▼下へ
|
【戦略司令室討議(蝮原の提案について)】
種別:
全角200文字、改行無し
レス:1000件 |
|
戦略司令室長(ID:nBNE000500)
時村 沙織
2011/07/03(日) 21:45:21 |
|
ああ、集まったな。
今回集まって貰ったのは他でもない。
『相模の蝮』蝮原咬兵の提案に対してアークがどう動くかを議論する為なんだ。まぁ、最終的な決定は戦略司令室が下す事になるが、お前達現場の意見も聞いておきたい。協力してくれるリベリスタは是非意見の方を出してくれ。
<蝮原咬兵の提案とその概要>
蝮原咬兵は下記を条件にアークに投降する。
a、アークのカレイド・システムを使用し相良雪花の所在を探査し、彼女の身柄を安全に保護する協力を行なう。
b、蝮原咬兵がこれより投降させるフィクサードについてその命と人権を保障する。(蝮原咬兵自身の処遇はこれに含まない)
c、蝮原咬兵がその身柄をアークに委ねるのはaが完遂した後である。
枝葉は置いておいて、主な提案は上記だ。
提案のリスクは蝮原咬兵を信用するかどうか。
メリットは容れれば奴が裏切らないとするならば奴自身の拘束と、配下フィクサード達の制圧に苦労が要らないって点か。
蝮原はこれまでの戦闘でアークに一定の信頼を感じている様子だな。又、仁蝮組が甚大な被害を受けた以上、このまま自身がフィクサード連合に身を置く事が相良雪花――件のお嬢を守る事に繋がらないと判断したようだ。蝮原自身の処遇をどうするかは後で考える事として、まずはこの提案を容れるか容れないかの問題からスタートって訳だ。宜しく頼む。
※補足
このスレッドの有効期限は7/6一杯までとします。
当スレッドには全てのリベリスタが参加する事が可能です。
参加する事で若干の名声が付与されます。
最終的な判断は戦略司令室が下す、と言ってはおりますが基本的にこの場での討議のカラーを尊重した結論を下します。但し、この尊重に到る経緯は単純な多数決ではありません。意見の提示は時村室長へのプレゼンと思って下さい。論理的に整合性がある、理解がしやすい、尊重するべき意見(実際に蝮原と相対した、或いはフィクサード鎮圧に努めた先での所感等)は重点的に参考にされ有効度合いが高くなります。つまり、万事CWによる判定が行われます。
尚、意見を異なる人間との喧嘩や険悪な発言の応酬等はご遠慮下さい。該当する発言に関しては一切判定から除外します。
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/03(日) 21:59:27
まず口火を切らせてもらうか。我は受容れる。何よりも急を要する事案だ。我らを謀る理由が見当たらぬが…仮にこれが罠であったとしても構うまい。それならそれで、改めて粉砕するまでの事だ。
|
|
|
|
桜小路・静(ID:BNE000915) 2011/07/03(日) 21:59:56
蝮原咬兵と共闘か…いいんじゃないかな。
咬兵は、先の戦いで人質に手を出さなかった事等、仁義も感じられる。
それに何より、雪花さんを救いたい。そう思っているリベリスタも沢山いるはずだ。
オレは救える命は、一人でも多く救って生きたいよ。
そのためには昨日の敵は今日の友、となりうることも喜ぶべきだと思ってる。
|
|
|
|
霧島 俊介(ID:BNE000082) 2011/07/03(日) 22:02:29
てんめぇえええ!この蝮原ァ!!海上ではえらっそーに俺がぶったおす!!と、つい最近まで思ってたけど…ま、まあ、うーん、俺も共闘が良い。大切な人って大事だよな!お嬢ちゃんの命が危ないなら助けたい!別に蝮原のおっさんのためじゃねぇんだかんな!!!
|
|
|
|
丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/07/03(日) 22:03:19
・・・・・アタシも賛成だよ。大切なものを守りたい・・・いいじゃないか。それを信じなくて何を信じるって言うんだいっ?
|
|
|
|
犬束・うさぎ(ID:BNE000189) 2011/07/03(日) 22:03:23
失礼しまして、私も賛成に一票を。蝮の御仁の主張と目的は理屈が通っておりますし、今までの情報からも特に疑わしい部分がない。また、相良雪花さんが攫われている現状、時間を置けば置くほど、攫った側に小細工を仕掛けられる可能性が高まります。協力体勢を取るなら、即断即行が良いのでは、と。
|
|
|
|
高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/07/03(日) 22:03:51
相良雪花を確保することで蝮原咬兵いう強力な人材に対してアークがイニシアチブを取れるというのは悪くないと思います。
|
|
|
|
司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2011/07/03(日) 22:03:55
……個人的には、突っぱねるだけの理由はない。ただ、これだけでは条件が少々蝮原へ傾いている気がする。アークの神秘そのものであるカレイド・システムを、たとえ間接的であってもその力の一端を触れさせることは、今後のアーク、ひいては世界のリベリスタ組織から見てどうなるかは未知数だ。ここは、もう少し何か条件を提示したいところだ。
|
|
|
|
岩月 虎吾郎(ID:BNE000686) 2011/07/03(日) 22:05:00
わしも賛成じゃよ。何が起きたのかは良く解らんが、困っておって力を貸して欲しいようじゃからそれに答えんとのう。(にこにこ)
|
|
|
|
ケイマ F レステリオール(ID:BNE001605) 2011/07/03(日) 22:05:00
もう既にみんなが言ってることから、俺の意見は全て出尽くしてる。賛成とだけ言っておくんよ。
|
|
|
|
イーリス・イシュター(ID:BNE002051) 2011/07/03(日) 22:05:03
わたし。ゆーしゃなのです。
ゆーしゃたるもの、でんと構え!受け入れるのです。
勝者が持つべきは寛容(クレメンテ)!なのです。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/07/03(日) 22:05:30
aの提案は、人命救助の観点からして反対する理由は無いな。bについては、投降してくるフィクサードに対し、その後の活動制限をきちんと徹底させることを了承してもらいたいところだ。投降してくるヤツらが、皆その後大人しくしていられるかまでは信用できないしな。
|
|
|
|
リゼット・ヴェルレーヌ(ID:BNE001787) 2011/07/03(日) 22:05:59
命を奪うのでは無く、救う為にカレイドをですか。もしこちらを利用して終わりだとしても、それが奪う為ではなく救う為の利用なら、いいんじゃないですかね。その提案、乗ってやろうじゃないですか。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/07/03(日) 22:07:04
投降してくるフィクサードの武装解除と、当分の間の隔離、監視を受け入れること。それくらいは条件に入れてもいいんじゃないだろうか。
|
|
|
|
宮部乃宮 火車(ID:BNE001845) 2011/07/03(日) 22:07:28
蝮は面白い情報、山程持ってそうなんだよな。アークに来るってならそれはそれで面白そうなフィクサード、スゲー数炙り出せそうだし、オレ個人としては別に得はあっても損はねえかな。約束を反故するなら王様同様。粉砕するだけだしな。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/07/03(日) 22:07:54
どうやら蝮はあたし達の事、少しは頼りになると思ってくれたみたいで嬉しいのです。蝮を最終的にどうするかはともかく、今は少しでも早く雪花さんをどうにかしてあげたいのです。砂蛇に捕まったまま、まごまごするほどに危険になると思うのです。目の前で雪花さんを助けられなかった皆さんも悔しい思いをしているはずなのです。
|
|
|
|
雪村・有紗(ID:BNE000537) 2011/07/03(日) 22:07:56
いいんじゃない?ただ、これだけで受け入れるのは少々ムシが良すぎるよね。私が相対した小男に巨漢、彼らは蝮さんへの義理人情で動いてる所もあったし、憎めない相手ではあったけどそれとこれは別。少なくとも、『1:過去に行った事件に関する被害者への謝罪と保障』『2:今回行われた作戦に関する、フィクサード組織とそのバックに関する重要な情報の全公開』この2点は是非行って欲しい所だね。それがフェアってものじゃない?
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/03(日) 22:08:27
そうね…断る理由はあるにはあるが、今の彼等がアークを敵に回して利になる事は殆ど無いでしょうね。…自らの命を大事にしているのであれば。だからこそ、アークに協力を申し出た訳だし。…ただ、ギブ・アンド・テイクで彼の知ってる限りのフィクサード連合の情報を聞き出せたら、とは思う。
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/03(日) 22:08:59
ボクも共闘を受け入れる側だね。けど、スタートダッシュで皆が受け入れ側に傾いているから疑問と言うか可能性を一つ投下。砂蛇が既に蝮原に接触して今回の投降劇を演出、アークに被害を及ぼす作戦が既に動いている可能性も頭の片隅に置いたらどうかな?
|
|
|
|
紅涙・りりす(ID:BNE001018) 2011/07/03(日) 22:10:24
信用できるか。出来ないかじゃない。大切なのは信じるか信じないかだ。そして信じたならば「裏切られた」なんてヌルイ台詞を吐かないのが『僕』なのだよ。
まむしーの身内なら別にその条件で受け入れで構わないと僕は思うね。
|
|
|
|
ルシウス・メルキゼデク(ID:BNE000028) 2011/07/03(日) 22:10:42
人命救助については全面的に賛成する。フィクサード組織の関係者とはいえ、あくまで一般人は守られるべきと考える。尚、一般人ひとりを助ける条件として、最終的に蝮原の動きをアークにて制限できるのであれば、こちら側のメリットとも思われる。ただし、フィクサードの投降者については管理を徹底する事を求めたい。
|
|
|
|
犬束・うさぎ(ID:BNE000189) 2011/07/03(日) 22:12:02
正論だと思います。が、私個人としましては蝮がそれを受け入れるかなあ、と。平たく言いますと『アークに被害を及ぼす作戦の手伝いをしたら人質を助ける』と砂蛇さんが言ったとして、彼の性根を良く知る蝮の御仁がそれを信じると思えない。と言う意味です。>蝮の投降が砂蛇の仕込みである可能性。
|
|
|
|
ナハト・オルクス(ID:BNE000031) 2011/07/03(日) 22:12:07
はは、超一瞬で人が集まりましたねぇ。すげー。……ま、私としては利用されても大いに結構。正直気に食わない部分も有ることはありますが、甘ちゃんは甘ちゃんらしく受け入れてやろうじゃない。そんな所ね
|
|
|
|
鈴宮・慧架(ID:BNE000666) 2011/07/03(日) 22:12:32
aの保護という形でしたら問題もないですし受けてもかまわないと思います。 b投降する分にも問題ないかとやはり監視はつきは必要かと思います、彼の身柄についても情報提供で監視付でもいい気がしますね c気になるのはここですね、居場所がわかった後 から保護するまでの間に何かが起きるかもしれませんし
|
|
|
|
祭雅・疾風(ID:BNE001656) 2011/07/03(日) 22:14:09
提案を受け入れていいと思います。ただ・・護衛を兼ねた監視は必要かもしれません。フィクサード側は一枚岩でない以上、蝮氏を狙ってくる相手もいるでしょうし。
少なくとも蝮氏は、相良雪花さんを保護するまで裏切るメリットがありませんから。
それに・・・こっちが信じなければ相手も信じてくれないと思いますよ。
|
|
|
|
仁科 孝平(ID:BNE000933) 2011/07/03(日) 22:14:28
既に出尽くしている気がしますが、
1.蝮配下のフィクサードの投降による日本における敵勢力の減衰
2.蝮が義理を重んずる性格上、誓約を十分守る
僕は十分対価として払うメリットがあると思います。
|
|
|
|
中村 夢乃(ID:BNE001189) 2011/07/03(日) 22:14:28
なるほど……雪花さんの生命を餌に、蝮原さんを操っている可能性、ですね。
ただ、あたしは容れるのも一興かと。
a、もとよりこのままでは収まらぬリベリスタもいるでしょう。
b、人権を、生命を。理由もなく軽視する組織にあたしは所属した覚えはありません。
c、救えなかった相手に身柄を預けるわけにいかないのは、理解できます。
元フィクサードだった方もアークには結構いらっしゃるわけですし。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/03(日) 22:14:30
この件とは直接関係無いかもしれないが…そもそも、そのお嬢って彼の何なのだろうか?家族?
|
|
|
|
司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2011/07/03(日) 22:15:33
俺が提示する条件は上記に加え「1.アーク内で知りうる全ての情報を一切口外しない」「2.フォーチュナとの接触禁止。システムの情報はすべて代表者による間接的報告とする」「3.仁蝮組による反アーク行為の禁止」以上、計6項だ。……ただ、蝮という男が一切信頼できない、とは思わんな。
|
|
|
|
中村 夢乃(ID:BNE001189) 2011/07/03(日) 22:15:51
(文字数制限期にしたらわけわかんないことに…)元フィクサードだった方もアークには結構いらっしゃるわけですし、蝮原さんだからとお断りをする理由が、あたしには見つかりません。
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/03(日) 22:16:22
信じる信じないで言えば信じないでも従う従わないとは別問題になるかもしれない。仮に指示通りに動いても人質が助かる保証が無くても指示通りに動かなければ人質は殺すとなれば人質を切り捨てれる思考が無い限りは従うしかなくなるよ<砂蛇の仕込み
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/03(日) 22:16:40
全てがFakeだった場合…特に彼の義理堅さね。それが偽りであるとすれば、直ぐに彼を仕留める又は牽制出来る者が常に彼を監視しておくべきではあると思うが…さて。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/07/03(日) 22:17:09
今回の騒動で相対してきたフィクサード達、私が会った人たちは、馬鹿で悪人だったけれど非道ではなかったわ。その人たちが兄貴とか言ってた噂のマムシさんの人柄はちょっとくらい認めてもいいと思うの。雪花さんのことも気になるし、受け入れていいと思うわ。まあ、あとはもう少しこちらに有利な条件を少しばかり付け加えても良いと思うけれど、ね。
|
|
|
|
七星 卯月(ID:BNE002313) 2011/07/03(日) 22:17:47
(少したじろぎつつ)……いや、当然だけど人が多いね。私の意見としては賛成だよ。 ただ……前回の事件の際にカレイドに感知されなかった蝮腹咬兵、そのカラクリを教えて貰っておきたいね。前回の事件でカレイドが如何に重要か、身に染みて分かったからね。 無論、教えて貰えなかったとしても賛成することには変わりないよ。 別にcが実行されなくて、蝮腹咬兵がこちらに牙を剥いたとしても、また止めればいい。それだけだね。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/07/03(日) 22:18:23
変なヒト。わけわかんない。私ね、信用って苦手なの。でも、この提案のためなら、彼、今すぐ自分の首を刎ねて貰うことも受け入れるわけでしょ?それならたしかにこれ以上ない証明ね。その場では、ね。それで、私達がその照明をするために彼の首を刎ねたとして。彼に従うヒト達は、いい顔をすると思う?それなら、飲むほうに賭けるしかないじゃない。……っフン。
|
|
|
|
犬束・うさぎ(ID:BNE000189) 2011/07/03(日) 22:23:45
うーん、これは私が楽観的なだけかも知れませんが、それでも、砂蛇さんの指示に従う位なら、従ったフリをして我々のカレイドシステムを利用し連携を取って砂蛇さんに不意打ちする方が、人質が助かる目が高いと思うのですよ。蝮さんが実際にそう判断するかどうかは勿論確証がありませんし、さし渡り私はそう思う。程度の具合ですけど。>砂蛇の仕込みだった場合
|
|
|
|
桐月院・七海(ID:BNE001250) 2011/07/03(日) 22:24:37
人質のこと、相手が黄咬砂蛇だと言う事を考えると急いだ方が良いかと思います。そういえば九条殿はいずこに?
|
|
|
|
武蔵・吾郎(ID:BNE002461) 2011/07/03(日) 22:27:09
乗ってみるべきだろ。ABCについてはとりあえずおいとくが、罠について。000可能性はあるが、人質をとられてるようなモンだから仕方ないだろうって思うぜ。 あと罠として誘導しつつも俺らが勝てば提案通り従うっていう二重作戦の可能性もあるからな。
|
|
|
|
ルートウィヒ・プリン(ID:BNE001643) 2011/07/03(日) 22:28:43
皆彼の義理堅さを信用してるみたいねぇん。でもその義理堅さが長い年月を掛けて創り上げられた偽りの顔だったらどうするつもりなのかしらん?部下もアタシ達も全て、その人間性を見てるけど、それが偽りじゃないなんてわからないじゃなぁい?
