下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
家庭科室
種別: 全角200文字、改行無し    レス:1000件

ディーンドライブ(ID:nBNE000008)
白銀 玲香

2011/02/12(土) 22:02:20 
 ようこそ、家庭科室へ。
 桃子さんの政治力の賜物で、今日ここは自由に使っても良い事になったそうです。
 折角の機会ですし、一緒に何か作ってみませんか?


※このスレッドは何かを作る為のスレッドです。
 専らチョコレートやケーキ、クッキー等ですが、それだけとは限らないです。
 リベリスタだもの。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:10:05
…バレンタインか。………あの時みたいにならないよう、慎重に作ってみるかな…。


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:12:50
(隅で黙々とチョコレートを刻んでいる)


和泉 空華(ID:BNE001922) 2011/02/13(日) 00:12:53
甘いもの・・・普段は食べるの専門ですが、せっかくの機会だから何か作ってみようかしら。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:15:18
材料とか、あるんでしょうか?(ゴソゴソ


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:18:21
材料なら買い過ぎて持て余してるから、好きに使ってもらっていいわよ。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:18:47
えへ♪さおりんの為にいちごにチョコレートの美味しいバレンタインチョコつくるです。


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 00:19:39
ん、ちょっと早く来すぎたやろか。せっかくのイベントやし、うちもチョコ作ってこか。プロの料理人とかも来そうやし、参考にさせてもらえるんやったら失敗することもあらへんやろ。


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 00:20:09
あああああ、どどどどどどどうしよう……。上司への本命チョコを作りたくても、あの人の好みを知らないですぅー!(エプロン着けてじったんばったん)


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:22:46
一番おいしそうないちごは・・えっとぉ・・ちょっと味見なのです(もぐもぐ)


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/02/13(日) 00:23:05
……れ、玲香さん、綺麗……。っ、何いってんの私っ。よし! チョコレート作っちゃうわよー!


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:25:14
調理器具は一通りあるんですね・・・っ!? わ、わたし・・・すごく・・・浮いてる・・・!!


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:26:00
とりあえず、オーソドックスなチョコを作るか。薔薇の花弁の形でも。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:26:38
三高平にはいろんな人がいるから気にしたらダメなのです>赤田さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 00:27:30
蛍光モヒカンな髑髏さんが居る…なんや一人異質な感じやけど、もしかしてプロの人やろか? もし良かったら、作り方とか教えてもらいたいんやけど、どやろ?>円さん


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 00:28:21
…作る前に、手に防水加工しないと。(手袋ごそごそ)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 00:29:19
んー。チョコか。普通にチョコ溶かして型にはめ込めばいいのか? お菓子作りはあんまり良く分からない。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:29:58
そ、そうですよね・・・気にしたら負けですよね。色々と!>悠木さん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 00:30:04
食べるのももちろん好きだけど作るのも好きよ。何作ろうかしら(器具や材料を確かめながら楽しそうににこにこ)


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:30:42
あんまり熱いと風味が飛んでしまうから、湯せんは50度ぐらいでね。


ルートウィヒ・プリン(ID:BNE001643) 2011/02/13(日) 00:30:53
調理場はここねぇん。……まだ早すぎたわぁ(そそくさと退却


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/02/13(日) 00:31:51
……ひっ……か、カレー屋さんの方……です、よね?>赤田


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:34:58
ふふ♪やっぱり赤いいちごに白いチョコ、そして愛情たっぷり。これに限るです。ホワイトチョコの方がデリケートみたいですから気をつけないといけないのです。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:35:10
気にしたら負けです、ええ。お菓子作りはまだ趣味ですよ・・・プロなんて、照れます。エヘヘ。 わ、わたしでよければ!一緒に作りますか?>依代さん


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 00:35:25
うん、嫌いではないのデスネ。渡す相手がとくにいるわけではないのデスガ、意味もなく作っておいておもむろに暗がりから現れて押し付けると相手が驚きそうデショウ?さて、何をやらかすべきデスカネ(包丁くるくると手の中で回しながら)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:36:14
カレー屋の方、ですよ。こんばんは。>伏見


