下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






【武道館】第1回タッグトーナメント(LV36以上の部)

●はじまるよっ
 どんどんぱふぱふぱふ!

「さてさてさてっ!ヒトトーリのジュンビがおわったらしいとホーコクがあったのだっ
 ミナサマお待ちかねっ!第1回アーク杯(?)タッグトーナメント大会開催ダゾっ!
 (カンペを取り出し)えっと…参加はLV毎に3部門、今回のトーナメントは
 チームを組む相手はランダムで選ばれるらしいゾ。あと、上位3チームには
 記念アイコンと1.5倍のホーシューがもらえるらしいのだっ!」

「さっそくボクもリトラとエントリーしてくるのだー!」

 力と力、技と技の真剣勝負!
 日ごろ鍛えた力と技を、今こそ存分に振るう時!!


⇒チーム&対戦表の抽選結果はこちら!


■シナリオの詳細■
■ストーリーテラー:ちょころっぷ  
■難易度:VERY EASY ■ イベントシナリオ
■参加人数制限: なし ■サポーター参加人数制限: 0人 ■シナリオ終了日時
 2013年12月03日(火)23:18
 とうとう始まるガチンコ勝負。
 タッグトーナメント戦の開催です。

 第1回タッグトーナメントはパートナーは参加者の中から
 ランダム抽選によるチーム戦となります。

●ルール等について
 ・エントリー期間は7日間です。
 ・タッグチームは完全ランダムにて選出されます。
 ・双方が後衛の場合は前衛扱いとなります。
 ・出発後、ランダム抽選が終わり次第、出場チームがOPに追記されます。
 ・参加人数が奇数の場合は最後の一人に選出されたキャラクターは
  ドッペルゲンガーとチームを組みます。
 ・戦闘は武道館のシステムを用いて行います。
 ・戦闘設定は武道館シングルマッチのセーブデータ1を使用します。
  ⇒シングルマッチの設定ページはこちら
 ・勝負は1回勝負。
 ・引き分けの場合は再戦を行います。
 ・再戦でも引き分けの場合は合計LVの低いチームを勝者とします。
 ・戦闘ログにて不具合が確認された場合は再戦を行います。
 ・リプレイにて全試合のログを公開します。
 ・上位3チームには記念アイコンと通常報酬の1.5倍が賞与として贈られます。(MVP代替処置となります)
 ・NPCは参加できません。


●プレイングの書式について
 プレイングは以下の書式をお守りください。
 ※書式間違い、白紙は書類審査失格となり、棄権となります。

 以下書式をご使用ください。
 ===================
 キャラクター(ID):
 種族:
 職業:
 LV:
 開始位置:前衛・後衛 ※不要な方を消去
 意気込みなど一言:
 
 ===================

●武道館タッグトナメントシナリオのルール
 参加料金は50LPです。
 予約期間と参加者制限数はありません。参加ボタンを押した時点で参加が確定します。
 獲得リソースはNormalの獲得ベース経験値・GPの50%です。
 名声、フェイト、白紙ペナルティ等はイベントシナリオと変わりません。
 ただし上位3チームは1.5倍の獲得リソースとなります。
参加NPC
 


