下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






深く考えず、かぶりつけ!

●誰にでも出来る簡単なお仕事です。
「仕事としては、すごく簡単。だけど、多分すごくつらい」
『リンク・カレイド』真白イヴ(nBNE000001)は、しばらく目を閉じていた。
 これからリベリスタが受ける苦しみを、わずかでもわが身に受けようと天に祈るかのように。
 これからリベリスタを過酷な現場に送り出す自分に罰を請うように。
 やがて、ゆっくり目を開けると、ぺこりと頭を下げた。
「お願い。あなた達にしか頼めない」
 苦しそうに訴える幼女、マジエンジェル。 
 だが、断る。なんて、言えるわけがなかった。

●お仕事内容は恵方巻きを食べることです。
「エリューションは、恵方巻き」
 モニターに太巻きが映し出される。
 ごく標準的な、太巻き。
 酢飯の中に、卵焼き桜でんぶにかんぴょうきゅうりアナゴにえびとかも入ってる。
「E・エレメント。特殊能力は持ってないけど、エリューションである以上、一般人が食べると革醒現象を促すことになる」
 今年も来たよ、イベント・バイオテロ。
「ちなみに存在としては非常に弱い。リベリスタなら胃で消化できる」
 うわー、リベリスタの胃液、すごーい。
「崩界度に比例して、こういうの増えていく。全部買い占めてきた。みんなが独占できる。よかったね」
 わーい、やったー。
「ちなみに、これ、齧ると伸びる」
 なんだと?
「だから、齧ると伸びる。食べる速度より早く伸びて、きりがない。で、アークも考えた」
 いやな予感がするが、言ってみなさい。
「両端から食べたらどうなるかな。と」
 で、どうだった。
「大丈夫だった」
 てことは、つまり?
「二人一組になって、恵方巻きの両方から食べ尽くしてほしい。そう。いうなれば」
 言わないでほしいんですけど。
「ポッキーゲームのように」
 無表情で言い放たれたよ。
 うん、そうじゃないかなって思ってた。
「ちなみに、これ、去年、一人で食べるって無理した人もいたけど、医務室送りになったり、即リタイヤとかしてるから。二人組推奨。まあ、三途の川を拝んでみたいというなら止めない」
 イヴは無表情。
「スキルは有効。口内粘膜も胃壁もバッドステータスも回復可能。だから、心配しないで」
 どっちかというと、心のダメージが心配かなー。
「とにかく、普通の人が食べたら危険。エリューションを増やす訳には行かない。幸い、「ささやかな悪意」は絡んでない」
 来るんじゃなかったと顔にありありと描いてあるリベリスタを叱咤するように、イヴがまじめなことを言い始めた。
「純粋に自然発生したエリューション。今回は爆発しない」
 しかし、エリューションの芽が小さいうちに摘むのが肝要。
「場所はアークの食堂。幸いアークは、年中無休24時間営業。安心して」
 イヴも時限爆弾みたいなヌガーだったり、ニトログリセリンみたいなアイスキャンディではない分、幾分説明も気が楽らしい。 
「あんまりいちゃつくようなら、隔離するから。あと、反省を促すため、音声録音するから。小学生もいることを忘れないでほしい」
 さすがに去年のパーテーション緊急搬入騒ぎから、このポッキゲーム状態で食べると言うことが、一部のリベリスタのハートをほんわかさせたり、ガッツリえぐる、魔性のゲームだということを、イヴも理解はしたようだ。
 イヴたんも女子高生です。
「水分については、大丈夫。食堂のあったかいお茶でも味噌汁でも飲み放題」
 なんとなく顔色が優れないリベリスタを気遣うようにイヴは言う。
 とにかく、ぶっちゃけ、あるだけ食べきるまでは帰れません。 
 逆に言えば、それ以上は絶対出来ないのがわかっているのだけが救いなのだ。
「戦闘にはならない。ばかばかしいと思うのもわかる。ストレスがたまると思う。でも大事な仕事」
 イヴは、もう一度頭を下げた。
「お願い」
 もう、イヴちゃんに頼まれたらいやって言えないなぁ。
「いい忘れてたけど、あんまり二人の間に隙間があると、意味ないから。噛み切るのは、お鼻とお鼻がごっつんこしてから。よろしくね」


■シナリオの詳細■
■ストーリーテラー:田奈アガサ  
■難易度:VERY EASY ■ イベントシナリオ
■参加人数制限: なし ■サポーター参加人数制限: 0人 ■シナリオ終了日時
 2013年02月13日(水)23:09
田奈です。
 ちゅうしろとは、言ってないよ!?
 各セクション、各担当がてぐすね引いてお待ちしてます。
 ちょっぴり心えぐられる人もいるかもしれないけど。
 一人で食べると伸びちゃう海苔巻きを、伸びないように食べるお仕事です。
 カップルで来て、二人でいちゃつきながら食べてもよし。

