下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






リベリスタなら、鼻で笑うほど簡単な仕事です。

●誰にでも出来る簡単なお仕事です。
「仕事としては、すごく簡単。だけど、多分すごくつらい」
『リンク・カレイド』真白イヴ(nBNE000001)は、しばらく目を閉じていた。
 これからリベリスタが受ける苦しみを、わずかでもわが身に受けようと天に祈るかのように。
 これからリベリスタを過酷な現場に送り出す自分に罰を請うように。
 やがて、ゆっくり目を開けると、ぺこりと頭を下げた。
「お願い。あなた達にしか頼めない」
 苦しそうに訴える幼女、マジエンジェル。 
 だが、断る。なんて、言えるわけがなかった。

●お仕事内容はクリスマスケーキを食べることです。
「エリューションは、クリスマスケーキ」
 モニターにクリスマスケーキが映し出される。
 ごく標準的な、ショートケーキタイプ。
 真っ白なクリームに挑発的に赤いイチゴ。
「エレメント。特殊能力は持ってないけど、エリューションである以上、一般人が食べると革醒現象を促すことになる」
 なに、そのバイオテロ。
「ちなみに存在としては非常に弱い。リベリスタなら胃で消化できる」
 うわー、リベリスタの胃液、すごーい。
「クリスマスが来る前につくって冷凍保存するのが一般的なんだってね。幸い、現在とある問屋さんの在庫の一部。たった今、全部買い占めてきた。みんなが独占できる。よかったね」
 わーい、やったー。
「ちなみに、大きさは4号。一番小さいサイズのホールケーキ」
 なんだと?
「二人から三人分。ケーキ好きな人なら一人で一個頼むのもありだね」
 二人用のクリスマスケーキ、だと?
「ターゲットは、カップルとか?」
 へー、ほー、ふーん。
「スキルは有効。口内粘膜も胃壁もバッドステータスも回復可能。だから、心配しないで」
 どっちかというと、心のダメージが心配かなー。
「とにかく、普通の人が食べたら危険。エリューションを増やす訳には行かない。幸い、今回は例の連中は絡んでない」
 来るんじゃなかったと顔にありありと描いてあるリベリスタを叱咤するように、イヴがまじめなことを言い始めた。
「純粋に自然発生したエリューション。今回は爆発しない」
 ただ、今、アークはいろいろな案件を抱えていて、てんてこ舞いだ。
 この手の案件に、大量人数投入という訳にはいかない。
 しかし、エリューションの芽が小さいうちに摘むのが肝要。
「場所はアークの食堂。幸いアークはお盆返上年中無休24時間営業。安心して」
 イヴも時限爆弾みたいなヌガーだったり、ニトログリセリンみたいなアイスキャンディではない分、幾分説明も気が楽らしい。 
 彼女には思いもつかないのだろう。
 このカップル用ホールケーキという存在が、一部のリベリスタのハートをほんわかさせたり、ガッツリえぐる、魔性の存在だということを。
「大丈夫。食堂のあったかいお茶でもコーヒーでも飲み放題」
 なんとなく顔色が優れないリベリスタを気遣うようにイヴは言う。
 とにかく、ぶっちゃけ、100台弱食べきるまでは帰れません。 
 逆に言えば、それ以上は絶対出来ないのがわかっているのだけが救いなのだ。
「戦闘にはならない。ばかばかしいと思うのもわかる。ストレスがたまると思う。でも大事な仕事」
 イヴは、もう一度頭を下げた。
「お願い」


■シナリオの詳細■
■ストーリーテラー:田奈アガサ  
■難易度:EASY ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ
■参加人数制限: 8人 ■サポーター参加人数制限: 4人 ■シナリオ終了日時
 2011年12月20日(火)22:47
 田奈です。
 今回のネタ提供は風見鶏STです。
 ごちそうさまです。
 
