下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






<三ツ池公園特別対応>魔犬、滅すべし――不運の若犬――


 塔の魔女は「味方だから」、役目を終えた「それ」を次元の彼方に送還したのだ。
 だから、「それ」がここにいるのは、「それ」の意志。
 
 定命の者よ、我を恐れよ。
 ここが我が領域。
 昼は黒。夜は銀。
 我が名は「影なし」
 由緒正しい魔犬(バーゲスト)である。
 

「本年度の因縁は、本年度の内に」
『リンク・カレイド』真白イヴ(nBNE000001)は、正月明けから掃除をしろと言う。
「三ッ池公園が、あれ以来不安定な地域になったことはみんなも知ってると思う。で、あれがまたこっちに来た」
 百聞は一見にしかずと、モニターに映し出されたモノを見たリベリスタの何人かがうめき声を上げる。 
 モニターに映し出されたのは、犬だった。
 規格外。生後一年くらいの子牛ほどの大きさ。手足の所在もわからないほど長い毛並み。
 まるで巨大なモップだ。かわいいとさえいえるかもしれない。
 毛の隙間から、らんらんと輝く赤い魔眼と、白い牙が見えさえしなければ。
 赤い月の下、影はない。
「由緒正しい魔犬(バーゲスト)。凶運をもたらす影なし犬。ヘアリージャック。攻撃力、防御力とも隙がない。強敵」
 モニターには三ツ池公園の地図。
 犬のアイコンが売店前から、森、更に碑の方へ数を減らしながら移動。
「あの夜、四体の出現を確認。撃退チームは一体撃破。三体にかなりの手傷を負わせた所で戦線崩壊。手負いのアシュレイシャドウ戦に乱入。結局全頭は倒しきれなかった。残ったのは、アシュレイが送還した。けど、自分で戻ってきた」
 イヴの無表情が、きりりと引き締まる。
『徹底殲滅』と、明朝体でモニターに大きく表示された。
「E・ビースト。不安定な環境のため、著しく革醒現象が進んでいる。例えば――」
 小さい。格段に小さいのが、わらわらといこいの広場に黒い子犬が大量発生している。
「――とか」
 更に売店から,百樹の森に至る道には、先に現れた者よりは小さいが十分大型の犬が片手で足りない数徘徊している。
「――で」
 森の中。
 巨大な、成牛まで巨大化した犬がいる。
 そして、首が三つに増えている。  
「増殖し、進行している。放置したら、公園が犬だらけになる」
 モニターに再び公園の地図。
「今回三チームを編成。いこいの広場から売店前、百樹の森まで突破しながら、魔犬を殲滅。アークは凶運の徒に屈したりしない」
  

「――このチームが担当するのは、売店前のやや大きいの「ヤング」。これを蹴散らしてもらう」
 大きさは生まれたての子牛くらいだ。先日の影なしジャックより小さい。
「一匹の性能は、この間の個体より弱い。数が同じだから、この間より楽」
 でも油断しないでね。と、イヴは念押しした。
「みんなは、いこいの広場チームが突入してから時間差で突入する。いこいの広場チームが露払いしてくれるだろうけど、区域を突破の際、戦闘前にダメージと不運系のBSをある程度こうむることになる」
 更に、と、イヴは続ける。
「みんなの戦闘開始から2ターン後、森チームがこの区域を通過する。このときの戦況如何で森チームの戦闘前の負担が決まってくる」
 とん。と、イヴはテーブルを指で叩いた。
「更に、一定時間がたつと、いこいの広場の子犬達が背後から襲ってくる」
 モニターに、イブが書き込んだ矢印手書きキャプション。
「挟み撃ち」と書き込み、ぐるっと丸で囲んだ。 
「どのくらいの規模になるかは、いこいの広場チームの奮闘にかかってるけど、その可能性も頭に入れて作戦を立てて」
 大体察しはついてると思うけど、とイヴは付け加えた。
「ここに陣取ってる犬たちも、一定時間たつと森のほうに加勢に行く。みんなの責任も重大」
 イヴは、一度森への矢印を書き、その上に大きくバツを書いた。
「逆に言えば、みんなががんばるほど、森チームが格段に楽になる。がんばって」