<注意>
 お一人様は、上から順番に、性別とか無視して、くっつけていくから、ノープロブレム。
 新たな出会いを求める人、激しく募集。

 今回の作戦はアークの食堂なので一般人の目はありません。
 アークの機密漏えいの心配なし。安心ですね。

 ちなみに、恵方巻きのスペックは以下のとおり。
「恵方巻き」
 *おいしいよ。太巻き。長さ30センチくらい。
 *一般人が食べると、増殖性革醒現象を引き起こすよ。
 *放っておくと、更に危険な恵方巻きに進化するし、周りの人や物をエリューションに変えちゃうよ。
 *ちんたら食べてると、伸びるよ。1ターン1センチくらい。
 *切ったら伸びるからね。お上品ぶらずに丸かぶりで。
 *推奨の食べ方。
  二人で両端から食べていく。口を話さず食べていく。ずっともごもご食べていく。噛み切っていいのは相手の鼻がごっつんこするくらいのところまで。
 
 選択肢は以下の通り。

【1】お一人様です!
 お一人様は、機械的に上から順番に組合わせていきます。
 新たな出会いに胸を高鳴らせるといいよ!
 あくまで一人で挑戦してもいいけど、その場合はすごくがんばらないといけません。(ハード相当)

【2】相方います。
 一緒に食べる人が決まってる人。
 相手の方のお名前・ID忘れずに。
 プレイング確認して、双方の確認取れないときは、お一人扱いしちゃうからね。

【3】お手伝いします。
 お茶くみとか、味噌汁くみとか。
 暴れる奴を取り押さえるとか。
 
 はっちゃけ大歓迎ですが、小さなお友達も読んでいい全年齢対象ゲームですので、田奈の「そういうのいけないと思います」カウンターに抵触した場合、マスタリング対象になります。

*NPC
 曽田七緒もうろうろしてます。
 お呼びとあらば即参上はしませんが、偶然居合わせます。
 写真撮るよ。

●イベントシナリオのルール
・参加料金は50LPです。
・予約期間と参加者制限数はありません。参加ボタンを押した時点で参加が確定します。
・イベントシナリオでは全員のキャラクター描写が行なわれない可能性があります。
・獲得リソースは難易度Very Easy相当(Normalの獲得ベース経験値・GPの25%)です。
・特定の誰かと絡みたい場合は『時村沙織 (nBNE000500)』といった風にIDと名前を全て表記するようにして下さい。又、グループでの参加の場合(絡みたい場合)は参加者全員【グループ 名】というタグをプレイングに用意するようにして下さい。(このタグでくくっている場合は個別のフルネームをIDつきで書く必要はありません)
・NPCを構いたい場合も同じですが、IDとフルネームは必要ありません。名前でOKです。
・内容は絞った方が描写が良くなると思います。

 それでは、楽しい海苔巻きタイムを。
参加NPC
曽田 七緒 (nBNE000201)
 


■メイン参加者 27人■
覇界闘士
御厨・夏栖斗(BNE000004)
デュランダル
結城 ”Dragon” 竜一(BNE000210)
ナイトクリーク
斬風 糾華(BNE000390)
クリミナルスタア
エナーシア・ガトリング(BNE000422)
クロスイージス
新田・快(BNE000439)
レイザータクト
富永・喜平(BNE000939)
覇界闘士
レイ・マクガイア(BNE001078)
インヤンマスター
ユーヌ・結城・プロメース(BNE001086)
ソードミラージュ
天風・亘(BNE001105)
クロスイージス
アウラール・オーバル(BNE001406)
クロスイージス
ツァイン・ウォーレス(BNE001520)
クロスイージス
ステイシー・スペイシー(BNE001776)
覇界闘士
焔 優希(BNE002561)
ソードミラージュ
リンシード・フラックス(BNE002684)
プロアデプト
プレインフェザー・オッフェンバッハ・ベルジュラック(BNE003341)
ホーリーメイガス
雪待 辜月(BNE003382)
クリミナルスタア
曳馬野・涼子(BNE003471)
ダークナイト
フランシスカ・バーナード・ヘリックス(BNE003537)
レイザータクト
ベルカ・ヤーコヴレヴナ・パブロヴァ(BNE003829)
マグメイガス
シェリー・D・モーガン(BNE003862)
インヤンマスター
一万吉・愛音(BNE003975)
ダークナイト
紅涙・いりす(BNE004136)
覇界闘士
片霧 焔(BNE004174)
ホーリーメイガス
門倉・鳴未(BNE004188)
ホーリーメイガス
海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230)
ホーリーメイガス
ライサ ラメス(BNE004238)
レイザータクト
三禮 蜜帆(BNE004278)
   


 一説によると、かわいい女の子に目の前でアイスキャンディー食べてほしいなぁ的、上方の旦那衆の遊郭でのお遊びが発端とも言ううれしはずかし恵方巻きに、図らずもポッキーゲーム要素も入り込んじゃったこの状態をいかにせよとのこの頃かって、任務遂行だよ、決まってんだよ。失礼します、仕事です。だよ。
 恵方巻きにお一人様でつっこむ人の組み合わせに、「ランダム(はぁと)」なんて、めんどくさいことはありえない。上から、機械的に組み合わせるのだ。
 ――繰り返す。仕事だよ?

