●武器屋恒例ハーフプライスセール 武器屋。 そうフィクサードたちに呼ばれる店がある。社会の裏に隠れるようにして店を構え、名前通り非合法な武器を販売するような場所だ。 刀や槍といったものから銃火器やチェーンソーまで取り揃えているこの場所は、フィクサードたちにとっては貴重な武器供給源であり、ここを使って武器を整える者も少なくなかった。 何のためにそんなことをやっているのかと聞けば「金のためにやっている」と答えるこの武器屋。人を殺めることや傷つけることはしないが、間接的にフィクサードの被害を加速させている場所といえよう。 さて、そんな武器屋を舞台に事件が起きた。正確には、今後起こるとカレイドシステムが予見した。 この武器屋には、年末恒例のイベントがある。年の瀬大売り出しバーゲンセールだ。 武器屋といえども商売。何かと入用な新年を迎える前に、現金を手に入れておきたいのである。 そのため、バーゲンセールとして、半額シールを張った武器は通常の半額で売りに出されるのだ。 これに、お金に余裕がないフィクサードたちは大量に集うのである。数十人規模で集まるため、全員分の半額武器は売り出されない。 そのため、フィクサードたちは毎年この大バーゲンが開催されるたびに武器屋の前で争うのである。情け無用のバトルロイヤルであるが、そこに暗黙のルールはあった。 武器屋を襲わない。フライングをしない。武器は一人ひとつまで。 そんなルールで行われている大バーゲンファイトである。この戦いは年々激しさを増しており、毎年このバーゲンセールに力を入れている猛者もやってくるとか。 アークはこの戦いを利用して、フィクサードたちを一網打尽にしようと企んでいた。そのために、リベリスタたちが集められたのである。 彼らならこの戦いを制してくれると信じて。 ●「どこかで聞いたような話だな」「しーっ!」 去年行われた大バーゲンの資料を見つつ、リベリスタたちはおばちゃんとバーゲンセールの関係を思い出していた。それから、フィクサードも苦労しているんだな、という気持ちが生まれながらも説明を始めたフォーチュナの声に耳を傾ける。 「今回の作戦内容はこの武器屋のバーゲンセールに乱入して、フィクサードたちを倒して逮捕していくこと。とはいえ、横槍に対して非常に敏感なフィクサードたちみたいだから、大バーゲンの参加者として偽装してもらうわ」 説明をしている『運命演算者』天凛・乃亜(nBNE000214)がホワイトボードに書いた補足を見るには、大バーゲンに参加するもの誰もが平等、という信念でやっているらしい。いちいち大げさなバーゲンセールである。命がけなのだから仕方ないが。 「といっても偽装は簡単。武器屋が半額シールを張り終わってから一分以内に攻撃を始めなければいいだけよ」 要するにフライングは禁止ということだ。嫌でも乱戦の中に飛び込んでいかなければならないだろう。 「ルール違反者には全員で私刑にするのが決まりごとみたいね。他のルールも守ったほうがいいかも、って感じ。フィクサードのルールに従うのは癪かもしれないけど、この状況を利用しない手はないわ」 フフン、と不敵に笑う乃亜の手から渡される作戦書。自信満々なことから、どうも乃亜が作戦立案に一枚噛んでいたようだ。 「ということで、お願いするわ。ここはフィクサード一斉検挙のチャンスだものね」 乃亜は前かがみになって人指し指を口元に持っていく。かわいらしさをアピールしているのかもしれないが、かわいらしさとは無縁な無意識に豊満な肉体を見せ付けているのは気づいていない。とは閑話休題。 「さて、兎にも角にも気をつけてね。重傷になったら大変だし……。なんてっ、……し、心配してるんじゃないんだからね!」 ツインテールを振り回して突然ツンデレキャラになった乃亜はともかく、リベリスタたちは気合いを入れた。 年末大掃除。フィクサードも大掃除だ。 |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:nozoki | ||||
■難易度:NORMAL | ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ | |||
■参加人数制限: 8人 | ■サポーター参加人数制限: 0人 |
■シナリオ終了日時 2012年01月04日(水)21:30 |
||
|
||||
|
■メイン参加者 8人■ | |||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|