下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






田辺正彦 (たなべまさひこ) [低速活動中]
【お気に入りに登録】
【依頼一覧】            【完了依頼一覧】
クリエイター登録:2010-12-27 14:11:00
自己紹介 2011-09-04 00:31:03 更新
新人STの田辺と申します。

◇シナリオ傾向
基本は心情、戦闘系。偶にコメディ等をちまちま出して行けたらな、と言った具合です。
特に田辺の書く心情依頼はバッドエンド系統が多く、戦闘では「判定が厳しい」とのコメントを頂く程度には難しい依頼を出しているみたいです。

四月二十二日補足:
田辺にとって、OP文章は依頼のリアリティを高めるファクターであると共に、解説に載らないもう一つの情報を提示する部分でもあります。
依頼相談をされる際は、解説部分だけではなく、OP文章もしっかり見てください。依頼の仕様でもない限り、意図的に情報を隠すつもりはありませんので、時には解説には無い情報を見つけることが出来ると思います。

◇難しさ
基本的には難易度相等だと思っております。
が、心情依頼は若干戦闘面以外での難易度を落とす代わりに、心情部分での解決が若干難しくなっております。
簡単に言えば、「依頼自体は成功させやすいが、登場人物等の心を救うことは難しい」と言うことです。
コメディは、正直慣れない領域ですので、難易度は個々のシナリオによってまちまちかと。

◇納品速度
遅筆です。驚くほど。
常に遅刻ギリギリで提出していますので、PC様方には面を上げることも出来ないくらいです。
具体的な納品ペースとしては、7~9日を目安にしていただければがっかりせずに済むかと思います。

◇ファンレター
有り難く読ませていただいております。
純粋な感謝の言葉でも、読み手としての意見でも、やはりSTとしてはユーザーの皆様方にお手紙を頂くと言うこと以上に嬉しいものは御座いません。
今後も皆様のファンレターを糧に精進していく所存です。
また、例え一行でも、どれほど前の依頼でも構いませんので、宜しければ今後も皆様からファンレターを頂けたら嬉しく思います。
何時も、本当に有難う御座います。



皆様方の世界を少しずつでも理解し、文章と言う手段を以て広げていくことを第一と考えております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。




依頼結果
総依頼数:98 ( VeryHard:0  Hard:19  Normal:52  Easy:26  VeryEasy:1 )
完全成功:0  大成功:5  成功:77  失敗:16  大失敗:0  結果待ち:0 
MVP:13
付与称号一覧
歴代MVP取得者 ※アイコン所持者のみ表示されます                        一覧へ>>

担当NPC
『』津雲・日明 (nBNE000262)
リプレイ挿絵 一覧へ>>
2014年04月01日 2014年01月07日 2011年07月11日
中村 夢乃

やむむ
楠神 風斗

ハツキリゥ
イーゼリット・イシュター

JUCKA

         
雑記 2014-09-17 01:33:55 更新
九月十七日
お久しぶりです。田辺です。
この度リアルでの都合が重なり此方に急遽顔を出すことが出来なくなってしまい、本日までに至ってしまいました。
前回の全体依頼の判定や描写について等、多くの方々からご指摘を頂きながらも、其方へのケアが全く出来ぬまま音沙汰がなくなってしまったことに関して、自分としてはお詫びする他ありません。
同時に、そのようなミスを犯しながらもファンレターを送って下さる方々もおり、自身の不明を恥じ入るばかりです。
BNEもクライマックスに向けて加速する中、漸く復帰出来たいみもこめて、ラストスパートにはどうにかついて行きたいと思っております。
このような私ではありますが、宜しければもう暫くお付き合いくださいますよう、お願い申し上げます。

三月六日
諸事情在りましてパソコンの接続が困難になっておりました。この間にリクエストなども頂いておりましたようで、発注していただいた方々には非常に申し訳なく思っております。
現在は少しずつながら復旧を始めておりますので、もう二、三日ほどお待ち下さいませ。