■シナリオの詳細■
■ストーリーテラー:田奈アガサ  
■難易度:NORMAL ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ
■参加人数制限: 8人 ■サポーター参加人数制限: 0人 ■シナリオ終了日時
 2012年01月13日(金)23:14
 田奈です。 
 ワンコが増えたので、どうにかしてください。
 影なしジャックについては拙作『<バロック強襲>四体の影なしジャック』をご参照ください。
 という訳で、このチームは若犬という名の加勢をどうにかする仕事です。
 かわいいけど、うつつ抜かしていると大変だよ!
 今回ノーマルなのは、すでに戦闘資料がアークにあり、更に弱めの個体だからです。
 ネタじゃありません。注意!
 ちなみに、やらかしたしわ寄せは森チームに降りかかります。
 だって、戦場は地続きだから。
 
 E・ビースト「ヘアリー・ジャック・ヤング」×4
 *犬種は狩猟犬のプーリー。歩くモップ。大きさは生まれたての子牛。
 *厚い毛皮は防御力に優れ、巨大な牙は攻撃に適し、赤い魔眼は魔物であることを示します。
   ――ですが、若いのでそれなりです。
 *「汝、不幸に触れるなかれ」:Pスキル。
  攻撃を受けるたびに、攻撃した対象に「不吉」、「不運」、「凶運」を付与していく。効果は積算します。一度の攻撃で複数の対象に命中した場合、一気に凶運まで行きます。
 *ナイトクリークの初期スキル・中級スキルを保有。ただし、「影なし」なので「シャドウ」がつくスキルはもっていません。
 *他、四頭それぞれ他職の初級スキルを一つ保有しています。
 *【麻痺無効】【呪い無効】【弱体無効】

 場所:売店前道路
 *皆さんは、北門から突入です。
 *事前に付与スキルを使って構いません。ただし、移動ロスで有効時間は6ターンです。
 *真昼に突入です。足元、明かり、人払い一切問題ありません。
 *戦闘開始3ターン終了後、「ヘアリー・ジャック・パピィ」が加勢に来ます。
 *戦闘開始5ターン終了後、損耗の少ない個体から戦場を離脱して、森に加勢に行きます。
  そのため、この戦場の最大ターンは、9ターン+加勢に来た「パピィ」ユニットの数です。

 撤退条件
 *今回の作戦は、決死隊ではありません。
  チームの半分が戦闘不能になった時点で撤退です。
 
 成功条件
 *加勢に行かせないことです。

 道の上、四匹の若犬と移動攻撃可能な間合いに入ったところからスタートです。
参加NPC
 


■メイン参加者 8人■
クロスイージス
ソウル・ゴッド・ローゼス(BNE000220)
ホーリーメイガス
天城 櫻子(BNE000438)
デュランダル
蘭堂・かるた(BNE001675)
ナイトクリーク
譲葉 桜(BNE002312)
クロスイージス
姫宮・心(BNE002595)
クリミナルスタア
イスタルテ・セイジ(BNE002937)
マグメイガス
白刃 悟(BNE003017)
覇界闘士
石蕗 温子(BNE003161)


