●新作アトラクション公開! ――ヴァーチャルアドベンチャーとちおとめん 10月21日先行体験モニター100名募集! 締切は9月30日―― ● 「とちおとめ! この世のいちごはあたしのものです! 締切過ぎてるです! おのれ、東海ウォーク(雑誌)めぇ……もっと早く教えるといいのです!」 とある美容室で店員さんが適当に置いていった雑誌に目を通すピンク頭。 『とちおとめん』を完全に『とちおとめ(いちご)』と勘違いし、よからぬことを思いついた。 「ふっふっふ……あたしすっごく良い事を思いついたのです。こんなかんぺきなさくせんはお釈迦様でも思いつかないのです!」 ●ブリーフィングにて 「すでに知ってるやつもいるかもしれないが、近日発表予定の俺が作った新作のアトラクション『ヴァーチャルアドベンチャーとちおとめん』が公開されることになった。」 「もしかして誰よりも早くあそばせてくれるとか?」 嬉しそうな声を上げるリベリスタに反して真白 智親(nBNE000501)は難しい顔で返した。 「いや、残念ながら違う。今回は一般向けにモニター募集をかけて広告展開をしていたんだが……。困った事に公開前に勝手に入り込んだやつがいる。お前らも良く知ってるピンク頭のストロベリー・キューティ・ベリーズ(nBNE000602)だ。」 「追い出せばいいんじゃ?」 「それがな、夜中に時村ランドに忍び込んでわけもわからずプログラムを起動し、いじくり倒した挙句、無理やり入り込んだせいでプログラムが壊れてしまったみたいでな。その上あいつ自身の精神が3つに分かれてプログラムの狭間にはまってゴミになっちまってるようだ。さらにその影響で中のモンスターデータがバグを起こして凶暴化、とても一般人に公開できる状態じゃぁなくなってしまった。壊れたプログラムは治せる限り治したんだが、狭間にはまったストロベリーがログアウトできない状態のせいでその部分だけが治せない。」 やれやれといった顔つきで智親を見るリベリスタ。 「このままじゃぁ俺の傑作が公開できねぇうえにストロベリー自身の命も危ない可能性がある。それと開園以来好調な時村ランドで死人がでたら評判もだだ下がりになっちまうしな。そこでだ、お前らが中に入ってストロベリーを見つけて連れ出してほしい。10月21日のモニター公開に間に合うようによろしく頼む。」 |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:ちょころっぷ | ||||
■難易度:VERY EASY | ■ イベントシナリオ | |||
■参加人数制限: なし | ■サポーター参加人数制限: 0人 |
■シナリオ終了日時 2012年10月23日(火)23:07 |
||
|
||||
|
●ヴァーチャルアドベンチャーとちおとめん 「私もとちおとめんって言われたらいちごだと思ってしまうかも知れん……」 「苺のとちおとめじゃないのに…… ストロベリーさんの勘違いで色々と大変な事になってるような。」 なずなや智夫の言うとおり、今回の事件は勘違いから始まったわけである。 時村ランドの新作アトラクション『とちおとめん』のモニター募集を雑誌に掲載した所、それをたまたまピンク頭のフィクサード、ストロベリー・キューティ・ベリーズ が目にしてしまい『とちおとめ(いちご)』と勘違いしてしまった。 ノリノリで食いついたのにモニター募集の締切日が過ぎていた為、よからぬことを思いついたことから始まった。 どうしても参加したかったストロベリーは時村ランドに侵入し、わけもわからずいじくり倒して無理やり入り込んだものだから、自身が3つに分裂し、ABCと三箇所あるエリアにそれぞれ散らばりプログラムのゴミとなり、それが原因でゲーム内にバグを引き起こしてしまった。 ここに集まったメンバーはエリアAの遊園地にてゴミプログラムになったストロベリーを探す任務の為に集まった者達だ。 「わるい怪盗といえど、放っておくわけにはいきませんね……!」 空色の探偵コートに身を包み『空色ホームズ』になりきったアリスと助手役『ホワイト・ワトソン』ミルフィは探索にぴったりの衣装に身を包んで準備ばっちり。 色黒な肌かつセクシーだったのでスカウトされて。 何故か色黒じゃないのに誘われて。 【色黒セクシーオンライン(ISO)】は綾香、桃華、サポート斑鳩と共に神那をリーダーとするセクシー(せくしー)チームだ。メンバーがそれぞれ別れて探索する作戦を練っている。 「遊園地かぁ、入るのはかなり久し振りの事だね。」 「ふむ、リィンさんの子供の頃ですか。