 焔は、それを回避することにした。
「いつから私が恐怖に身を任せると錯覚していたの?」
 なんだろう、この高揚感。蚊帳の外が確定したとたん、燃え上がってる。
「ランダムで恐怖の結末を迎えた連中を取り合わせて現実に直面させるわ。新しい出会いが本当の意味合いを発揮することってドレだけあるのかしらね?」
 いえ、焔さん。だから、機械的に、ね。あんまり興奮するとお盆の上のお茶とかお味噌汁がこぼれます。
「いつから逃げられると錯覚していたの? 大人しく七緒に写真を撮られながら食べきるといいわ!」
(あぁ、以前参加したあのドーナツ依頼の監督員の気分って、たぶん、こんな気持ちだったのね。恐怖の意味合いが違うから何とも言えないけど)
 そんな踊れ踊れカモシカみたいな気持ちで監視してないと思います!
(……何て、余裕ぶってたら後で思わぬ反撃受けそうよね)
 プリーズ、クールダウン。とりあえず、きわめて機械的に上から組み合わされて、意図のまったく入りようのない組み合わせ表を張り出して下さい。


 ペア組ませるっつってんのに、あえて茨の道に突き進む。
 それは蛮勇なのか、尊い挑戦なのか。
 お手伝いの人は、きちんと見守ってあげて下さい。
 喉詰まらせる可能性、大です。
 
いりすは、つぶやいた。
「ふぇいとは、けずるもの」
 その考え、間違ってるからね!?
(――というわけでしょうせいおひとりさまむさぼりかじりつあーにでかけるしょぞん。人は時に勝てない勝負にも挑まなければならないって、誰か言ってた。ならば、挑まねばならないな)
 その誰かが脳内の鮫なら、即刻破棄しろ。
(むしゃむしゃむしゃ。10びょうわんあくしょん。2せんちずつたべればおつりがくる。三途の川、変なばばぁが、金むしり取りに来るから渡りたくないし)
 そんな最低限の食べ方してると永久に食べ続けることになるぞ。全然短くならない。
(ふぇいとしよう・わいきょくうんめいもくしろくしようこれでかてる)
 その食べ方だと、喉はつまらないから、フェイトいらない。
 歪曲運命黙示録はハード以上ではないと発動しません。
(ししてしかばねひろうものなし。けしてひとりさみしいぼっちなわけじゃないのです。小生おともだちたくさん。片手の指でたりるくらいいる)
 じゃあ、そのお友達と一緒に来ようよ。来年はお友達と来てね。ね!?
 優希は、残念だった。
 長いコートを風に棚引かせ、戦場に降り立つ。
 ちなみに、市役所の地下のアークに吹く風などない。
 送風口の真下に立たねばならないことをお察しいただきたい。
「昨年度は魔王口調と言われたが、俺は魔王ではない。試練に一人で立ち向かう、孤高のライトヒーローである!」
 言い切ったよ、この子。どうしたらいいの。
(一人で挑戦だ。出会いとかそんなものは薙ぎ倒す)
 というか、まじでこんなとこで演舞するような人に近寄るのいやでございます。
「完膚なきまでに食らいつくしてくれるわ!」
 恵方巻きを、見る目には闘争心と敵愾心。ああ、その目はシナリオ三つ分(忍務失敗含む)の因縁ついた相手を見る目!
(食事というものは時間をかければかけるほどに満腹感を誘発する。ならば一気に食し決着をつけるのみ)
「うおおおおお!」
(弐式で恵方巻きを間合いさえ越えて敵のその気配を捉え、砕ける程に大地に叩きつけ食べ易くし挑む)
 恵方巻きまで後数ミリ。
 ぱきゃん。
 そんな優希の頭に当たるゴム弾。
 協力は、アーク・狙撃隊の皆さんです。
 恵方巻きを地面に叩き付けのいけないと思います。食べ物を粗末にしてはいけません。
「恵方巻きよ、貴様の敗因は性懲りもなく今年も俺の前に現れたこと、この世界から一瞬で消し去ってくれる!」
 幸せな夢を見た後、反省しなさい。
 アウラールは、お一人様、というか孤高のぼっち。
(……あれ、何か言い方変えたら、いよいよ虚しくなったな)
 やり方は去年と同じ。恵方まきをUの字に折りたたんで、両サイドいっぺんに口の中に入れて食べる。
(この食べ方なら伸びないし、食べてる途中でしゃべるなというルールも守れて、一石二鳥なんだ)
 え~。
(そういうことにしておけ!)
 信仰は、神秘を凌駕するよね~。
(必ず一人でやり遂げて見せる。でないと、この場限りの相方が彼女に刺されて死ぬだろうし……)
 アウラールは、オーストラリアで奮戦している、三高平でもっともパーフェクトにヤンデレの彼女を想った。
 そんな彼女を愛してやまないメンズジュナン。
(リベリスタの多くがエリューションとの戦いで命を落とすが、さすがにその最期はないわ。悲劇は食い止めないとな)
 そこがかわいいけど、周囲への影響は最小限に。
(それにしても、これ去年と同じ店の恵方まきかな。具も一緒みたいだし。神秘ってやっぱり影響受けやすいスポットがあるんだな……)
 もう、思考をあっちゃこっちゃに飛ばさないと、やってらんないよ。
(しかしベリハだ)
 恵方巻きで死ぬなよ。その最期もあんまりだ。
 その前に、お茶を置いていく亘。
 大丈夫、一気飲みしても火傷しない、ぬるい奴だよ。
(いつもならひゃっはー食べ尽くしてやります! な自分ですが、今日は趣向を変え皆様のお手伝いに)
 だよな~。お嬢さまに恵方巻きくわえてもらうのは、ちっと早いよな~。
 食べる前にお茶やオススメといいますか、食欲促進効果のある生姜湯やサワードリンクを用意しておきます。
「皆様が美味しく食べきれる様全力でサポートする所存です!」
食べてる間は応援したり曽田さんと世間話を
「御機嫌よう曽田さん……冬もそろそろ終わりですけど、体調には気をつけてくださいね? 生姜湯飲みます?」
 曽田七緒生活向上委員会は、不定期で突発的に活動します。
「飲むぅ。断末魔って感じのいい写真が撮れたぁ」
 一仕事終えた七緒は、にっこり微笑んだ。