■メイン参加者 90人■
アークエンジェインヤンマスター
朱鷺島・雷音(BNE000003)
ナイトバロン覇界闘士
御厨・夏栖斗(BNE000004)
覇界闘士
テテロ ミーノ(BNE000011)
ジーニアスナイトクリーク
星川・天乃(BNE000016)
ハーフムーンホーリーメイガス
悠木 そあら(BNE000020)
ハイジーニアスクロスイージス
アラストール・ロード・ナイトオブライエン(BNE000024)
アウトサイドデュランダル
鬼蔭 虎鐵(BNE000034)
アークエンジェホーリーメイガス
来栖・小夜香(BNE000038)
ノワールオルールホーリーメイガス
霧島 俊介(BNE000082)
ノワールオルールインヤンマスター
宵咲 瑠琵(BNE000129)
アウトサイドナイトクリーク
犬束・うさぎ(BNE000189)
ハイジーニアスデュランダル
結城 ”Dragon” 竜一(BNE000210)
ノワールオルールソードミラージュ
ソラ・ヴァイスハイト(BNE000329)
フライダークマグメイガス
ウェスティア・ウォルカニス(BNE000360)
ハイジーニアスナイトクリーク
斬風 糾華(BNE000390)
ジーニアスクリミナルスタア
エナーシア・ガトリング(BNE000422)
サイバーアダムクロスイージス
新田・快(BNE000439)
ハイジーニアスソードミラージュ
須賀 義衛郎(BNE000465)
フライダークマグメイガス
雲野 杏(BNE000582)
ギガントフレームスターサジタリー
ミュゼーヌ・三条寺(BNE000589)
メタルイヴクロスイージス
大御堂 彩花(BNE000609)
ハイジーニアスデュランダル
新城・拓真(BNE000644)
アウトサイドソードミラージュ
リュミエール・ノルティア・ユーティライネン(BNE000659)
ハイジーニアス覇界闘士
鈴宮・慧架(BNE000666)
サイバーアダムクロスイージス
ウラジミール・ヴォロシロフ(BNE000680)
ハイジーニアススターサジタリー
リリ・シュヴァイヤー(BNE000742)
ノワールオルールナイトクリーク
アンジェリカ・ミスティオラ(BNE000759)
アウトサイドクロスイージス
春津見・小梢(BNE000805)
メタルイヴプロアデプト
彩歌・D・ヴェイル(BNE000877)
ギガントフレームデュランダル
富永・喜平(BNE000939)
ハイジーニアスデュランダル
斜堂・影継(BNE000955)
サイバーアダムインヤンマスター
焦燥院 ”Buddha” フツ(BNE001054)
アークエンジェソードミラージュ
天風・亘(BNE001105)
ギガントフレームスターサジタリー
モニカ・アウステルハム・大御堂(BNE001150)
ハイジーニアススターサジタリー
百舌鳥 九十九(BNE001407)
ハイジーニアスデュランダル
楠神 風斗(BNE001434)
ハイジーニアスマグメイガス
風宮 悠月(BNE001450)
ナイトバロン覇界闘士
設楽 悠里(BNE001610)
ハイジーニアス覇界闘士
祭雅・疾風(BNE001656)
ハイジーニアスホーリーメイガス
アンナ・クロストン(BNE001816)
ハイジーニアスダークナイト
山田・珍粘(BNE002078)
ハイジーニアスダークナイト
小崎・岬(BNE002119)
アウトサイドソードミラージュ
レイライン・エレアニック(BNE002137)
アークエンジェソードミラージュ
エレオノーラ・カムィシンスキー(BNE002203)
ハイジーニアススターサジタリー
結城・ハマリエル・虎美(BNE002216)
アウトサイドスターサジタリー
雑賀 木蓮(BNE002229)
サイバーアダムプロアデプト
酒呑 ”L” 雷慈慟(BNE002371)
アークエンジェマグメイガス
宵咲 氷璃(BNE002401)
アウトサイドプロアデプト
レイチェル・ガーネット(BNE002439)
ハイジーニアス覇界闘士
葛木 猛(BNE002455)
ハイジーニアスソードミラージュ
リセリア・フォルン(BNE002511)
ジーニアスデュランダル
羽柴 壱也(BNE002639)
ハイジーニアススターサジタリー
白雪 陽菜(BNE002652)
ハイジーニアスソードミラージュ
リンシード・フラックス(BNE002684)
ジーニアスクリミナルスタア
坂本 瀬恋(BNE002749)
ハイジーニアスホーリーメイガス
エルヴィン・ガーネット(BNE002792)
ハイジーニアスクリミナルスタア
晦 烏(BNE002858)
ギガントフレームマグメイガス
風見 七花(BNE003013)
フライダークスターサジタリー
ユウ・バスタード(BNE003137)
ノワールオルールクロスイージス
ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247)
ジーニアスホーリーメイガス
氷河・凛子(BNE003330)
ジーニアスクロスイージス
シビリズ・ジークベルト(BNE003364)
ギガントフレームクロスイージス
日野原 M 祥子(BNE003389)
ハイジーニアスミステラン
風宮 紫月(BNE003411)
ハイジーニアスクリミナルスタア
曳馬野・涼子(BNE003471)
ハイジーニアスダークナイト
熾喜多 葬識(BNE003492)
ハイジーニアスクリミナルスタア
禍原 福松(BNE003517)
アークエンジェソードミラージュ
セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738)
ハイジーニアスレイザータクト
ミリィ・トムソン(BNE003772)
ジーニアススターサジタリー
靖邦・Z・翔護(BNE003820)
メタルイヴダークナイト
黄桜 魅零(BNE003845)
ハイジーニアスソードミラージュ
フラウ・リード(BNE003909)
ハイジーニアスナイトクリーク
鳳 黎子(BNE003921)
ハイジーニアスクリミナルスタア
藤倉 隆明(BNE003933)
ナイトバロンナイトクリーク
ロアン・シュヴァイヤー(BNE003963)
ハーフムーンダークナイト
街多米 生佐目(BNE004013)
覇界闘士
喜多川・旭(BNE004015)
プロアデプト
鳩目・ラプラース・あばた(BNE004018)
フライダークプロアデプト
アーサー・レオンハート(BNE004077)
ソードミラージュ
紅涙・いりす(BNE004136)
ハイジーニアス覇界闘士
片霧 焔(BNE004174)
クロスイージス
浅雛・淑子(BNE004204)
ハイジーニアスホーリーメイガス
海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230)
ハイジーニアススターサジタリー
衣通姫・霧音(BNE004298)