|
|
|
|
鬼ヶ島 正道(ID:BNE000681) 2011/07/03(日) 22:30:19
構わないんじゃないですかね。一般人『相良雪花』をフィクサード砂蛇から救うというのは我々の仕事にも当るのでしょうし、共通目的を持つ以上、仮に一時的な共闘に終わるとしてもコレを蹴る理由が見当たりません。自分としてはaだけで上々、b,cに関しては今後協力関係を築くつもりならば余り足元を見るような真似は好ましくないのではないかと思います
|
|
|
|
アウラール・オーバル(ID:BNE001406) 2011/07/03(日) 22:32:18
フィクサード同士が潰しあう構図はこちらには好都合だが…蝮原は組織から外れたようだし、彼の戦力は期待出来るかもしれない。協力しあうのは決して悪くない。ただ皆が言うように、色々懸念がある。要求を呑むなら「鳩のように純真に、蛇のように用心深く」だな。
|
|
|
|
雪白 桐(ID:BNE000185) 2011/07/03(日) 22:33:05
aに関しては奪還に参加した友人が即奪還に向いたいとも言ってましたしなんら反対する理由もありませんねbに関しては依頼でも無いのに無抵抗者をいじめる趣味もないですしcに関してはアークと共に動く時点で監視されるのは了承でしょうし、勝手も出来なくなるのは分かってるでしょうから問題は感じませんね?
|
|
|
|
鬼蔭 虎鐵(ID:BNE000034) 2011/07/03(日) 22:36:20
なーんか、拙者が言うのもあれでござるが…お嬢に対する忠誠心は人一倍強いでござろうな。拙者が相手にした奴も仁義がある奴だったでござる。だから拙者は受け容れようと思ってるでござるよ。そんな訳で拙者は個人的には賛成でござる。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/07/03(日) 22:39:29
時村元総理の護衛任務の際に蝮原様と相対した時…【私達との対話でみせた目】そして此方へ赴く際にお見かけした際の【蝮原様の目】…うまく言えないのですが…その二つをもって【信に足りうると私は感じました】…其れにアークの雪花様を救助するという任務要請…『まだ終わったとは聞いておりません』…お助けしたいです…其の為にも賛意を…
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/07/03(日) 22:39:56
俺は賛成、だな。部下連中が命を預けるくらいには、人望と義理堅さはあるようだし、信用はできるだろ。ただし、監視とフィクサードの組織等に関する情報提供、アーク内のことは口外禁止、はしてもらいたいところだな。利用されるのは構わん、こっちも精々利用するだけだ。助けることには変わりないしよ。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/07/03(日) 22:40:38
賛意を示すと致しますね…あぅ…途中途切れてしまいました…
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/07/03(日) 22:41:34
個人的にはぶっちゃけ白目の無い人が揃ってどうしようが興味も何も無いので協力したいという気はないのですが、空気を読んで一応は賛成という形にしておきます。長い物には無難に巻かれるのが社会人というやつですよ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/07/03(日) 22:41:41
aはこちらの戦略的インシャティブのためにも行う予定であったと思われるので問題はないと推察する。ただ仁蝮組(蝮原咬兵)の受け入れに関してはこの作戦後に考えるべき問題だとも感じる。その理由は奪還されれば即座に裏切る可能性。内部工作員の可能性はどうなのかという問題が付きまとう。また、蝮原咬兵自体を雇っていたものについては不明というところもありすぐにというのは早計でないだろうか?
|
|
|
|
臼間井 美月(ID:BNE001362) 2011/07/03(日) 22:42:58
蝮さんの主張は、もし偽りだとしたらちょっと払いが良すぎるように思う。後ろに砂蛇の人が居るとしてもそれは同様で、嘘を吐くならもうちょっと効果的な嘘があるんじゃないかな、と。それも込みでミスリードの可能性も無い訳じゃないけど、そこまで大規模なビック・コンなら、読み合うよりアークの物量で罠ごと踏み潰す方が現実的じゃないかな……とか。
|
|
|
|
柚木 キリエ(ID:BNE002649) 2011/07/03(日) 22:43:47
賛成。最低限、相良雪花の救出において、プラスとなる情報を出し惜しまないという条件はつけてもらいたいが。
|
|
|
|
臼間井 美月(ID:BNE001362) 2011/07/03(日) 22:43:53
っと、ごめん!結論言ってなかった。だからその、蝮さんの提案に乗る方向に賛成だよ。
|
|
|
|
英 正宗(ID:BNE000423) 2011/07/03(日) 22:44:26
えーっと、ちょっとふと思ったんだが。そもそも、カレイドシステムってそこまで自由の効く代物なのか? 俺自身あまりあれに詳しくないんで、そこがちょっと疑問に思ったんだが。 …蝮原の提案自体は、俺は構わないと思う。そもそもアークの目的は崩界の阻止なわけで、フィクサードと殺り合う必要は必ずしもないんだし。味方に引き入れられるなら、入れちまった方がいいだろう。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/07/03(日) 22:45:32
ただ白目の無い人はともかくその他ヤクザードの皆さんの素直な投降まで信用できるかは否ですし、大体こっちが御息女を救出するまで身柄は自由にさせろと言われてもムシの良過ぎる話ですからね。配下ヤクザード達の明確な降伏の意思、および白目無しの最初からの拘束という案件を追加できるなら文句は一切無いです。//
もし交渉が破綻という場合はまあ、せめて父子の墓の位置ぐらいは隣り合わせになれるよう配慮しますよ。
|
|
|
|
天月・光(ID:BNE000490) 2011/07/03(日) 22:46:37
お姫様奪還はいいと思う。でも、受け入れはどっちでもいい。蝮原咬兵は今回の事件の首謀じゃなくてただの雇われみたいだし、仁蝮組とアークっていう組織間でかりかりができた程度でいいんじゃないの?どうしても受け入れたいっていうならとめないけど、それ行うなら後で裏切られたとかって言わないこと程度の問題だと思う。
|
|
|
|
クリス・ハーシェル(ID:BNE001882) 2011/07/03(日) 22:47:17
リベリスタのリーディングを受けてもらい、蝮の真意を確かめるのが私の賛成条件だな。ペルソナを使用される危険性もあるから、可能なら幻想殺しの使い手も同席で。
|
|
|
|
ミルフィ・リア・ラヴィット(ID:BNE000132) 2011/07/03(日) 22:48:20
遅ればせながら、わたくしも、そちら様、、蝮原様との共闘も良いかと思いますわ、、。確かに、雪花様を保護するのはわたくし達のするべき事でもありますし、、それに大切なものを護りたい、という事に、いささかながらわたくしも共感を覚えましたわ、、(ちらりとアリスの方を見つつ)
|
|
|
|
アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/07/03(日) 22:52:03
ボクも雪花さん救出には賛成だよ・・・。不当に拘束されている人を見捨てたらアークの名折れだと思う・・・。それに蝮はボク達なら出来ると信じて来たんだよね・・・。信頼には信頼を持って答えないといけない、ってボクは神父様に教わったから・・・。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/07/03(日) 22:52:30
ああ、それと。交渉の是非に関わらず御息女の救出自体には賛成しておきます。このポイントだけは今回の黒幕様を引っ張り出すのに必須でしょうからね。
|
|
|
|
白石 明奈(ID:BNE000717) 2011/07/03(日) 22:54:08
本当はもっと情報欲しいけど「いいから全部吐け!」つったってまあ、向こうには向こうなりの仁義があるだろうし。譲歩すべきところは押さえてると思うし。助けられるもんは助けておこうぜ?つー訳で、ワタシは賛成!
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/07/03(日) 22:56:46
これで最後です。たぶん。交渉成立の場合は本人及びその組織が特務機関アークに従属するという契約を、裏社会では無く表社会の正式な手法を以て行うという提案もしておきます。要は公的に子会社化してもらうわけですね。義理とか信頼も結構ですが、口約束だけではぶっちゃけ信用に値しません。//時村財閥的にヤクザ組織と公的に繋がるのがアウトならこの案は無視して下さい。
|
|
|
|
アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/07/03(日) 22:57:19
えっと、、難しい事は私には判りませんし、、ミルフィが賛成したから、という訳ではありませんけど、、私も、蝮原さんの提案を受け入れるのにとりあえず賛成しようかと思います、、。まるっきり信用するのも危険かもしれませんけど、いずれにしろ、雪花さんは保護しなくてはいけないでしょうし、、。
|
|
|
|
兎登 都斗(ID:BNE001673) 2011/07/03(日) 23:01:23
aの共闘については特に異論なし。問題はbかなぁ蝮原くんすら意図してないような輩が潜んでないとも限らないから監視等は必要かな。あと蝮原くんも別処遇じゃなく他のフィクサード同列の方がよいかなぁ。下手に処刑・処罰したら投降したフィクサードの不満を生みそうだし。義理人情に厚い人間に貸しをつくっておくのは悪くないかな。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/07/03(日) 23:02:06
蝮が提示した条件に加え、1.雪花救出の際に蝮の同行の拒否。(雪花を人質に取られた場合の対策)2.蝮の知りうる敵組織の情報の全面開示。3.リーディングと幻想殺し併用の尋問を蝮及び投降する一味全員に課す。これを飲めるなら問題ない。個人的にも雪花は助けてやるつもりじゃしな。
|
|
|
|
神城・涼(ID:BNE001343) 2011/07/03(日) 23:02:06
難しいことはよくわからないけども、イイんじゃないかねぇ?きっと此処に来るのも勇気がいったと思うのよ。「信じねぇ!」って言われたらフルボッコされる可能性もあったんだろうし。まあ、アレ、あかんかたらあかんかったでその時改めてぶっ飛ばすぜー!ヒャッハー!的な流れでいいんじゃないかな。と言う訳で神城サンは賛成であります!
|
|
|
|
英 正宗(ID:BNE000423) 2011/07/03(日) 23:02:21
モニカの案は極論のようで、結構見るべきはあるかな。向こうも結構譲歩しちゃくれてるんだろうけど、こちらからもある程度の条件はだしてもいいようには思う。…しかしヤクザードって、上手い言い回し考えたもんだな(笑
|
|
|
|
焔 優希(ID:BNE002561) 2011/07/03(日) 23:04:00
共闘に賛成だ。雪花氏を無事保護してやりたいところだな。
咬兵が投稿させる部下については、信用が置けるかどうかは定かではないので監視が必要だろう。
咬兵がアーク側につくのであれば、反対勢力から命を狙われる危険がある。
周辺警護も考慮に入れておいたほうが良いかもしれん。敵側勢力についていた人間だ、今失うには惜しかろう。
|
|
|
|
付喪 モノマ(ID:BNE001658) 2011/07/03(日) 23:04:58
a,b,c全部飲んでいいと思うぜ。投降っつっても捕虜にしとくだけはもったいねぇし、すでに言われているがアークへの情報面での協力、欲を言えば戦力としても協力してほしいけどな。この先、また人数が必要になる場面もでてきそうだしな。あと、3戦して体感した印象としては末端の戦闘員はともかく頭張ってた奴は一般人に手は出さなかったし、そいつなりの信念持ってる奴もいたから俺は信用してもいいと思うぜ。
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/03(日) 23:05:04
蝮原の提案を受け入れれば相良さんは蝮原だけでなく、ボク達にも有用な人質になる。それに物量作戦を行えば前回のアーク司令暗殺みたいな大部隊を避けたピンポイント作戦もされかねない。どこまでが偽りでどこまでが本当か調べる時間はないとも思う
|
|
|
|
大神 晶(ID:BNE001290) 2011/07/03(日) 23:05:46
提案は受けてもいいんじゃないかな。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/03(日) 23:06:03
正直なことをいうと「どうでもいい」が正確な所デス。アーク的にはどうせ一度失敗した上でまだ救う余地があるならば雪花さんの救出は行うつもりなのデショウ?ならば、こちらにとって厄介であるカレイドシステムの無効化及び相手組織の背景や組織図、そこだけ引き出せるなら好きにすればいいんじゃないデスカ?刻み尽くす上で妙な不意打ちを貰うような展開だけは避けたいデスカラ情報は欲しいのデス。
|
|
|
|
大魔王 グランヘイト(ID:BNE002593) 2011/07/03(日) 23:06:29
余が大魔王だ。そもそもここは正義の味方の組織だろう。ならば蝮の言を信じるかどうかはともかくとして一般人たる雪花を救出するに是非の問答が必要なのか?罠を疑っているものもいるが、そもそも万華鏡の存在が知れている以上砂蛇も罠を張って待ち構えていると考えて挑むべきであろう。余、個人としてはどちらでもよいがな。
|
|
|
|
汐崎・沙希(ID:BNE001579) 2011/07/03(日) 23:06:44
『公的に子会社化というモニカさんの提案、面白い』『蝮原さんの組織も社会での表向きの顔は持ってる筈』『雪花さん?その人に真っ当な道を歩んでもらうためにも有益だし、アークの利益にもなる』『それに今まで得られた情報がインサイダー並み』『ミドルリスク・ハイリターン…この賭けは乗るに値すると思います』
|
|
|
|
黒部 幸成(ID:BNE002032) 2011/07/03(日) 23:09:02
相良嬢の護衛は元々アークの依頼であった以上、その失敗を取り返すのは当然の義務で御座ろう。それに蝮らの御旗であろう相良嬢の今後の安全等を考えれば、元の組織には戻れぬ以上アークと手を結ばざるを得ない。そう考えれば信用は出来るし、引き換えに有用な情報も得られそうで御座るからな。と、忍者らしく合理的に判断した上で賛成で御座るよ。個人的には信頼もできそうな御仁で御座るがね。
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/03(日) 23:09:37
裏切りと罠の可能性を考えても共闘を受け入れるのは先に発言した通りボクも賛成。けれど、蝮原自身が騙されている可能性も考慮して、実際の作戦内容に踏み込むけど共闘を行う相良さん救出作戦において蝮原と協力する班とは別に彼に存在を知らせない裏の班も同時に展開したら今まで出ている多くの懸念にも対応できると思う
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/03(日) 23:10:33
あれ?アークって正義の味方の組織だっけ?世界存続の為なら非道も是とする所だと思ってたけど。
|
|
|
|
エレオノーラ・カムィシンスキー(ID:BNE002203) 2011/07/03(日) 23:10:51
結論としては賛成。咬兵ちゃんとあたし達は雪花ちゃんを助けたい。目的が一致している以上、互いの行動を牽制しあっていては救出が遅れるだけだわ。bに関しては命と人権は保障しても、アークに反する行動を取る人間には無論その限りではないのだし、彼自身にも目を光らせて欲しい所ではあるわね。約定を違えればどうなるかは彼自身が知ってるでしょうね。
|
|
|
|
桜坂・メロウ(ID:BNE001645) 2011/07/03(日) 23:12:07
あたしはどっちでもいーですけど。人助けになるならそれでいいし、リスク高そうなら避けてもいいんじゃないです? ……っていっても、そこまで情報があるわけじゃねーですけれど。めろちゃん難しいことよくわかんなーい
|
|
|
|
鈴宮・慧架(ID:BNE000666) 2011/07/03(日) 23:12:52
「公私的に会社にするというのは悪くはありませんがそこはある程度信用が置ける状態になってからや利害関係の一致ですね」もし何かあれば親会社にダメージがいきますからね。 信念を持っている人だからこそもしこちらと会い交えぬ信念をもっていたら命令でも仲間になってくれない方が出る可能性は否定はできません
|
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/07/03(日) 23:13:03
賛成、かな。僕が戦ったのは蝮さんの部下じゃなくて知り合いの人だったけど、あれほどの人から全面的に信頼されてるなら蝮さんも信頼してもいいと思うな。
|
|
|
|
早瀬 莉那(ID:BNE000598) 2011/07/03(日) 23:13:54
救出云々はどうでもいい。bに関して個人的には大反対なんだけど他の奴らが賛成に傾いてるみたいだし、あえて賛成も反対もしないとだけ言っておく。ただし命と人権保障する代わりに監視はつけるように提案する…受け入れて反乱でも起こされちゃ堪らない。
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2011/07/03(日) 23:17:11
わたくしも基本的には賛成ですが……って、言いたい事全部バカメイドに言われちゃって何とも意見の出し様がなくなってしまってますけれど。どうしてこうなった!( //娘さんの救出には何れにせよ全力を注ぎたいですわ。
|
|
|
|
望月 嵐子(ID:BNE002377) 2011/07/03(日) 23:17:37
蝮原は信用できるかな。理由は大体みんなと同じ。
ただ投降は反対で、対フィクサード連合の同盟を結ぶ、がいいな。大勢の強力なフィクサードの管理は大変だし、投降した蝮原を生かしてても殺しても、火種になりそうじゃない?