 最初は一匹の傷ついた影なし犬だった。
 影がないのは、その存在自体が影だから。
 千切れて、数を増やし。
 膨れて、力を蓄え。

 運命の狭間に揺れ動く者共よ、我を恐れよ。
 我が名は、『影なし』
 由緒正しき魔犬(バーゲスト)である。


 売店前広場。
 このあたりのアスファルトは、リベリスタとヘアリージャックの血の味を両方知っている。
 あの夜、ここで犬と人が殺し合いをして、痛みわけをしたのだ。
 そして、また。
 互いが互いの視界に入ったとたん、理解した。
 殺しあう、天敵だと。
 事前にそれぞれが考えられるだけの加護と賦活を施している。
 リベリスタは、すでに臨戦態勢だ。
 いこいの広場前で、子犬達に飛びつかれ、体のあちこちが傷つき、体に不吉が纏わりついている。
 しかし、ここで時間を無駄には出来ない。
 すぐ後ろから森チームが迫っている。
 四匹は横一列となり、黒い怒涛のようにリベリスタに向かって突進してくる。
 壁だ。
 黒い城壁だ。
「狼が襲いに来てあげたのよ、覚悟するのよ! がうがう!」
『あかはなおおかみ』石蕗 温子(BNE003161)が、吠える。
(触れることなかれ、か。つれなくされると余計触りたくなるものなのよ) 
 手にしているのは、学校で実際に使っているソプラノリコーダーだ。
 ヤングが、黒い縮れ毛を怒りでいっそう膨らませながら、温子と激しくぶつかり合う。
「出会い頭のご挨拶!」
 すでに、その体は流れる水のごとくしなやかだ。
 温子の拳の導きで、魔物も縛る氷となる。
 黒い毛並みがぴしぴしと音を立てて凍りつく。
 ふふん。と、温子は笑う。
「敵の攻撃を一手でも減らせれば上々。脅威と判断してくれるといいのよ。わたしの役目はあなたを釘付けにすることだもの」

(可愛いとか話になりませんのデス。しゃっちょーから強敵だと聞いてますのデス。私もお手伝いしますのデス!!) 
『超守る空飛ぶ不沈艦』姫宮・心(BNE002595) が、その隣の犬の前に立ちふさがった。
(今回は役割分担がはっきりしてますからね。アタックは他の人がやってくれるのデス! 私は守ることしか  出来ませんが、それでも良いのが、リベレスタなのデス!)
 すごくちっちゃくても、舌が回らず、未だに「リベリスタ」と発音できなくても、人間の軸は生粋のリベリスタだ。
 生まれたてサイズとはいえ、子牛の体重は細身の心の倍はある。
 しかし、重装甲で体を膨らませた心は五分でぶつかり合い、一歩もひかない。
 よだれをたらすヤングがその肩口にかぶりつく。
 爆気を伴ったそれが、まともに炸裂する。
 しかし、精々ほっぺたをすりむいた程度。
 不沈艦の面目躍如だった。

 蘭堂・かるた(BNE001675) は、一番奥にいたヤングに肉薄するべくアスファルトを蹴った。
 最上段から振り下ろされる胡蝶蘭の刃を連ねた優雅な剣が、黒い毛並みを切り飛ばす。
 赤い魔眼が露わになり、かるたの腕にかぶりつく。
 そこを狙うかという絶妙な位置。
 爆風がかるたの体をしたたかに打つ。
 見た目より中身に大きな痛手。
 それでも、かるたは犬との距離をつめた。
 ここで踏ん張るのが彼女の役目だった。
 
 ただ一匹、フリーで走るヤングの黒い毛並みの下でちらちら見え隠れする赤い目玉目掛けて、『きまぐれキャット』譲葉 桜(BNE002312) はダガーを投げた。
「まずはその厄介な毛皮が関係なさそうな場所を射抜かせて貰うですよ!」
 ぶつんと音を立てて、ダガーがその目に突き刺さる。
 手の中に戻ってきたナイフが確かな手ごたえを桜の指に伝える。
「桜ちゃん犬ってそもそも嫌いなんですけど、今回の相手は特に、何て言うか、相性が悪い感じなんですよね。不吉をばら撒くとか勘弁して欲しいです!」

『気紛れな暴風』白刃 悟(BNE003017)は、グリモワールを小脇に抱え、気合入魂。
 パンパンと両の手で自分の頬を叩いた。
(今回はいつもよりランク上の仕事に挑戦。やっとマトモに役に立てるようになれたかな) 
 四種の異なる魔術現象を編み上げ、一つの奔流に。
 しかし、魔犬の前で四散する。
 不吉が、悟の足を引っ張った。