殖 ぐるぐ(BNE004311)
ナイトバロンソードミラージュ
蜂須賀 朔(BNE004313)
アークエンジェスターサジタリー
宵咲 灯璃(BNE004317)
ハイフュリエミステラン
ルナ・グランツ(BNE004339)
ハイジーニアスホーリーメイガス
キンバレイ・ハルゼー(BNE004455)
ハイジーニアスソードミラージュ
桜庭 劫(BNE004636)

●第三カテゴリー
 タッグトーナメント第三カテゴリー――
 これこそ名実共にアークのトップがエントリーシートを並べた本大会の『無差別級』である。
 国内では並ぶ者の少ない――『名の知れた』リベリスタの顔もそこにある。
 破壊力、スピード、攻撃精度、耐久力に総合力――アークのNo.1を決めるこのクラスではそれぞれの能力を研ぎ澄ませた歴戦の戦士達が互いの実力を測らんと不敵な笑みを浮かべている事だろう。
 大会の華、大一番。果たして、最後に笑うのは誰なのか――


1回戦第1試合
×レイライン・エレアニック(BNE002137) 前衛
×ルナ・グランツ(BNE004339) 後衛

○設楽 悠里(BNE001610) 前衛
○鳳 黎子(BNE003921) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第2試合
○百舌鳥 九十九(BNE001407) 後衛
○晦 烏(BNE002858) 後衛

×エルヴィン・ガーネット(BNE002792) 前衛
×ロアン・シュヴァイヤー(BNE003963) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


1回戦第3試合
○ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247) 前衛
○海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230) 後衛 職業を作ってはいけません(イエローカード)

×フラウ・リード(BNE003909) 前衛
×片霧 焔(BNE004174) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第4試合
○来栖・小夜香(BNE000038) 後衛
○黄桜 魅零(BNE003845) 前衛

×レイチェル・ガーネット(BNE002439) 前衛
×氷河・凛子(BNE003330) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第5試合
×御厨・夏栖斗(BNE000004) 前衛
×焦燥院 ”Buddha” フツ(BNE001054) 後衛

○新城・拓真(BNE000644) 前衛
○セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第6試合
○春津見・小梢(BNE000805) 前衛
○エレオノーラ・カムィシンスキー(BNE002203) 前衛

×リュミエール・ノルティア・ユーティライネン(BNE000659) 前衛
×白雪 陽菜(BNE002652) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第7試合
○ソラ・ヴァイスハイト(BNE000329) 前衛
○楠神 風斗(BNE001434) 前衛

×星川・天乃(BNE000016) 前衛
×喜多川・旭(BNE004015) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第8試合
○テテロ ミーノ(BNE000011) 後衛
○ミュゼーヌ・三条寺(BNE000589) 前衛

