下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






●第2回BNE公式イベント●
■□■□■  第2回BNE公式イベント  ■□■□■

【開催日時】
東京◆2012年11月24日(土)
開場 10:00
閉場 16:30頃を予定
※12:00~13:00は休憩時間
(クリエイター入場は9:30より開始)

【参加費】
無料

【会場】
調布市文化会館『たづくり』12F 大会議場

【交通】
新宿より京王線特急で2駅15分、調布駅(南口)徒歩4分程度

【イベント内容】
■午前の部
・CWと代表の挨拶
・THE自己紹介
・クリエイターとの交流タイム
■午後の部
・運営質疑応答タイム
たながっさーと遊ぼう!タイム
・オリジナル動画(プレイヤー様作品)お披露目
 (当日まで受付中、但し版権に問題ないものに限る)
・プレゼント抽選会

特設コーナー
・らくがきコーナー
・制服を着てみよう!コーナー
・物販コーナー
etc...

【参加クリエイター】
■ヴィジュアルクリエイター■
ボリバゲヅVC
(敬称略)

■ストーリーテラー■
ガンマST、メロスST、麻子ST、田奈アガサST、らるとST、弓月可染ST
椿しいなST、どくどくST、pipiST、風見鶏ST、常陸岐路ST、KSKST
茶零四ST、ももんがST、黒歌鳥ST、masahiko tanabe...ST、CelloskiiST
yakigoteST、八重紅友禅ST、碓井シャツST
(敬称略、参加表明順)

■参加運営スタッフ■
代表 工藤
コンセプトワーカー YAMIDEITEI

■ボランティアスタッフ(PC名)■
シュゴシンッ!?(BNE000439)、司馬 鷲祐 (BNE000288)、晦 烏(BNE002858)
宮部乃宮 火車(BNE001845)、クルト・ノイン(BNE003299)、銀咲 嶺 (BNE002104)
ロッテ・バックハウス(BNE002454)、斎藤・なずな(BNE003076)
御厨・夏栖斗(BNE000004)、悠木 そあら(BNE000020)
(敬称略、表明順)

【参加特典】
・プレゼント抽選権
プレゼント抜粋(VC寄贈の色紙、オリジナルSS権、オリジナルアイテム作成権、福袋(巨大)
モルストラップ(限定1)、モル皿(限定1)、ゴリラTシャツ、納豆専用箸(高級)+納豆、etc)
※オリジナルSS権提供ST:宮橋輝、ガンマ、メロス、麻子、ゴリラ・ゴリラ、田奈アガサ、都、pipi
風見鶏、常陸岐路、西条智沙、KSK、茶零四、ももんが、黒歌鳥、夕影、田辺正彦、青葉桂都、Celloskii
(表明順、敬称略)




プレゼント抽選結果はこちら!!
公式オフ景品SS特設会場はこちらからどうぞ!



・来場者限定アイテム配布(要ステータスシート印刷物)
・BNE特製DECOチョコ(全21種類ランダム配布)※前回とは別絵柄

●DECOチョコサンプル●

【イベント資料】
・『祝!BNE第二回イベント開催』セット(午後の部より配布開始)
内容:BNE小冊子、バロックナイト放送局、携帯クリーナー(2種類のうち1種)、めモル

============セット内容詳細============

●小冊子『BNE2』●
寄稿VC
あぐれしま、あにゅ、綾瀬みゆき、おかな、ガクハル、花遊、キヨイチ
ギラッチョ、ころんころん、ソガ、たぢまよしかず、成千佳、夏川、白夜ゆう
藤丸あお、十五月五月、もっか、桃タイ、宮本たかし、やむむ、李央
寄稿ST
青葉桂都、麻子、オルレアン、ガンマ、黒羽カラス、西条智沙、田奈アガサ
田辺正彦、茶零四、椿しいな、力水、常盤イツキ、どくどく、常陸岐路、pipi
(敬称略)


●バロックナイト放送局●
キャスト
アシュレイ・ヘーゼル・ブラックモア:明坂聡美
時村 沙織:日野聡
桃子・エインズワース:日高里菜
ジャケットイラスト:ボリバゲヅ
(敬称略)


●携帯クリーナー●


●めモル●
==============================

バックナンバー
・第1回公式イベントBNE小冊子(残少)


【注意事項】
・飲食は可能ですが、ゴミは各自でお持ち帰りください。
・イベント開催中の飲酒は禁止です。(昼休憩時に飲酒される事も禁止します。)
 飲酒が発覚した場合、イベント途中でも退場して頂く場合がございます。
・たづくり館内には喫煙所がありません。(館内全面禁煙です。)
・他の部屋では別の団体が使用しています。部屋の外でたむろしたり、騒がないでください。
・自己紹介目的以外での携帯ゲーム機の使用はお控えください。
・会場内を撮影する際は必ず許可を取った上で行ってください。またツイッター、ブログなどへのアップはプライバシーに十分に配慮した上で自己責任で行うようお願いします。
・セクハラ、痴漢行動は一切禁止です。抱きつくような行為も控えてください。
・会場内、会場近辺のコンセントを勝手に使用してはいけません。
・荷物(特に貴重品)の管理は各自で行なってください。
・その他、公序良俗に反する行為であると判断した場合、退室して頂く場合がございます。


■その他■
※運営質疑応答タイムにて筆記用具を御持参頂くと便利です。
※約縦7.2㎝×横10.8㎝サイズのネームカードを御持参頂きますと便利です。
(希望者は当日運営側にて吊り下げ式の名札を貸出し致します。※数に限りがあります。)


落書きコーナー