  田奈です。
 今回は、優しいです。
 だって、爆発しなくて、ふつうにおいしいんだもん!
 ちょっぴり心えぐられる人もいるかもしれないけど。
 100台のホールケーキををみんなで食べるお仕事です。
 EASYです。つまり「自重しないぜ、ヒャッハー!」です。
『カップルっぽい食べ物を一人で食べるのはいやだ』祭りで、かつ『もうこんな仕事いやだー! ここから出せー、俺を番号で呼ぶなー!』祭りです。
 リベリスタさんには、楽しくおなか壊したり、ヨレヨレになったり、クリスマスの黒歴史思いだしたり、イチゴだけ食べてスポンジ押し付けあったり、励ましあったり、妄言はいたりしていただきたいと思います。  
 もちろん満腹状態や体重がめきめき増えていく恐怖を「われわれの業界ではご褒美です!」と楽しんでいただいても結構です。
 なんなら、カップルで来て、二人でいちゃつきながら食べてもいいよ。
 今回の作戦はアークの食堂なので一般人の目はありません。
 アークの機密漏えいの心配なし。安心ですね。

 ちなみに、ケーキのスペックは以下のとおり。
「イチゴショートケーキ・四号ホール」
 *おいしいよ。真っ白いミルキィな生クリーム。新鮮でジューシーなイチゴ。
  スポンジの間にもたくさん挟まってるし、ふわっふわのスポンジを噛むと中からイチゴシロップがじゅわって。
  非常にゴージャスな味わい。
 *一般人が食べると、増殖性革醒現象を引き起こすよ。
 *放っておくと、更に危険なケーキに進化するし、周りの人や物をエリューションに変えちゃうよ。
 
 過酷な状況は、お任せします。
 適当にでっち上げてください。
 可能な限り拾います。
 全部でどれくらい食べればいいかって?
 一人10台くらいがノルマ?
 戦闘?なにそれ。食べ物はおいしく食べてください。
 
 毎度のことですが、
 心を折らないように、方策を相談しておくのもいいかもしれませんね。
 修羅場を体験すると、人間、連帯感を増すといいます。
 チームの皆さんと仲良くして下さいね。
 サポートさんは諸般の事情で一台分しか食べられません。
 適当に理由をでっち上げてください。
 要するに、リタイヤ組の役です。
 印象的に落伍すると、本参加者さんの頑張りが引き立ちます。 
 
 はっちゃけ大歓迎ですが、小さなお友達も読んでいい全年齢対象ゲームですので、田奈の「そういうのいけないと思います」カウンターに抵触した場合、マスタリング対象になります。
 
 それでは、楽しいおやつタイムを。
参加NPC
 


■メイン参加者 8人■
クロスイージス
アニーバル・イサナ・オチ(BNE000812)
ホーリーメイガス
ルーメリア・ブラン・リュミエール(BNE001611)
ホーリーメイガス
アンナ・クロストン(BNE001816)
スターサジタリー
結城・ハマリエル・虎美(BNE002216)
ホーリーメイガス
月杜・とら(BNE002285)
クリミナルスタア
ミーシャ・レガート・ワイズマン(BNE002999)
プロアデプト
アーリィ・フラン・ベルジュ(BNE003082)
クリミナルスタア
ガッツリ・モウケール(BNE003224)
■サポート参加者 4人■
プロアデプト
如月・達哉(BNE001662)
デュランダル
羽柴 壱也(BNE002639)
覇界闘士
李 腕鍛(BNE002775)
インヤンマスター
小雪・綺沙羅(BNE003284)


「ケーキ食い放題だって!? すげえじゃん、俺アークに来てマジよかった」
『空舞いクジラ』アニーバル・イサナ・オチ(BNE000812)、目頭が熱くなる一言。

「これでついにルメの念願の…ケーキをお腹いっぱい食べる夢が叶うの!うふふふ、いくらでも持ってコーイ、なの♪」
『なのなのお嬢様なの』ルーメリア・ブラン・リュミエール(BNE001611)、 目がきらりと光る一言。