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 00:37:01
製菓用にはクーベルチュールチョコがオススメですよー。(気を取り直し、市内の輸入食品のお店などで漁ってきた材料を運んでくる)


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 00:37:57
私が来たからには、もう大丈夫ですぞ赤田さん。あなた一人を浮かせたりはしませんから、ご安心を。ところで此処は、調理場のようですな?では、店のカレーの仕込みでも一つ。


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 00:38:01
おぉ、ありがたいわぁ!! うち、チョコとか大抵市販ので済ませとったからなぁ。カカオからどうやってチョコにするとか、全然知らへんから助かったわぁ>円さん


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:38:39
簡単に作るならフルーツフォンデュなんかも美味しそうね。


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 00:39:43
そう、そうそう、お世話になってる人たちに配るためのチョコを作らないといけないのよ! …よし、これだわ。不自然な所は無いわよね?


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:39:50
………バラの花弁の型が……無いだと…!?


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:41:04
カレーやさん、チョコレートにカレーをいれるつもりなのです?それともカレーにチョコをいれるのです?


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:41:06
あら……えーっと………………………………斬風じゃない。…ぐるぐに渡すチョコを作るの?


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:41:30
おおありがとうございま・・・す・・・?手伝ったほうがいいんでしょうか・・・しかしカレー・・・カレーをここで作るんですか?>百舌鳥さん // カ カ オ ! ? >依代さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 00:42:19
お、落ち着いて(すー、はー)よし………な、何から始めれば良いのだったかしら


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:43:20
型が無ければ、花弁をコーティングする手がありますよ。>シルフィアさん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 00:44:11
(クーベルチュールの袋を手にうっとり)トリュフ、プラリネ、ケーキもいいわね、なににしようかなー(とんとんと刻みだす)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:44:21
それも手か。…となるとバラを入手しないといけないわね。


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:44:29
ふむ。ここで作れるのか。 よし。コーポのみんなに作るチョコをつくろう。 難しい物ではないが、かわいらしいのだと喜ぶかな? まずはハートの型を用意して


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 00:44:39
ん? チョコの原料ってカカオなんやろ? ガーナ産カカオ使用とかカカオ50%とか…もしかして、カカオでできたチョコって珍しいんやろか?>円さん//ん、ゲームセンターとかで見知った顔がちらほら居るな…皆渡す相手でも居るんやろか?


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 00:44:42
(手元のメモに視線を落とし)…カカオ豆からココアパウダーを作るには、バナナの葉で包んで発酵が必要…。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 00:44:51
シルフィア。普通の家庭科室にバラの花弁の型は無い。食用のバラをチョコでコーティングするか、型取りすればいいんじゃないか?


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 00:45:24
うむ、ぐつぐつ煮込んで美味しいカレーを作りますぞ。チョコ?はて、何の話ですかのう。


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:46:08
半分までチョコをいれてハートのラムネをいれるのだ。そしてチョコで蓋をして…きづいてくれるかな?二重のハートに。 うむ。これだけでは寂しいな。デコチョコで羽根の絵をかこう。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:46:29
あ、てんちょもチョコレートつくるです?てんちょぱぱの喜びそうな顔が目に浮かぶです。


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:47:00
九十九カレーにチョコをいれるとコクがでるのだぞ。美味しいカレーがつくれるといいな。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 00:47:10
………………(聖書とチョコを手に持って何か思案している)


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:47:41
まずはチョコレートを刻むところからね。なるべく細かく大きさを揃えてカットするのよ。包丁で怪我しないように気を付けて。>糾華ちゃん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:47:43
い、いえチョコの原材料は確かにカカオなんですけど・・・本当にカカオから作るんですか?もう一度確認なさったほうがいいのでは・・・?>依代さん // えっ、本当にカカオから作る気なんですかこの人達


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:48:05
うむ。もちろんそあらにもあげよう。友チョコというのかな?…えっと、そあらがボクを友と思ってくれてるのなら、受け取って欲しいのだ。…友って思って、いいかな?


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 00:48:53
え?ほら?甘いもの好きそうだし、お世話になってるものね。折角だから渡したいけれど、皆にも渡したいわね(用意していたかのような淀みない口調で>シルフィアさん/なんだかカレーの…カレーの…!