だから、aの雪花救出は協力し合い、その見返りに情報を貰う。その後は面子もあるし対等な関係として同盟を。んで、協力しあう以上アークが問題視する行為はさせないよう蝮原に管理させる感じで。
|
|
|
|
夜刀神 真弓(ID:BNE002064) 2011/07/03(日) 23:18:21
雪花さんの救出についてはアークのお仕事の範疇。反対する理由はありません。2.に関しては反対です。命は、まぁ保障してもいいでしょう。これまで人様の人権を散々に侵害しておいて、自分たちの人権は守れ?舐めているのですか?命の保障はしても人権の保障まで必要とは思えませんね。
|
|
|
|
一堂 愛華(ID:BNE002290) 2011/07/03(日) 23:18:39
私も賛成します。人を一人でも多く助けたいですし、困った時はお互い様です。敵も味方も関係なく誰かを助けたいという気持ちを信じたいです。
|
|
|
|
内薙・智夫(ID:BNE001581) 2011/07/03(日) 23:22:11
相良雪花さんの命を第一に考えてアークに来たわけだし、協力するべきだと思う。蝮原さんの提案に関しては賛成で…あと、cは出来るだけ穏便に済ませて欲しいなって思う。過去に悪い事をしてきたのは事実だろうけど、罪は償えるから/カレイド・システムの無効化手段に関して尋ねるのは賛成。黄咬にも使用可能だったら、相良雪花さんの発見が間に合わない可能性もあるしね。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/07/03(日) 23:24:00
蝮原が素直すぎるのが気になるなァ。「お嬢さえ助かれば、自分はどうなっても……」、みたいなこと思ってねえよな。蝮原にとってお嬢が大切なように、お嬢にとっても蝮原は大切な人じゃねえのかい。 お嬢は助かった、だが蝮原は死んでいた、あるいはどこかに去っていった……みたいなことにはならねえようにしたいよな。心情的にも、実利的にも。アークと蝮原が手を結ぶのを嫌がる相手だって、どこかにゃいるだろ?
|
|
|
|
御津代 鉅(ID:BNE001657) 2011/07/03(日) 23:24:52
信用しなかったからどうだという訳でもないだろう。どうせ、信用しない側でも雪花の救出に異論があるものはいないようだし、救出すれば向こうが勝手に身柄を差し出すというなら、その時は美味しく頂けばいい。 個人的に、自分の都合のいい時に仁義を口に出す輩は胡散臭いと思うんで、背中を任せる気にはならんが。
|
|
|
|
雲野 杏(ID:BNE000582) 2011/07/03(日) 23:25:16
なんだって良いわよ、お給料さえ貰えるならねー
あ、枝毛
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/03(日) 23:28:06
雪花さんが砂蛇の手中にある以上、最も重要なのはいち早く動くことだ。蝮原さんの条件は即決で受け入れて、一刻も早く救出のために動き出すべきだ時間を置けば、砂蛇は砂人形で戦力を増やすこともできる。また、砂蛇に人質を使った次の手を打つ時間を許すことになる。交渉に時間を割いて初動が遅れることこそが、この状況で最も避けるべきことだと思う。交渉ごとは後回しでいい。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/03(日) 23:28:25
そして、戦って分かったけど、砂蛇は強くて狡猾、そして仲間の匡とウィウも手強い。正面から戦って勝つのは困難だ。雪花さんを助けるには、蝮原さんと共闘した方が成功の確度が挙がる。ただ、四条さんが挙げているように、蝮原さんとアークは、連携を知られないように別行動するっていうのは賛成。急造の連携は破綻の恐れがあるし、それぞれの流儀でやったほうがいいと思った。
|
|
|
|
龍泉寺 式鬼(ID:BNE001364) 2011/07/03(日) 23:30:13
わらわは人間同士が異界の力で争い合ういう構図そのものに意味を見出しておらぬ。故に議論以前に参加の意図はないの。じゃが娘は今回の鍵を握る人物だと見ておるし、心情的にも助けてやりたいとは思うのじゃ。
|
|
|
|
イーシェ・ルー(ID:BNE002142) 2011/07/03(日) 23:30:42
単純な問題にしてみるッスよ。フィクサードだったおっさんが、「フィクサードの元仲間に一般人の恩人が拐われた。助けて欲しい」と言ってきた、アークのリベリスタとしてこの依頼を受けるッスか?受けないッスか?
|
|
|
|
祭 義弘(ID:BNE000763) 2011/07/03(日) 23:31:47
条件に特に文句は無いな。
その相原雪花がどういう人物かは分からないが、
アークが協力しなくても蝮は勝手にやっちまうだろ。
居場所を探してってことは誘拐されてるって事だし、
誘拐してるのはフィクサード連合だろう。
だったら勝手に玉砕されるよりは、協力して戦力を削ぐのがいいと思うぞ。
蝮は勝手にに死なせちゃならない。
色々聞ける事も多いだろうしな。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/07/03(日) 23:33:45
【bについて】フィクサードは皆、危険な犯罪者だ。一般人の犯罪者なら司法の手に委ねればいいんだろうが、能力持ちにはそうもいかん。野放しにするわけにもいかないし、やはり投降者には何かしらの行動制限を受け入れてもらうのがスジだろうと思う。
|
|
|
|
ベルベット・ロールシャッハ(ID:BNE000948) 2011/07/03(日) 23:34:34
私は全体的に反対しておきましょうか。わざわざフィクサードと協力しなくとも、こちらだけで救出すればいいだけのこと。後は、救出した彼女を人質に投降、情報を求めれば同じ結果になると思います。そもそも、リベリスタがフィクサードと協力する、というのは、他リベリスタ組織の反感を買う可能性もありますしね。
|
|
|
|
マリー・ゴールド(ID:BNE002518) 2011/07/03(日) 23:35:43
どちらにせよ助けにいくつもりだったし、奴らは強い。蝮が協力したいと言うのならその力を借りたい。難しい話は分からんが、雪花を助けたいのは同じだ。まだ間に合うはずだ。
|
|
|
|
五十嵐 真独楽(ID:BNE000967) 2011/07/03(日) 23:38:42
んん…ムズかしいコトはよくわかんないけど、雪花をたすけるのは賛成っ!……あっ、でもでも!まこの友達も、この人のせいでいっぱい怪我したもん。それはちゃんとゴメンナサイしてもらいたいぞっ!
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/03(日) 23:39:47
うーん、確かに救出した彼女を使えば引き出すことは出来るデスガ、無駄に敵が増えるパターンデスヨネ。戦う相手が増えるのはボクはまったく問題がないのデスガ。あとフィクサードはあくまで力を利己的に使うか否か、が基準なので崩界を阻止するか否かは別問題なのでそれは相手次第だと思うデス。で、あとアークだけで救出とありますが。それ一回失敗したデスヨネ?現実的な話。
|
|
|
|
司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2011/07/03(日) 23:41:19
そうだ、神父や、逆凪……という者が動くかもしれない。その場合、契約でも何でも、何らかの形で仁蝮組を押さえておくのは重要な意味を持つだろうな。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/03(日) 23:46:31
蝮原が本当に信用出来る相手か、改めて試すべきだ。具体的には相手にとって急所になる情報の公開を先払いで求めたい。
(1)フィクサード連合に関する情報全て
(2)蝮原達が使っている、こちらが知らないジョブのスキルデータ全て
(3)蝮原のEXスキル
(2)、(3)はアークのリベリスタにも習得可能にしてもらおうか。
この程度のことも出来ないのなら、フィクサードを信用するべきじゃない。
|
|
|
|
犬束・うさぎ(ID:BNE000189) 2011/07/03(日) 23:46:42
ああ、言われて見ればそうですね……。……そう考えますと、結局の所、一度負けている以上、砂蛇さんと相対するにはアークだけの力よりもプラスアルファがあった方が安心。と言う感じでしょうか。連携しない形にせよ、何らかの形で蝮の御仁とその仲間の武威を活用出来るなら、それは是非活用したい所だと思いました。>アークだけの救出は一回失敗している
|
|
|
|
歪 ぐるぐ(ID:BNE000001) 2011/07/03(日) 23:47:09
わーい面白い展開!ぐるぐさんさんせーい。でも蝮さんと協力してるってのは公にしないほうがいいですよね。せっかく協力してくれても人質の雪花ちゃんを盾にされたら蝮さんだってこっちに銃口を向けなきゃいけない事態になるでしょうし、砂蛇さんならそれを咄嗟に考えそうな気もするです?
|
|
|
|
鈴宮・慧架(ID:BNE000666) 2011/07/03(日) 23:49:47
例の子が発見して保護されるまでは、蝮は身柄を預けないから『発見した場合は蝮に報告せず(報告はしても居場所等は教えない)保護するメンバーにだけ知らせて数部隊ダミーのチームを一緒に散開。彼女の保護の形がいいかなあと思ってます。 発見してから保護、送還の間になりが起こるかが気になって仕方ないんですよね
|
|
|
|
鈴宮・慧架(ID:BNE000666) 2011/07/03(日) 23:50:25
これは、作戦概要が決まってないから杞憂すぎました(ぺこり)
|
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2011/07/03(日) 23:51:54
まあ、蝮がこようが、そうじゃなかろうが、雪花を助けに行くつもりだったわけで。蝮は敵である僕達の電話を受け取ってくれた。話も聞いてくれた。お互い敵同士だけどな。
仲間を思う気持ちはわかる。
自分を犠牲にしてでも、関係者を守りたいんだろ?
お姫様を助けたいんだろ?
なら僕は信じる。一般人には手を出さないというやり方は嫌いじゃない。僕は信じずに後悔するよりは信じた上で後悔したいとおもっている
|
|
|
|
救慈 冥真(ID:BNE002380) 2011/07/03(日) 23:52:43
あっちが投降してる以上、砂のをとっちめれば少なくとも当面の敵対勢力の頭数は減らせるんだろ? 反対する理由がねえな。個人的に胸糞悪いまま手打ち、が下らんのもある。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/07/03(日) 23:53:00
最後だと言ったな?あれは嘘だ。恒例のネタは置いておきぐるぐさんのご意見に賛成して、公的協力の件は救出が済むまでの間は待って差し上げてもよいかと。敵方に知られたら台無しですからね。
|
|
|
|
深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/07/03(日) 23:53:03
んー、とりあえず囚われてる子の救出を最優先にしてくれれば、後はどうでもいいっていうのが本音。フィクサードと共闘したって別に良いと思うのよ。私も今回の件で、ちょっと似たような事があったから。蝮さんの部下…JDの力が無かったら死んでたわ。リベリスタにも、困った子ってたくさんいるし。ほらあの…ペンネなんとかっていったかしら?
|
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2011/07/03(日) 23:53:05
もし裏切られたとしてもな。
|
|
|
|
レイチェル・ガーネット(ID:BNE002439) 2011/07/04(月) 00:00:39
a、ここで蝮氏にNOを突きつけて結果的に双方が疲弊するような事態になる可能性を考えると、提案を受け入れた方が楽ではあるでしょうね。現状、相良雪花氏の救出は砂蛇勢力の撃破に繋がりますし、その協力者を得られると思えばアークにとってもメリットのある話かと。b、現時点でのある程度の拘束はともかく、事態の終結後に良くも悪くも特別扱いする必要は無いでしょう。
|
|
|
|
朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/07/04(月) 00:01:05
助けたいモノがいて、すぐに殺されても文句が言えないほど、ボクたちに顔を知られている男が、まっすぐにきた。
それは彼なりの食材なんじゃないだろうか? 彼を心酔するもの…麻人とは戦ったことがある…彼は、純粋だった。ともすれば、手をとりあえるかもしれないほどに。ドンも、一般人を傷つけようとはしなかった。ボクはそんな者たちのボスなら信じていいとおもっている
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/07/04(月) 00:01:36
あたしは、賛成するよ…。雪花を、助けたい気持ちは…お互い、同じだと思うし…断る理由も、ないと思う。裏切られたら…その時、考えればいいんじゃない?あたしは、蝮原を…信じたい。
|
|
|
|
霧島・神那(ID:BNE000009) 2011/07/04(月) 00:04:28
フヒヒっと参上だぜ!◆此処でお嬢様を助けるかどうか……今後も似たような事例があると仮定するけれど、アークにおける今後の方針が決まっちゃいそうな気がするのよね。助けを求められたら必ず助けなきゃ!みたいな。その最初の一歩がまさにこれなんだけど……(相談初日という事もあるし)もうちょっと慎重に決めたいかなー。どっちつかずな意見でごめんね所長さん!
|
|
|
|
マリル・フロート(ID:BNE001309) 2011/07/04(月) 00:05:10
蝮さんがやってきたのですぅ。あたしとしては一般人はお助けしたいのですぅ。ですのでお嬢お助けで共闘するのは賛成なのですぅ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/04(月) 00:09:41
俺個人の意見としては、蝮原の提案を飲んでも良いと思っている。
が、自分の首一つでそれで済むと思っているのが気に入らない。
確かに、最終的な決断を下したのは彼だろうがな。
事が済んで、あとはお前達に任せた、か?笑えないな。
慕っている者達の為にも、全力で生き足掻いて見せろ。
それでどうしても、駄目だったというのなら。
── その時は、後の事は全て引き受けてやる。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/04(月) 00:11:47
意見、というよりも、言いたい事を言い放ってしまった感じだが。
相対してみて、俺は蝮原を信じても良いと思う。
仮に裏切られたとしても、此処には多くのリベリスタが居る。
その程度で揺るぐ様な物じゃないと俺は信じている。フィクサード全体の処遇については多少条件を加えても良いと俺も思いはするな。
|
|
|
|
有木 ダンテ(ID:BNE002480) 2011/07/04(月) 00:12:56
ハイハイこんばーんわ。オレの意見なんだけど手放しに賛成は出来ないかなー。そりゃ誰にだって大切なものはあるし、今までこの事を水に流してあげたりするのも大事だよ。だけどこういう取引で『義理人情』を当てにするのは賢明じゃないでしょ。それが例え大切なものを守るっていうのでもさー。それなりの対策をしてから望もうよで。別に蝮原が嫌いなわけじゃない、でも戦場に赴くダチとか何かあったら、と思うとね
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2011/07/04(月) 00:13:35
相良嬢の身柄保護による蝮原氏への牽制、もしくはアークへの加入……ということも大いに考えられるでしょう。提案は一応受けても良いかと。後のことはまた相談ということで。
|
|
|
|
ツヴァイフロント・V・シュリーフェン(ID:BNE000883) 2011/07/04(月) 00:15:26
賛成。私の考えた懸念は連合内に蝮に協力する組織がないか。この問題は連合も蝮を援助すると厄介な事になる。ましてや蝮は信頼できない、すぐ利用される事には定評のある人物だ。誰だ若頭にしたの。例えば砂蛇を殺し(あるいは救出後また攫われて)別の組織が雪花を確保すると、面倒極まりない。ただ、条件を破っても投降しないだけなら、問題は無い分、反対の要因としては弱いため、良心に沿う道を選びたいな。
|
|
|
|
ミュゼーヌ・三条寺(ID:BNE000589) 2011/07/04(月) 00:18:51
あれだけの問題を起こしておいて、随分と虫の良い……まぁ、私情は一先ず捨て置くわ。aについては特別反対する理由はない。雪花さんは守られて然るべきでしょう。 しかしbは……もしもaが完遂されなければ、蝮原不在のまま蝮原の息がかかったフィクサードを多数受け入れる事になる。だから【aが完遂されるまでフィクサードをアークの監視下に置く。命と人権を保証するのは、蝮原がアークに身柄を委ねてきてから】が条件よ。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/07/04(月) 00:19:12
俺ぁどーだって良いぜ。被害者云々何ざ俺らは正義のヒーローじゃねーから仕事以上のこた知らねーよ。俺が戦った蘭子達も、ヤクザ者だが連中単なる良い奴らって感じだったしな。
ヤクザの情報はどうでもいい、ただどうしてカレイドスコープをあの時に無効化出来たのか、理由を話して貰うとしよう。 蝮の兄さんをとっちめた所で意味が無いからな。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2011/07/04(月) 00:20:20
賛成だな。罠だとしてもメリットが大きい。それに、組織としてある程度の温情味を示しておけば、今後フィクサードからの離反者を促せるかも知れないしな。まぁ、どうするにせよ情報は搾り取れるだけ搾り取る必要があるが。
|
|
|
|
英 正宗(ID:BNE000423) 2011/07/04(月) 00:20:24
快が言ってる通り、雪花嬢の救出をまず考えるべきだろうし…そうだなあ。取り敢えず話に乗っておいて、細かい話やこちらからの条件は後でおいおい決めていく、ってのもありかもしれないな。その為には蝮原の協力というか信用に値するかどうかが問題になりそうではあるが…。取り敢えず、彼から情報を聞き出せるだけ聞き出す、ってのが良さそうかな? 皆の意見見てる限り、ほぼ話を受ける意見が大勢っぽそうだし。
|
|
|
|
劉・星龍(ID:BNE002481) 2011/07/04(月) 00:25:08
駆け出しのリベリスタですが、意見を述べさせていただくとしたら、提携にメリットを感じています。
もちろん、罠である点や先日まで敵対していた相手であることを考慮し、それを差し引いても尚、と考えます。
蝮原の提案に更にこちらから何らかの条件を追加しても良いのではと思います。
個人的には一般人救出をしたいところです。、
|
|
|
|
宵咲 瑠琵(ID:BNE000129) 2011/07/04(月) 00:26:51
受け入れて問題無いじゃろう。少なくとも、わらわが戦った仁蝮組の連中は信用出来る。九条にしろその部下にしろ……不器用じゃが、気持ちの良い連中じゃ。マムシが信用出来ぬ男ならば、あの手の連中の信用は得られん。何より、相良雪花を助けたいと思ってるのは蝮原咬兵だけでは無いのじゃろう? 後一応……一回失敗してるのは確かじゃが、九条に協力を求めた上で失敗じゃからのぅ。プラスアルファは多いに超した事は無いのじゃ。
|
|
|
|
キッカ・シュワルべ(ID:BNE002294) 2011/07/04(月) 00:28:10
んーと。協力して雪花さんを助けるのも砂蛇をやっつけるのもいいと思うよ!でもあらかた片付いたら、貴樹さんとか無事じゃなかった護衛の人に「暗殺しようとして、撃っちゃってごめんなさい」って謝って欲しいと思う。そしたら許してあげてもいいと思うんだ!
|
|
|
|
伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/07/04(月) 00:28:32
わ、わたしとしては、い、一般人の救出を・・・でき、れば、いいんじゃ・・・ないか、なと・・・。(カチッ)あ、でも蝮には監視くらい欲しくないかな?