「うわ、うまーい!!」
 アニーバルから、幸せな笑顔がこぼれる。
 アーク食堂である。
 リベリスタのほとんどが、ホールケーキにフォーク一本で挑んだ。
 これぞオトナ食い。
 大人になると意外と出来ない、大人気ない、オトナ食い。
 みんなでふざけてやるならまだしも、一人で実行したりするとちょっとさびしくなっちゃうんじゃないかそんなことないか教えてどっかのバカフィクサードのせいで抹茶ケーキを棒に振ってじんわり怒ってた包帯まみれのフォーチュナさん!
「うふふ、おいしーい♪ いくらでも食べられそうなの。イチゴもとってもジューシー、甘酸っぱい! うふふ~♪」
 ルーメリアも幸せオーラ振りまきながら、あむあむとケーキを食べている。
「わたしホール大のケーキって一人で食べたこと無いんだよね。1個丸々食べて良いんだね」
『ゲーマー人生』アーリィ・フラン・ベルジュ(BNE003082)は、にこにこしている。
 ケーキ独り占めは子供の夢。
 4号ホールなら、ちょっとがんばれば食べて食べられなくもないもんね。
 職員のお姉さんがお茶を持ってきてくれた。
  きょとんとしたアーリィに、
「がんばってね。これ、アーリィちゃんの分ね。。ゆっくり食べるなら、乾かないように半分に切る?」
 と、かいがいしく世話を焼いてくれる。
 テーブルの上には、「アーリィ」とかかれた付箋が貼られたケーキの箱が一つ二つ三つたくさん……。
「……え? 1個じゃなくて10個以上なの……?」
(さ……さすがに食べきれな……)
 辺りを見回すと、みんな気がついているのかいないのか、すでに二箱目に手をつけている者が多い。
「お手伝いしたいんだけど、私、一般で……応援するしか出来なくて……」
 職員のお姉さんは、申し訳なさそうだ。
「う、うん……分ったよ……わたしも頑張って食べていくね……」 


「ケーキだお! ケーキ! リベリスタになってからおいしい物沢山食べられるから、あちき幸せだお! 体重? あちきどれだけ食べても太らない体質だから大丈夫だお」 
『おっ♪ おっ♪ お~♪』ガッツリ・モウケール(BNE003224)、場の空気を凍らせる一言。

「カロリーについては全く気にならないとのこと」
『ソリッドガール』アンナ・クロストン(BNE001816)、事前の医療ヒアリングの所見。


(覚悟完了)
 手にしたフォークにLED灯の照り返し。
 逆光で眼鏡が一瞬白く光る。
 おもむろに箱を開け、銀色のケーキ台を引きずり出すと、イチゴを口に放り込み、返す刀でスポンジをえぐり、もくもくと咀嚼する。
 その間にも、フォークはケーキをえぐる。
 口についたクリームとスポンジかすは、指でぬぐわれ、丁寧になめとられた。
 アンナは、部屋の隅にいた。
 金髪セーラーの眼鏡姉ちゃんが床にぺったり座り込み、もくもくもくもくもくもくケーキを食っている。
 盆の上に置かれたティーセットと胃薬がやる気というかやけっぱちというか、近づくに近づけないオーラを近接範囲一杯に垂れ流している。
(いや別にクリスマスだからとかはどうでもいいのよ。どうでも。ちょっとここのところ不甲斐ない始末が重なったから食べ物にあたってるだけ)
「……美味しいわねえ、このケーキ」
 呟く声に空気がゆがむ。
 ゆがむといえば、『K2』小雪・綺沙羅(BNE003284)の周囲の空間もゆがんでいた。
 ぷすぷすとケーキの上に11本のろうそくを立て、小声で歌うハッピーバースデー。
 一人で火をつけ、ひとりで吹き消し、一人でお祝い、パチパチパチ。
 本人は、それなりに幸せそうだけど、見てる方がなんかこみ上げてくるよ。
「とってもフルーティーだおー」
そのゆがんだ空気をまったく意に介さず、ケーキをもしゃもしゃ食べるガッツリ。
「あ、台についてるクリームとかもったいないし、これもエリューションだろうからきっちりたべるお」
 銀色のケーキ台を両手に持って、クリームなめる醍醐味。
 大人になったら、もう許されない子供食いだ!
「……家でこんなことしたら怒られるけど、ここでは誰も怒らないお! 素敵だお!」
 いや、こんな事態じゃなきゃ、叱るのよ?
 きゃっほうと、クリームをなめるガッツリに職員は在りし日のお子様を見た。
 

「なぜか阿鼻叫喚になる仕事場よ、私は帰ってきた!」
『猟奇的な妹』結城・ハマリエル・虎美(BNE002216)、歴戦の戦士の雄叫び。

「お元気ですか。この手紙が届く頃には、とらはもうアークの食堂にはいないでしょう……多分」
『箱庭のクローバー』月杜・とら(BNE002285)、 文通相手にしたためた手紙の一節。


