≪Vt2016≫手作りの想い届けます
「皆さん、バレンタインのチョコレートはもう用意されましたか?」
久方真由美(nCL2000003)はそう言って、覚者達を見回した。
「せっかく大好きの気持ちを伝えたり、普段の感謝を込めたりするんですから、その気持ちを伝えるメッセージカードを手作りしてみてはどうかしら?」
レースや色々な形に切ったアップリケを重ねて可愛くしたり。
ボタンや紐をお洒落に配置してみたり。
イラストを描いてみたり。
開けば立体的になるものにしてみたり。
「色々と、考えられますよね」
皆さんならどんなカードを作られますか?
「皆で一緒に作れば、楽しいのではないかと思うんです」
そう言って、真由美は微笑んだ。
「ぜひ想いを込めた、素敵なカードを作って下さいね」
久方真由美(nCL2000003)はそう言って、覚者達を見回した。
「せっかく大好きの気持ちを伝えたり、普段の感謝を込めたりするんですから、その気持ちを伝えるメッセージカードを手作りしてみてはどうかしら?」
レースや色々な形に切ったアップリケを重ねて可愛くしたり。
ボタンや紐をお洒落に配置してみたり。
イラストを描いてみたり。
開けば立体的になるものにしてみたり。
「色々と、考えられますよね」
皆さんならどんなカードを作られますか?
「皆で一緒に作れば、楽しいのではないかと思うんです」
そう言って、真由美は微笑んだ。
「ぜひ想いを込めた、素敵なカードを作って下さいね」

■シナリオ詳細
■成功条件
1.手作りメッセージカードを作る。
2.なし
3.なし
2.なし
3.なし
よろしくお願いします。
以下の説明をよくお読みの上、ご参加下さい。
●場所
F.i.V.E.の会議室。
時間帯は昼。
●持ち込み
今回は、メッセージカードを作るのに必要なものは持ち込み可、となっております。
ご自身で用意したものをお持ち下さい。
●参加者お1人につき、シナリオ内で作れるメッセージカードは2つまでとします。
3つ目以上をプレイングに書かれていても描写は致しません。
●参加されるのは男性キャラでも大歓迎です。
●久方真由美は参加しません。
●プレイング
どんなカードを作るのか、作っている時の様子、メッセージの内容、等をお書き下さい。
メッセージはなるべくプレイングに書かれているそのままを載せたく思っていますが、長過ぎるものは短くさせて頂かねばならない場合もあります。『 』でくくって70文字以内ぐらいでお書き下さい。
※参加されている方以外の個人名は、リプレイでは記載致しません。ご了承下さいませ。
ですので、メッセージに宛名を書かれる場合は、『大好きなあなたへ』『いつも気にかけてくれる君へ』等、書き方を工夫して下さい。
●イベントシナリオのルール
・参加料金は50LPです。
・予約期間はありません。参加ボタンを押した時点で参加が確定します。
・獲得リソースは通常依頼難易度普通の33%です。
・特定の誰かと行動をしたい場合は『御崎 衣緒(nCL2000001)』といった風にIDと名前を全て表記するようにして下さい。又、グループでの参加の場合、参加者全員が【グループ名】というタグをプレイングに記載する事で個別のフルネームをIDつきで書く必要がなくなります。
・イベントシナリオでは参加キャラクター全員の描写が行なわれない可能性があります。
・内容を絞ったほうが良い描写が行われる可能性が高くなります。
以上です。
それでは、皆様とご縁があります事、楽しみにしております。
状態
完了
完了
報酬モルコイン
金:0枚 銀:0枚 銅:1枚
金:0枚 銀:0枚 銅:1枚
相談日数
6日
6日
参加費
50LP
50LP
参加人数
7/30
7/30
公開日
2016年02月21日
2016年02月21日
■メイン参加者 7人■

●友へ
(メッセージをそのまま皆に渡すのはなぁ……)
そう考えた鐡之蔵 禊は、「なら! 可愛い封筒に入れて、ぬいぐるみにもたせるのはどうかな?」と思いつき、大事なすねこすりコレクションを幾つか持参していた。
万感の思いでくぅ、と拳を握ったが、顔を上げて「お、おしいけど、皆が喜んでくれるからね」と、試しに封筒を持たせてみる。
(か、可愛い!)
