオリジナル背景はキャラクターが背景を購入する毎にVCに報酬が発生する委託販売形式です。 (背景を多くのキャラクターに使って頂く事で作画したVCの活動意欲に繋がります。) ・フレームイラスト キャラクターの前面に表示される、枠や模様などのイラストです。 基本的に運営が用意したものとイベントなどでの配布となります。 |
●購入方法 |
神具庫で販売される商品はGP販売(ゲーム内マネー)とLP販売(ロップポイント)の2種類があります。 武具、防具、装身具はGPでの販売、その他アイテムや背景イラスト等はLPによる販売が主になります。 |
●神具名称変更申請(有料コンテンツ/30LP) |
神具の名前や設定をオリジナルのものへ変更することができます。 ・設定変更は「スキル効果と誤認されやすいもの」「派手すぎるもの」は基本的に差し戻しされます。 ・『』【】「」等の記号は使用できません。使用していた場合差し戻しとなります。 ・問題がある場合は差し戻されますが、その際LPは消費されません。 ・通常この審査は三営業日以内に行われます。 例) ×ラジコン→空撮可能な大型のラジコンヘリ(便利過ぎるため) △カメラ→超望遠レンズつきカメラ(設定の程度次第) ○ライト(ヘッドセット)→ハンズフリーのライトつきヘッドセット(便利ですがリアリティが十分である為) ×ゴーグル→暗視ゴーグル(スキル効果と類似する部分がある為) ○大太刀→薄紫色の妖気を放つ大太刀(フレーバー) ×レイピア→一撃すると薔薇のエフェクトが出るレイピア(やり過ぎ。スキルと混同される可能性が高いため) 〓重要事項〓 商標登録をされている名称、問題に発展しやすい名称、設定などが発覚した場合は審査後も変更を戻す対処が行われる場合があります。この場合LPの返還は行われません。予めご了承の上、版権物、明らかな過度のパロディ、倫理的に問題のある内容での申請等は控えるようにお願い致します。 |
●神具強化(有料コンテンツ/1LV毎に10LP、最大強化100LP) |
所持する神具の強化を行う事が可能です。 装備は1LV強化される毎にそれぞれ下記のステータス追加を受けます。(小数点以下は総計加算値が1に満たない時、影響を及ぼしませんが合算した時1を満たす場合、ステータスに加算されます) また自身のレベルと神具のレベルに10以上差がある場合は固定100LPにて自身のレベルまで最大強化を行う事が可能です。 1S武具:物理・特殊攻撃+2、命中+0.25 2S武具:物理・特殊攻撃+4、命中+0.25 1S盾:物理・特攻防御+1、回避+0.1 2S盾:物理・特攻攻撃+2、物理・特殊防御+1、回避+0.1 防具:物理・特攻防御+2、回避+0.1、速度+0.25 例:LV13の2S武具はLV1の同武具より物理・特殊攻撃力に+48、命中に+3の補正を受けます。この時、強化にかかるLPの総計は120LPとなります。※最大強化を行った場合は100LP |
●勾玉付与(有料コンテンツ/付与、解除毎に10LP、一括解除30LP) |
付与スロットのある神具へ勾玉を付与する事が可能です。 勾玉によって付与できる神具(武具、武具(盾)、防具、装身具)が異なります。 1つの勾玉は1つの神具に付与されます。 勾玉のレアリティ以上のレアリティの神具に付与が可能です。 例:レアリティ「限定」の勾玉の場合、「汎用」の神具には付与できません。 レアリティ「汎用」の勾玉はいずれのレアリティの神具にも付与可能です。 一括解除:その神具に付与している勾玉を全て解除します。付与数の多い武具などでご活用ください。 |