 美味しい一個目が過ぎ、おなかを満たす二個目が過ぎ。
 小雪なんぞは、腹が膨れて熟睡している。
 手が止まりがちにある三個目。
(流石にちょっぴり飽きがくるお。紅茶でも飲むお。マミー特性ジンジャーペッパーティー!)
 ガッツリは、ぐびーっとケーキ10個ぐらい食べてくるって言ったら渡してくれたマミーの愛をあおった。
「うん、刺激的なお味だお。残り半分くらい頑張るおー」
(うぇっぷ……も、もう…食べられない……飽きてきたの……え、まだあるの……)
 ルーメリアは絶望の表情を浮かべる。
 そしてこの時、初めて気がついたのだ。あのブリーフィングルームの扉は……天国への階段に偽装された
…深い深い地獄の入口だったということに。
 しかし、それにわざわざ飛びこむ変わったリベリスタも存在する。
「訓練されたリベリスタ」と自称する面々。 
(パレードの関与しない簡単なお仕事……ちょっとホッとするね)
 もうそれだけで、胸のつかえがない分、虎美の胃袋の容量アップ!
 更に、妄想兄、眼前に出現。
 兄と二人きり擬似フィールド形成!
「そう言えば昔、初めて作ったケーキをお兄ちゃんが美味しいって言ってくれたっけ……今年は二人きりだし、ちゃんとした物を作ろう、って思ってたのに……のに! ぐぎぎ……私に隠れて浮気ってどういうこと!」
 ばん! ふと気がつくと、テーブルをこぶしで叩いていた。
(……ハッ、エアお兄ちゃん相手にエキサイトしても仕方なかったね。この悔しさはケーキにぶつけてさっさと帰って問い詰め……そのためにもっ!!)
「訓練されたリベリスタ達の前では、ケーキ百個程度問題無いよっ」
 ちょっと辛い時間帯になったところでの虎美による高らかな完遂宣言に、一同手を止めて拍手。
「全部きっちり処理! 心の折れた誰かの口へと無理矢理詰め込んででも処理!」
 初めて、通称「簡単な仕事」に足を踏み入れたリベリスタ達は、冗談がうまいんだからと笑おうとするが。
 場の空気が。
 なんとなく、その行為を肯定しているっぽい。
「そうだねぇ」
 上等なケーキに失礼のないようにと、いつものワンピースではなく、クラシックな「お嬢様服」のとらがにこやかに言う。
(ホールケーキ丸かじり☆ 一度はあこがれるよねぇ?)
 先端の丸いスープスプーンで上品に食べようとしている努力を認めてほしい。
「誰かがお腹を痛くしたら回復します♪ 心配しないでね!」
 つまり、腹痛前提で食べ続けろってことですね、分かります。
「ふぉ~、甘すぎないクリームが苺シロップの染みた土台にマッチしておいすぃ~」
 この期に及んで、まだその台詞をはけるのか。
「ふ~、……さぁて本番。これもやっつけなきゃね♪」
 とら、は棒状のものも口に放り込んだ。
 ばりぼりっ!
 音もさることながら、この漂ってくるクレヨンっぽい匂いは……。
「それは、食べなくても大丈夫です~!!」
 むしろ、ろうそく食べちゃらめえええええっ!
「……え、ローソクは食べなくていいの……? 本当に?」
 分かってて口に入れたんかい!?
 ろうそくは食べなくていいです。ケーキ食べてください。
「……ケーキ、おいすぃです……」
 それは、よかった。


「あれぐらいで私の評価は上がるとでも……? まあ少しだけ上がりましたけどね」
『夜明けのシューティングスター』ミーシャ・レガート・ワイズマン(BNE002999)、アーク職員に「最近のお父さんをどう思いますか」と聞かれて。

「音ゲーで腹ごなしかぁ……わたしもちょっと行ってきて良いかな……?」
『ゲーマー人生』アーリィ・フラン・ベルジュ(BNE003082)、特徴枠二つと通り名にかけて。