一体どれくらい前……い、いえ、他意はありませんよ!?」 見た目は子供のままのリィンだが実年齢についておもわず絹が呟いてしまった。 「……僕にだっていたいけな子供の頃はあったんだからね?」 遊園地のエリアゆえに昔をふと思い出す面子もいるようだ。 「フィクサードでもまだちっちゃい子みたいだし、悪い事もあんまりしてないんだよね。」 死んじゃうのは可愛そうだから助けてあげたい。 そういう優しい気持ちで望んだのはセラフィーナ。 準備が整った所で178名のメンバーはヴァーチャル空間にログインしていった。 ●とちおとめん ログインして早速聞こえてきたのはとちおとめんのテーマソングらしき何か。 目の前には兎の耳と雉の羽を生やしたヒーローっぽい格好をした姿の青年がいる。 「これがイヴさんの考えたキャラクターですか。」 「ストロベリーってこういう子だけど知らないッスか?」 『きこえる……悪党に脅かされる人々の叫びが きこえる……愛を奪われ恐怖に襲われる人々の嘆きが 正義の使者!とちおとめん!只今参上! やぁ、君達が新しいエージェントだね。 僕と一緒に悪の組織、スネークベリーをやっつけよう! まずは目の前の『ベリークラッシャー』について説明するね――』 出入り口付近でとちおとめんに話しかけた凛子とリル。 NPCなので聞いても同じ説明文の答えしか返ってこないが、その説明を真面目に聞いているのは杏樹だ。 本来のアトラクションならばコンボボーナスで高得点を狙えるのだが、今回はバグの影響でそういうものはないらしい。 とちおとめんと共に行動を試みたミリィだったが、どうやらとちおとめんは決まったルートでループするプログラムになっているらしく、連れて歩くのは難しいようだった。 「デバッグだ。プログラムバグの未修理部分を提示してくれ。」 それらしいお願いをしてみた鷲祐だがやはりNPCは同じ言葉しか返さない。 一方別の場所では―― 「ヴァーチャルアドベンチャーとちおとめんにようこそ! 私は正義のヒーローとちおとめんだ。」 怪盗でとちおとめんになりきる計都に写真を求める祥子とダグラスの親子。 笑顔で一緒にぱちりと。 ●アトラクションエリア探索 ヴァーチャルとはいえ園内はそこそこに広い。 翼を持つクリスティーナや夏明のように空から探索する方法があるがある者、そうでない者でも面接着を利用し高いところに上るモノマのように真面目に探索する者達を差し置いて、遊園地には様々なアトラクションに誘惑される者がいる。 仕事として来ているのはわかっている。 「ゆうえんちー!ねぇねぇ、遊んでイイのっ?」 「遊園地で遊びます。 遊園地で、遊びます。 大事な事だから二回言いました。」 パトロールという名目の元、誘惑に負けそうな真独楽やストロベリーそっちのけで全力で遊ぶ気まんまんの桜。 場所が場所だけにデート気分でやってきたペアもいる。 「よっしゃあぁぁ! 遊園地!雪ちゃんとデート! 良し、長年の想いを告白するチャンス!頑張れ僕ファイトだ僕。」 喜び張り切る司朗に対して深雪は照れもあってか手を繋ぐまでも袖を掴んで。 戦う時は戦うけれど邪魔はされたくないそんな気持ち。 杏樹もリースの手を引いて。ストロベリーを探す名目で面白そうなアトラクションに向かっていく。 「ストロベリーを探すんでしたね……面倒なことばかりしますね、あの子。」 「ストロベリーね……あの子を探すのが仕事なのよね。 でも、このメンツで素直に探すことができるのかしら?」 「それじゃあ、折角だから楽しみましょうか。」 結局仕事より遊びになりそうなのはリンシード、糾華、氷璃の【トワスール】 ブリリアントをリーダーとする【R】のメンバーもけして遊びに来たつもりはない。しかし、リーダーの命令は絶対である。 だからレイも仕方なくメリーゴーランドに乗る。コーヒーカップにも乗り込む。 リーダーの命令は絶対である。 だから与作も二人を見守る。邪魔になる(´・ω・`)を排除しながら二人を見守る。 「ちゃんと仕事するでありますよー!」 チームの輪を乱すわけにもいかず、遊び空気を打ち切るのをノアは諦めた。 遊びも兼ねているのか、仕方なくアトラクションに参加しているのか判断はしかねるが、 例えばヘルガの場合、フリーフォールを利用し上空から探す。 が、しかしあまりもの恐怖に絶叫も忘れて固まる。 だから慣れるまで何度もチャレンジする。けして遊んでいるわけではない。 千幸にいたっては船のアトラクションに乗り込み怖い思いをして気がつく。 『自前の羽で飛べば良かった』と。 悠里はただストロベリーを探していた。 なのにいつの間にかお化け屋敷にいた。 