いつも気にかけてくれたり、一緒に頑張ってくれる人達に届けたいもんね。
これからも一緒に頑張っていきたい。
「夢見の皆にも届けてあげよっと!」
『友達のみんなへ
お仕事やチームではいつもありがとうね。
大変なことが多くなってくるかもしれないけど、一緒に頑張っていこう』
●花束と共に
アイリスにカーネーション、チューリップ。
愛を誓う言葉を秘めた花たち。
田場 義高は、「すべてをあなたに誓う」の意味を込め、それらを12本のダズンフラワーの花束にした。
メッセージとチョコをつけて、渡そう。
『愛する妻へ
君と出会ったのは偶然だが、君を知らない俺がいたなんて、今はもう想像もつかない。これからも共に歩いていこう。<I think very tenderly of you>』
もう1つは可愛い娘へ。
カードを好きなキャラクターや動物、花のシールで飾り付けて。チューリップの花束へと添えた。
『パパもママも君が大好きだよ』
メッセージは短くなったけれど、愛情は2人分だ。
喜ぶ2人の顔が浮かび、笑みが零れた。
●お洒落より
(手作りのメッセージカード……!?)
阿久津 ほのかはキラキラ~と表情を輝かせた。
「ちょうどよかったぁ」
どんなカードを送ろうかと悩んでいたところに、明るい光が差す。
「頑張ってみます♪」
選んだカードは、淡いピンク色。
白いレースで飾り付け、木製の小さなボタンもぺたぺたっとくっ付けた。
まんまるとしたくまさんシールも貼れば、なんだかすごくかわゆす~なカードに。
「かわゆす~なカードを渡してもいいよね? いいよね?」
いいことにしよう、と頷いて、メッセージを認めた。
『眼鏡かけた記者さんへ
焼きチョコクッキーを作ったので送ります
ちょっと不揃いになっちゃったけど
食べてもらえたら嬉しいです♪』
●この喜びを
「手紙のやりとりはしていましたが、お互いの前で書くというのは初めてですね。……存外恥ずかしいかもしれません」
時任・千陽の言葉に、麻弓 紡は白のカードに指先で触れる。
「ボクは……少し嬉しい、かな」
つられ染めた頬を誤魔化すように、はにかんだ。
『君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな』
横書きで綴り、右下に己の名を連ねカードを二つに折った。
『千陽ちゃんへ』と書いた横に、小花を咥えた小鳥の青い判子を押す。
日ごろの感謝を込め、千陽も紫陽花色のカードへと文字を綴った。
走らせるのではなく、一文字一文字を大切に、丁寧な楷書の文字で。
『瑠璃色羽の君へ
君と出会うことで、俺の世界はかわりました
それが面映く嬉しいことだと思います。ありがとう』
末尾には己の名を。
「使う?」
差し出された小鳥、紫陽花、花、の判子に、真剣に悩んでしまう。
紡の顔を見て決めた、紫色の紫陽花を宛名に被らせ押す。
互いのカードを交換した。
「類まれな美貌と人柄、と称された方の歌ですね。ここは、典雅で流麗な歌風のかの方で返したほうが、気が利いていたかもしれませんね……」
少し苦笑しながらの千陽の言葉は、綴られた歌に早くなった鼓動をを隠すため。
「飾り気はあまりないのが申し訳なくはありますが」
メッセージを読んで、「嬉しい」と紡はふんわり微笑んだ。
(飾り気のないキミの言葉だからこそ嬉しくて、大好き……)
●今、伝えられること
(さて……どんなメッセージカードにしようかな)
離宮院・太郎丸は、真剣な表情。
(たか子さんはすごく元気を分けてくれるから、その事を書きたいな……)
『たか子さんへ
いつもすっごく元気をもらってます
なんといえばいいのかうまく伝えられないけれど
いつまでも一緒に居られたらいいなって思っています』
春霞 ビスコも悩んでいた。
(んー、たろちゃん、本が好きだから、栞のメッセージカードとかどうかしら?)