×酒呑 ”L” 雷慈慟(BNE002371) 前衛
×靖邦・Z・翔護(BNE003820) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第9試合
○アラストール・ロード・ナイトオブライエン(BNE000024) 前衛
○坂本 瀬恋(BNE002749) 前衛

×結城・ハマリエル・虎美(BNE002216) 後衛
×禍原 福松(BNE003517) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第10試合
×朱鷺島・雷音(BNE000003) 後衛
×キンバレイ・ハルゼー(BNE004455) 後衛

○鈴宮・慧架(BNE000666) 前衛
○桜庭 劫(BNE004636) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


1回戦第11試合
×鬼蔭 虎鐵(BNE000034) 前衛
×ウェスティア・ウォルカニス(BNE00360) 後衛

○風宮 悠月(BNE001450) 前衛
○リセリア・フォルン(BNE002511) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第12試合
○結城 ”Dragon” 竜一(BNE000210) 前衛
○藤倉 隆明(BNE003933) 前衛

×小崎・岬(BNE002119) 前衛
×シビリズ・ジークベルト(BNE003364) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら
同士討ち引き分け
⇒勝負の詳細はこちら


1回戦第13試合
×リリ・シュヴァイヤー(BNE000742) 後衛
×浅雛・淑子(BNE004204) 前衛

○大御堂 彩花(BNE000609) 前衛
○斜堂・影継(BNE000955) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第1試合
○-モニカ・アウステルハム・大御堂(BNE001150) 後衛
○-リンシード・フラックス(BNE002684) 前衛

×-犬束・うさぎ(BNE000189) 前衛
×-斬風 糾華(BNE000390) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第2試合
○○設楽 悠里(BNE001610) 前衛
○○鳳 黎子(BNE003921) 前衛

×-祭雅・疾風(BNE001656) 前衛
×-宵咲 灯璃(BNE004317) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第3試合
×-須賀 義衛郎(BNE000465) 前衛
×-アンナ・クロストン(BNE001816) 後衛

○○百舌鳥 九十九(BNE001407) 後衛
○○晦 烏(BNE002858) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


2回戦第4試合
○○ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247) 前衛
○○海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230) 後衛 ラブテロリストは職業ではありません(イエローカード)

×-雲野 杏(BNE00582) 後衛
×-ウラジミール・ヴォロシロフ(BNE000680) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第5試合
○-宵咲 氷璃(BNE002401) 後衛
○-熾喜多 葬識(BNE003492) 前衛

×○来栖・小夜香(BNE000038) 後衛
×○黄桜 魅零(BNE003845) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第6試合
○○新城・拓真(BNE000644) 前衛
○○セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738) 前衛

×-霧島 俊介(BNE000082) 後衛
×-風宮 紫月(BNE003411) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


2回戦第7試合
○-曳馬野・涼子(BNE003471) 前衛
○-紅涙・いりす(BNE004136) 前衛

×○春津見・小梢(BNE000805) 前衛
×○エレオノーラ・カムィシンスキー(BNE002203) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第8試合
×-天風・亘(BNE001105) 前衛
×-草臥 木蓮(BNE002229) 前衛

○-悠木 そあら(BNE000020) 後衛
○-彩歌・D・ヴェイル(BNE000877) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


2回戦第8試合
×-宵咲 瑠琵(BNE000129) 前衛
×-エナーシア・ガトリング(BNE000422) 後衛

○○ソラ・ヴァイスハイト(BNE000329) 前衛
○○楠神 風斗(BNE001434) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第10試合
○○テテロ ミーノ(BNE000011) 後衛
○○ミュゼーヌ・三条寺(BNE000589) 前衛

×-アーサー・レオンハート(BNE004077) 後衛
×-衣通姫・霧音(BNE004298) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


2回戦第11試合
×-鳩目・ラプラース・あばた(BNE004018) 後衛
×-蜂須賀 朔(BNE004313) 前衛

○○アラストール・ロード・ナイトオブライエン(BNE000024) 前衛
○○坂本 瀬恋(BNE002749) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第12試合
○○鈴宮・慧架(BNE000666) 前衛
○○桜庭 劫(BNE004636) 前衛