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:48:56
無いのか。…そもそも学校行ったこと無いからどういうのが標準か知らないのよね。>不動峰 …仕方ない。ちょっと食用のバラを買ってくる。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 00:49:41
ん? チョコはカカオから作るのか。本格的だな。


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/02/13(日) 00:49:52
あ、その、ど、どうも……(怯えた目>赤田 あ、あう、か、カレーやさんの店長さん……! (性格反転)ってなんでカレー作ってんの!?>九十九 


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:50:14
友ちょこうれしいのですvあたしも友チョコつくるですよ。>てんちょ


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 00:51:21
(メモを読み上げる)…なお、カカオの発酵には4日から1週間程度必要…。……?(すごく不可解な顔で小首を傾げる)


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:51:52
カカオからつくるとは本格的…ではあるが間に合うのかな?でも、その苦労はきっと叶うとおもうぞ


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:52:11
アタシはコンビニで買ってきた板チョコでやりますよ。


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 00:52:39
何故と聞かれれば答えねばなりますまい。それは此処が調理場で、私がカレー屋だからだ!おっと、チョコにカレーを入れる話だったんですなー。いやいやありがとうございます、朱鷺島さん。


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:53:06
えっと、うん、そあらには苺をチョコでコーティングしたのがいいのかな? そあらから友チョコ、もらえるのか。うん、そうか。そうか。(嬉しそうににこにこ)


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 00:53:37
ちょっこちょこれいと。刻んで刻んでまた刻む。湯煎は任せの目分量っと。アハ、アハハ、アハハハハハハ(ひたすらチョコを肉切り包丁で刻み続ける)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 00:53:50
チョコを渡す予定も渡す人間もここにいないのだけど。さて。何から手を付けるかな。チョコなんて作ったことが無い。


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 00:54:04
手作りチョコって、カカオから作るもんやなかったん!? カカオからとか、皆どこから入手してるんやろか…とか思って、今までチョコには手ぇ出しへんかったんやけどなぁ。とりあえず、どうしたらえぇんやろか?>円さん//おや、店長さんやないの。最近喫茶店に顔出してへんかったからアレやけど…コテツさんにでもチョコ渡すん?>雷音さん


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 00:54:06
ん?カレーにチョコを入れる話だったような。まあ良いか。


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:54:13
!!逆…なのだかカレーチョコ。それは新ジャンルとして成立するのだろうか。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:54:20
ふむ…。では1つ忠告を。湯煎時は温度と水分に気をつけなさい。チョコに水分が入るとダメだから。>斬風


天城 櫻子(ID:BNE000438) 2011/02/13(日) 00:54:39
此方で作れるのですね、私もあの方にチョコを作ろうと…//え・・・カカオから、ですか?難しそうですね(きょとーん


鬼蔭 虎鐵(ID:BNE000034) 2011/02/13(日) 00:55:16
…………(物凄いはじっこで淡々と慣れた手つきでチョコを作っている)


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 00:55:27
(行方さんの前に勢いよくできていくチョコの山に感嘆のまなざし)


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 00:55:35
バラっていえば、バラのジャムってのもあるんですよね。紅茶に入れるとおいしいですよー。


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 00:55:38
…「ここに完成した品があります」で店売りを取り出す、三分クッキング戦法…ダメ?


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:55:40
うむ。虎鐵はともかくとして、カゲトヒのみんなに友チョコ配りたいとおもっているのだ。日頃の感謝をこめてだが。椿ももらってくれるとうれしいぞ。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 00:56:38
よし、ちょっと買出ししてくるか。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 00:57:45
カカオから作る話・・・は、諦めたんですよね?ね?