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/07/04(月) 00:29:50
つー訳で、aは賛成。14歳のガキが性犯罪者の手元に居るってのは気分が悪くていけねぇ。dはケンカする理由がねーんなら一方的にぶん殴っても詰まらん。cも同様、特に蝮一人を拘束したでその下の連中が纏まらないなら監視付の自由位で構わないだろう。アークの上は兎も角、俺ら現場担当は甘ちゃんが多いからな。厳しい対処が出来るとはあまり思えん。
|
|
|
|
立花・英美(ID:BNE002207) 2011/07/04(月) 00:38:00
私にとって重要なことは一つだけ。リベリスタとしてやるべきことをやる、です。 エリューションを討ち果たし、護るべき命を護るのがリベリスタ。 ならば、蝮に関係なく雪花さんを救うのはこのミス・パーフェクトの使命。それを共にするというなら、蝮もまた仲間です。 『相模の蝮』自身は信用できずとも、大切な人、その命を護りたいという想いを私は信用しましょう。
|
|
|
|
門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/07/04(月) 00:43:28
わたしはaとcには賛成しますが、bについては条件を追加させてほしいです。もう言われましたが、cが完了するまで投降したフィクサードは拘束するか監視下に置くことに賛成です。蝮原さんの一言で投降する全フィクサードをその条件に従わせることができなければ、投降してもらっても後の憂いになり無意味ですから。
|
|
|
|
レナーテ・イーゲル・廻間(ID:BNE001523) 2011/07/04(月) 00:45:44
受け入れて良いと思う。雪花さんを助けるのはリベリスタの仕事としてやるべき事。なら拒絶する理由はないし、助けてあげたいとは思うからね。ただ、既に意見が出てるけど投降する人の扱いは考えた方が良いかなと思う。私が一連の騒動で対峙したフィクサードは命令無視したり一般人巻き込もうとしたりとあんまり良い印象なくてね。蝮さんや彼に心酔する人がそうだとは言わないけど、変なのが混ざる可能性はあり得ない話ではないし
|
|
|
|
新堂 愁平(ID:BNE002430) 2011/07/04(月) 00:47:13
オレは、守れる命があるなら守りたい。蝮さんが信用できるかどうかは、オレにはわからないけど、雪花ちゃんを救いたいとは思う。
|
|
|
|
東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/07/04(月) 00:47:27
賛成一票。でも向こうにとって虫のいい話ばっかりで気に入らないってのがあるわ。頼む側のくせして、こっちに先にやることやれ、とかさ。でもそういう文句云々を言う時間は、相良雪花の救出後でもあるしね。今は優先してやるべき事をやる時だと思う。
|
|
|
|
坂本 ミカサ(ID:BNE000314) 2011/07/04(月) 00:51:02
どうにも調子が良すぎると思うけれどね。万策尽きたから敵対していたこっちを頼りにするとかさ。丸腰で来ればアークは信頼してくれると判断してそういう行動を取ってる訳でしょ。俺はそもそもそこから気に入らない//でもまあ、一般人を救出する(a)に関しては賛成。蝮原さんに言われなくてもやってた事じゃないのかなあとは思うけど。
|
|
|
|
ステイシー・スペイシー(ID:BNE001776) 2011/07/04(月) 00:51:22
はぁ?自分の人権確保しないとか、砂蛇ちゃんと相討ちとかバカな真似して女の子泣かすつもりでしょぉ?そうだったら、ぶぶ漬けでも出しちゃってよぉ。……もちろん、毒でも泥水でもゲロでも飲んででも彼女を生きて奪還する助力が欲しいっていうなら、大 賛 成 ♪//ぶっちゃけぇ、蝮ちゃんに裏切られても十分カバー出来るレベルじゃないのぉ?アークの懐の大きさ、見せてあげるも一興よぉん。
|
|
|
|
ステイシー・スペイシー(ID:BNE001776) 2011/07/04(月) 00:55:31
条件付け加えるならぁ、蝮ちゃんの骨張った頬や顎や手とかボディとかぁ、ちょーっと直にチェックさせて貰いたいってことかしらぁん。だってほらぁ、ダイナマイト持ち込まれてたりしたら大変でしょぉ?
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/07/04(月) 01:00:19
そうそう、大事な事を忘れてました。既出かもしれませんが。今回の降伏と投降の件、組織内の仲間に既に告知済みの事なんですよね?もし独断で動かれていては個人同士なら兎も角、組織間の交渉としてはぶっちゃけ論外ですので。もし、そうした場合は交渉の是非以前に出直してきて頂けますかね。
|
|
|
|
ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/04(月) 01:00:44
雪花は助ける!!!蝮が信用できるかは、雪花を助けた後でいいんじゃねーか?俺は雪花を助けるよ。だから、とりあえず賛成にしとく。
|
|
|
|
源兵島 こじり(ID:BNE000630) 2011/07/04(月) 01:01:18
東雲さんの言うように癪に障る点は多々あるわね、何様なのやら。
まあ、反対はしないけれど。
罠かもとか言う意見もあるけれど、その時は叩き伏せれば良いんじゃない?
例えるなら三顧の礼の諸葛亮、七縦七禽の孟獲。
|
|
|
|
レン・カークランド(ID:BNE002194) 2011/07/04(月) 01:05:14
蝮を手放しに信用するには、俺には材料が少なすぎる。だが、雪花を助けたいと言う気持ちは同じだ。その上でaは賛成だ。
|
|
|
|
ルア・ホワイト(ID:BNE001372) 2011/07/04(月) 01:15:15
大切な人を救いたいって気持ちがあるなら、それを全力で叶えてあげたいな。その気持ちがあるからこそ、なりふり構わず敵対するアークに頼みに来たんじゃないかな。賛成で良いと思うよ。
|
|
|
|
天城・櫻霞(ID:BNE000469) 2011/07/04(月) 01:22:48
これまでの事は兎も角一度白紙に戻したとして、aに反論を連ねる理由はないな…助力に関しては賛成しよう。//投降するフィクサードの人権保障、コレに関しては難しい所ではあるな。実際先の戦闘で怪我をした面子もいる、けじめを着けて頭を下げてくれるなら賛成してもいいだろうと俺は思う。
|
|
|
|
ベルベット・ロールシャッハ(ID:BNE000948) 2011/07/04(月) 01:23:38
フィクサードの協力は蝮と、追加を見積もるとして他数名と言った所でしょうか? その程度の人数では状況は変わりませんよ。むしろ、蝮の存在は救出の邪魔になりかねないでしょう。協力なしで失敗するのなら、協力があっても失敗すると考えるのが私です。蝮の裏切りがあった場合は尚更です>アークだけの救出は~ まあしかし、仮に提案を受け入れるにしてもこのままでは話にならないでしょうね。明らかに対等な条件ですし。
|
|
|
|
ウーニャ・タランテラ(ID:BNE000010) 2011/07/04(月) 01:29:53
私は蝮原さんを信じるわ。由利子ちゃんの言ってる一件でちょっと……ね。フィクサードに借りを作った恥知らずな未熟者の言い分だけど、聞いてもらえると嬉しいわ。今すぐ最優先すべきは雪花ちゃん救出よね。腹の探り合いや条件交渉なんてしてる場合じゃないでしょう。情報漏らすほど迂闊で信用できない相手ならいくら条件つけて監視しても無意味だわ。ここはイエスかノーだけで十分。私の答えはイエスね。
|
|
|
|
呉実 陣牙(ID:BNE000393) 2011/07/04(月) 01:35:03
ま、いいんじゃね?アークだって一枚岩じゃないんだから、そういう集団がみんなを導くときは多少お人よし過ぎるくらいがやりやすいだろ?
内部から切り崩されればアークはそれまでの組織だったってだけだし。まあそうはならねーとは思うけど~。楽観主義で懐の広い所を見せてやろうぜ。
…ただねー、万が一もあるしいろいろ考えといた方がいいか?
|
|
|
|
ルカルカ・アンダーテイカー(ID:BNE002495) 2011/07/04(月) 01:36:25
ま。細かいことわかんないけど、裏切ったら倒していいんでしょ?少しくらい窮地に陥るのは理不尽で素敵。
まあ、ルカもJD…フィクサードたちに助けてもらったけどね
それのお返しの意味でも別に受けてもいいよ。
|
|
|
|
呉実 陣牙(ID:BNE000393) 2011/07/04(月) 01:38:51
スデに誰かが言ったかも知れねーけど、無条件に蝮以下の投降者を解放するのはあれだから、少なくとも観察処分くらいは妥当じゃね?ほら、アークに睨まれた奴がなっちゃうアレね。出来ることなら事態が落ち着くまでは謹慎させるとかがいいとはおもうけどな。
いくらお人よしでも街の女の子たちが怖がると思うしな!
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/07/04(月) 01:39:00
ま、詰まらん意見を一つ言わせて貰うなら別に俺らは、もといアークはそんな強い組織じゃないはずだぜ?それこそこんな有象無象の連合とやらにここまで危機的状況になるほど追い詰められているんだ。ちょっと戦力を過信しすぎてるフシがあるから気を付けようぜ?
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/07/04(月) 01:44:07
まぁ、そーいう訳でだな。別に俺らが今回の件で勝った!と明言されてる訳でもないだろう。時村のジジイを守った結果は勝ったと考えて差し支えないけどな。取引だと思うぜ、取引。俺らが今回の件で蝮の兄さんを捕縛したなり、俺らがもたらした事で蝮にアドバンテージを取っている訳ではないだろう?だから足元見るような真似は程々にな。
|
|
|
|
一任 想重(ID:BNE002516) 2011/07/04(月) 01:45:20
・・・お主ら、皆ホントにそれでいいのか?蝮の言ってるのはつまり「これ以上、暴れてもらいたくなければ取引に応じろ」ちゅうことじゃぞ?お嬢さんを助けるのは、そりゃ、良いじゃろ。じゃが、それはワシ等がそうしたいからするべきことであって、取引の俎上に置くべきことではないじゃろが。大体、仁蝮組の衆じゃって本音は「お嬢さんの命と蝮の顔立てる為しかたないが本当は安々とアークなぞに捕まりゃしねえ」とか思っとるぞ?
|
|
|
|
一任 想重(ID:BNE002516) 2011/07/04(月) 01:48:36
ワシは蝮達思いっきりブン殴りたい。投稿してきたあとにブン殴ったら単なる弱いものいじめじゃからな。奴らをアークの管理に置くなら、双方、残念無くクッキリスッキリ決着を付けた上でするべき、と思う。
|
|
|
|
鬼ヶ島 正道(ID:BNE000681) 2011/07/04(月) 01:55:20
我々は相良さんの救出だけに人手を裂けるわけではないですからな。その点、ソレだけに総力を挙げられる彼らの協力は救出の成功には大きな力となるのではないかと考えます。また、少なくとも相良さんを助けたいのは本当でしょう。時村邸での戦いで当初の目的を果たさずに引いたのはその為でしょうからね。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/07/04(月) 01:55:22
一任よ。全く持ってその通りだ。さっきも言ったけど俺らが特別蝮に対してアドバンテージを持ってるわけじゃねーんだ。単に蝮が雪花を探すのに万策尽きたから探せそうな俺らに協力を求めてる、その代わりに当然自分達も協力するし、厄介な連中は纏めるって提案を持ちかけてんだよな。つまり俺らと相手の立場は対等な訳だしな。どーすっかは好きにすりゃ良いが俺らが単体で雪花を助けるよりは余程マシだと思うんだがね。
|
|
|
|
マーシャ・ヘールズ(ID:BNE000817) 2011/07/04(月) 01:57:59
フィクサードで一纏めにしちゃうのがちょっと問題かもしれないですね。無差別殺人大好きだったりする投降したら即殺害しておいたほうがいい感じの人もいるでしょうし。その辺の相容れない相手かどうかの選別はしておいたほうが無難かもしれないです。まああとは別にいいんじゃないですか。拒否しても話が停滞するだけですし。
|
|
|
|
呉実 陣牙(ID:BNE000393) 2011/07/04(月) 01:58:33
そーねー、取引か。誰か提案してるんじゃないのと思ったけど、してないなら姫さんの救出と引き換えにこっちの戦力に加わるように取引すればいいんじゃん? それこそ配下ともども馬車馬のように働かせるか。あ、でもそうなったら後が怖そうだな。アークの下働きにするなら多少マイルドな対応もやむなしじゃね?
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/04(月) 02:01:07
正直な所さきほどからあがってるのデスガ、今回フィクサード相手に僅差以上の勝利した所なんてさほど多くないのデスヨ。その上で救出を行うとして、受け入れるメリットはあっても断るメリットがまるでないのデス。しいていえば敵が増えてバトルマニアのボクみたいなのが大喜び、ぐらいデス。でもさすがに、それじゃアークは困るんじゃないデスカネ?もし雪花さんを助けたいなら、飲む事にまったく問題はないと思うのデス。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/04(月) 02:02:03
真面目な話、いままでの戦いで楽して勝ったことなんてボクはないデスネ。つまりぶっちゃけ、アークは雑魚ってことなのデス。ならば実力者の蝮達と共闘は作戦成功率の側面では妥当だと思うのデスケドネ。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/07/04(月) 02:02:33
長くなって住まんな。最後に繰り返すが、何で時村亭を襲撃した時にカレイドスコープを無視できた?あれについては敵さんからのリークが無ければ完全に終わっていたし、雪花を助けるにしろその懸念があるとどうに危なっかしくていけねぇ。尤も俺らを訪ねてきた時点で砂蛇にそれが出来ない事は証明されてんだがね。abcに付いてはケチをつけるまでもねーよ。俺が知りたいのはそれだけだ。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/04(月) 02:04:03
aは賛成です。敵対こそしましたが被害を出さないようにし、それを配下の方も徹底した事から見れば信頼に足ると思われます。 ですが、そのコントロールから外れそうだった方がbに含まれている場合は全てを保障するのは賛成しかねます。咬兵さん以外の方の意図が含まれている可能性が不安です。投降して頂ける方のお名前は事前にお伺いして、現場で相対した方から印象などをお聞きしたく。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/04(月) 02:05:25
連投失礼致します。 その上で問題無い様であれば、cは一時的な処置とし、可能であればアークと共同歩調を取って頂けるような方向で話を出来ればと思います。万華鏡の裏を突いた事や特殊な戦闘技術等、お伺いしたい事がある方も多くいらっしゃるでしょうし。
|
|
|
|
呉実 陣牙(ID:BNE000393) 2011/07/04(月) 02:14:11
あーもードヤ顔になりすぎだろ俺…。 まああっちがこっちを利用しようとしてるんだからこっちもあっちを利用するべきだよな!