恐怖で頭がどうにかなりそうだった。 姓も同時刻にお化け屋敷を探索していた。 目の前には凍り漬けになった(´・ω・`)が転がっていた。 「ウヒョー!」となったが姓はお化け屋敷を楽しめた。 「巨大迷路……? た、楽しそうですね……この中に迷い込んでいるかも知れません。」 ちょっとだけ覗いてやるだけ。そう言ってエルメルは中に入っていった。 ミラーハウスではジャンや壱和が探索をしている。 「ジャンさんの顔がのびたり縮んだり、面白いですね。」 「あらやだ壱和ちゃん、いちばん細いのだけ見ててちょうだい……!」 「遊園地なら絶叫コースターでしょ。」 遊園地は遊ぶ所だから。少しくらいはと瞑と凍はアトラクションを楽しむ。 妹 ストロベリーを探す方法のひとつとして観覧車を選択した者も少なくない。 高いところから全体を見渡せばそれらしいものを発見できる可能性もある。 「エル、あの『かんらんしゃ』はいかにも怪しい!」 「え? 向こうの観覧車を調べるのですか?」 ガシャン!←ドアが閉まる音 「ふはははは引っかかったなエルフリーデよ!二人っきりだな!なんとロマンチックなシチュエーションであろうか!さあ結婚しよう今すぐ結婚しよう!けっこ……」 おそらく偶然誰かが倒した(´・ω・`)がたまたま観覧車の中にポップしたのだろう。潜んでいた(´・ω・`)の体当たりで一発KOを食らったフランツであったがエルフリーデの膝枕で介抱されたならばそれはそれで幸せに違いない。 様々なアトラクションを経て観覧車に乗り込んだシェリーと辜月。 目的はストロベリー……ではなくまだ見ぬアトラクション。 「ん、へんなのいっぱい。すとろべりー?なんかおいしそーなのつかまえる。」 望遠鏡……ではなく九九式狙撃銃のスコープを覗き込む冥華。 リリと腕鍛も観覧車に乗り込み、リリは超直感を活かして全体を、腕鍛は出来る事がないのでリリを。狭い場所での二人きりはどきどきするけれど観覧車での時間はとても短い。腕鍛は終わりが近づくとリリを抱き上げる。 「拙者がシートベルトのアトラクションだと思って気を楽にしてればいいと思うでござるよ。」 胸の動機が直に伝わってしまいそうで超直感で周囲を警戒するつもりがそれどころではなくなってしまったようだ。 そんな賑やかな観覧車の上では文音が上から見渡していた。 遊園地の定番といえばゲームコーナー。 バッティングセンターでは『リミットオフオブこじりwith遊園地』が球ボールに混ざって飛んでくる(´・ω・`)を打ち返していた。 アトラクションは我慢して。真面目に(?)グループやペアでストロベリー捜索する人たちを確認してみよう。 引率の福松と引率補佐の守に連れられて【たのしい遠足】のメンバーはスキルを駆使してストロベリーを探していく。 楽しそうなアトラクションを横目に乗りたい気持ちを我慢して美虎とミミルノは福松の後ろをてけてけ歩いてついていく。 「アイス!ふくちゃん、あっちにアイスがあるの~。あっちにはぽぷこん!ぽっぷこーんがあるの~いいにおい~♪」 物をねだられ仕方無しに調達しに行く福松達を見て、 「何でもいいけどこの構図はどう考えても僕らが引率だよね。」 「あー……暁、それ本人には言うなよ。いや言っても面白いけど。」 暁やゐろははやれやれと見守る。 いちごをたっぷり使ったクッキーととちおとめを持ってそあらと一緒にストロベリー探索に来た雷音はサイレントメモリーを使ってストロベリーの足取りを辿っていく。 「もぐもぐ。おいしいのです。」 「こ、こら!そあら、そあらの分は別に用意してるのだぞ!めっ。」 「はぅ、ごめんなさいです。おいしそうだからつい。」 「え? ……いや、あれは完全に遊具であって別に訓練のためじゃ……」 遊園地の遊具を強靭な三半規管を作る等の訓練施設と思い込んでいるイドにただの遊具と説明するアンナ。 今回の任務が終るまでに理解してもらうのは難しいようだ。 ストロベリーの捜索はまだまだ続く。 ●黒い(´・ω・`) 時村ランドにはマスコットとして(´・ω・`)の着ぐるみを着た従業員が沢山いる。 とちおとめん内の遊園地エリアではその従業員をモデルにした(´・ω・`)人形が敵キャラとして設定されていた。 本来とちおとめんと一緒に『ベリークラッシャー』を構えて白い(´・ω・`)人形を退治し、得点を稼ぐゲームであった。子供でも倒しやすいようにとても弱い設定になっていたが、黒くなった(´・ω・`)達は白いものより少し強い。 といっても体当たりを積極的にしてくるくらいでリベリスタ達ならばさほど強敵でもないだろう。 