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 00:57:55
ほう。薔薇ジャムはおしゃれだな。トリュフチョコの中身を薔薇ジャムにすると素敵かもしれないな。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 00:58:32
てんちょの心のこもったチョコレートだったら何でもうれしいのです♪>てんちょ //カレーやさんは本気でチョコにカレーをいれるのですかぁΣ


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 00:58:39
湯煎して絞るだけなら簡単ですよ。作ったのはここで食べていってもいいですし。>杏樹さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 00:59:39
まずは、細かく刻んで…(危なげなく包丁でチョコレートを刻んでいく)取りあえず、小さいものを幾つか準備したいのよね。配り歩けるサイズの物を…


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 00:59:55
チョコ作り自体を、諦めるべきか否かと>赤田さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 01:00:24
貰えるんやったら喜んで受け取るし、うちもお礼に返さんとな!! …手作りチョコは初めてやから、上手くできるかどうかはわからんけどなぁ。>雷音さん//カカオから作るんが普通やと思っとったんやけど、違うんやったらその方法を教えて貰いたいところや。どうすればえぇんやろ?>円さん


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 01:00:51
くっくっく、この私の素晴らしい力により、今此処に召喚された鍋のカレーをチョコに仕込めば。カレーチョコの完成よ。まあ、携帯で連絡して持ってきて貰っただけですが。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:01:16
とりあえず何か作りましょう、何かを。・・・あげる相手は、いないんですけどねえ。(バターを練り始める


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:01:45
湯煎・・といいますか、テンパリングが一番むつかしいのですが、それを簡単にできるというのはすごいのです。>恵梨香さん


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:02:19
包丁は面倒だし、砕くか(ボウガン取り出し)


鬼蔭 虎鐵(ID:BNE000034) 2011/02/13(日) 01:03:25
…テンパリングはチョコの種類た部屋の温度をきっちり把握してないとうまくいかぬ作業でござる。ゆえに…プロはここが勝負でござる…!(黙々と作業中)


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 01:03:47
ふぅ、いい仕事したのデシタ(小山のように積み上げられた刻みチョコを前にして)  そして使い切れないのデシタ。皆さん好きに使っていいデスヨ、これ。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:03:53
そ、そこからですか!?>須藤さん // ねえさっきの須藤さんのお話聞いてましたよね?カカオからチョコを作るにはまず発酵に最低でも4日かかるから、むりなんですよ?(肩に手を置いて言い聞かせるように)>依代さん


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/02/13(日) 01:04:06
……なんで本格的にカレーの匂いがするんだろう……。ちょっと、店長。カレー頂戴。お腹減った>九十九


大月 沙夜(ID:BNE001099) 2011/02/13(日) 01:04:48
あー…本命チョコを渡せる相手を見つけるんだ!って息巻いてたけどやっぱ無理だった。ので、義理チョコ量産する作業に没頭するよー(ざくざくチョコを刻む)


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:05:41
あーん いちごがあたしを誘惑するのです 食べたいけれど一番おいしそうなこのちょっとハートに似た形のいちごは大事にとっとくのです


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 01:05:52
本格的な物じゃないですから、パティシエみたいにはいきませんけどね。食べられれば合格という程度ですけど。>そあらさん


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 01:06:10
…そう言えば(ごそごそ鞄を漁る)…お母さんから、チョコ作り用のクッキングトイ持たされてた。湯煎用のポットとか型とかセット。…今やっと、持たされた理由が判った気がする…(遠い目)


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 01:06:29
あ、沙夜ちゃんです。何作るんですかー?(刻んだチョコをテンパりながら近寄る)


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 01:07:00
(くっくっく、調理場にカレー臭を充満させる作戦は成功ですな)ええ、どうぞどうぞ食べて下さいな。私はカレーをチョコ型に固めてますので。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:07:18
砕いたら溶かすと……。ところで、カカオはいつ入れるんだろうな。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 01:07:51
うん、トリュフにしよう~(生クリームを鍋にいれながら中身のガナッシュを作る準備)チョコ、もっと刻んだほうがいいかなー…


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 01:07:57
あ、いや、カカオから作るんがなんや違う言うんはわかったんやけど、せやったらチョコって何から作るもんなん? というか、なんやろか、はよ作り出さんとチョコ作っとるつもりで違うもん作ってまいそうなんやけど…>円さん


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 01:09:14
!? え、あれ…何故カレーの匂いが……自由に使っていいというお話の家庭科室、ここで間違いない、はず……


大月 沙夜(ID:BNE001099) 2011/02/13(日) 01:09:25
で、ここでチョコ作りに勤しんでるなかで本命に渡すつもりの人はどれくらいいるのかな?(恋バナ好き)