わふわふと愛嬌たっぷりに声を上げる魔犬。
(こんなに沢山のワンコちゃんと遊べたら……とっても楽しいでしょうね……)
『プリムヴェール』二階堂 櫻子(BNE000438)は、切なげに目を細めた。
(でもでも……このワンコちゃんとは遊べません)
「……可愛くても惑わされたりしませんからっ}
 猫耳をピンと立てて、呪文詠唱に入る。
 先ほど通り過ぎてきた戦場で、彼女の双子の弟が子犬にぼろぼろにされていたのだから。
 たとえ、すぐ回復するとしても怪我を負った瞬間の痛みは変わらない。
「うー……攻撃は苦手なんですぅ、でも行きますっ……!」
 放たれた魔矢は、キチンと魔犬を刺し貫いた。
 
(凶運の徒ねえ。とはいえ、若いやつらにそれを背負わせるわけにもいかねえ。背負うのは、俺の様なロートルの役目さ)
「俺が、てめえの相手だ。誰かを不幸にするってんなら俺がそれを受け持ってやるさ。その牙が、俺に届いたらの話だがなあ!」
 肩に担いだ杭打ち機に、重装甲。
 なにより体の中の鋼が重くて走り難い。
『気焔万丈』ソウル・ゴッド・ローゼス(BNE000220)は、片目を失ったヤングに目掛けてまずはと雷を纏った杭をお見舞いした。
 ぼふんと音を立てて、それでなくともモップのようなヤングの毛並みが更に膨れてアフロ状態になる。
 もしも事態が許せば、両手と頬で感触を確かめたいかわいらしさだ。
 その一瞬の空気の弛緩が、不運といえば不運といえた。
 心の鎧では、爪が滑った。
 片目のヤングが、仲間三匹の背を踏み台にして、血の舞踏を踊る。
 仲間の体も勢い余って切り裂くのを気にも留めない。
 いや、仲間の結集に余計に猛る。
 しかし、不運は、まだリベリスタの尻尾を捕まえてはいない。
 背中の小さな翼が、リベリスタの傷がぎりぎり致命傷になるのを防いだ。
 装甲が薄いかるたの半身が赤い血潮で染め上げられる。
「やーん、不幸を与えてくるのはやめてください。そんなに幸が多い方じゃないんですよう」
 軽口を叩きながら、『のんびりや』イスタルテ・セイジ(BNE002937)が凶事払いの光を放つ。
 増幅された意志の力が、リベリスタ達の不運を払いのけた。
 
 しかし、犬もしぶとかった。
 先ほど温子の手で白く凍てついていた魔犬が、ぶるりと身震いをした。
 ぱらりぱらりと、氷が地面に落ちては融ける。 
「ばふ……」
 毛の隙間から赤い魔眼。
 魔犬の群れの一員は、はぐれ狼のけんかを高く買うことにしたようだった。


 密集陣形を崩さない犬達の動きは早かった。
 ソウルが抑えている犬の傷を隣の犬がなめる。
 アフロになった毛並みが元のただの縮れ毛に戻る。
 血の臭いでむせかえりそうなかるたに、さらに犬が噛み付く。
 それは、魔犬から贈られるとろけそうな死の接吻。
 かるたの気を吸い取って、仲間に傷つけられた傷を癒す魔犬。
 悟の魔曲の四本の魔道式の一本が食い千切られる。
 それでも浅からぬ傷を負う。
 ごふーごふーと荒い息を吐くヤングの意気、未だ軒昂。
 一進一退。
 売店前で互いに一歩も引かずに互いの心身を削りあう。
 森に向かう仲間たちが道路の脇を駆け抜けていく。
 タイミングを見計らっていた一匹が踊りこんでいくのを、温子が体を投げ出してかろうじて止める。
 森チームに幾分の傷は入ったようだが、戦闘に影響が出るほどではなかいようだ。
 小さくなっていく背中に、わびる暇もありはない。
 桜のダガーが 執拗に魔犬の目を貫く。櫻子の魔矢が魔犬の腹に大穴をあける。
 かるたの剣が魔犬の上に振り下ろされる。
 その身にかかる加護まで砕く一撃は、魔犬の足を萎えさせる。
 弱っていく魔犬に、勝機が見える。
 