 食堂の椅子に座ると、ミーシャの足は床につかない。
「ちょっと早いですけどクリスマスケーキがいっぱい食べられるのでーす♪」
 あむあむとケーキを食べる娘を、サングラス越しに伺う『テクノパティシエ』如月・達哉(BNE001662)。
(この前の惨劇を知る人間としては、気になってしまって様子を見に来たという訳だ)
 作戦中べそべそ泣き出したと報告書で見て、目頭が熱くなった27歳父。
「去年は……」
 娘が誰に言うともなく呟く。
「去年はクリスマスプレゼントと称して、模擬弾やビームの練習弾を叩き込む演習をママや部隊のお姉さま方とサンタ服着てやりました」
「そうか……」
「はい」
 父の腕時計が鳴る。
「……む、近所のスーパーのタイムサービスの時間だ! 素材と値段にこだわるパティシエとして見逃すわけには! ついでに夕飯・朝食の買い物をせねばならん! 一家の家計は僕の手にかかっている!!」
 荷物をまとめ、娘の頭をぽんぽんと叩いて、父は「生活」という名の戦場に出て行く。
 ミーシャは、ケーキを食べる手を止め、しばし今父がいた席を見つめた。
「……いっちゃった。まあ、忙しいのはわかってますしね」
 肩をすくめて、やれやれのポーズ。 
 さっきまで父がいた場所は、とてもぽっかりとしている。
 この、この、空虚を埋めてくれるのは。
「これしかありません!」
 ど~ん。
 音ゲー。
 ボタン押すのと、踊り狂うのと。
「パパからクリスマスプレゼントで買ってもらいました」
 それ、パパの趣味だろ。
 娘よ、パパ色に染まれ。
「如月のオッサン、ゲーム持ってきてくれてるの? やるやる!!」
 アニーバル、諸手を上げて大歓迎。
「なんかこうやってゲームやってケーキ食うってクリスマスパーティみたいで楽しいな」
 とらも寄ってきて、ドタドタ踊る。
(……とりあえず3個くらい食べたけど……まだ先が見えないね……。流石に気持ち悪くなってきた……。何とかしないとこれ以上はいらないよ……)
 アーリィは、握っていたフォークをテーブルに戻し、ゆらりと立ち上がる。 
(音ゲーとかはあまり経験ないけど……やるだけやってみよう)
 レッツ、はらごなしっ!!
 
「というか落ち着きなさいよ。アンタ達ダイエットだからって、たらふく食べた直後に運動したら、は───」
 アンナさん。「招いちまう」ぜ。そこでストップだ。

 踊れ、踊れ、リベリスタ。
 踊り疲れたら、その腹に生クリームたっぷりの苺シロップどっぷりの濃厚クリスマスケーキをぎっちり詰め込むのだ。
 そして、また身が細るまで、踊るのだ。
 ケーキがなくなるまで、踊り歌い食い続けるがよいわ~!!

