●ステータスシート●
コレクション

『研究所職員』

紅崎・誡女

べにさき・いましめ

ID CL2000750 LV 61 状態 死亡
因子 械の因子:付喪 職業 研究所職員
日常時 覚醒時変異する部位は日常では球体関節フォルム
覚醒時 戦闘時変化部位 腕:両腕 | 戦闘時変化部位 脚:右脚
性別 血液 A(Rh-) 外見齢 26才
誕生日 06月01日(31才) 精神齢 実年齢相応
身長 164.5cm 肌の色 やや色白
体型 細身 髪の色 右瞳 左瞳 赤茶
一人称 性格 ストイック
二人称 苗字+さん 二人称 親密:名前+さん
語尾 ~ですね、~でしょうか?(丁寧な女性口調)
名前:ズィムィリク【鳥系(成体)】親密度:76
能力:頭部に飾り羽を持った小鳥型。なぜか勾玉を持っている。大きさは50センチ程度。
【さえずり】
美しい声で鳴き、使役者に注目を集めつつ、周知の雰囲気を和らげる。声の届く範囲は50m程度。

鳥系(成体)
心残り…悔いと後悔と約束を残した悪くない人生でした…ね

★<現在>研究所所属の職員。口調は柔らかく性格は物静かで温和だが、本心は隠しがち。★<根幹>過去から未来へと紡がれる想いや意思の積み重ねを大切に感じ、研究者の道を選んだ★<戦闘>『付喪』の因子と『守護使役』の特性により、補助や索敵等の支援を好む。ただし、必要ならば前に出る覚悟と意思は持っている★<現状>『因子』による身体への影響を調査するため医学を学び医師免許を取得した。また、声と血と魂を未来への礎として捧げた★<過去>『源素』に興味をいだき五麟大学へと入学。在学時、研究中の事故により『覚者』となった。卒業後、考古学研究所へ就職し主に『因子』に関する研究に従事している。★<魂欠>霞む世界に、濁る音。欠けて軋む身体こそ未来を願った意思の証☆☆<秘匿>☆☆普段の人物像に偽りはないが、根幹は研究者気質であり目的に対しての費用対効果や有用性の有無で行動を決断できる。過去の経緯から自身の命も他人の命の価値も等しく天秤に乗せることに迷いはない。だが、最適な行動が最良の行動とは違うことは理解しており、望む状況のため静かに行動を重ねている。

基本ステータス
15 74
58 4
体力 0 氣力 1763
名声 304 悪名 0
副次ステータス
物攻 534 特攻 285 自然治癒 18
物防 275 特防 218 ゆらぎ 1
命中補正 139 回避 51 反応速度 328
根性 18 会心 24 11
命数:0
経験値:137/1500
スキル名 威力 命中 消費
機化硬 - - MP:10  
迷霧   115 MP:30  
大填気 285 - MP:80  
演舞・清爽 - - MP:60  
使役融合・械 - -  
雷纏 - -  
白虎陣 - -  
玄武陣 - -  
雷獣結界 - -  
エネミースキャン - -  

癒霧
(いやしぎり)

威力: 534  命中: -   消費:(気力:20体力:60)

対象の生命力を活性化させる薄い霧を周囲に発生させ負傷を回復させます
[回復] A:物近 味全  HP回復:物攻×(1d100)% BSリカバー:15%

好印象

友達

愛らしい

見守りたい

可愛い

可憐

腐れ縁

上司

我が身、我が未来は、願う想いの礎に。今届かずとも、いつか辿り着くときまで ※七曜堂※

ここはミラーサイトです