下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com







いいところであった。
最近コーポショップが開店していってるようなので一覧にしてみたぞ。

いや、礼ならいい。いつも姉が迷惑をかけているからな……
でも購買部にもたまにはきてくれよ。
姉もそのほうがよろこぶからな。




☆ピックアップアイテム☆
アイテム名 価格
(在庫)
販売コーポショップ
『オランジェット』 200 GP
(9889)
『【害獣谷】』
『ハロウィン☆プディング』 200 GP
(9996)
『ぼうけんのしょ』
『ピッケル』 140 GP
(2)
『箱舟特殊部隊』
『ブロンズカレー』 700 GP
(5)
『なのはな荘』
『バトルレコード』 1450 GP
(2)
『M・G・K』


⇒ショップアイテム検索


■最新アイテム入荷ショップ30■      ⇒全てのコーポショップを見る
バナー/コメント コーポレーション/管理者
『似非魔術工房』
セレア・アレイン
 何か作ったモノが置いてある場所
『閑古鳥商店F』
閑古鳥 比翼子
 家の奥から無限にたわしが出てくる
『寝袋』
人生谷 春
 謎の小袋
『似てない双子の屋根裏部屋』
シュスタイナ・ショーゼット
 気まぐれに季節のお菓子を作ったりしています
『THE-Freaks』
ランディ・益母
 ガラクタとバイク関係用品。実用品少々。プロテクター、斧、Dアクセ、他在り
『雑貨屋 ~櫻猫~』
天城 櫻子
 ~ふわふわにゃんこショップ~
『お悩み相談室』
氷河・凛子
 あなたの悩みを解決する商品があるかもしれませんよ?
『シャロン』
曳馬野・涼子
 ゴミ置き場的ななにか。いつかは武器防具を作りたい。
『ファミ☆コン同盟』
結城・ハマリエル・虎美
 マンションの一室で細々と販売中
『ぼうけんのしょ』
鴉魔・終
 警官セット補充完了☆
『<眼望>』
首藤・存人
 <●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
『◇海辺のアクアリウム◇』
汐崎・沙希
 大したものはありません-
『銀星青月狂詩曲』
蓮城 燁子
 使い込まれた薬品棚
『ようせいのやどりぎ』
雛宮 ひより
 NoComment...
『モル屋』
雑賀 木蓮
 もるもるもる…
『新田酒店』
新田・快
 【店頭POP】秋はひやおろしの季節!
『Aus der neuen Welt』
文珠四郎 寿々貴
 お持ち帰りコーナー
『黒馬の蹄邸』
ミュゼーヌ・三条寺
 NoComment...
『Dom Nochi』
エレオノーラ・カムィシンスキー
 玄関口
『【害獣谷】』
ウーニャ・タランテラ
 秘密の場所。
『スクランブル交叉点』
柚木 キリエ
 ぬこぬこ☆ちょこプレッツェル 入荷しました
『三高平西洋菓子店』
クラース・K・ケーニッヒ
 販売中
『りべりすた子供会』
鯨塚 モヨタ
 できたてほやほや。まだブロンズしかないよ
『ブックカフェ「七色の霞」』
綿谷 光介
 店内カウンターの一角。読書用備品と魔術道具、置いてます。
『洞穴』
オー ク
 【新田酒店とのコラボ商品販売中!】戦火道(ブヒロード)オンラインショップ
『ROUNDEL』
坂本 ミカサ
 NoComment...
『混沌の坩堝』
結城 ”Dragon” 竜一
 NoComment...
『ダメ人間の集い』
ユーヌ・結城・プロメース
 ゆるゆる適当な品揃え。命中盾入荷
『境界』
アラストール・ロード・ナイトオブライエン
 NoComment...
『祈りと、学びと』
ロアン・シュヴァイヤー
 ホーリーグッズ、ゴシックアクセ等


   
●コーポレーションショップの説明について
コーポレーションの管理画面の『■基本情報の設定変更』より、『ショップ紹介文』、『ショップ看板』の設定が行えます。

●コーポレーションショップについて
 コーポレーション主は所定のLPを消費し、商品を開発する事でコーポレーションショップに販売物を用意する事が出来ます。コーポレーションショップにおける商品は『アイテムポイント』と所定のLPを消費する事で品物に補正値を付与する事が可能です。(1アイテムポイントにつき1LP。ステータス補正の上昇にかかるアイテムポイントはそれぞれ異なります)

 コーポレーションアイテムはその販売方法や販売対象を任意で設定する事が出来ます。コーポレーション所属者のみ、提携コーポレーション所属者を含む、自由等です。又、コーポレーション所属者、提携コーポレーション所属者がコーポレーションアイテムを購入する時、その値段は二割引き、一割引となります。
 又、一定の範囲で値引きや値上げを行う販売も可能です。(但し、その場合、獲得在庫が通常の半数となります)
 在庫の補充は開発にかかったLPの半額で行う事が可能です。

 コーポレーションショップで作成出来るアイテムはそのコーポレーションショップの『ショップレベル』に依存します。『ショップレベル』は『ショップポイント』を溜める事で上昇します。(申請LP額が『ショップポイント』加算の基本的なベースになります。但し効果なしアイテムは獲得在庫数が最大である代わりに獲得『ショップポイント』は開発費の1/10となります)
 又、売り上げ額の10%のGPが開発者に加算されます。

『ショップレベル』の上昇判定は毎月頭に一括して行われます。
『ショップポイント』の加算は全て累計加算値として経験値と同様にプールされますが、『ショップレベル』の上昇値もレベルと同じように一定のキャップが設定されている為、キャップ以上に上昇する事はありません。(キャップは上昇判定の度に解除されていきます)
『ショップレベル』が上昇した場合、付与出来る『アイテムポイント』の上限が上がる他、開発出来るアイテムの幅も増加します。
 強力なアイテムの開発を目指してみて下さい!