●ステータスシート●
伊賀崎 雲雀
いがさき ひばり
| ID | CL2000646 | LV | 1 | 状態 | 健常 | ||
| 因子 | 暦の因子:前世持ち | 職業 | 学生 | ||||
| 日常時 | 見た目変化無し | ||||||
| 覚醒時 | 戦闘時瞳の色:橙 | 戦闘時髪の色:黄 | ||||||
| 性別 | 男 | 血液 | O(Rh+) | 外見齢 | 20才 | ||
| 誕生日 | 04月01日(27才) | 精神齢 | 見た目相応 | ||||
| 身長 | 175cm | 肌の色 | 普通 | ||||
| 体型 | 細身 | 髪の色 | 黒 | 右瞳 | 茶 | 左瞳 | 茶 |
| 一人称 | 俺 | 性格 | 無鉄砲 | ||||
| 二人称 | お前 | 二人称 | 年上:苗字+さん | ||||
| 語尾 | ~だ。~だろ。~じゃねぇの? | ||||||
|
名前:ぴっち【鳥系(幼体)】親密度:0 能力:丸いからだに翼がはえた鳥型の守護使役。なぜか勾玉を持っている。大きさは30センチ程度。 特殊能力【ていさつ】 |
|

★住職さんの孫。五麟学園前から一駅離れた目立たない小さな寺に住んでいるため電車通学。 ★家族仲が上手くいっておらず父母妹とは別居、祖父と二人暮らしで寺の手伝いをしている。 ★ある日神社の倉を掃除していると神具を見つける。それ以来、祖父に戦いの稽古を付けられ暦の因子に覚醒する。前世は戦国時代の忍、伊賀崎家は代々伝わる忍びの一族であった。 ★退屈な日々を過ごしていた雲雀は五麟学園に入学。自分の出来る事を探す。 ★運動神経が良く細身でもなかなかの筋力の持ち主。口と態度は悪いがフレンドリー、気軽に人に話したりできるが、会話が続かず友達は少ない。

| 基本ステータス | |||
| 心 | 6 | 技 | 9 |
| 体 | 5 | 氣 | 5 |
| 体力 | 240 | 氣力 | 130 |
| 名声 | 0 | 悪名 | 0 |
| 副次ステータス | |||||
| 物攻 | 55 | 特攻 | 51 | 自然治癒 | 6 |
| 物防 | 24 | 特防 | 27 | ゆらぎ | 4 |
| 命中補正 | 101 | 回避 | 2 | 反応速度 | 38 |
| 根性 | 6 | 会心 | 4 | 運 | 5 |
命数:100
経験値:0/100



| スキル名 | 威力 | 命中 | 消費 |
|---|---|---|---|
| 錬覇法 | - | - | MP:10 |
| 深緑鞭 | 66 | 101 | MP:20 |
| 棘一閃 | 61 | 98 | MP:30 |
| 清廉香 | - | - | MP:30 |
| 超視力 | - | - | |
オリジナルスキルが設定されていません。

| S1 |
×
小太刀
こだち
小太刀
刃渡りが短かめの小刀。
ベースアイテム[『小太刀』]
【出血】 2015/06/22 購入 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| S2 |
×
苦無
くない
苦無
忍者等が使用する両刃の道具
ベースアイテム[『苦無』]
2015/05/27 購入 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 防具 |
×
制服
せいふく
制服
見た目は普通の制服だが覚者用に耐性が高められている。
ベースアイテム[『制服』]
2015/05/27 購入 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 装身具1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 装身具2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 装身具3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 装身具4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 装身具5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||















