●幻想恐怖劇 静寂(しじま)の夜に白い貌が浮かび上がる。 何を言うでも無く、何かの感情を見せる事も無く。 唯、茫と浮かんでいた。 それは白い石造りの仮面に見えた。目元はだらしなく緩み、口角は皮肉に吊り上がっている――厭らしい笑みを象った仮面である。 仮面が唯の仮面であるならば、それは幸せな事実であったと言えるだろう。 いや、仮に魔性だったとして……それが『見た目程度』の存在であったならばどれ程の幸運であると言えるだろうか。 ゆらり、ゆらり、ゆらりと。 夜の闇の中を仮面は漂う。 断固とした目的は無く。しかして、これから引き起こす『何か』を予め定めているかのように。夜よりも昏い闇を従えるその彷徨いは死臭という予感に満ちていた。 ずるずると――粘つく闇が痕を引く。 それは血液である。吐瀉物である。引きずり出された内臓である。女の手足である。子供の頭である。そして撒き散らされた脳漿である。 白い仮面を中央にそれが抱く綯い混ぜの闇の量は二十メートル程にも広がっていた。 ――今宵、悪意なる恐怖劇を約束しよう―― 仮面は笑う。 白い仮面は生きているかのように笑っていた。 それは、筆舌し難い今夜の不運の生み出した――タナトスの温い嘲笑(えみ)。 ●討伐依頼 「……そういう訳で仕事」 住宅地で引き起こされた余りに凄惨過ぎる殺戮の映像に短く言った『リンク・カレイド』真白・イヴ(nBNE000001)の表情は心なしか蒼褪めていた。 大人も子供も男も女も犬も猫も白い仮面は見逃さなかった。 全く有り難く無い完全なる公平は唯の一つの例外も認めず、その場の生命体を殺しつくした。それが抱く闇に触れれば生命は捻じ曲がり、ねじ切られ、腐食して死に絶えた。 画面の中の出来事――未来の出来事とは言え、出来れば見たくなかった光景だったのは間違い無い。 「これが今回の敵か」 「識別名は『笑うタナトス』。 総ゆる生命体を憎悪する、とても強力で……或る意味最悪なアザーバイド」 「……最悪は見れば分かるけどな。危険なのも。どんな相手なんだ?」 相槌を打ったリベリスタにイヴは微妙な表情をする。 「形は見ての通り。襤褸を纏った白い仮面。 能力は襤褸を闇に変えて生命を枯らす事、心を恐怖で蝕む事。 『一応の本体』は白い仮面だから仮面以外を叩く事は無意味だと思う」 「一応の?」 イヴの妙な言い回しにリベリスタは首を傾げた。 「……一応って言ったのは今夜現れる『笑うタナトス』が本当の本体じゃないから」 「……?」 「『笑うタナトス』は移ろう悪意のような存在。実体があるようで実体が無い。此の世の悪意を吸収して、自らの分身を造り出す。今回現れたのはこの世界の何処かに出現してしまった『本物』の一部――末端に過ぎないの」 「……おいおい……倒しても又現れるって事か?」 頷いたイヴにリベリスタは苦笑いを浮かべた。 アザーバイドが厄介な性質を備えるのは毎度の話ではあるが、唯でさえ強力なアザーバイドが一種の不滅性を備えているとなればこれは只事では無い。 「でも、逆に……本体じゃなかったのは良かったかも知れない。 対峙するのは今回が初めてだし、現時点で本体が出現したら被害も危険も格段に大きくなると思うから」 イヴの言葉にリベリスタは唸る。 徒労にも等しい対処療法に命を賭ける事はぞっとしない。しかし、未来に確かな危険が存在している以上は『それ』を見逃せる訳も無い。 「今回は、特に気をつけて。 『笑うタナトス』はそんなに頑丈じゃないけど、危険性という意味ではかなりのものだから」 それが本物であろうと、そうでなかろうと。 イヴの二色の瞳は微妙な色合いに揺れていた―― |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:YAMIDEITEI | ||||
■難易度:NORMAL | ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ | |||
■参加人数制限: 8人 | ■サポーター参加人数制限: 4人 |
■シナリオ終了日時 2011年07月13日(水)22:09 |
||
|
||||
|
■メイン参加者 8人■ | |||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
■サポート参加者 4人■ | |||||
|
|
||||
|
|
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|