だがそのビジュアルについてはやはり賛否両論あるようで…… 「(´・ω・`)だけだと可愛いのに手足が付くと、あっという間に言い知れない怖いキモイです。」 依子や美月にとっては気持ち悪い、怖い。 未明だって(´・ω・`)は好きでも手足のある(´・ω・`)は許せない。 ストロベリーより(´・ω・`)を潰す方が大事だから。 「つぶらな瞳で存分に見つめていただこうじゃありませんか!」 「可愛いなぁカワイイなぁお持ち帰りしたいなぁ!」 こちらの【・x・】ペアのリノと晴にとっては好感度は高いようだ。 「黒い色の(´・ω・`)人形がかわいいんですが。」 「……黒い色の(´・ω・`)人形って持って帰れないのかな。」 美沙と沙織のお友達ペアも持ち帰りたいほどに気に入ったようだ。 だがヴァーチャル世界の物は持って返ることはできないので我慢してもらうしかないが、もしかすると時村ランドのお土産コーナーにとちおとめんグッズとして販売されるかもしれない。 手足のついた(´・ω・`)に誰よりも思い入れがあるのはエナーシアだ。 このアトラクションを作るにあたってモーションキャプチャーを手伝ったらしい。 「白かったのにこんなに黒く……」 自分の動きがモデルだから。 次々に(´・ω・`)を殲滅していく。 (`・ω・´)は(´・ω・`)の3倍強い。 だから(`・ω・´)を見かけたら逃げる。 エリーウェザーも神楽も寿々貴も上手く逃げたが、ジズは(´・ω・`)に混ざっていた(`・ω・´)をうっかり攻撃してしまった。 ハフに守られどうにか回避できたものの、(`・ω・´)はまだ元気だ。 「俺様はお前を待ってたんだ。お相手願おうか。」 バウンティショットをこめかみ目掛けて撃つジルベルトにジュノはハイアンドロウで、桜は魔曲・四重奏で応戦。 櫂も加わり、(´・ω・`)も巻き込んでハニーコムガトリングを撃ちこんでいく。 最後は猛とリセリアのコンビネーションでフィニッシュを決めた……がさほど遠くない位置で(`・ω・´)再びポップしたようだ。 (`・ω・´)との戦いはまだ続く。 「わぁー! 遊園地だー!」 初めての遊園地に興奮するもふと見渡すと一人。目線の先には(´・ω・`)。 特別哀れんでいたわけではなく、元々こういう顔だったせいで八つ当たりをうけた(´・ω・`)はヘルマンによって燃やされていく。 「(´・ω・`)の中に混ざってんじゃね?」 ストロベリー探索しながら(´・ω・`)を1匹ずつ誘い出しては狩っていくアッシュ。 フツも同じように(´・ω・`)の中にいるのではと考えあひると共に(´・ω・`)を倒していく。 「後ろは任せてね……! あひるが、フツを守っていくよ……っ!」 フツが傷つけばあひるが癒し、あひるはフツが守る。 だが(´・ω・`)の人形は倒されるたびに消えていき、ストロベリーがいる気配はなかった。 ● 園内に入ってから紅瑠は周囲を超直感で観察しながら探し始めた。 瑠輝斗は超直感を持っていないがアトラクションの物陰や人気のない場所も目視で探し、高いところは自前の羽で飛び上り丁寧に探してく。 「ヴァーチャルだけど遊園地なんて何年ぶりだろう……」 懐かしみながら二人は園内を移動していく。 途中、(´・ω・`)の中にいるのではと交戦時には(´・ω・`)の近くも、倒れた(´・ω・`)も注意して確認していたけれど、ピンク頭のストロベリーは見つからない。 遊園地内でも人気が無いようなエリアでふと紅瑠が何かを感じてふと上を見上げるとお土産売り場の裏側の壁に黒い何かがへばりついている。 「瑠輝斗ちゃん、あれなんだろう?」 「私が見てきますね。」 黒い翼を広げて飛び上り確認しにいく。 「紅瑠さん、見つけました。ストロベリーさんです。」 一人で下ろすには大変だから、紅瑠に翼の加護を付与し一緒に壁からべりべりと引き剥がす。 ぐったりしているストロベリーをとりあえず皆がいる所へ運ぶ事にした。 ●おしおき さて、このストロベリーをどうしてくれようか。 「百叩き位じゃ済まないね、千叩きした上で正座で反省文だよ。」 と付喪が。 (´;ω;`)とするストロベリーに優しく声をかけるはぜり。 「よしよーし、怖かったよねぇ。うちらが助けにきたし、もう安心していいよー。」 腕を広げてストロベリーをハグの体勢。 優しい声かけについ(っ*´▽`)っと寄っていったストロベリーを捕まえてお尻ぺんぺん。 「なーんて言うわけないっしょ。悪いコにはおしおきだよ。にひひ」 こうしてストロベリーAはアークのメンバー達と一緒に無事ログアウトした。 |
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|