×-羽柴 壱也(BNE002639) 前衛
×-街多米 生佐目(BNE004013) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第13試合
×-富永・喜平(BNE000939) 前衛
×-葛木 猛(BNE002455) 前衛

○○風宮 悠月(BNE001450) 前衛
○○リセリア・フォルン(BNE002511) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第14試合
×○結城 ”Dragon” 竜一(BNE000210) 前衛
×○藤倉 隆明(BNE003933) 前衛

○-日野原 M 祥子(BNE003389) 前衛
○-ユウ・バスタード(BNE003137) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら


2回戦第15試合
×-アンジェリカ・ミスティオラ(BNE00759) 後衛
×-風見 七花(BNE003013) 後衛

○○大御堂 彩花(BNE000609) 前衛
○○斜堂・影継(BNE000955) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


2回戦第16試合
○-新田 快(BNE000439) 前衛
○-ミリィ・トムソン(BNE003772) 後衛

×-山田・珍粘(BNE002078) 前衛
×-山田・珍粘(どっぺるなゆなゆ)(BNE002078) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


3回戦第1試合
○○-モニカ・アウステルハム・大御堂(BNE001150) 後衛
○○-リンシード・フラックス(BNE002684) 前衛

×○○設楽 悠里(BNE001610) 前衛
×○○鳳 黎子(BNE003921) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


3回戦第2試合
×○○百舌鳥 九十九(BNE001407) 後衛
×○○晦 烏(BNE002858) 後衛

○○○ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247) 前衛
○○○海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230) 後衛 ラブテロリストは職業ではありません(イエローカード)

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


3回戦第3試合
×○-宵咲 氷璃(BNE002401) 後衛
×○-熾喜多 葬識(BNE003492) 前衛

○○○新城・拓真(BNE000644) 前衛
○○○セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


3回戦第4試合
○○-曳馬野・涼子(BNE003471) 前衛
○○-紅涙・いりす(BNE004136) 前衛

×○-悠木 そあら(BNE000020) 後衛
×○-彩歌・D・ヴェイル(BNE000877) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら
大会規定により後衛チームは前衛へ


3回戦第5試合
○○○ソラ・ヴァイスハイト(BNE000329) 前衛
○○○楠神 風斗(BNE001434) 前衛

×○○テテロ ミーノ(BNE000011) 後衛
×○○ミュゼーヌ・三条寺(BNE000589) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


3回戦第6試合
×○○アラストール・ロード・ナイトオブライエン(BNE000024) 前衛
×○○坂本 瀬恋(BNE002749) 前衛

○○○鈴宮・慧架(BNE000666) 前衛
○○○桜庭 劫(BNE004636) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


3回戦第7試合
×○○風宮 悠月(BNE001450) 前衛
×○○リセリア・フォルン(BNE002511) 前衛

○○-日野原 M 祥子(BNE003389) 前衛
○○-ユウ・バスタード(BNE003137) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら


3回戦第8試合
○○○大御堂 彩花(BNE000609) 前衛
○○○斜堂・影継(BNE000955) 前衛

×○-新田 快(BNE000439) 前衛
×○-ミリィ・トムソン(BNE003772) 後衛

⇒勝負の詳細はこちら


準々決勝第1試合
×○○-モニカ・アウステルハム・大御堂(BNE001150) 後衛
×○○-リンシード・フラックス(BNE002684) 前衛

○○○○ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247) 前衛
○○○○海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230) 後衛 ラブテロリストは職業ではありません(イエローカード)

⇒勝負の詳細はこちら


準々決勝第2試合
○○○○新城・拓真(BNE000644) 前衛
○○○○セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738) 前衛

×○○-曳馬野・涼子(BNE003471) 前衛
×○○-紅涙・いりす(BNE004136) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


準々決勝第3試合
×○○○ソラ・ヴァイスハイト(BNE000329) 前衛
×○○○楠神 風斗(BNE001434) 前衛

○○○○鈴宮・慧架(BNE000666) 前衛
○○○○桜庭 劫(BNE004636) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