●機械的カップリングゾーン!
 頼む。食欲増進サワードリンク、まじで効いてくれ。

 鳴未は、まだ「一緒に恵方巻き、ちゅうするギリギリまで一緒に食べよう!」と誘えるお友達がいません。
(勿論誰かと協力する。一人でとか無理。誰と食べる事になるんだろうな?)
 そんな鳴未のお相手は――
「出会いを! 求めて!」
 癒さない系シスター、海依音さんです。
「出来ればお金持ちのボンボンで、性格も良くて、お金持ちでチョロそうな男子はいませんか?!」
 大事な条件は二度言いました。鳴未君、ご実家、お金持ち?
「ワタシアラサーなんで、そろそろお嫁さんになるというのが切実な話になってきたんです!!」
 いえ、鳴未君、19歳なんで、まだ結婚とか考えてなくて。
(相手が女なら内心ちょっと嬉しい。可愛いか美人かわからないけど、少なくとも野郎とごっつんこはしたくないし)
 そんな甘酸っぱいことを考えてました。
 はげましあったりとか、出来るだけぎりぎり触れないように気をつけようとか、思ってたりしました。紳士。
 でも、ですね。こんながっついてるアラサー女子は想定しておりませんでしたよ!?
 海依音を見る鳴未の目は、もうどうしたらいいのかわかりません状態でございますよ!?
 さすがに、これはまずいと判断した賢明な海依音さんは、ギリギリで食べるのをやめました。
 恵方巻きをですよ?

「2人で恵方巻き! とりあえず、何がなくともいちゃいちゃ出来るチャンス! この機会を逃す手はないわ!」
 蜜帆は、肉食系女子だった。
「鼻が当たる程度で噛み切るのがルール? な ま ぬ る い わ ! 口が当たる所で噛み切ってやるわよ!」
 がっついてる、がっついてる。
(……でも、気合だけだといちゃいちゃじゃないからね。それっぽいムードは大事だと思うの。凄い近くに  相手の顔があるんだから、思わず目をそむけちゃうほどに恥ずかしいかもしれないしね)
 だけど、そんな蜜帆の合い方はライサなんだよね。
 この人、あからさまに舌打ちしましたよ!?
「やだわーおんなどうしじゃつまんなーい」
 ――って、なんか、恵方巻きが黒くない。緑色ってどういうことなの。
 ライサは満足そうに鼻歌歌ってるけど。
「焼き、ニク、焼き、ニク、嬉しい、な」
 恵方巻きを指して、焼肉と言う。
 矛盾しない答え。恵方巻きを軸にして、焼肉とサンチュを巻いてみました。
「美味しく、食べよう、ね?」
 ライサは、最大限の笑顔で言った。
 ライサ、真の肉食系女子。
 ここまで来れば、蜜帆もやけくそである。
 作法は守り、無言でかぶりつく。
 ライサが、たまに焼き肉のタレを間にどぼどぼかける。
「タレが顔に飛んでくんだけど!?」
「うるせぇ」
 たまに鼻歌で天使の歌で皆の疲労を回復。
 神秘だから問題ない。きっと。
 食べ終わった。
「じゃ、次行こうか。え、ライサは、余裕だよ?」
 いい感じにあったまっている七輪、炭火焼肉。
「だって――カルビ、ロース、ハラミにタン――焼き肉、たくさん、用意してきたもの」
 蜜帆の口から乾いた笑い。
「さあ、食べよう、か」