姫さんを救出したらそのままこっちで「手厚く保護」して蝮に協力し続けてもらおうか? まあ義理と人情の世界で生きてきた御仁が恩人を助けた恩人をそう簡単に裏切るとは思えないけどね。
|
|
|
|
間宵火・香雅李(ID:BNE002096) 2011/07/04(月) 02:16:57
蝮原さんとは船で会ったきりだったけど。嘘は付かない人だなーって印象だったよ。それなりに考えて、力があって、なお且つ手段を選ぶタイプの人間にしかできないだろうけど。蝮原さんは嘘をつかない事ができるんだと思う。話したくない事がある時はすぐ行動に出ていたし。ボクは、彼は信頼できるとそう思った。擦り合わせがいくつかあるにしても提案は呑んでいいと思うよ。
|
|
|
|
宵咲 氷璃(ID:BNE002401) 2011/07/04(月) 02:22:28
フィクサードをリベリスタに転向させるチャンスが得られるのなら、提案を受け入れても構わないわ。ドン・ヴァン・クォクには「住む世界が違う」と言われてしまったけれど……裏も表も、崩界が起きれば共に崩れる同じ世界。リベリスタとフィクサードの違いなんて、結果として世界を守っているか崩界を招いているかの違いだけで、両者の間にはグレーゾーンが在る。守りたい対象が守るべき世界の一部なら、此方側に引き込めるはずよ。
|
|
|
|
緋袴 雅(ID:BNE001966) 2011/07/04(月) 02:32:21
司法取引・・・・まぁ、いいんじゃないですか? 但し、aが失敗した場合のデメリットも考慮に入れるべきでしょうね。アークの最高機密(こちらのフォーチュナの名前とか)を知られた上で、bとcが自動的に果たされないのですから。義理堅い男だとしても救出に失敗したら、アークに従うメリットはありませんし。
|
|
|
|
一任 想重(ID:BNE002516) 2011/07/04(月) 02:35:22
有利の不利のという問題ではないぞ。改心したわけでも無く投降してきた奴らをこの先どうする?アークから放り出しても一般社会復帰の見込みなぞない奴らじゃぞ?一生監禁もできんなら、現実的に考えりゃ適当な罰を経た後、アークの紐付きにするくらいしかないじゃろが。じゃから、ワシは今、奴らのフィクサードとしての"矜持"を負かしてやらねばならんと思う。単に罰するのでもナアナアで仲間にするのでもなく、じゃ。
|
|
|
|
ホワン・リン(ID:BNE001978) 2011/07/04(月) 02:52:04
敵は敵ダガ、囚われの一般人は助けてやりたいナ。細かい事は後で考えればイイ。
|
|
|
|
雪白 万葉(ID:BNE000195) 2011/07/04(月) 03:03:18
ここは意見に意見する場ではないと思いますが?自分の意見を時村室長にプレゼンする場と説明にあるのですしa特にアークの目的と方向性が違う訳でもありませんからいいかとb別に敵対しない限り問題はないかと、また敵対すれば別ですがcbと同様ですね、仲間になるというのに不安という意見が多いのでしたら共闘という形で救出後はいっそ元の形でもいいのでは?戦力が削れたあちらの状態では争うことは近日中には無理でしょうし
|
|
|
|
宵咲 美散(ID:BNE002324) 2011/07/04(月) 03:06:45
マムシ自身は信用するに足るが、投降させる連中に妙な息が掛かっていないか、その一点にのみ不安が残るな。個人的な意見としては、bもa完遂後の方が好ましいと思う。既に言われているが、部下だけアークに押し付けて自分は砂蛇と相打ちなんざ無責任にも程があるだろう。自分の部下なら、部下の意思を尊重して最後まで面倒を見ろ、とな。後の事は後で考えるべき事だが……裏社会にもリベリスタ組織が在った方が何かと便利だろう。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/04(月) 03:09:01
このあたりで中間まとめを。現状、「a」についてはほぼ賛成で一致。「b」については、大まかに分けて【1】条件を受け入れる【2】こちらからも条件をつける(情報の提供、投降者の身元保証、監視・行動の制限、子会社化等)【3】尋問を行って決める(リーディング等を使用)【4】投降は受け入れない(同盟or現状維持)」って感じかな。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/04(月) 03:09:12
bについて、条件を受ける/受けないはアークだけの判断で決められることだけど、こちらから提示する条件については、相手の返答が無ければ決められない事項だ。決められないってことは、決定が遅くなるってことだ。俺たちアークにとって第一の目的となるべきは、「一般人『相良・雪花』の救出」だ。そのために優先されるべきは『初動の速さ』であり、条件交渉に時間を割くべきではない。
|
|
|
|
宮部乃宮 朱子(ID:BNE000136) 2011/07/04(月) 03:09:48
…大体のことは言い尽くされてそうだけど。…aは断ってもどうせアークでやるとは思うから、条件自体…意味が薄く感じるな。 bについては条件が曖昧すぎる上に危険なので…反対。 cは…投降してからじゃaの救出に部下を使ったりがしにくいだろうし、まあ…いい。 //…リーディングと幻想殺しを使って真意を問うなら九条の時の尋問のように多人数で尋問する形にすると良さそうだけど、双方ともあまり時間は…かけられないかな。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/04(月) 03:09:56
なので、bについて、【救出作戦終了後に、投降の条件についての話し合いに来ること】を条件とするのはどうだろう?……俺自身も救出失敗の当事者だし、焦ってることは自覚してる。その上で言う。今は時間が惜しい。なお、個人的にはbについて、面子を何よりも重んじる任侠が、これだけの譲歩をもって協力を要請してきたんだ。その事情は斟酌して、条件を受け入れたいと思う。以上、連投ご容赦ください。
|
|
|
|
ウェスティア・ウォルカニス(ID:BNE000360) 2011/07/04(月) 03:36:08
蝮さんは自分の大事な人を助けたいから、えーっと、恥を忍んでだっけ?そういう心境でアークにお願いに来たんじゃないかな。 どうせ皆も雪花さん助けに行きたいんでしょ?なら他私達がやることは一つだよね。そこで協力しあえる人が居るっていうなら…答えは一つなんじゃないかな。
|
|
|
|
宮部乃宮 朱子(ID:BNE000136) 2011/07/04(月) 03:39:18
…そもそも受け入れるかという事…損得抜きの心情的な意見にしかならないが…何様のつもりだと言いたいな。仁義がどうのこうのは結構だが…これまで悪事を働いてきた者に降参するからこれからは静かで平和な人生を過ごさせてくださいと言われて…私は頷けない。…フィクサード組織というだけで壊滅させる理由は十分にある。
|
|
|
|
英 正宗(ID:BNE000423) 2011/07/04(月) 03:40:57
ちょっと時間を置いて考えてみた。そしたらひたすら長くなった。連投済まん(汗)。…ええと、彼らの目的は雪花嬢の救出…というか、安全確保だ。で、蝮原は自力では厳しいと判断したから、アークに協力を求めた。これを考えると、少なくとも雪花嬢の救出までは、蝮原はこちらに対して害をなすことは出来ないんじゃないかな。両者がいがみ合えば、その分雪花嬢の救出は遠のくからな。
|
|
|
|
英 正宗(ID:BNE000423) 2011/07/04(月) 03:41:58
投降してくるフィクサードも同じ。彼らは蝮原の部下なんだろう? なら、彼に迷惑はかけられないから、無茶はしない筈だ。 雪花嬢の救出に、蝮原は恐らくアークとの共同作戦を考えてるんだろう。それが救出まで投降出来ない理由かな。アークも一度救出に失敗してるから、これは強く出られないだろうと思う。 まあ、これは全部、雪花嬢の救出が前提の話なんだけど。
|
|
|
|
英 正宗(ID:BNE000423) 2011/07/04(月) 03:43:15
雪花嬢を救出出来たとして、今回の件が落ち着いて雪花嬢の安全が確保されるまでは、蝮原は迂闊には動けなくなるんじゃないかな、とも思う。それを考えると、細かい条件はともかくとして、彼の提案を受けてもこちらはあまり被害は受けないんじゃないだろうか、と思う。俺たちと彼らの間はともかく、雪花嬢と蝮原、あるいは蝮原とその部下たちの間の信頼関係は信用しても良さそうだし。条件は後で考えてもいいから、即決が必要かと。
|
|
|
|
アラストール・ロード・ナイトオブライエン(ID:BNE000024) 2011/07/04(月) 03:46:05
ふむ、受け容れ賛成多数ですね、ちなみに私も賛成です。理由は大体、皆が言ってくれてます。投稿する者達すべてを信用は出来ないかもしれませんが、餅は餅屋、人生経験の深いフィクサードの蝮殿の目が通った者であれば大概問題ないかと。最低限身辺調査は必要かと思いますが。どちらにせよこの手の事象は巧緻よりも拙速でしょう。カレイドシステムで概要を定めて迅速に動いた方が良いかと
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/04(月) 03:50:47
なるほど、こう出てきましたか。…この提案、呑む事に損の無い話かと思います。aは、そもそも砂蛇の件と共にアークとして避けれる道では無い点。bは、彼に従う方々の安全の確保、ですね。投降がいつ行われるかはまた別の話ではないかと。また、彼に従って投降するような方々は、九条さんの様に蝮の顔に泥を塗るような事はしないでしょう。そしてcは…彼にも目的があってこの提案に至っている訳で、その為のこの形なのでしょうね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/04(月) 03:51:46
aの完遂、つまりは雪花さんの救出。蝮自身戦うつもりで、その為に協力を得たい…という処でしょうか。彼の「相良雪花」という少女を救いたいという想いは本物でしょうから、アークにその意思がある限りは、『相模の蝮』の信頼と協力は得られるでしょう。そして、それを得る事は組織も人員も若いアークにとって、今後の戦いを考える上で大きな力になるのではないか…と、思います。
|
|
|
|
未姫・ラートリィ(ID:BNE001993) 2011/07/04(月) 04:12:27
アークが元フィクサードさん達を今まで受け入れてきた以上、蝮さん達をアークの一員として迎えるのは構わないと思いますわ。色々意見のある信用度に関しても「あら、今までだって同じだったでしょう?」と先生は言いますわ。
|
|
|
|
金原・文(ID:BNE000833) 2011/07/04(月) 04:17:37
え…えっと…雪花さんを救い出すのは、完全に賛成!投降して来るフィクサードも…蘭子さんたち、山楝蛇組は受け入れて大丈夫って思う。戦って思ったんだけど…あの人たちとわたしたちは、最初のちょっとしたことが違っただけなんじゃないかなって。
|
|
|
|
桜小路・静(ID:BNE000915) 2011/07/04(月) 04:24:49
時村邸に、蝮が襲撃した事件が先日あったじゃん。その時、シエルさんを初め、リベリスタの皆が身体を張って
「私達を信じて」「お嬢さんを含め、あんたがたを助けたい」って訴えてたろ。
あの時の想いに打たれて、蝮はリベリスタに心を解いて、投降してきたんじゃないかって思うんだ。
これまでのリベリスタの頑張りも無駄にしない為にも、細かな交渉はさておき一刻も早く動いて、
雪花さん救出への成功率を上げたいなって思うよ。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/04(月) 04:25:39
遅れてしまったな。
個人意見であるが‥‥a、cの二点については賛成‥‥反対する理由もない。相良雪花嬢が攫われた件については、我らにも責任はあるしな。 ‥‥bについては、「アークに不利益を成す行動を投降後にとった場合、その限りではない」と付加条件を追加する事をお勧めする。余程の事がない限り何も起こらないとは思うが、一部性格に難がある者もいるのであるな。
|
|
|
|
空音・ボカロアッシュ・ツンデレンコ(ID:BNE002067) 2011/07/04(月) 04:27:34
当然、相良雪花を救出したらアークの保護下に置くのが条件よね?
蝮の子飼いである組連中は多分、これで何とかなるけど(雪花自身カリスマ有りそうだし)、問題は素直に従いそうもない外様の傭兵か。放置しても討伐が必要なら、蝮一味全部より一部だけ相手にする方が楽ってのも事実よね?