――きゃー、うちってば、超気が利く系女子ですやん!
(良いお嫁さんになるわー)
両頬に掌をあてる。
(いつもラヴラヴ言ってるけど、改めてメッセージにすると、なんか照れるやねえ……)
『たろちゃんへ
いつでも、いつまでも、あなたが大好きです。
ビスコ』
――うひー、恥ずかしい!!
ごろごろ転がれば、太郎丸と目が合った。
(……って、本人いるしーっ!?)
「えーと。たろちゃんは、どんなメッセージカード作ったのかなー?」
目を泳がせる。
「あ、ダメですよっ、まだ見せられませんっ!」
「あ、いいのいいの。貰うまでのお楽しみにとっとくからー!」
両手と首をブンブン振って、笑顔で離れる。
(他の人宛だったら、ちょっと哀しすぎるけど!)
太郎丸の鞄の中には、手作りのチョコ。
誕生日プレゼントも兼ねて一緒に。
帰り道、クールに渡したいけれど。きっとどきどき赤面してしまう。
でもいつか好きの気持ちを上手く、伝えられたなら。
(メッセージをそのまま皆に渡すのはなぁ……)
そう考えた鐡之蔵 禊は、「なら! 可愛い封筒に入れて、ぬいぐるみにもたせるのはどうかな?」と思いつき、大事なすねこすりコレクションを幾つか持参していた。
万感の思いでくぅ、と拳を握ったが、顔を上げて「お、おしいけど、皆が喜んでくれるからね」と、試しに封筒を持たせてみる。
(か、可愛い!)
いつも気にかけてくれたり、一緒に頑張ってくれる人達に届けたいもんね。
これからも一緒に頑張っていきたい。
「夢見の皆にも届けてあげよっと!」
『友達のみんなへ
お仕事やチームではいつもありがとうね。
大変なことが多くなってくるかもしれないけど、一緒に頑張っていこう』
●花束と共に
アイリスにカーネーション、チューリップ。
愛を誓う言葉を秘めた花たち。
田場 義高は、「すべてをあなたに誓う」の意味を込め、それらを12本のダズンフラワーの花束にした。
メッセージとチョコをつけて、渡そう。
『愛する妻へ
君と出会ったのは偶然だが、君を知らない俺がいたなんて、今はもう想像もつかない。これからも共に歩いていこう。<I think very tenderly of you>』
もう1つは可愛い娘へ。
カードを好きなキャラクターや動物、花のシールで飾り付けて。チューリップの花束へと添えた。
『パパもママも君が大好きだよ』
メッセージは短くなったけれど、愛情は2人分だ。
喜ぶ2人の顔が浮かび、笑みが零れた。
●お洒落より
(手作りのメッセージカード……!?)
阿久津 ほのかはキラキラ~と表情を輝かせた。
「ちょうどよかったぁ」
どんなカードを送ろうかと悩んでいたところに、明るい光が差す。
「頑張ってみます♪」
選んだカードは、淡いピンク色。
白いレースで飾り付け、木製の小さなボタンもぺたぺたっとくっ付けた。
まんまるとしたくまさんシールも貼れば、なんだかすごくかわゆす~なカードに。
「かわゆす~なカードを渡してもいいよね? いいよね?」
いいことにしよう、と頷いて、メッセージを認めた。
『眼鏡かけた記者さんへ
焼きチョコクッキーを作ったので送ります
ちょっと不揃いになっちゃったけど
食べてもらえたら嬉しいです♪』
●この喜びを
「手紙のやりとりはしていましたが、お互いの前で書くというのは初めてですね。……存外恥ずかしいかもしれません」
時任・千陽の言葉に、麻弓 紡は白のカードに指先で触れる。
「ボクは……少し嬉しい、かな」
つられ染めた頬を誤魔化すように、はにかんだ。
『君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな』
横書きで綴り、右下に己の名を連ねカードを二つに折った。
『千陽ちゃんへ』と書いた横に、小花を咥えた小鳥の青い判子を押す。
日ごろの感謝を込め、千陽も紫陽花色のカードへと文字を綴った。
走らせるのではなく、一文字一文字を大切に、丁寧な楷書の文字で。
『瑠璃色羽の君へ
君と出会うことで、俺の世界はかわりました
それが面映く嬉しいことだと思います。ありがとう』
末尾には己の名を。
「使う?」
差し出された小鳥、紫陽花、花、の判子に、真剣に悩んでしまう。
紡の顔を見て決めた、紫色の紫陽花を宛名に被らせ押す。
互いのカードを交換した。
「類まれな美貌と人柄、と称された方の歌ですね。ここは、典雅で流麗な歌風のかの方で返したほうが、気が利いていたかもしれませんね……」
少し苦笑しながらの千陽の言葉は、綴られた歌に早くなった鼓動をを隠すため。
「飾り気はあまりないのが申し訳なくはありますが」
メッセージを読んで、「嬉しい」と紡はふんわり微笑んだ。