 夏栖斗は、諦めモードに突入していた。
「やっぱりお前だよなあ……」
 傍らの相棒に、半ば諦めの言葉を吐く。
(去年も男相手だったんだよ!なんでこうなるんだよ。あざっちゃんとか間にいるじゃん!)
 その肩をチョンチョンと叩く指。
「御厨君は、私となのだわ」
 来た! 女子来た! すまんな、相棒。さらばだ。おめでとう、僕! 神様も捨てたもんじゃないね!
 振り返れば、そこにエナちゃんである。
 黒くて白い背後霊が取り付いているエナちゃんである。
 何か不手際があった日には、食べた恵方巻きを胃からリバースの誤飲の呼吸停止まで想定する必要がある。
 というか、夏栖斗は、あの腹部を突き上げる衝撃の恐ろしさを最も知っている腹筋の持ち主である。
(なんとも恐ろしいお仕事ね。恵方巻きを両端から食べていく、つまりは――)
 そんな夏栖斗の戦慄を知ってか知らずか、エナーシアは難しい顔をしている。
(1人は恵方と逆向きに恵方巻きを食べることになるのです。今年の恵方は南南東、と云うことは北北西に進路を取ってしまうのだわ! 2013年なのに半分は2012年時空という――)
 マヤ暦なら前時代だよ、怖い!
(勝負はポジショニングの段階から始まっている――と云うかポジショニングが全て)
 なんていうことをエナちゃんが考えてるなんて、夏栖斗は当然知らない。というか、てんぱってる。
「――兎に角、食べないとおわらないんだ!」
(どうせ鍵はあかないし逃げれないし、やけくそだよ!!)
でも、今に限って、絶対封印されたドアが頼もしく思えるのはなぜだろう。廊下から、おどろ線が侵入してる気がする。 
 ある意味、夏栖斗にとって、快は究極の安全牌。
 王道過ぎて、一線越えたとしても、ミドルネームになんか挿入するのも今更感しかない。
 想定外の危険な事態に頭回りませんことよ。
 エナーシアが見事恵方ポジションを取ったのは当たり前といえよう。 
(恵方上に立ったうぬが不覚なのだわ)
 ナイス仕事人です。ことここに至っては、夏栖斗は恵方巻きを固定する台としての機能しか果たさない。
(願い事を思い浮かべながら食べるのよね。願い事は……初でせうか? 最近人様の恋路を手伝ったりしましたので、失敗したけど!)
 大事なファーストキスも守りきり、とりあえず夏栖斗もMAX腹パンは回避できそうだった。
(彼女いるのになんでこうなるんだよぉおおおおお!?)
 彼女連れてくる甲斐性がないからじゃないかなかな。

 で、さらばされた相棒こと、新田快。
(恵方巻き美味しいし。某L☆Sさんって訳じゃないけど、偶にはちょっとした楽しいハプニングがあってもいいじゃない、って思うし。お誂え向きなお仕事だよね)
 ――そう思っていた時期があった快の笑顔が凍りついていた。 
 無表情長身グッドボリュームのレイの目はまじだった。
(こないだの依頼で「職場恋愛しろよ」って突っ込まれましたし、ここで彼氏をゲットしたい)
 ずももももも……と吹き上がる威圧感、パナイ。
 え? 職場は? スルーなの?
 その観点から行くと、ステディのいる快は大ハズレである。
 もう、ごめんなさいである。
 色々死守すること、アイアンメイデンの如しである。
(申し訳ありません俺には彼女がいるんですどうかこの場は平にご容赦のほどを謹んで願い奉りますほんとにごめんなさい――)
 なんという、夏栖斗とBLってた方が気は楽だったんじゃね? というほどの心理的プレッシャーだ。
 まさしく、BS無力級のいたたまれなさだ。
 つかさ、彼女持ちが楽しいハプニング期待したらダメじゃん。
 リベリスタの義務は果たそう。一応お仕事だし。
 無言でもぐもぐ。
 お通夜の仕出しの助六寿司だって、もう少し明るく食べられんじゃないか? 
 海苔が口内に張り付くといけないので、舌を使いながらかぶりつかざるをえないのが、レイとしてはちょっと――
(あざとい感じですね)
 我ながら気になる。しかし、歯に海苔くっつける訳にはいかん。
(だが未来の彼氏になら見せても……いいよ……)
 そんな無表情乙女ムーブが起こせるかもと思った時期もありました。