|
|
|
|
金原・文(ID:BNE000833) 2011/07/04(月) 04:28:09
山楝蛇組以外の人たちは…わたしにはよく分からない…本当にひどい人もいたから。でもフィクサードは、ノーフェイスになってしまった人とは違って…どうしても倒さなきゃいけないわけじゃない。手を取り合う余地があるのなら、わたしはできるだけそうしたい…。
|
|
|
|
恋乃本 桜姫 鬼子(ID:BNE001972) 2011/07/04(月) 04:42:30
蝮に監視は付けるべきじゃの。まぁ、一番監視を付けるべき相手は救出した雪花嬢じゃが。私的に言えば、わらわは蝮を信用しておらぬからじゃ。可哀想じゃが、裏切り防止の為に彼女にはアークが生殺与奪を握る人質になって貰わねばならぬ。嫌な話なのじゃがな。
|
|
|
|
アシュレイ・セルマ・オールストレーム(ID:BNE002429) 2011/07/04(月) 04:45:05
奇麗事を言うつもりは無い。相良雪花には利用価値がある。蝮原咬兵の勢力に対するジョーカーになるのならば抑えておくことに越したことは無いだろう。…それに、砂蛇の嫌がる顔が見たいしな。ただし、全てを捨てて娘一人を助けるために動く理由は聞いておきたいが。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2011/07/04(月) 05:08:29
a,b,c、どれも、全部いいんじゃねー。投降後の処遇も全部こっち任せってことだろ?ただ、命と人権は保障してくれってだけで。まあ、ぶっちゃけ、俺は蝮を信用しちゃいないので、いろいろ警戒すべき部分はあると思ってるけどね。だから、a、b、cの前に、なんらかのこちらに有益な情報か何かを要求してみりゃいいんじゃねー。
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/04(月) 05:56:29
bに関しては賛成の他に監視又は拘束を望む意見が多いね。拘束は微妙だけど監視は多分、即答でOK貰えると思う。投降が本当でも嘘でもまるっと信用されるとは向こうは思ってないし、監視した上で人権を守る事は十分可能だからね
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/04(月) 06:00:18
投降時に情報を望む声も大きいけど、こちらはヤクザと言う職種が障害になるかな?場合によっては恩ある人を売る事に繋がるから喋れないものは喋れないとなりそう。その上で拾える情報を拾うのには賛成
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2011/07/04(月) 06:04:57
賛成だ。誰かしら言っているだろうが。前回、今回共に、あまり蝮を快く思ってないであろうフィクサードからも、義理人情に深い。と言う話を嫌と言う程聞き、そして目撃している。そして、一連の件の幾つかは終結したものの、最終的な帰結はまだしていない。敵の敵は味方。奴も元総理暗殺を中断し撤退した程だ。相良雪花の保護はこちらとしても望む所なのだから協力した方がお互い合理的なはず。情報も欲しい。提供位はするだろう。
|
|
|
|
レイチェル・ウィン・スノウフィールド(ID:BNE002411) 2011/07/04(月) 06:24:15
a、賛成。これはそもそもやるべき事だしさ。 b、フィクサード相手だからって、私は血で血を洗いたいわけじゃない。今までの事を水に流すのは無理だし、許せないと思う部分はあるけど、蝮側から折れてくれるなら、それは受け入れていいと思う。 c、異論は無いよ。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/07/04(月) 06:46:48
『汝の敵を愛せ』と主は仰った。少数派として反対します。aは協力ですから私達が主導できない可能性もあり、蝮原様たちが過激な手段の場合に対処が難しい、bは投降内容が不明(アークが身柄を確保できるのかなど)などありますが、枝葉は時村様に任せて良いでしょう。しかし救出にこの条件は最良か分かりません。連合が崩壊する今、蝮原様を仲間にしたい組織も一つはありそうですし、そうすれば砂蛇様を2つの組織で追えます。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/07/04(月) 06:47:23
雪花様の安全を考える場合、利用できるものは利用する事がより状況を有利にする、私達がどのみち雪花様の救出に積極的なのに、いま蝮原様は焦りすぎでは無いでしょうか。アークの側からはそれを告げた上で、蝮原様と連絡を取れるようにし、雪花様の居場所について教えたり、雪花様の救出のみは互いの活動に邪魔をしないなどの別の約束を提示して、彼を独立的に支えるようにするのが良いと思います。少数派の意見として参考までに。
|
|
|
|
蜜花 天火(ID:BNE002058) 2011/07/04(月) 07:47:24
賛成です。助けられる人を助けよう、です。蝮さんも、そのために必要な情報は言わずとも共有してくれると思うですし、まずはそこまで。後は目的を果たしてからで良いと思うです。
|
|
|
|
蜜花 天火(ID:BNE002058) 2011/07/04(月) 07:47:51
bについてちょっと言うなら、相模の蝮ケースに分類されているフィクサードさん全部が蝮さんの配下って訳じゃないですよね。
天火さんが戦ってきた敵からも、よく聞き取れなかったですけど、すこしちがうって否定されたです。
投降に付き合うのは蝮さんに同調する蝮さんの配下でしょうから、そのくらいの保障いっかなーって思うですよ。
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/07/04(月) 08:39:06
私も賛成。報告書を読む限り、蝮については信用がおけそう。それに、配下にも一般人に手を出さない、出させないようにしていたしな。特に、今回は彼の中心になっている印象もある、雪花が関わる案件。心中はどうあれ、。俗物的に言えば、ここは恩を売って貸しにしておくべきだと思う。
|
|
|
|
鈴懸 躑躅子(ID:BNE000133) 2011/07/04(月) 08:58:13
賛成します~。私が二度にわたって対峙した方たちは蝮さんを信頼していたようですし、そういった方たちが少しでも敵でなくなるだけでもメリットはあると思います。……それにやはり、わざわざこちらへ投降するほどの彼の決意を汲みたいですね。
|
|
|
|
神音・武雷(ID:BNE002221) 2011/07/04(月) 09:12:58
わしは蝮の旦那んことばすいとっとねー、よか思うばい。彼の理性と誠実さは、間違いなく信頼出来っとね。 追加で条件を出す案がでとっけど、多くは不要だと思うばい。旦那は「条件に入っていなかったから」といって、雪花サン以外の何かをだししぶらなかよ。「お嬢様への救出の協力」で、余計な譲歩を引き出そうとするのはわしらが不義理になる気がするばい
|
|
|
|
霧野 楓理(ID:BNE001827) 2011/07/04(月) 09:30:55
まあ反対する理由はないね。命があるなら救うのが医者だし。投降するフィクサードに対する対応は蝮のおっさんにも任せたい部分はあるけど。ぶっちゃけ蝮以外の言う事は聞きそうにないしね。
|
|
|
|
霧野 楓理(ID:BNE001827) 2011/07/04(月) 09:49:09
あー、そうだ。時村邸襲撃がこっちに知れたのは内通者がフィクサード側にも居たって事でしょ。僕達が知らない事になってても沙織くんなら誰だか知ってると思うけど。投降するフィクサード以外で主だった奴や組織の情報をくれると助かるんだけどなあ。いくら蝮のおっさんが組織を外れたからって見逃すはずはないから対策しておきたい。お嬢を奪い返してはい終わり、って事にはならないと思うからね。
|
|
|
|
ルーメリア・ブラン・リュミエール(ID:BNE001611) 2011/07/04(月) 10:13:16
はいはーい、ルメも賛成でいいと思うのー。手下さんと戦ってみたけど、なんか根は悪い人じゃなさそうだったの。だから、たぶん、この人も信用しても大丈夫!という女の勘なの。
|
|
|
|
秋月・瞳(ID:BNE001876) 2011/07/04(月) 10:24:49
私は反対だ、彼が信頼に足る人物だとは思えない。
仁義を通す男と言うのも所詮身内の評価にすぎないし
行動だけを見ればハイジャックに暗殺と「本意ではなかった」から許せるものではないし、その暗殺も私情を優先しての依頼放棄。さらには暗殺対象の組織に協力要請。仁義がどうとか言う以前に裏社会のプロとして論外だと私は思う。
|
|
|
|
秋月・瞳(ID:BNE001876) 2011/07/04(月) 10:28:51
それに暗殺に失敗したのに相良雪花が人質としていまだに生存していると言うのも引っ掛かる。砂蛇は美味しい所取りがしたくて誘拐したんじゃないのか?提案については、aはアークで独立して行えばいいと思うし、b、cは組織力ではこちらが上でも個人の力はまだまだあちらが上だ、安全に監視、管理が出来ない以上、反対だな。
|
|
|
|
一条・永(ID:BNE000821) 2011/07/04(月) 11:44:55
概ね異存はございません。蝮原一派にとって不本意であったのは散見できます。此方を罠にかけるつもりならば、王手をかけておきながら退いた道理が見当たりません。加えて数少ない手がかり。引き入れる事による黄咬や黒幕の出方も見とうございます。ただし無条件ではお互いにけじめが付きませんので、護衛を兼ねた監視を付ける程度は必要かと。是非のどちらを選ぶにしろ、大博打です。ならばこの一番、私は情に張ってみましょう。
|
|
|
|
神楽坂・斬乃(ID:BNE000072) 2011/07/04(月) 12:02:53
あたしは賛成ー。砂蛇と蝮、どちらも容易ならざる敵なわけだから、例え彼女を取り戻すための偽りだったとしても砂蛇を潰すのが楽になるのは間違いないし。その後敵になるなら、その時は倒すだけ。彼の狙いが万華鏡の奪取や破壊なら厄介だけど、信用されるか賭けるには博打に過ぎるので無いかな。
|
|
|
|
立花・花子(ID:BNE002215) 2011/07/04(月) 12:18:54
abc…恋のabcってあったねぇ昔。今はそんなことどうでもいいんだけどね? 花子の意見は賛成だぁねぇ~ aは当然のこと。まむしちゃんに関係なく雪花ちゃんの救出はやるべきことだもの。壊れた『モノ』…フィクサードの目的を潰し、ルールに守られるべき一般の子の命を護る。リベリスタってそういうものでしょ?
|
|
|
|
立花・花子(ID:BNE002215) 2011/07/04(月) 12:19:10
bもOKだよぉ~ 敵は敵、味方は味方。状況は変わるものだし臨機応変に対応するのはカレイドスコープでなれてるでしょ? cは当然だねぇ~ 雪花ちゃんを助けた後、本人も含めて話し合うことだからねぇ~
|
|
|
|
襲 ティト(ID:BNE001913) 2011/07/04(月) 13:24:20
みんな人質奪還にはOKなんだおね? じゃあ、時間が惜しいから交渉は後で詰めるとして、アーク単独でもとっとと動いちゃうべきと思うよん。助け出した雪花さんの処遇は監視付きで蝮への人質・・・・言い方悪いけど、で良いと思うぉ。既に何人も口にしてるけど、綺麗事だけじゃやって行けないからね。蝮君の今後の動きに対する抑えのカードとして押さえるべきだぉ。
|
|
|
|
尾上・芽衣(ID:BNE000171) 2011/07/04(月) 13:29:11
言いたいことは全部、先に発言されてるんだよう。
と言うことで、全面的に賛成させてもらうんだよー。
微弱ならば力になるんだよー。(尾を軽く振り
|
|
|
|
花屋敷 留吉(ID:BNE001325) 2011/07/04(月) 14:22:00
僕は賛成です。雪花くんのためにアークに投降することを選んだ蝮さんだから、腹の内はどうこうあれ、それに関する最低限かプラスアルファの情報は提供してくれるはず。それに共闘できるなら、有難い。…って感じです。むむー。(頭抱えながら)
|
|
|
|
富永・喜平(ID:BNE000939) 2011/07/04(月) 14:30:39
受諾するかしないかで言えば、する、正義の味方としては見過ごせない状況だよ。
ただ救出作戦の一切は此方が取り仕切る、土壇場での裏切られても嫌なので蝮原以外のヤクザーズには情報は与えずお留守番しててもらう位の誓約は欲しいよね。
|
|
|
|
富永・喜平(ID:BNE000939) 2011/07/04(月) 14:31:48
まぁ何だ、結局その御嬢とやらの為に散々状況を引っ掻き回して必死に世界を護ろうとした連中を殺して廻り、終いには手前らの不始末で御嬢が危ないから…ハッ、足元見るのも大概にして欲しいよ、畜生が。時村さんには悪いがこんな通達じゃなく本人の口からハッキリとした言葉を聞かせて貰えれば少しはスッキリするんだけどな。
|
|
|
|
ブリギッテ・S・ゲハイムニス(ID:BNE002494) 2011/07/04(月) 14:38:10
aについては…さ、賛成。これは、アークとしても断らない理由はない…と思う。フィクサードに人質にとられた一般人、これだけで成立する…から。蝮の行動については…む、むしがよすぎるんじゃないかな、と思うね。救助した後は、また考えないといけないけど…。持っている全ての情報の提示、これぐらいはしてほしい…ね。
|
|
|
|
蜂矢 千宗(ID:BNE000304) 2011/07/04(月) 14:51:06
んー!むずかしーコトはわかんねっケド、人質の救出については全面的にさんせーだぜ!まー、襲撃のことはあやまれよーって感じだケド。
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2011/07/04(月) 15:17:22
先日も述べた通り基本的には賛成ですわ。ですが……この蝮原さんが仮に信頼のおける人物だったとして、あくまで彼個人の話。彼が保護を求める組織との評価には何一つ繋がっていません。要は蝮原さん個人としてでなく、組織としての意思なり誠意なりを示して頂けませんと。個人への評価だけで組織全体まで面倒見ろと言われても荒唐無稽な話ですわ。
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2011/07/04(月) 15:19:13
まあ、うちの馬鹿メイドも言ったように、組織全体としての意思を明示したうえでの交渉でしたら文句はありませんわ。こちらとしても利害は一致しますし、協力しない理由はないと考えます。ですがそれが無理なら組織間の交渉としては成立しないものとしてわたくしは考えますわ。
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2011/07/04(月) 15:23:10
【ここから心の本音】(まあ正直言って娘さんはそちらに言われなくてもわたし達も助けるつもりだし、確実に保障を求めるなら精々頭下げるくらいで済む。フィクサード達の人権にせよフィクサードとしての活動をやめさせれば済む話よね。どの道こっちの監視下になれば活動不可なんだし。なのにわざわざ降参する意味があるのかしら?)
|
|
|
|
翡翠 あひる(ID:BNE002166) 2011/07/04(月) 15:35:57
あひる、賛成よ。どの道、雪花は助けないと…だから…。それで蝮がアークに投降するって言うなら、それでいいと思うわ。ただ、何考えてるかちょっと分からないのもあるから…監視は付けておいたほうが、いいのかもしれないわね…。bも、同じく監視付けて、っていう風になら…賛成かな…。
|
|
|
|
鳳 天斗【監視】(ID:BNE000789) 2011/07/04(月) 15:38:03
相良雪花放っといても碌な事は無いだろうから助けるのはいいとして。蝮を信用はできないが、こっちも人手不足戦力としても使いたくはある。
あとは罠だったとしてどう保険を掛けるか、爆弾でも括り付けるか。
|
|
|
|
風芽丘・六花(ID:BNE000027) 2011/07/04(月) 16:26:42
こまケー事はいーんだ!助けを求めてきたやつがいるんなら助けるのがセーギの味方なのだ!!りべりすたはセーギの味方なのだ!なので、今すぐ助けにいってやるのだーうぉぉぉぉぉー(どっかに、助けに走っていった。目的地も知らんのに)
|
|
|
|
絢堂・霧香(ID:BNE000618) 2011/07/04(月) 16:49:47
んーっと、難しい事はよくわかんないけど、あたしは賛成かな。信じてみたい。
|
|
|
|
ミルフィ・リア・ラヴィット(ID:BNE000132) 2011/07/04(月) 17:42:48
、、いずれにせよ、やはり雪花様救出が最重要事項である事には変わりませんわね。蝮原様は、、確かに、その心意気には、わたくしも共感を覚える所もありましたが、他の方々の申されるように、少々引っかかる点もある気がするのも事実ですわね。万が一の時の事も考えておく方が良さそうでしょうか、、?ですが、出来れば蝮原様は、、わたくしが感じた通りの、仁義を通す『侠客』であると信じたいものですわ、、。
|
|
|
|
遠野 うさ子(ID:BNE000863) 2011/07/04(月) 18:26:08
私は、反対。依頼で、蝮の付けたお目付け役が、脅威になるという理由で子供に手を出したから、私は信用できない。砂蛇が雪花を利用して蝮を動かしてる可能性もあるから、最低限、監視は必要。
|
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2011/07/04(月) 18:29:14
結論から言うと信用しません。ですが、蝮原の提案を全面的に受け入れると返答した上で隠密に彼を監視することを提案します。返答後、それ以上の交渉や情報のやりとりは一切遮断します。情報がない時に交渉など絶対にすべきではないからです。ガセを掴まされてもこちらには確認する術がないのですからイニシアチブは完全に向こうのものになります。
|
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2011/07/04(月) 18:29:35
雪花さんというカードを持っているのはアークではなく砂蛇です。蝮原が砂蛇に操られている可能性は否定できません。カレイドスコープはアークの切り札ですが、雪花さん本人に比べれば全く価値のないカードです。こちらの唯一の武器は「アークは甘い」と思わせるブラフです。蝮原を一切疑っていないように見せれば、彼を通じて砂蛇の隙をつけるかもしれません。
|
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2011/07/04(月) 18:29:59
まずは迅速に雪花さんを取り返すこと。この一点においてのみアークと蝮原は利害が一致します。全てはそれからですね。連投失礼しました。
|
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2011/07/04(月) 18:50:29
賛成して良いと思います、後のことは後で。
|
|
|
|
フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/07/04(月) 20:10:34
別に、受け入れてあげても良いのではないかしら。私は直接の面識がなかったから、信用云々は言えないけれど……投降が完了した所で、たかだか数名から十数名のフィクサードでしょう? アークにも元フィクサードのリベリスタはいるのだし……今更、投降後のフィクサードに対する監視・管理を一から考えなくても、アークのマニュアル通りにすれば良いのではなくて?