準々決勝第4試合
×○○-日野原 M 祥子(BNE003389) 前衛
×○○-ユウ・バスタード(BNE003137) 後衛

○○○○大御堂 彩花(BNE000609) 前衛
○○○○斜堂・影継(BNE000955) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


準決勝第1試合
○○○○○ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247) 前衛
○○○○○海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230) 後衛 ラブテロリストは職業ではありません(イエローカード)

×○○○○新城・拓真(BNE000644) 前衛
×○○○○セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


準決勝第2試合
×○○○○鈴宮・慧架(BNE000666) 前衛
×○○○○桜庭 劫(BNE004636) 前衛

○○○○○大御堂 彩花(BNE000609) 前衛
○○○○○斜堂・影継(BNE000955) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら
引き分け
⇒勝負の詳細はこちら


●三位決定戦
 事ここに到るまで互いに五戦。四連勝で迎えた直近の一敗は優勝を阻む『痛恨』ではあったが、このカテゴリーでここまで勝ち進んだ事自体、疑う余地もなくそのチームの精強さを証明していると言える。
「それでは、宜しくお願いする」
「良い試合にしましょう。よろしくお願いします」
 此方、武道者らしく礼を尽くして敵に相対する『誰が為の力』新城・拓真(BNE000644)と、こんな時だからこそ何時にも増して折り目正しく頭を下げた『エンジェルナイト』セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738)。
「よろしくお願いしますね」
「よし、それじゃあ始めるか」
 彼方、そんな二人に柔らかとも言える微笑を浮かべ応えた『大雪崩霧姫』鈴宮・慧架(BNE000666)とウォーミングアップもそこそこに戦闘モードに入らんとする『停滞者』桜庭 劫(BNE004636)。
 カテゴリー3の最後の表彰席を争うのは見事に四人、インファイターを揃えた真っ向勝負の二組だった。噛み合うと言えば如何にも噛み合うだろう、この激突は高い次元の技の応酬を期待出来る『好カード』であると言えるだろうか。
 やがて始まった戦いは――果たしてそのギャラリーの期待を裏切らない華やかなものとなっていた。
「雷光よ!」
 凛としたセラフィーナの声に応え、雷気が少女の全身を包み込む。
 誰より速く動き出した彼女に僅かに遅れて――対抗する劫がそのスピードを一気に引き上げた。
 出色の動きを見せたのは『縮地』と呼ばれる武道の奥義の一で『まるで地面を縮めたかのように』拓真に肉薄した慧架である。
「零の領域に沈みなさい」
 かの六道首領の名を冠した羅刹の如き連続武闘が受けに回った黒衣の剣士を猛襲する。
「やるな、だが――」
 拓真の受けたダメージは小さくないが、これにも彼は怯まない。
 破壊の神さえ思わせる強烈な戦気が迸れば――彼は阻めぬ勢いを舞台に得るのだ。
「今度は――こちらです!」
 セラフィーナの放ったシャンパンの飛沫のような剣光がお返しとばかりに劫を翻弄する。
 その技の冴えに魅了された彼は味方であるセラフィーナにその刃を振るうもこれは不発。
 一方で怒涛の如き慧架の攻めが今まさに一気に拓真の余力を削り取らんとしていた。
「立ちはだかる障害は、打ち砕くのみ!」
 裂帛の気合を込めた120%の一撃が武道館の舞台全体を揺るがした。
 事これに到るまで状況は慧架・劫タッグの優位を示していた。
 されど、激しさを増す戦いは――拓真が倒された時点でもまだ結論を示してはいなかったのである。
 霊刀・東雲を手に空を駆る少女――最高の電撃戦を纏うスピードスターはアーク有数の技量の持ち主であった。
 その戦いは華麗にして鮮やか。
「これで最後ですっ!」
 確実な不利さえも時に覆す彼女は成る程、この戦いの『ジョーカー』に違いなかった。

3位決定戦
○×○○○○新城・拓真(BNE000644) 前衛
○×○○○○セラフィーナ・ハーシェル(BNE003738) 前衛

××○○○○鈴宮・慧架(BNE000666) 前衛
××○○○○桜庭 劫(BNE004636) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら


●決勝戦
 戦いにおいて重要なのは一芸に特化した突破力『だけ』では無い――
 最終的にその勝敗を分かつのは瞬間最大風速の戦闘力のみに拠らぬ『真の強靭さ』であると。
 まるでそう言わんばかりの決勝戦は実に長い戦いになっていた。















「どうせ死にやしないんだ、手加減は抜きで頼むぜ」
 不敵に嘯く『影の継承者』斜堂・影継(BNE000955)は実に楽しそうに唇の端を歪めている。
 それもその筈、影継は強敵とやり合う事を最高の時間に感じる性質なのだ。
 振られ続けてはいるものの、目標は『絶対執事』にも向けられているのだから筋金入りだ。
 その影継と『ライトニング・フェミニーヌ』大御堂 彩花(BNE000609)のタッグ、そして『騎士の末裔』ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247)と『ヴァルプルギスナハト』海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230)のタッグが揃えば、いい時間にならぬ筈も無い。決勝はやはり実力派同士の顔合わせであった。
「みんなもえつきちゃえ☆」
 四人は既に一戦目を終えている。
 激しい消耗戦を経て迎えた決着の為の二戦目に幾度目か海依音の裁きの光が瞬いた。
 敵の余力を削り、怯ませ、その付与を剥ぎ散らす――この厄介な弾幕と、
「参りましょう」
 敢然なる騎士――ユーディスの捧げる誓い(ラグナロク)が攻防を一体とする海依音・ユーディスタッグの根幹戦術である。一方で一度引き分けている以上は――この難攻不落にも思える『厄介極まりない戦術』にも対抗し得るのが彩花・影継タッグの実力であった。
「攻め手はお任せします」
「さぁて、一発かましてやろうじゃねぇか!」
 彩花は前衛でありながら、アークでも指折りの回復手である。
 戦場に響く聖骸凱歌は状況を押し戻す勝利への呼び声であった。
 獰猛な獣のように『破壊』を体現した影継はその得物で猛然とユーディスを叩く。
「当たるも八卦、当たらぬも八卦ってな」
 鋼の噛み合うキツイ感触に目を細めた彼に辛うじて防御の姿勢を見せたユーディスが強い視線を送る。
 猛烈な一撃は折り紙つき。かの『魔神王』キースがラブコールを送った位の一撃が耐えられたのは彼の破壊力の不足を指摘する事実ではない。『それを受け切るユーディスの防御力に賞賛を送るべき事実』だ。
「しかし……敵に回して初めて痛感する『相手』ですね」
「お互い様ですね」
 彩花の軽口にユーディスが苦笑混じりで応えた。
 実力伯仲の戦いは一瞬の油断さえも許されない高次元での展開である。
「チッ――」
「させません☆」
 自身の目論見を阻み続ける海依音に彼は思わず舌を打つ。
 面倒な『弾幕』の存在が状況を徐々に追い込んでいた。
 猛烈な応酬が互いの余力を削り取る。この戦いの趨勢を最後に決めたのは『作戦と相性』だったのだ。
「さすがのお手並みですね」
「チッ、俺もまだまだ修行が足りねぇか」
 決着の時に彩花は相手への賞賛を述べ、影継は克己心を新たにする。
「良い勝負でした」
「貴方のハートをラブテロリズム」
 静かに一礼したユーディスの一方で海依音が『お決まり』のポーズを取って――大会は幕を閉じる。
 最後の勝者となったユーディスと海依音に祝福の万雷が降り注いでいた。


決勝戦
○○○○○○ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247) 前衛
○○○○○○海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230) 後衛 ラブテロリストは職業ではありません(イエローカード)

×○○○○○大御堂 彩花(BNE000609) 前衛
×○○○○○斜堂・影継(BNE000955) 前衛

⇒勝負の詳細はこちら
引き分け
⇒勝負の詳細はこちら


優勝!!
ユーディス・エーレンフェルト(BNE003247)、海依音・レヒニッツ・神裂(BNE004230)ペア!!



⇒トーナメント表結果はこちら!

■シナリオ結果■
成功
■あとがき■
バトルSS:YAMIDEITEI

上位3チームには後ほど記念トロフィーアイコンを配布いたします。