 ツァインは、そんな二人を見ていた。
(誰と食べる事になるんだろうか……不安だ……)
 青ざめている。
(いや、優希に声を掛けるという手も無くはなかったんだ。でも一人で食べるって張り切ってたし、焔ちゃん(♂)も多感なお年頃だし……)
 壁どん。 
(親友として暖かく見守ってやらなければっ)
 男気だ。足引っ張るの、いくない。
(男同士の方が気が楽なんだけどなー。でも、ホモォ……なのはあの二人がやってくれるに違いないから二組もいらないよねッ)
 ところが、その枠は消滅なのだ。さあ、ドキドキのご対面。
「ただでごはんが食べられるときいて」
 涼子の目は、いつでも手負いの小動物みたいだ。
「お、おぅ、宜しく頼む……」
 いたたまれない。
(大体なんで食べ終わるまで無言なのさ、余計な事考えちゃうじゃないか。日本のお国柄か! 俺は喋って食べる方が好きなんだがなー)
 半ば自分の考えに没頭していたツァイン、いきなり後頭部の髪の毛わし掴みにされて、我に返る。
 目に涙貯めて、ギリギリとこちらをにらんでいる涼子と目が合う。
(なに? 俺、何か悪いことした? え? ちょっとぼんやりしてたのまずかった!?)
 ガン付けで人が殺せるクリミナルスタアだが、幸い今日はセットしてないよかったね。と、まじで胸をなでおろしたくなる眼力。
(キツクなったらむりやりつっこめばいいんだよ)
 苦しいのと、それでも余分に食べたい独占欲の二律背反からきているとは、ツァインには到底思いつかない乙女心だ。
 とにかく、喉奥に突き込まれた恵方巻きに、ツァインの意識が遠のいていく。
(…今思ったが方角向いて食べなきゃいけないのに向かい合って食べると、片方が……おっと誰か来た様だ)
 最後に見たのは、涼子の人が殺せる強い視線。
(ガンをつけるときは先に目をそらしたほうが負けだって、だれかいってた)
 なら、涼子の勝ち。

 「あ、宜しくお願いしまーす」
 フランシスカはドキドキ楽しみー。と言いつつ、いたって軽いのり。
 ベルカは、食欲を満たすのを目当てで来た。と、供述している。
 うっきゅるきゅ~。
(天よ聞け、我が腹腔の咆哮!!)
 韻を踏んでいる。腹の虫もここまで行くと、ちょっとカッコイイ。
(そんな私にとっては目前の誰かなど取るに足らぬ存在よ……べ、別に全然気になったりしないんだから!)
 そろそろ取り繕うのも限界だから、気になってますって言ってくれないもんだろうか。
(黙ってもぐもぐ。ひたすらもぐもぐ。ごっつんこするまでもぐもぐ)
 フランシスカが静ならば――。
「ふー、ふごごー、ふごふごご、ふんごっふ? ふご、ふごご、ふがふっふっふ……」
 ベルカは動――というか、騒だった。
(もぐもぐ食べ進む間も絶対目線を上に上げたりしないんだぞ!……あっ同志七緒だ、いえーい)
 下向いてて、よく七緒だと分かったな。カメラ目線で目元ピースとか!
(絶対相手を見たりなんか……見たりなんか……えっ……ま、まさか、アナタは……!?)
 知り合いか!? どこに接点があったんだ!?
 もぐもぐし過ぎて勢いでごっつんこ。
(あう、痛い痛い)
 フランシスカ、ぶつけたおでこを手でさする。ぶちっとそこで噛み切っておしまい。
「い、痛かった。うん、ごめんね」
 ベルカのおでこもなでる。
「でも恵方巻き美味しかったよ」
 それが、恋の始まりでした。って訳には行かない。そんな女同士。

