下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






●たながっさーと遊ぼう!タイム●
<OP>
 それは、偶発的な事故だった。
  
「悪いとは思うけど、この仕事、みんなにやってもらいたい」
『リンク・カレイド』真白イヴ(nBNE000001)のいつもの台詞に、条件反射で椅子を蹴る。
奇跡だった。
ブリーフィングルームの鍵が誤作動。
開け放たれた自由への道。
ええい、今逃げなくて、いつ逃げる!?

ある日のアーク本部に緊張走る。
とある「それはそれは受けるのが嫌な仕事」からリベリスタが逃げ出した!
手近なリベリスタに緊急召集!
速やかにアーク本部を封鎖しろ! 
――逃走者は叫ぶ。悪いが、この仕事だけは請けたくないっ!
 出口を目指せ!   
 ――捕獲者は叫ぶ。理由は様々だが、とにかく逃走者は確保する。
 出口を封鎖するべく、中央管理室を目指せ! 

 アーク内部での私闘行為はご法度。
 壊した物の請求書が回ってくるぞ。
 今、自分の持ちうる一般スキルを駆使して、目的を果たすときが来た!




<内容説明>
 PCは、アーク内部を駆け抜けながら、それぞれ反対の方角にある目的地を目指します。
 途中すれ違うリベリスタに隙あらば、互いに捕獲しようとします。
 捕獲されたら、相手方の隙を見つけ、再度戦列に復帰。
 どちらかが、どちらかの目的地を完全占拠するまで、攻防は続くのです。

目的
*逃走側・逃げ切ることです。
 例え、追いかけてくる人間をみんな殴り倒しても、次のターンには復活してくる可能性があります。
 勝利できなかった場合、後ろから八番目までがつかまってお仕事させられます。
*捕獲側・個別に捕まえるのではなく、アーク本部を封鎖することです。
 例え全員捕縛しても、次のターンには復活してくる可能性があります。
 勝利できなかった場合、皆さんにお仕事が回ってきます。

*ゲーム進行は、盤双六(バックギャモンのダブリングルール抜き)を基本にしています。
*逃走側と捕獲側の運命代行者が操るコマが、リベリスタ(ユニット)です。
*状況に即して、スキル・フェイトの使用宣言をしてもらいます。   
 状況変化の結果如何で、盤上は一変します。
 リベリスタを待っている状況の一例。
 ・いきなり捕虜。
 ・ごっつぁんダウンで、捕虜ゲッチュー。
 ・陣地が崩れる。
 ・陣地ができちゃう。
 ・味方が捕虜を逃がしちゃう。
 ・相手が捕虜を逃がしちゃう。
 ・別の仕事を押し付けられる。
    ――とかなんとか、ろくでもない状況を、通りすがりの「悪気のない」NPCが引き起こします。
  その状況を受け入れるか阻止するかは、関わったリベリスタにかかっています。
 *難しく考えなくて大丈夫!
   BNEのST陣が、BNE的にサポートします!

<ヒント>
(1)それぞれの到達地点を目指せ。そこを固めれば、こっちの勝ちだ。
(2)同一エリアに2ユニットいれば襲われない。孤立していると襲われる。
  だが時にはつっこまなくちゃいけないときもある!
(3)襲われたら、一般スキルで切り抜けろ。
  君に許された時間は1ターン(10秒)だ!
  まじで、田奈がカウントダウンします。
(4)捕まっても諦めるな。到達地点を完全封鎖されない限り、ゲーム復帰の希望は潰えちゃいない。君が復活しないと、仲間は誰も動けない。
(5)もしものときは、フェイトがあるさ!
  「ここは俺に任せて、先に行け!」も、再現。
  フェイトを使い切り、捕まった所で、君のゲーム脱落が決まる。
  ギリギリの所で踏みとどまれ! 
(6)刻々と変わる状況とNPCの介入が、リベリスタを追い詰める。
  運命代行者がサイコロを振るたび、状況が変わる。
  味方に不利な状況は打破しろ!

<参加方法>
午後二時から開催予定です。(30分前後で終わる予定です)
 当日のお昼休み中に、参加受付を行います。
 逃走側か捕獲側を選択して下さい。
 参加人数によって、個人戦になるかチーム戦になるか決定します。
(チーム戦の場合は、チームはこちらで編成します)
 100人来たって大丈夫! に、してあります。
 奮ってご参加下さい。
 
 参加予定のプレイヤーさんにお願い。
*混乱を避けるため、1PLさん1PCでの参加になります。
 重複参加は出来ませんので、ご了承ください。  

*ステータスシート、2枚。(一枚は提出してもらいます)
 (使用する一般スキルを表示したものでお願いします)
*筆記用具
――を、ご用意下さい。  
 必須ではありませんが、
*スキルの使い道と決め台詞と小芝居を用意しておくと、より楽しめます。
 
 当日重要ステータス
*一般スキル(状況打破・捕獲・逃走判定を左右)
*Dra値、34以上(復活成功確率アップ)  
*速度(初期位置決定を左右・チーム戦の場合は平均速度を使います) 
 
 運命代行者
 どくどくST 
 田奈アガサST 
 *どっちが捕縛側・逃走側は、その場でサイコロ振って決めます。

 ゲーム参加予定NPC
 『深謀浅慮』梅子・エインズワース(nBNE000013)(ももんがST)
 『運命嫌いのフォーチュナ』高城・守生(nBNE000219)(KSKST)
 『無貌の予見士』月ヶ瀬 夜倉(nBNE000202) (風見鶏ST)
  飛び入りあるかも!
                                 (順不同・表明順)  

 状況介入NPC
 『どうしようもない男』奥地 数史(nBNE000224) 
 『運命嫌いのフォーチュナ』高城・守生(nBNE000219)
 『スキン・コレクター』曽田七緒(nBNE000201)
 『菊に杯』九条・徹(nBNE000200)
 『ディーンドライブ』白銀 玲香(nBNE000008)
 『恋色エストント』月鍵・世恋(nBNE000234)
 『無貌の予見士』月ヶ瀬 夜倉(nBNE000202)
 『あにまるまいすたー』ハル・U・柳木(nBNE000230)
 『敏腕マスコット』エフィカ・新藤(nBNE000005)
  駆け込みあるかも!
                                 (順不同・表明順)
ゲーム参加予定PL
  工藤代表 
  そして、アークのリベリスタ!