下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






はとり栞 (はとりしおり) [活動休止]
【お気に入りに登録】
【依頼一覧】            【完了依頼一覧】
クリエイター登録:2010-12-25 14:35:08
自己紹介 2011-12-02 06:13:59 更新
 こんにちは、はとり栞(はとり・しおり)と申します。
 人と世界が交わり織り成す無数の物語、その一端を担わせて頂くことになりました。よろしくお願いします。
 栞を挟んでおきたくなるような、心に残るひとときのお手伝いができれば幸いです。

■傾向
 オープニングには各種情報が詰まっています。STコメントはあくまで補足、オープニングをしっかり読み解くことがすべての第一歩です。
 また、テーマを仕込むことも多いです。ときには隠しテーマや暗喩も紛れ込みます。

■判定
 甘くはないですが、特に厳しくもないつもりです。納得のいく判定を心掛けています。
 単なる成功以上の、後味の良い結末などの付加要素を達成するには、より質の高い策や努力、工夫が求められます。
 大成功やMVPのハードルは高め。易々とは出ません。そのぶん、獲得したときは存分に誇れる価値の高いものであって欲しいと考えています。
 Lvなどの数値とプレイングは切っても切れない関係です。100の力を50%しか発揮しないか、50の力を200%出し切るか、%の部分を大きく左右するのがプレイングです。

■プレイング
 的を射た言動や戦術であるほど活躍できます。
 性格や心情など人物像が良く伝わってくるほど生き生きと描けます。
 バランスが大事。シナリオに応じた比重配分もセンスの見せ所。プレイングの密度と質を高め、両者を上手く両立できると最強だと思います。
 曖昧なプレイング、具体策の無いプレイングは総じてあまり成果が出ません。「こうしたい」「こうさせたい」と思ったら、「そのためにはどうすれば良いか」を考えてみて下さい。

■NPC
・竜牙 狩生(nBNE000016)
 交流大歓迎。遠慮なくどうぞ。構っていただけるとはとりも喜びます。
 ただし、真の親しさを得るための難易度は高いです。他者をも納得させるだけの関わりの実績と質が必要です。NPCですから。
 同行シナリオでは、放置すれば空気(然程働きません)、プレイングで指示や働きかけがあれば可能な範囲で応じ、その結果の良し悪しも反映されます。

■ご意見・ご感想
 ありがとうございます。心の糧です。原動力です。
 文章の長短、巧拙、時期に関わらずいただける反応は全てありがたく、大切に保存しております。



依頼結果
総依頼数:12 ( VeryHard:0  Hard:0  Normal:6  Easy:5  VeryEasy:1 )
完全成功:0  大成功:0  成功:10  失敗:2  大失敗:0  結果待ち:0 
MVP:4
付与称号一覧
歴代MVP取得者 ※アイコン所持者のみ表示されます                        一覧へ>>

担当NPC

リプレイ挿絵 一覧へ>>
2013年04月16日 2011年07月18日
犬束・うさぎ

ボリバゲヅ
アルカナ・ネーティア

黒豆三郎太


         
雑記 2011-12-12 01:38:06 更新
●公開
『静なる森の呼び声』
 12/12 オープニング公開
 12/19 出発

『善人と悪人の境界』
 12/01 オープニング公開
 12/08 出発

『ささやかな願い事』
 10/22 オープニング公開
 10/31 出発
 11/10 リプレイ納品

------------------------------
▼2011/12/12
 さ、寒いよう……。
 でも寒さを知るからこそ暖かさが沁みるのです! という感じでイベシナです。
『静なる森の呼び声』参加お待ちしております。

 今冬はこの後も頑張る予定。ただ、正月ネタまでは手が回らなそうです。
 そしてあっという間にバレンタインの季節が巡ってくるんだ、うん、わかってる。

▼2011/12/1
 お久しぶりです。確かに19日『以降』に嘘は無かったけど……けど!
 ……なんとも申し訳ないorz
 時の狭間に飛ばされてましたが、近々オープニング出るはずです。今日か明日か……、明日だと相談日数4日になってしまうかもしれませんすいません。

 コタツ設置で足元あったかですが、一人でオイルヒーターまで同時稼働するのは気が引けて、部屋の空気は寒いです。
 でもファンレターのおかげで心はあったか!(*ノノ)ありがとうございます。
 いやでも頭寒足熱で良いのか。冬生まれだからか、寒くてもやっぱり冬が好きです。

▼2011/11/10
 お待たせ致しましてすいませんでした。『ささやかな願い事』納品されています。
 行程減らした意味があったのかなかったのか……orz
 次はとりあえず、出発(執筆開始)が19日以降のスケジュールでないと……というのは確定事項です。