(飾り気のないキミの言葉だからこそ嬉しくて、大好き……)
●今、伝えられること
(さて……どんなメッセージカードにしようかな)
離宮院・太郎丸は、真剣な表情。
(たか子さんはすごく元気を分けてくれるから、その事を書きたいな……)
『たか子さんへ
いつもすっごく元気をもらってます
なんといえばいいのかうまく伝えられないけれど
いつまでも一緒に居られたらいいなって思っています』
春霞 ビスコも悩んでいた。
(んー、たろちゃん、本が好きだから、栞のメッセージカードとかどうかしら?)
――きゃー、うちってば、超気が利く系女子ですやん!
(良いお嫁さんになるわー)
両頬に掌をあてる。
(いつもラヴラヴ言ってるけど、改めてメッセージにすると、なんか照れるやねえ……)
『たろちゃんへ
いつでも、いつまでも、あなたが大好きです。
ビスコ』
――うひー、恥ずかしい!!
ごろごろ転がれば、太郎丸と目が合った。
(……って、本人いるしーっ!?)
「えーと。たろちゃんは、どんなメッセージカード作ったのかなー?」
目を泳がせる。
「あ、ダメですよっ、まだ見せられませんっ!」
「あ、いいのいいの。貰うまでのお楽しみにとっとくからー!」
両手と首をブンブン振って、笑顔で離れる。
(他の人宛だったら、ちょっと哀しすぎるけど!)
太郎丸の鞄の中には、手作りのチョコ。
誕生日プレゼントも兼ねて一緒に。
帰り道、クールに渡したいけれど。きっとどきどき赤面してしまう。
でもいつか好きの気持ちを上手く、伝えられたなら。
■シナリオ結果■
成功
■詳細■
MVP
なし
軽傷
なし
重傷
なし
死亡
なし
称号付与
なし
特殊成果
『すねこすりVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:鐡之蔵 禊(CL2000029)
『花束に添えたVtカード2通』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:田場 義高(CL2001151)
『ラヴを叫ぶ栞のVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:離宮院・太郎丸(CL2000131)
『かわゆす~なVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:阿久津 ほのか(CL2001276)
『たか子さんへのVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:春霞 ビスコ(CL2000888)
『二つ折りの白いVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:時任・千陽(CL2000014)
『紫陽花色のVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:麻弓 紡(CL2000623)
カテゴリ:アクセサリ
取得者:鐡之蔵 禊(CL2000029)
『花束に添えたVtカード2通』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:田場 義高(CL2001151)
『ラヴを叫ぶ栞のVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:離宮院・太郎丸(CL2000131)
『かわゆす~なVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:阿久津 ほのか(CL2001276)
『たか子さんへのVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:春霞 ビスコ(CL2000888)
『二つ折りの白いVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:時任・千陽(CL2000014)
『紫陽花色のVtカード』
カテゴリ:アクセサリ
取得者:麻弓 紡(CL2000623)

■あとがき■
『あとがき』
ご参加有難うございました。
『シナリオ詳細』にて、「参加されている方以外の個人名はリプレイでは記載致しません」との記載をさせて頂いておりましたので、そのようにさせて頂いております。
ご参加有難うございました。
『シナリオ詳細』にて、「参加されている方以外の個人名はリプレイでは記載致しません」との記載をさせて頂いておりましたので、そのようにさせて頂いております。