一月十日
ちょっと遅れてしまいましたが、ご報告を。
拙作「虚栄の再燃、衰枯の訪れ」にて、参加者様からピンナップ申請を頂きました。
申請してくださったお二方と、イラストを手がけていただきましたハツキリゥVC様に、この場を借りてお礼を申し上げます。有難うございました。

それと、もう一つ。
先ずは少し前から実装されました、リクエストシナリオについて。
後々PR文章の書き換えと共に載せるつもりですが、取り敢えず此方にてご報告させていただきます。

・基本的に、リクエストに必要なLPは100で固定するつもりです。
・傾向といたしましては、純戦、心情、時々ハートフル等が得意分野だと思っております。
・それ以外のジャンルのリクエストも受け付けてはおりますが、此方は先のジャンルに比べると少しばかり受理率が落ちてしまいますので、その辺りをご了承の上でお願いいたします。

それでは、長々と失礼いたしました。
一月となって益々寒くなってきておりますが、どうぞ体調にお気をつけ下さい。



一月四日
「地に臥す君、座り込む私」納品いたしました。
『リベリスタ:(がっつがっつとスケッチブックに巨大鰤の絵殴り書き)』
ご参加、有難うございました。

「雑用係、決死で臨む」納品いたしました。
『阿白屋:「破界器の代わりに縞パンの強要とメアド交換させられました……!」』
『占師:「何その変態系黄泉ヶ辻」』
阿白屋のアーク所属男性に対する不信感が、書き手も引くレベルで急上昇いたしました。
ご参加、有難うございました。

「耳朶にも届かぬ彼の言葉」納品いたしました。
色々考えさせられたシナリオです。参加してくださった皆様には感謝を。
ご参加、有難うございました。

「きみを『あいせる』、という こと」納品いたしました。
『ノーフェイス:(冬場は寒いなーと思ってる)』
『E・フォース:(ぴたっとくっついてくる)』
『ノーフェイス:……(撫で撫でしてる)』
ご参加、有難うございました。

「犬と妖精、恋と敵意」納品いたしました。
『フィクサード:(俺等の出番数行も無えな)』
『フィクサード:(彼奴一人で良かったんじゃね?)』
『迷い犬:……奢ってやるからその陰口を止めろ』

ご参加、有難うございました。



十二月二十二日
「<恐山>犬と妖精、恋と敵意」公開いたしました。
どうぞ、宜しくお願いいたします。



十二月十九日
「きみを『あいせる』、という こと」公開いたしました。
結構前に考えたシナリオを修正したものになります。
どうぞ、宜しくお願いいたします。



十二月十八日
「<倫敦事変>愚かしく在る者達の」納品いたしました。
感情を持った敵との戦闘に於いては、『どの戦法が効率がよいか』よりも『どの戦法がそのキャラクター性に合っているか』で判断するため、プレイングによっては非常にしっちゃかめっちゃかな戦闘になります。
今回もそのご多分に漏れず。ですがその分楽しむことが出来たリプレイでした。皆様は如何だったでしょうか?
ご参加、有難うございました。

「地に臥す君、座り込む私」プレイングを受け取りました。
返却まで、今しばらくお待ち下さい。



十二月十四日
「<倫敦事変>愚かしく在る者達の」プレイングを受け取りました。
覚悟の上と存じます。
返却まで、今しばらくお待ち下さい。



十二月十三日
「<恐山>雑用係、決死で臨む」公開いたしました。
予約開始日時が16日からとなっております。ご注意を。
どうぞ、宜しくお願いいたします。



十二月十一日
「地に臥す君、座り込む私」公開いたしました。
どうぞ、宜しくお願いいたします。

また、過日十二月八日は担当NPCである津雲・日明の誕生日でした。
祝辞を下さった方にはこの場を借りてお礼申し上げます。有難うございました。



十二月四日
「<倫敦事変>愚かしく在る者達の」公開いたしました。
どうぞ、宜しくお願いいたします。