 なんか、辛くなって来た?
 今回は、奇跡のように優しいお仕事だったはずなのに。


 李 腕鍛(BNE002775)は、割と幸せだった。
「さぁ女の子たち!拙者にあーんしてくれたら、拙者がケーキ食べてあげるでござるよ!」
 女の子達は、微笑を浮かべ、ここぞとばかりに腕鍛の口にケーキを放り込んだ。
「………李さ~ん、ね、ねぇ、もう一個、もう一個食べない!? 食べてよ、ねぇ、食べてったら!?」
 ルーメリア、必死。だって、これ以上割り当て増えたら死ぬもん。
 食べて、いっぱい食べて。私の分まで全部食べて。
(ルメ殿!? 拙者そんなに食べられないでござるよ! でも食べちゃう! 拙者女好きだから!)
 その意気やよし!
しかし、生クリームとスポンジが、腕鍛の心の底によどんでいたトラウマを呼び覚ます。
「……無念……」
 ぐったりと横たわる腕鍛に、ルーメリアは言った。
「……ちっ、使えない……」
 舌打ちなさいましたね、お嬢様。
「――って何で1台食べただけでダウンしてるんだよ?」
 アニバール、腕鍛の首根っこ捕まえて、がっくんがっくん。
「傷心か満腹か分からねえけど、俺を置いて行かないで!!」
 だけど、腕鍛、復活の気配なし。
「うわ~ん」 
(今のシチュ、ちょっとよかった)
『すもーる くらっしゃー』羽柴 壱也(BNE002639)のハートの腐れたところにジャストミート!
 すでに余裕で1台食べ切り、コーヒー飲んでた手がカメラを掴んだ。
(……あれ、いつの間にか男って俺1人になってね?)
 ミーシャのパパ、帰っちゃったし、腕鍛ダウンしたから、そうだね。
(俺、場違いだし帰ってもいい?)
 アニーバルの目が訴えています。
 別働班のみんな、口元押さえながら、みんな眼を背けたっ!
(駄目ですか、そうですよね)
「分ってます、男として全力で食べるから……」
「ねぇ、一昔前のコントみたいに、投げたりしない……? スタッフがおいしく食べましたとか言っておけば……駄目?」
 ルーメリアが、ふらふらと立ち上がった。
「うぇぇ……」
 半泣きだ。が、すぐ笑い出した。
「しょうがない、ちょっと運動して消化するの……」
 手に握ったバット。
 素振りというより、やみくもに振り回している。
「駄目、床に落ちたらだれが食べるんだよ!」
 アニーバル、涙の抗議。
 女子達、顔を見合わせる。
 そんなん、やっぱり。
「……俺? 俺ですか!?」
 言いだしっぺの負け~。
 そんなことになると青少年の健常な発育の問題をきたすので、ルーメリアはよしよしいい子だねーと別働班の人にバットを取り上げられてしまった。
 だが、アニーバルのWPが半減した!
「女子会だから女になれって? もう好きにして……」
 頭につけられるでっかいリボンを回避できない!
「アニーバルさん、かわいい、かわいいよ!」
 やめて、壱也。アニーバルのWPはもうゼロよ。

 そして、ありえないほど優しい仕事は、いつもの空気に近づいて行く。
 差し迫ってくる切迫感。
 追い詰められたリベリスタの暴走を懸念して、いつの間にかかけられた電子錠。
 腕力も魔力もこの場を救ってはくれない。
「多分、最後は気力勝負になると思うんだよね……いつもの事だけど」
 虎美は、フォークを口に運んだ。
(だからそう、こう考えるんだ。一つ食べればその分、お兄ちゃんが褒めてくれるってね。別腹効果と合わせて幾つでもいけるっ)


「服が裂けたぁあ!?」
「……いかん、私空気読んでない」
「……じゃーんチョコレートソースだおー」
「恋人サイズのクリスマスケーキで、ノルマは12台です」
「うぅ、早く家に帰りたい」
「こーいうの、なんていうかなぁ……ノーアウト満塁?」
「私、このお仕事が終わったらお兄ちゃんに撫で撫でしてもらうんだ……!」
「あああ……また1ミスクリア……!!」
「女の子とクリスマス過ごしたいと思ってたけど、こんなクリスマス嫌だ……」
「何コレ。ネガティブなゲートがブラックホール?」
「……タバスコかけながら食べてみるお」
「流石に気持ち悪くなってきた……」
「ならば聖神の息吹だコンチクショウ。回復のし過ぎで鼻血出しても知らないぞ」
「明らかに胸より腹が出てる……」
「飽きたよーパパのケーキが食べたいよー!!」
「あははは、絶望的!?」
「そして明日からダイエットです」
「……ええい、この怒りを今晩こいつらにぶつけきってやる」


 それでも、リベリスタ達は、完食したのだ、おめでとう!
「うっ、怖かった。腹破裂しそう……」
「………げふっ」
「……うん……ある意味今までで一番厳しい戦いだったね……」
「待っててね、お兄ちゃんすぐ帰るからね!」
「俺、クリスマスは男友達と過ごすんだ……」
「ふ……お腹一杯になったのでこれからゲーセンへ行って強い奴と戦ってきます」
「うーん、帰りにポテチでも買って帰るお」
「それでは良いお年を☆」

■シナリオ結果■
成功
■あとがき■
 リベリスタの皆さん、お疲れ様でした。
 なんかこう、書いてて生クリームの味が腹の底にたまってきましてですね。
 ケーキ当分たべなくてもいいかなぁみたいな。
 
 とにかく、皆さんのおかげで、エリューションケーキはきれいに片付きました。
 ありがとう、僕らのリベリスタ。
 また頼むね、僕らのリベリスタ。
 ゆっくり休んで、次のお仕事がんばってくださいね。