 汝ら、不運に触れる事なかれ。

 魔犬達は、待っていた。
 リベリスタ達に不運の影が及ぶのを。
 かるたの足がぐらりと揺らいだ。
 目の前が白く霞んでいく。
(体が動くなら、ともかく攻撃、敵を倒す事以外は意識から排除。考えるのはより早い殲滅、より効果的な攻撃。この2点。他の戦場にも影響がある以上、何よりも戦果を優先)
 なら、体が動かなくなったら?
「私の負傷については、考慮の範囲外です!」
 何故なら、倒れることなど微塵も考えていないから!
 乙女よ、立ち上がれ。
 運命は恩寵を与え、再び戦えとのたもうた。 魔犬の口の中深くに腕をつきこみ、鴉符を活性化させる。
 グキョゴキョと骨が折れる音がして、魔犬の首が不自然に膨らむ。
 黒い毛皮の隙間から鴉の嘴と足が突き出て、次の瞬間閃光に変わる。 
「今、治療いたしますね……」
 櫻子は、慣れない攻撃呪文ではなく、なじみの癒風召喚詠唱を嬉々として唱えた。


「いい加減、墜ちろよおぉぉ!」
 悟の魔曲をまともに浴びたソウルの前のヤングが地に伏した。
「よおおし、てめぇ、若いの、よくやった。次行くぜぇぇ! てめえ、回復持ちだよなあ!」
 振り返りもせず悟をねぎらうと、ソウルは次の目標、かるたの前にいるヤングに杭をぶち込む。
 杭が魔犬の延髄に打ち込まれ、そのまま突き通して、がらんとアスファルトに落ちる。
 ここ以外のどこを狙ってもこうはならなかっただろう、生涯今の感触が手に残るレベルの会心の一撃だった。
 横倒しになるヤング。
「そっから回復できるなら、してみやがれ」
 逆流する電気に体を痺れさせながら、ソウルは不敵な笑いを浮かべた。
 俄然リベリスタは活気付く。
 リベリスタ達は気がついているだろうか。いつの間にか、背後から響いていた戦火の音が途切れていることを。
(パピィが、来ない……?)
 しんと静まり返った背後。
 広場チームが、やってくれたのだ。
 これで、目の前の二匹に集中できる。
 しかし、不運を呼ぶことを恐れ、単体攻撃のみを使っていたため、攻撃対象から外れていた二匹は、ここまでほとんど無傷。
 そして、心は見逃さなかった。
 自分の前にいるヤングの耳が何かを聞きつけて、ぴくんと反応を示したことを。
「逃げる準備してます!」
 リベリスタの間に緊張が走る。
「言っておきますけど――」
 桜の仕事は、確実にヤングにダガーを叩き込むのが仕事だ。
 執拗に目を狙い続ける。
 赤い魔眼もさくらにとっては射貫くべきコインとさしたる差はない。
「現役女子高生って人類最強なんですよっ!」  
 気合の乗った一撃が、深々と魔犬の目をえぐる。
 まだだ。まだ時間がある。
 この犬達を、ここから逃がしはしない。
 押し寄せてくる黒い壁を、逆に飲み込み踏みにじるために、ここに来た!
 心が叫ぶ。
「ブレイクフィアー、私がしますよ! リベレスタデスから!」
 温子の斬風脚、櫻子の魔矢に加えて、イスタルテも攻撃に加わった。
 犬を抑えたままの心が、凶事払いを引き受けたから。
 自分のできることを。
 心が守るのは、みなの「心」の強さも合わせてだ。
 そして、一歩踏み出した決意が、降りかかった不運を払いのけ、天秤の反対側を押し上げる。
 イスタルテのフィンガーバレットから音速の弾丸が放たれる。
 抑えに回る心のすぐ脇をすり抜け、ヤングの眉間を射抜き、更に追い討ちにもう一発。
 心が渾身の力で押さえつけていた魔犬の体から力が抜けた。
「温子さん、ブロックは受け持ちます!!」
(攻撃できる人が攻撃できるように)
 心が最後の魔犬に掴みかかる。
 今まで、必死に腕を突っ張ってきた温子の手がようやく自由になる。
 温子はここまでずっと耐えてきた。
 後衛が、攻撃の手を休めなくてすむように。
 付近の木々から精気を補給し、ダメージを最小限に抑えてきた。
 目の前の犬にぶち込む氷の拳は、犬の頭を真っ白に凍てつかせる。
 もうこの犬は、よけることしか出来ない。
 これが最後の機会と、全員が歯を食いしばる。
 杭を打ち、上段から刃を叩き込み、魔曲が出血を強いて黒い毛皮を赤いまだらに変え、魔矢がその身を穿ち、ダガーが魔眼を潰す。 