|
|
|
|
フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/07/04(月) 20:11:18
これで蝮の毒にあたって斃れる……のなら、どの道アークも長くはないでしょう。業界最弱組の一つとは言え、組織が数名に引っくり返されるのであれば元々アークもそれまでの組織だったと言う事よ。 // 心の底が見えないのは……此処のリベリスタ達だって同じでしょう。使命感で来た子もいれば、ただ職業的に来た子もいる――革醒前後問わず、沢山殺した子もいるでしょ?寄せ集めなのだから、そこは気にする所ではないと思うわ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/07/04(月) 20:52:45
個人的な推測になるが、共闘でなく実質の投降をことを提案してきているということはそれだけ仁蝮組は弱体化しているのだろう。蝮原咬兵は言の終わりに投降といってることから、みかじめ料に自分の命を払い組を実質の解体。相良雪花を堅気への道示そうともとれるのが気になるところだ。
|
|
|
|
戦場ヶ原・ブリュンヒルデ・舞姫(ID:BNE000932) 2011/07/04(月) 20:58:45
崩界を是とするか非とするかの違いだけで、フィクサードの人達も同じ人間なんですよね。相容れないものは大きくありますけど、大切なものを守りたい気持ちは一緒なんだって、何人かのフィクサードと戦って、やっとわかりました。だから……、わたしは共闘に賛成します。
|
|
|
|
救慈 冥真(ID:BNE002380) 2011/07/04(月) 21:24:11
一度意見はしたから言うことは無い気もするが……要は「土下座してる相手を立ち上がらせるか、その頭踏みつけるか」程度の問題でしかねーんだろうな。信用しろってのも難しいが、どのみち砂蛇クラスの相手は避けて通るモンじゃないし、避けちゃいけない。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/07/04(月) 21:28:18
アーク側に共闘を希望する理由は他のフィクサードが信用できないというのもあるとおもうです。元々一枚岩ではなかったですし、蝮組が大きくなるのをご遠慮願いたいグループも。例としては砂蛇とかです。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/07/04(月) 21:28:42
また、万華鏡が使えるのでしたらお嬢の状況を確認する事も出来ると思ったんじゃないかしら?砂蛇は強いのです。今回兄弟と呼べる人を殺されたのもあってかなり本気で苛立ってるんじゃないかしら?アークの潜入部隊だけより、雪花さんを助けたいのでしたら助ける迄は蝮と共に行動するのも良いと思うですよ。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/07/04(月) 21:29:12
bcに関してはあたしは信じて受け入れても良いともうですけれど、他の人のご意見は割れているのでさおりんにお任せするのです。
|
|
|
|
襲 ティト(ID:BNE001913) 2011/07/04(月) 21:34:39
蝮組の九条君で思い出したのだけど、まだ返って来てない<蝮>の「コケの一念」との関連性とかが気になるぉ。申し出を断ったら蝮君は、こいつらと同じように犯罪へ先走る可能性もあるかもって考えちゃうなぁ。
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/04(月) 22:03:09
今の段階では共闘に関しては賛成大目の賛否両論、ただし相良さん救出の件に関しては敵対する気0は共通意見かな?//共闘を受け入れるに関しても追加情報を望む人と情報を引き出さずとも共闘する人がいるね。この場合だと今の蝮原からはどこまでの情報を引き出したら共闘関係解消になるかじゃないかな?欲張り過ぎても共闘関係は成り立たなくなる可能性があるよ
|
|
|
|
上沢 翔太(ID:BNE000943) 2011/07/04(月) 22:13:13
基本的には共闘に賛成だが。bについては、そのまま放置はしない形にしてもらいたいとこだ。嬢ちゃん救出し、全員アーク本部に戻るまでは最低限でも監視役は欲しいとこ。フォーチュナと接触されても困るわけだし、救出失敗した場合のなんらかの保険は必要と思うかなっと。
|
|
|
|
桜田 国子(ID:BNE002102) 2011/07/04(月) 22:28:08
別にいいじゃない。少なくとも私が戦ったフォックストロットさんは卑怯な手段を使ってくる人じゃなかったよ。例え蝮原さんの計略だったとしても、後から撃たれることなんて私は無いって思う。 それにね、なにより彼らと一緒に戦えるってことにはわくわくする。こないだは敵だったけど背中を預けてもいいってくらいには………、、、ごほん、まあともかく私は賛成って事で。
|
|
|
|
春津見・小梢(ID:BNE000805) 2011/07/04(月) 22:30:33
うん、まあ受け入れちゃってもいいんじゃない。思う所は色々あると思うけど、私はいいと思うな。うん。細かい事は考えてないとかそういうのじゃないからねー。ほんとだよ。
|
|
|
|
クラーラ・フリッツ・クーアフュルスト(ID:BNE002594) 2011/07/04(月) 22:41:19
共闘関係は賛成だな。
最終的に身を委ねる事を決めているのであれば、相手は覚悟を決めているということ。それだけ大切な者を護りたいということだ。
ならば、こちらは全力でそれに答えてやるというのが、人情ってもんじゃないのかい?
昨日の強敵は今日の戦友だ。そうだろ?
|
|
|
|
志賀倉 はぜり(ID:BNE002609) 2011/07/04(月) 22:59:55
トップの蝮がわざわざ頭下げてきたってのに部下が問題起こしたんじゃ、仁義とか任侠とか言ってるヤクザ屋さんが嫌う【面子を潰す】事になるし、bも一応飲んでいいんじゃない? ただし【蝮の面子潰して問題起こしたヤツは保障対象外】とでも付け加えとけばいいと思うよ。うちらリベリスタが問題起こした場合もアーク監視下に置かれるってんだし、平等な扱いだよね。
|
|
|
|
三輪 大和(ID:BNE002273) 2011/07/04(月) 23:01:13
a、cは賛成です。
ですが、もし相良さん救出にあたって蝮原さんの身に何かあった場合、
bで投降してきた方々は素直にアークへ投降したままなのでしょうか。
彼の身に何かあった場合に大暴れされても困りますし、首輪ぐらいは付けておくべきかと思います。
彼がアークへ一定の信頼をしているだけで、部下の方々が信頼しているとは限りませんから。
又、救出失敗時にはどうするおつもりなのか知りたいところです。
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2011/07/04(月) 23:11:53
うちはa・cに賛成やね。蝮さん自体は、他の人の任務状況とか聞く限り信頼に値しそうやけど…蝮さんが投降させるフィクサードも、同様に信頼できるかと言われると微妙なところやな。まぁ、蝮さんの直属部下やったら仁義を重んじとるやろうから安心やけど…文面やと別に部下とは限ってへんし、うちが戦った肉体系魔法少女みたいなんに入られたら中から分解されてまう危険があるしなぁ。
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2011/07/04(月) 23:14:26
bについては、直接戦った経験のあるリベリスタの人の許可を取るとかそんなんがえぇんや無いやろか? 一戦交えたんやったら、どんな相手かある程度理解しとるやろうしなぁ。実際、うちが最初に戦った武闘派魔法少女は何を言っても信じれる気せぇへんけど、二回目に戦ったシュガーとそのメンバーやったら状況によって信頼に値すると思うんよ。敵さんにも色々居ったし、bの提案を文面どおりに丸々受け取りは避けたいところやな。
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/05(火) 00:14:29
蝮原とアークの面会があったね。直接この相談所に来た人が居た時の為に簡単に抽出//投降時に望まれる情報に関しては全て開示を承諾、投降するフィクサードに関しては組織としてはなく情で集まった面子で蝮原の面子を潰す行為はしないだろう集団、そして蝮原が裏切る可能性だけど相良さんを出しに下作戦が展開されている場合は別だろうけどそれ以外はかなりの確立でNOと言い切れるみたい
|
|
|
|
四条・理央(ID:BNE000319) 2011/07/05(火) 00:17:43
おっと、蝮原の仲間周りのフィクサードは相良さん救出後に投降、形式としては蝮原陣営とアークが共同して相良さん救出に当たると思って良いんじゃないかな?//前提条件の成否が出たので一度書き込みされた方も再度賛否を書き込んだ方が良いと思う。ボクは意見は変わらず共闘賛成派、ただし不測の事態に備える意味でも相良さん救出作戦では蝮原陣営に動きを知られないチームの形成が欲しい
|
|
|
|
源 カイ(ID:BNE000446) 2011/07/05(火) 00:39:07
出遅れてしまいました… んっ、時村室長と蝮原さんとの会談が始まりましたね。 提案についてですが、僕は全て受け入れて良いと思ってます。 特にaについては…もう確定と取っても良いでしょうね。 これまでの経緯を考慮しても、今の蝮原さんは信用して良いのではないでしょうか…なので共闘については賛成です。 たった一人で敵陣…アーク本部を訪ねて来るなんて、余程の決意と覚悟が無ければ出来ませんよ。
|
|
|
|
源 カイ(ID:BNE000446) 2011/07/05(火) 00:41:19
それから、件のお嬢様救出自体については快さんの言うように直ちに行うべきでしょう。 b、cについての交渉は、救出が完了してからでも出来るでしょうから。
|
|
|
|
宵咲 美散(ID:BNE002324) 2011/07/05(火) 00:42:46
迅速な対応感謝するよ、時村室長。懸念も晴れたところで全面的に賛成させて貰う。救出作戦への口出しは賛成しかねるが、な。
|
|
|
|
セッツァー・D・ハリーハウゼン(ID:BNE002276) 2011/07/05(火) 01:01:15
ふむ・・・。(会談の様子をみつつ)私は賛成だ。信じて裏切られるなら私はそれを受け入れよう。
|
|
|
|
花城 知恵(ID:BNE000492) 2011/07/05(火) 01:04:30
あたしは大体賛成ね。蝮原ちゃんダンディだし!ウフフッ それよりも砂蛇。蝮原ちゃんの身内だからって一般人巻き込んで!そんな子には痛い目みさせてあげないと。でも、さすがにあたし達だけじゃ返り討ちもいいトコかもしれないわね。だから共闘にも賛成。けど彼を喪う事態になるのは避けたいわ。絶対にその後うまくいかなくなっちゃうものぉ。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2011/07/05(火) 01:21:06
取引で下手を打つような奴が取り仕切る組織など 義理人情で成り立つはずが無い。なので改めて賛成だ。だが、cに対しては反故にされる可能性を否めん。cを成立させる為に、蝮自身が生き残る事も条件になる。死んででもaを成立させようと言うならcは不成立。話にならん。事情はともあれ、死にたがる者が居るとも思わんが。aを成立させる為、蝮が死亡した場合、cをどう満たすのか。…少し興味があるくらいだ。
|
|
|
|
ツァイン・ウォーレス(ID:BNE001520) 2011/07/05(火) 02:52:35
おぉ、疑問に殆ど答えてくれた感じかね?当然賛成だ。正直ここまで言ってくれるとは思ってなかったけど、足を洗ってうちの下に付いてくれるって事かね?その場合逆に末端からうちの情報が漏れないかってのがあるんだが、蝮の旦那が「させねぇ」って言ってくれてるの信じたいと思う。後は、書類事は置いといて杯でも交わしたらどうだい時村の兄さん?いや、兄弟の契りとかじゃなくなッ
|
|
|
|
エナーシア・ガトリング(ID:BNE000422) 2011/07/05(火) 03:31:59
現時点で受けるっていうのは無いわね。現状、相模の蝮事変の評価はフィクサード界隈では痛み分けって辺りでしょうけど、失地回復に自身の頭の命を狙った連中と協力せざるを得ないってなると「自分のケツも自分で拭けない連中」ってストップ安になるわね。法の外の住人が評判や面子を重視するのにはそれだけの理由がある訳なので、自力のみで奪還してツケを清算してから交渉をした方がいいと思うわ。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/07/05(火) 04:55:14
取り敢えずは組織の下も含め信用は出来そうなので賛成に。まあ公的な契約の元でという条件は引き続いて提案させて頂きますが、そちらもなんか問題無さそうなのでもう黙ってますかね。七夕でも書いてきます。
|
|
|
|
瀬川 和希(ID:BNE002243) 2011/07/05(火) 05:19:29
件の子の安全を条件に、蝮が蛇に脅されて動いていると仮定した場合、蝮は蛇の言ってる事信用すんのかな。しないよな。 この投降話が素直なもの…って言い方も変だけど、どちらにしたって受け入れてもいいんじゃないか。 罪滅ぼしみたいなのはやってほしいけどな。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/07/05(火) 05:36:28
ふむ、良いのではないかね?何れ我々は、組合連合の幾らかと話し合わねばならない。現実的に考えて、彼等を滅ぼしきれる訳もないのだからね。であれば、ヤクザ達の扱いに長けた者をアークの管理下おけるというのは、悪くない話だと思うのだね。
|
|
|
|
讀鳴・凛麗(ID:BNE002155) 2011/07/05(火) 05:40:32
皆様のスタンスや、提案の利益と不利益を見ても。否定する理由はありませんが。私は個人的に「b」の提案に魅力を感じています。前に交戦した相手でして、蝮様の知り合いにシュガー様という方が居れば、どうか投降をしていただきたく、私は賛成いたします。私も、助けたい人がいますので。
|
|
|
|
ベルベット・ロールシャッハ(ID:BNE000948) 2011/07/05(火) 08:23:38
ふむ、やはり条件bが厄介ですね。例えば、救出過程で蝮が死亡したら他フィクサードは投降理由が消滅するわけで、これを利用して蝮が救出中意図的に死ぬ事もあり得ます。自身の処遇を委ねてる位ですしね。その結果何も得られなくなるなら、私はアークのみで救出を行うべきと思います。 戦力ですが、実績のあるリベリスタのみでチームを作ればいいかと。まあ、私が動けば失敗は有り得ませんけどね。周囲の被害は別として、ですが。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/05(火) 09:13:25
あくまで個人の意見として。cの条件の取り下げを要求するべきかと愚行致します。理由は3点。1.aを実行する時点で既にアークは蝮原氏への信用を含め、彼の事情に合わせる事で本来不必要なリスクを負う事となります。この負債は前金で取り立てるべきでしょう。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/05(火) 09:25:16
2.彼のアークへの所属は、そのまま彼の仲間達に対する防波堤となり得ます。室長の挙げたメリットはCの1文を消すだけで一定範囲保証される。万一蝮原が裏切ろうと、救出作戦中に排除してしまえば後は他言無用で済みますしね。3.何より、唯一Cの要素だけが蝮原咬兵個人の裁量でどうとでもなる。譲歩を引き出し易く、揉め難い割にリターンが大きい。リスクは責任者が最大限、許容量一杯まで負うのは当然ではないかと。
|
|
|
|
神無月・優花(ID:BNE000520) 2011/07/05(火) 09:27:42
ひとまず、aについてはこちらも協力して良いかと。カレイドで捉えきれるか分かりませんが、報告書などを確認した限り、放置しても良い事は全くないですし。b、cは、蝮原本人は信用出来るでしょうが、無理に投降させずとも、協力関係なりで構わないと思います。自分からアークに参入すると決めたなら別ですが、あちらにも立場というものがあるでしょうし。
|
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2011/07/05(火) 11:29:45
疑問点を室長が聞いてくれたかんじか。
まあ、僕は蝮が関係してもしなくても雪花救出には行きたいと思ってる。
共同戦線は信じたいと思ってるから吝かじゃない。
裏切りが心配であれば、蝮をアークに拘留した上で
アークのみで行けばいい。
|
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2011/07/05(火) 11:29:59
まあ、僕としては大切なモノを守りたい気持ちは嘘じゃないと思う、だから、共同でいくならそうしたい。
あいつらは僕等に何もいわずそのまま雪花救出にむかってもよかった。
それをせずにアークに拘留されるリスクを覚悟の上できてるんだろ?時間がないという状況にも関わらず。 たしかに罠の可能性はあるけど、虎穴に入らずんば虎子を得ずってな。いま、アークだけで行っても待ち伏せされてるのは同じだと思う
|
|
|
|
鯨塚 モヨタ(ID:BNE000872) 2011/07/05(火) 12:17:44
会談での発言を信じるなら、全面的に賛成ってとこかな。ひとまず雪花さんは早く助けてやりてぇし、b、cについての細かい交渉はその後でもできるだろ?まぁ、フィクサード連中はもういろいろやらかしてるわけだし、監視なり罪滅ぼしなりは必要だと思うけどなー。
|
|
|
|
緋袴 雅(ID:BNE001966) 2011/07/05(火) 13:00:27
一部に感情的、心情的なわだかまりがある物の、概ね「蝮の提案を受け入れる方向有り」がリベリスタの世論(?)ですね。利益、不利益を上層部がどう交渉するか、それは時村室長他の腕の見せ所でしょう。あ、無論、雪花さん救出にはうちも率先して参加しますよ。愛する者を護りたい。助け出したいという気持ちは、痛い程解りますから。
|
|
|
|
来栖 奏音(ID:BNE002598) 2011/07/05(火) 13:26:32
奏音は覚醒したてなのでよく知らないのですが~……見た感じだと信用できそうなので、受け入れても良いと思うのですよ~。 でもでも、雪花さんの為にここまでできる人ですから、将来、雪花さんの安全を楯に脅迫された場合、彼女の為ならたとえ恥知らずな裏切り者の汚名を着てでもアークを裏切ったりしそうなので~……事がすんだら一線を退いて、雪花さんの護衛とかで余生を送ってもらえたらな~と思ったりするのですよ~
|
|
|
|
アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/07/05(火) 13:54:38
会談を見ました限りでは、私も蝮原さんは信用しても良い方かと思いますね、、それに、雪花さんに対するお気持ち、、何だかミルフィが私に持ってくれてる気持ちに似ています、、。改めて私も、蝮原さんの提案に賛成しようかと思います、、言うまでもなく、雪花さんの救出には全面的に協力したいです
|
|
|
|
蘇芳 菊之助(ID:BNE001941) 2011/07/05(火) 14:05:39
ぼくも会談を見た限り、蝮腹を信用してもいいと思うよ。雪花ちゃんのこと、助けたいっていう気持ちは一緒なわけだし…。ぼくは、abcとも賛成ですっ!!
|
|
|
|
ロッテ・バックハウス(ID:BNE002454) 2011/07/05(火) 14:13:44
aは賛成ですぅ。雪花様救出は言われなくても思っていたことですから。会談の様子を見ましたが…まあ、わたしは信用してもいいかと思いましたぁ。彼を信じてbcも賛成しておくですぅ!!