「量産型愛音ー! 整列! イー! アル! カン! フー!」
「よし、3名!」
 今の点呼、おかしくない?
(愛音は一人じゃない! 四方より食べつくすのでございます量産型愛音! 遂行せよでございます!)
 これが、愛音の全力全開。もう、魔力はしおしおのぷーである。
 ここで、悲しいお知らせです。
 影人は飲食できません。出来んもんは出来んのです。
(――まじで? お前ら役立たず?)
 どうしたらいいの。このエルオーブイイーを繰り返すものをどうしたらいいの。
「えるおーぶいいーのーびのびぃーっ♪」
 ステイシーさん、登場。
「というわけでぇ、自分はこの量産型をお借りしちゃうわぁん。目と目を合わせて愛コンタクトをしつつ、ちゃーんと食べきるわぁん」
「量産型愛音が必要でございますか? 構わないでございますよ。勿論ご随意にでございます――」
 いや、今飲食できないって納得したところじゃなかったのか。
「ありがとねぇ~」
 と横抱きにしたのは、本物ではございませぬか。
「あれ? あれれ? ステイシー殿! この愛音は量産型ではございません! 愛音でございますよ!」
「本物そっくりぃ」
「愛音なのでございまするよぉ」
 愛音の抗議もあらばこそ。
(というかぁ、これ少しずつ延ばしながら食べたらぁ来年まで保つんじゃないかしらぁ? でも食べなきゃ行けないのよねぇん。この炭水化物の太くて堅くてでっかいのをぉ♪)
 完全に量産型だと思ってるステイシー、聞いちゃいねえ。
「近づくほどにドッキドキ……これが愛ね、間違いないわぁん!」
「ふていひぃどのぉ」
 もぐもぐ。
「このまま持って帰りたいぐらい愛らしいけどぉ残念だけどスキルなのよねぇん」
 量産型は一時間で消えちゃうの。ステイシー知ってる。
「まぁ一時の夢でもいいしぃ、お持ち帰りしちゃうわぁん」
「ステイシー殿ぉ、愛音は愛音でございまするよぉ~!」
「ほんとに、そっくりぃ!」

「七緒さん、お茶飲みます?」
「あ~。このぎこちなさが、たまんないよね~」
 七緒は悪い人の笑い方をした。

●砂糖ゾーンだよ!
 焔さん。その辺に座ってる連中にはとびきりしぶいお茶か、煮えたぎった味噌汁を出してやっておくれ。
なんていうか、独り者リベリスタの心の安定のために。

「ユーヌたんとごっつんこしたり、ちゅっちゅするのは俺の役目です。他の誰にも渡しません!」
 3DTで、そういう意味でもっとも正しい選択をしたのは竜一です。
 偉いですね。彼女つれてこられる甲斐性があったということですね。
 何しろ、ユーヌたんが「恋人の結城竜一と参加」と、書いてますからね。ちくしょう、爆発しろ。
「誰にも渡さないはいいが、間抜け面になるからあんまり人に見せるものではないんだがな? 今年は撮影しないようにな? 大口開けると変だからな」
「去年を思い返したら恥ずかしくなったので、今年はスタイリッシュに」
 ユーヌたんを膝の上に向き合うように乗せて、じっと見つめながら言う竜一。
(竜一なら元気がよくて合うが、恵方巻きにスタイリッシュも何もないと思うが)
 恋人にも微毒である。――って、おひざのんのんは恥ずかしくないんですか、ユーヌたん。今更ですか。
「うむ、去年も可愛かったが、今年も可愛い」
 ぎゅっと抱きしめ、臆面なく言い放ちやがったぜ、あいつ。
 がつがつがつがつがつがつ!!!!!
(一瞬でも! 一秒でも早く! ユーヌたんとごっちゅんこ! スタイリッシュ!)
 スタイリッシュという概念に謝れ。
(頑張ってるからいいのか? まぁ、根性は認めよう。その分私はゆっくり食べられるし)
 甘いぞ、ユーヌ!
「恵方巻きを食べ終えても、そのままチューし続けよう?」
「ん、ちょっと飲み込みにくいな」
膝に抱えたままお味噌汁とか飲ませてあげよう。
「まったく、慌てて食べるから口の端にもついてるな? 次は味噌汁で間接キスか。それとも味噌汁味のキスがほしいのか?」
「おねだり? かわいい」
 誰か。この二人の周りに新しい恵方まきとパーテーションを!

 糾華は、少しばかり悩んでいた。
(結局押し切られて参加する事になっちゃったわ……押しに弱いのかしら、私)
 押したリンシードは、もじもじしていた。
(ついつい、お姉様を強引に誘ってしまいました。もっと仲良くなれるチャンスだ! と思ったなんて、いえません……)
 糾華はそんなリンシードに悩みも吹き飛ぶ。
(でも、私に損することは何も無いのだから、これはこれで美味しく頂いちゃいましょう。これも役得だわ)
「それじゃ、いただきます」
 加えてみたのはいいけれど、リンシード、糾華の方を見られない。視線が、斜め下だ。
(自分から誘ったのに、恥ずかしくて……目が合わせられません……!)
 糾華のほうは視線をそらさない。
 ぽっぽっぽっと、一口ごとに頬を赤くしてくリンシードをがん見だ。
(相手がリンシードで良かったというべきかしら? よく知りもしない人だと……知り合いだとしても流石にちょっと怖いものね)
黙々と食べ進めて、もう少しでごっつんこ。
…くっつく直前、リンシードはドキドキに耐え切れず目をきゅっと閉じてしまった。
 だから、ことさら敏感に感じてしまった柔らかな感触。
 びくぅっと飛び退き、酸欠気味でふらつき、お目巡るぐるのリンシードに糾華お姉様は微笑む。
「あ、味がさっぱりわかりませんでした……お、おいしかった……?」
 リンシードのしどろもどろの問いに、小首をかしげる。
「結局食べながらだとあまりわからなかったのよね」
 ふふ。と、笑顔。
「だからもう一回しちゃいましょ」
 この後、リンシードは茹蛸のようになってばたんきゅーするのだが、それはまた別の話である。