 そして、四体の魔犬は。

 魔犬は。


 その瞬間、櫻子の耳がぺたんと倒れた。
「はぅ、やっぱり攻撃手は慣れませんですぅ……」
 声がへにょへにょだ。
「お役に、立てたでしょうか……」
 かるたにいたっては、もうまともに声も出ない様子だ。
 イスタルテは すばやく治癒を行う。
「それにしても、相手が動物だといいですね。メガネビームって言われないのは嬉しいかも……」
 それまで厳しい顔をしていたイスタルテの笑顔を見て、悟はやっと戦闘が終わったことに気がついた。
「勝った? 勝った!? 勝った~!!」
 悟は、喜びのあまり、跳ね回った。
 はっと気がつき、福音召喚詠唱を始めた。
 前衛はぼろぼろだった。
 温子は、倒れた魔犬にそっと触れてみた。
(攻撃の意思無く触れるなら…とか思ってたけど、そんな訳にもいかないしね) 
 なら、せめて今。
 自ら凍らせた毛皮は、ひんやり冷たい。
 桜は、ふんふんと鼻歌を歌いながら、ダガーを逆手に持ち直す。
「できるだけ毛皮が関係なさそうなところ、狙ってたんですけど、やっぱりぼさぼさになっちゃいますね。仕方ないです。若い毛皮はモフモフして気持ちよさそう……」
 毛皮、剥ぐ気満々だ。
 特別対応地域につき、いつもなら涙目で止める別働班もいない。
 かわりに、この期に及んで死んだワンコに罪はないと思う者が、やめてあげて~と声をあげる。
「残酷? 桜ちゃん猫ですもん。猫の狩りは残酷なんですよーっだ!」
 桜の軽口に、場が和む。
「しゃっちょー。後はお任せしますのデス……」
 心は加勢の数の連絡をしなくてすんだことが嬉しかったが、敬愛する人物が三頭犬と刃を交わしていることを思うと、その武運を祈らずにはいられない。
 そんな「若い者」の様子を横目に、ソウルは葉巻に火をつけようとして、ジッポーをいじる。
 しかし、火がつかない。
 振れば、オイルは入っている。
 しかし、火がつく気配はまったくない。
「全く、不幸だぜ……」
 苦笑いを浮かべた。
 森の方で、新たな戦火の気配。
 この場から不運を送り込まずにすんだ幸運の代償がこの程度なら、安いものだった。

■シナリオ結果■
成功
■あとがき■
 リベリスタの皆さん、お疲れ様でした。
 このチームも飛んでるよ。
 がっぷり四つの押し相撲になりました。
 正直、二ターン終了時には、これはもらったと思ったんですがねぇ。
 若犬の方に運がなかったです。
 痛いのがですねぇ。ドカンと飛んでくるデスよ、絶妙のタイミングで。
 運は自らをたすく者をたすくらしいです。
 慢心田奈から、運が逃げました。
 うきぃ。
 
 これにて、若犬四体撃破。お見事でした。
 ゆっくり休んで次のお仕事がんばってくださいね。