|
|
|
|
十七代目・サシミ(ID:BNE001469) 2011/07/05(火) 14:59:14
拙者は賛成でござるね。まあ別に、仲間になるとかヨロシクやろうって話でもなく投降ということなので、信用しても良いと思うでござるよ。組織についての重要な手がかりなのは確かでござるしなー、ニンニン。
|
|
|
|
アリステア・ショーゼット(ID:BNE000313) 2011/07/05(火) 19:02:59
こんばんわ~。
概ね賛成かなー。雪花ちゃん救出のため…。人命がかかっているし。只、罠じゃないと言いきれないかなぁ。
仁義に厚い人の「仁義」はどこに向いているのかな。雪花ちゃんの為に仁義も何も捨ててこっちを騙そうとしているのでは?という考えも無きにしも非ず。
なので、万全の注意を払った上で、abcに賛成するよっ。
|
|
|
|
穂波 千秋(ID:BNE001892) 2011/07/05(火) 19:25:13
はいはい、今頃追いついたー。んーと、よく分かってないけど、とりあえず、aは賛成ー。b、cはまだ保留にしてても大丈夫じゃないかなーと思うー。
|
|
|
|
メアリ・ラングストン(ID:BNE000075) 2011/07/05(火) 20:23:53
こんばんわぞよ~。妾は賛成じゃのう。仁義を知るおっさんのようじゃし、借りをつくっておいてもいいんじゃないかのー。
雪花ちゃんのBUにもきょうみあるしのう。かわいいんならそれはそれで守る理由じゃ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/07/05(火) 21:01:31
b,死んで贖える罪はなし、生きてこその贖罪だな。ただいきなりアークへというよりは我々と同様に仕事をしていく、救出作戦での動きをみての保護観察という手も可能だろうか?(もっとも罪にまみれているのは我々も同じか。)
|
|
|
|
ジェスター・ラスール(ID:BNE000355) 2011/07/05(火) 22:24:06
んー、受け入れていいんじゃないっすかね。目の届くところに居て貰った方が、何かあった時に反応しやすいっすしー。そういや、雪花だっけは救出された後は蝮が連れて帰るのか、蝮と一緒にアークの元に来るのかどうするんすかねー?
|
|
|
|
八文字・スケキヨ(ID:BNE001515) 2011/07/05(火) 22:58:05
蝮原クンの話を信用するなら、abとも受け入れて大丈夫な気はするけど…個人的には、こうなったとはいえちょっと前は敵だったんだしなぁ、うーん、みたいな気持ちもぶっちゃけちょっとありますねー。まぁ、とりあえず雪花くんの救出を早くやってあげたい、っていうのには同意です。
|
|
|
|
東雲 聖(ID:BNE000826) 2011/07/05(火) 23:30:30
私も蝮のおっちゃんの案、受け入れ賛成だよ。
蝮のおっちゃん相当思い詰めてこっち来たと思うし
拒否してお嬢になんかあったら、絶対暴走しそうで何かえらい目に遭いそうな気がするよ!
アークと言うか主に、リベリスタとかリベリスタとかリベリスタとか!
要はお嬢が助かれば、気持ち云々は別として現状全部マルっと収まるでオッケイ!
|
|
|
|
一任 想重(ID:BNE002516) 2011/07/05(火) 23:52:08
万葉君の意見で少し反省。その上で<蝮原会談>の内容を踏まえた最終意見じゃ。まず、aはよかろう。ワシも坊主、命を救うに最良の手段というなら受けても良いじゃろ。しかし、bcについては、やはり、投降する前にワシらと一戦してもらいたい。
|
|
|
|
一任 想重(ID:BNE002516) 2011/07/05(火) 23:52:35
これは不要ではあっても無用ではないと思う。ワシらは投降前にフィクサードの"悪の矜持"を折る。フィクサード側じゃって悪い話ではあるまい。本心から投降したいわけで無し、恭順する前にリベリスタに一泡吹かせられるならそうしたい奴は多かろ?力を恃む者なら、どうせ避けて通れんことじゃ。納得の問題といって悪ければ、そう、ガス抜きみたいなモンじゃと。
|
|
|
|
ヴィアラッテア・フェイ・ガベル(ID:BNE002017) 2011/07/06(水) 00:15:08
彼の提案は受け入れていいと考えます。無駄な闘いはキライですし。それに、雪花さんを護りたいという気持ちは直接彼女に向かうものではないとはいえ、本当だと思いたいです。
|
|
|
|
八雲 蒼夜(ID:BNE002384) 2011/07/06(水) 00:15:16
俺は蝮原氏と面識が無いので何とも言えん部分もあるが… 周囲の評判を効く限りは、それなりに信用できる人物ではあるようだな。 受け入れるのなら特に反対はしないが、信じようが信じまいが最低限監視はつけるべきだろう。 …ちなみに俺は、蝮原氏を信用はするが、まだ信頼はしていない。
|
|
|
|
ラシャ・セシリア・アーノルド(ID:BNE000576) 2011/07/06(水) 00:19:08
abcとも受け入れていいのではないだろうか。雪花さん救出でもう一戦はどうせやる必要があるだろうし。投降したみなさんはある程度の監視は必要かもしれないがな。約束を反故にされたら……まあ、その時改めて殴り倒せばよかろう。
|
|
|
|
カイン・トバルト・アーノルド(ID:BNE000230) 2011/07/06(水) 00:27:05
相模の虫さんの意見、受けても異論ない。ただ、あちらの提案にのるだけでは癪だろうし、こちらも何らかの注文をつけたしてもいいのでは?たとえば―そう、雪花嬢の水着姿とか!ぐへへ。
|
|
|
|
高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/07/06(水) 00:53:42
時村邸襲撃時に護衛等に犠牲が出ていますし、相模の蝮一派をアーク内に引き入れるのには問題や反対があるかもしれません。ですが彼らの能力。特に戦闘能力には目を見張るものがありますし、適材適所を考え、有効に使うのが良いのではないでしょうか。もしもの時の対応策は当然必要です。
|
|
|
|
阿部・高和(ID:BNE002103) 2011/07/06(水) 01:17:25
ん?良かったのかい?蝮原よ。ホイホイこんな提案しちまって。俺は敵でも構わず受け入れちまう男だぜ。 とりあえず、俺は九条と仲良くしたいな、色んな意味で
|
|
|
|
来栖・小夜香(ID:BNE000038) 2011/07/06(水) 01:45:58
私は手を組む事に賛成よ。面子の話が出てたけど…確かに敵に頼らねば救出も出来ない組織、と舐められるかもしれない。でも一番あってはならない事は余計な見栄や面子に拘って、「一般人の保護や救出」って大義の一つを果たせない事だと思うのよね。例えどう思われようと、利用できるものはしていく。まだ弱小組織なのは明らかなんだし、それでいいんじゃない。
|
|
|
|
星川・天乃(ID:BNE000016) 2011/07/06(水) 01:55:44
どれも、賛成。感情的な、わだかまりがあるのは、確か…だけど。彼の力は、非常に有用。使えるなら、使った方がいい。ましてや、追いかけるのは二度も逃した相手、だし。ただbとcに関しては、言葉を信じるしかない、ね。書面でも、残しておいた方が、いい…かも。まあ、成功さえしてしまえば…彼の仁義の向けられるべき、相手にも恩は売れる、し…約束を反故にする可能性は低い、んじゃないかな。
|
|
|
|
エリファス・D・トリックスター(ID:BNE002423) 2011/07/06(水) 02:07:33
貸しは作っておいて損は無い、という意味で提案は全部受け入れていいと思うよ。まして、アークのリベリスタはお人よ…心優しい誠実な者ばかりだ。この真心が、彼がいつかこちらに不利なことを企てた時の楔になる時もくるだろう。
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/07/06(水) 04:02:50
反対。奪還に失敗した場合こっちにマイナス要素しかねえのがすげー気になる。雪花だっけか?その嬢ちゃんが大事っつー割にこんな提案しか出来ねえなら勝手に行って勝手に玉砕して来いってもんだ。相手の事情をこっちが汲んでやる理由なんざねえだろ。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/06(水) 07:28:49
室長と蝮原さんの会話で、懸念点はほぼ解消されたと思う。投降したフィクサード達の監視や行動制限も、基本的には収監ってことになるだろうから心配は無いんじゃないかな。「命と人権を保障」てのは、問答無用の処刑や残酷な刑罰の禁止って意味合いだろうから、収監そのものを拒むとは思えないしね。特に交渉しなくても、a~cの条件は受け入れ可能になったと思う。
|
|
|
|
龍音寺・陽子(ID:BNE001870) 2011/07/06(水) 07:58:47
僕は賛成だよ!蝮原さんとつながりがある山楝蛇組のみんなとは拳を交えたことあるけど、みんな良くも悪くも義理に熱かったよ。だから裏切られる危険性も少ないと思う。それにこっちもお嬢さんを救いたいて言う気持ちは一緒だもん。協力できると思うよ。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/07/06(水) 09:32:43
ああ、どうでも良いがまだ蘭子達とケリも付いてなかったな。
連中ウチの組に来いよなんぞ言ってたのが逆になっちまったか、実戦という形で決着が付けられないのはなんだが、気持ちの良いケンカで決着が付けられるなら悪くない。 結局俺の賛成理由はこんなトコだろうな。 そーいやかレイドシステムだったな、何を寝惚けてんだか俺は。
|
|
|
|
ラインハルト・フォン・クリストフ(ID:BNE001635) 2011/07/06(水) 11:01:32
賛成であります。救いを求める方に力を貸す事に理由は要らないと思いますし、同じ祝福された者同士力を合わせられるならそれに越したことは無いと思うのであります。いずれ来る世界の危機の為にも罪を憎んで人を憎まずであります。礼!
|
|
|
|
ラキ・レヴィナス(ID:BNE000216) 2011/07/06(水) 14:44:10
親父さんを狙った相手を受け入れにくいってのは有るかもしれねぇが、ピンチの奴がいて助けてくれって奴がいる。なら、アークとしては動くべきなんじゃねぇかな?交換条件とかは…まあ、今は時間もねぇし貸し一つとかで良いんじゃねぇか?蝮が信用出来ねぇんだったら、色々条件付けても腹に爆弾抱え込むよーなモンだし。/ただ協力って言っても、急に息のあった行動とかは無理だろうし、蝮側とは別個に行動とかのが良いだろうな。
|
|
|
|
ラキ・レヴィナス(ID:BNE000216) 2011/07/06(水) 14:45:39
と言うわけで、オレの意見はaは了承。
投降含め、bcなんかの条件は全部終わってからゆっくりと。あっちも、後始末やつけなきゃイケねぇケジメも在るだろうし/アークの在り方を決定する大事な交渉だ。この判断で対外組織の反応も随分変わってくると思う。オレ達の意見はあくまで意見だ。オレ達の意見に流されず、また今回の山を乗り越えるだけじゃなく、もっと先を見越した判断を頼むぜ。
|
|
|
|
神代 凪(ID:BNE001401) 2011/07/06(水) 17:17:59
賛成かなー。手を取り合えるならそれに越した事はないと思うし。裏切る可能性だけど、これもないんじゃないかなぁ。蝮さん個人を慕ってついて来てるような人達は、きっとその仁義って所に惹かれてるんじゃないかなって思うんだ。敵相手だからってそれに相応しくない事をやればその人達を裏切る事にもなるんじゃないかなー。それにお嬢さんって人も嫌がりそうな気がするし。
|
|
|
|
アッシュ・ザ・ライトニング(ID:BNE001789) 2011/07/06(水) 17:22:59
細けェこたァ良いんだよ。面白ェ喧嘩が出来んならそれで良しだ。
|
|
|
|
襲・ハル(ID:BNE001977) 2011/07/06(水) 18:41:22
正直私個人としては複雑ね。察するに今までの襲撃を蝮原が指揮してきたのは義理があるお嬢様を守るためでしょう。つまりは人情より義理を優先したってことよね。その所為でどれだけの被害が出たことか(怒)……とは言え、これからの事を考えると、一部とはいえフィクサードをコントロール出来れば被害も減るわね。少なくてもお嬢様を救い出すまでは裏切られ無いでしょう。なので賛成するわ。一般人への被害が減る方が大事だしね。
|
|
|
|
ウルフ・フォン・ハスラー(ID:BNE001877) 2011/07/06(水) 19:40:45
ミーはリスクマネジメントの件から賛成デース。ミスタ蝮原ですが、彼は彼が語っていたようにお嬢様の為という義理によって戦っていたのでしょう。ナラバ、此処でアークがノーと言ったらどうなるでショーか。あきらめる?ノーそんなことを無いでショウ。間違いなくお嬢救出の為に独自に行動するはずデース。そう彼は現在アーク内にイマース。ナラバ厳重な監視体制下ですが、彼が暴れればアークの警備に隙が出来るかも知れマセーン。
|
|
|
|
ウルフ・フォン・ハスラー(ID:BNE001877) 2011/07/06(水) 19:41:06
連投失礼デース。その隙に彼の仲間達が、カレイドシステムやアークの重鎮を確保して、力業でお嬢の居所を探させるやも知れマセーン。あくまでもこれは最悪な事態を想定しているに過ぎませんが、彼らも後がありマセーン。断ることによって生じるリスクも考えるべきでショウ。後賛成する理由として個人的感情デスガ男が恥を忍んで力を求めてきているのデース。ナラバ力を貸してあげたいデスね。ミーも同じくらいの娘をも親デスから。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/07/06(水) 19:47:56
C、後日で構わぬが、蝮原殿が戦死した時に責任をと言う者がいると推察する。ので、その者を思えばできる限りそのようなことにならぬようにしてもらい。以上だ。
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/07/06(水) 19:50:56
受け入れ、賛成に、一票です。
蝮さん一派の何人かとの戦いを経て、その強さは実感しました。
多くの方がおっしゃるように、彼らと戦わずに折り合えるなら、メリットが大きいと、私も思います。
|
|
|
|
結城・ハマリエル・虎美(ID:BNE002216) 2011/07/06(水) 21:30:37
時間一杯まで考えたつもりだけど、賛成だよー。助けたい気持ちは同じだしね。身柄を預かった時に色々情報を喋って貰うのは当然だけど、カレイドシステムを潜り抜けた方法だけは事前に教えてもらいたいかも。万が一、約束を反故にされた時でもここだけは知っておきたいしね。
|
|
|
|
結城・ハマリエル・虎美(ID:BNE002216) 2011/07/06(水) 21:30:46
具体的な動きだけど…連携とかは難しいだろうし、それぞれのやり方で探しつつ、最低限の連絡だけ取って、砂蛇の居場所がわかったら一緒に突撃、って形がいいかな。やっぱり今の段階で手を組んだ事がばれるのは好ましくないし。ばれて組の生き残りが制裁を、とかになるのは嫌だしね。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/07/06(水) 21:58:28
合理的に私達の利益を考えるなら、ここで蝮原様を捕まえた方がそのお仲間の力を私達が借りるには有利ですね。現状、砂蛇様よりこちらを優先する札に欠ける、それは揺るぎ無い事実で、救出に於いて雪花様以外の損害を出さない主導権を握る力も無い。しかし、蝮原様を捕まえられるか、拘束を維持できるか私達を信頼する材料も無い。全員の協力が不可欠。であれば、少なくともその点で最も良い賛成案を取る他選択肢は無いといえます。
|
|
|
|
マリアム・アリー・ウルジュワーン(ID:BNE000735) 2011/07/06(水) 22:48:28
うむむ、aとbは賛成。cについては、私達と協力して何かを成そうと思うのなら、aが完遂する前に身柄を委ねてくれてもいいんじゃないかしら。私達の事を信じてアークに来てくれたのなら、もう少し信じてくれてもいいかなって頭の悪いお婆なりに考えてみました!
|
|
|
|
ゲルト・フォン・ハルトマン(ID:BNE001883) 2011/07/06(水) 23:24:47
雪花を助けることに異論はない。敵の情報は蝮に協力してもらう過程で教えてもらえばいい。投降は交換条件としては出さなくていい。今回の事に恩義を感じて自主的にアークに協力したいというものだけ迎えればいいだろう。「蝮に言われたから」で仲間になるよりその方が余程信頼できる。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/07(木) 00:00:32
俺も、蝮原の投降についてはcの条件のままでいいと思う。彼は雪花さんを助けたいからアークを頼ったわけで、その救出で「何もするな」と言われたら、黙ってはいられないと思う。今後の関係をスムーズにするためにも、そこに口を挟むべきではないと思うよ。九条さんですら釈放されたのに救出の救援に来てくれたんだ。蝮原さんは、今だっていても立ってもいられないはずだ。俺たちと同様にね。
|
|
▲上へ
|