 喜平は、今年のお願いを放棄した。
(だってほら終着点にフェザーの顔がある訳じゃないですか。そんなんタダの俺得な訳じゃないですか)
 そのプレインフェザーは、端からモゴモゴジリジリと物凄い真顔で、焦らす様に食べ進めてじわじわ近づいてくるおじさんの熱視線に耐え切れずに、目を瞑っているわけなのだが。
 もう、それも愛でてしまうおじさんは悪い大人だ。
(仕方ない、フェザーが可愛いのがよくない)
 どこまで食べたか分からず、顔が触れるとウッカリ目を開き予想外の近さに、思わず声を上げそうになるのをこらえるプレインフェザーの唇に喜平の最後の一噛みが「勢い余って軽く」触れる。
 とにかく、食べきったプレインフェザーの喉元にせり上がってくるのは、飛び出しそうな心臓だ。
「世界平和の為にもう一本、食べとく?」
 つっと指が伸ばされ、富永の隠れていない方の目をそっと塞ぐ。
「あたし ひとつだけで、もうお腹いっぱいになりそう……」
(仕事で食い放題とか最高…って、思ってたけど。これは……色々、胸がいっぱい)
 もちろんおじさんは、そのプレインフェザーのお顔もきっちり観察しているのだ。 
 後、プレインフェザーが五歳若かったら、大問題の年齢差。
 んもぉ、悪いなぁ。大人って。

 辜月は、頬を上気させていた。
(ぅ、やっぱり変にドキドキします……)
 手に持った湯飲みが震えてしまう。
 シェリーはきょとんとしていた。
(美味しい仕事とはまさにこの事だ。所で、雪待は何をソワソワしているのだ)
 食欲様は、これが色っぽい状況であるということはスルーなのだ。
 色欲様は、食欲様に負けるのだ。
(……否、これは武者震いに違いない。30cmの太巻きを巡る攻防。良かろう、受けて立つぞ雪待!)
 辜月は、泣いてもいい。
 キリッと上目遣い。
 改まった口調で、「……ゆくぞ、雪待?」 と見つめてくるシェリーに、辜月の心臓は跳ね上がる。
「はい……」
 吸い込まれるように膝を折り、辜月が加えていた恵方牧野崎にシェリーの前歯が触れたとたん。
 一度に飲み込める量だけ噛み千切り飲み込み噛みちぎるを繰り返して一気に食べるシェリー。
 それは肉食獣――否、E・ビーストが食欲衝動に任せて獲物を蚊k身千切るさまにもさも似たり。
(近い距離で見つめ合うみたいで照れます)
 などという、辜月の甘い至高を半病で打ち破り、どんどん侵食していく。
 思わず腰が引けて立ち上げろうとする辜月の襟元をつかみ、のしかかるようにして食い進める。
 とっさに受身を取って、辜月は気がつけば床に背を預けていた。
 自分の上に乗り上げて、なお恵方巻きをむさぼるシェリー。
 その光景に頬を上気させてしばしぼうっとしていると、唇の先で恵方巻きが伸びる気配。
 慌てて口を動かし始めるが、あお向けてでは飲み込みにくい。
 涙目になる辜月の唇に、最後の一口を噛み千切るシェリーの唇が触れた。
『もう少し奪えると思ったのだがな』
 舌舐めずりして、真っ赤な雪待の様子を顔を近づけうかがうシェリー。
 恥ずかしげにしている辜月の口の端についたご飯粒を唇で吸った。
 パーテーション、持ってきてー。

「七緒さん、何か飲みます?」
「お冷ちょうだいぃ。もう、あてられるのなんのって~」


 こうして、今年も恵方巻きは無事にリベリスタに消化された!
 お手伝いさんと一般職員の任務遂行おめでとうの拍手と、がちょんと開く電磁ロックの音に、リベリスタは、色々苦しい胸と腹をなでおろしたのだった。

■シナリオ結果■
成功
■あとがき■
リベリスタの皆さん、お疲れ様でした。
 野郎同士が一組もなかった。
 野郎同士が一組もなかった――っ!!

 閑話休題。

 今年も砂糖ゾーンは、砂糖というよりガムシロップ。
 パーテーションもフル稼働。
 楽しい恵方巻きになりましたというか、リベリスタはほんとに田奈の斜め上を行きやがる。
 楽しんでいただけましたでしょうか。次のお仕事もがんばってくださいね!