大月 沙夜(ID:BNE001099) 2011/02/13(日) 01:10:49
んー、無難にトリュフ。あとチョコフォンデュでもしよっかなーと>藍苺さん


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 01:10:55
上手な人が集まってきてるんだから、それを見せてもらうのも勉強になるわね。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:11:47
ああよかった分かってた・・・! 一体どこで脱線したんですか?カレーですか? チョコはあちらに詰んである刻まれたチョコを溶かして使うと良いですよ。>依代さん


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:12:17
あたし、あたし、本命チョコと友チョコつくってるです>沙夜さん


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 01:12:50
王道、それは花道。全てをなぎ倒し突き進む、基本中にして至高の道なのデス。つまりボクが進むべきチョコの道は板チョコ。それもガー○ミルクチョコ、なのデス。シンプルイズベストなのデス(小山になった刻みチョコを適当に目分量で湯煎開始)


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 01:13:34
(後はチョコの鍋と、カレー鍋をすり替えておけば、作戦は成功ですが、いくらなんでも気づきますよなぁ?)さて、後は冷えて固まるのを待ちますかのう。そうそう、カレー食べたい方はご自由にどうぞ。


トイ・ボックス(ID:BNE001608) 2011/02/13(日) 01:13:48
あるじさまにちょこつくる、なのですー……ちょこってどう作るのなのでしょうか? (板ちょこ握り締め)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:13:57
あとは、先に型でも作っておくか。何がいいだろうな。一応、十字架、ブドウ、マリア像持ってきたけど。


五十嵐 真独楽(ID:BNE000967) 2011/02/13(日) 01:13:57
お菓子ってあんま作ったコトないから、ちょっと不安だなー…(色々な味のチョコを一口大の大きさに切っている)…みんな、どんなの作ってんだろ。…カレー味のチョコ?チョコ味のカレー…?(鼻をひくひくさせる)


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 01:14:15
(クッキングトイに備え付けの材料で作り始めた)取説がレシピになってる…(使ったことはないらしい)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:14:53
カカオは面倒だから、チョコを細かく砕いて、溶かして、型に嵌めればいいらしい。>トイ


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/02/13(日) 01:15:10
……なにか怪しいけど、カレー美味しいからいいわ。……うんっ、甘いものもカレーも楽しめるなんてっ>九十九 チョコの渡す相手……う、うぅーん・・・(頭を抱え出した)


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 01:15:35
えっと、生クリームと一緒に火にかけて……真ん中に堂々と置いてあるカレー鍋が邪魔なのだけれど…まあ、良いわ。うん、はじめましょ(手袋の上に更に手袋の上にビニール手袋装備


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 01:16:00
チョコ作るんにチョコ刻んで溶かして…手作りチョコって、既製品のチョコを好きな形に作り変えることやったんか…!! それは予想外やった…皆難しいみたいなこと言っとったし、もっと手の込んだことするもんやとばっかり…>円さん//って、カレー……もはや調理場に居るんが不思議な格好の人が居るな。カレーをチョコ型にするって、それって所謂カレーのルーやないの?>九十九さん


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 01:16:28
本命なんていないですよ。たたまたま機会があったから、お菓子作りの練習をしてるだけです。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:17:09
始まったばかりなのに、もう疲れているのは何故なのでしょう・・・カレー、おいしいです。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 01:18:37
(温めた生クリームに刻んだチョコを入れてガナッシュを作りつつ)んー、いいにおい。ん。んー?なんだか別のいいにおい…スパイシーな…(くんくん


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:18:59
お疲れだな。えーっと、円だっけ。まぁ、ここはそういうものだと諦めた方がいい


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 01:20:03
【考案中】さて…何を作りましょうか…最近流行のチョコポテチ…かなあ?でもポテチにチョコだと、塩分、糖分、カロリーを全て摂取できる点が…評価が分かれるところですね…それとも…お煎餅とかおはぎとか変化球で行きますか…個人的には生チョコが好きなのですが…悩みます…(><)/あれ?何だかえきぞちっくな香りが?…くぅくぅとお腹が泣きそうになる匂いですね…??


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:20:59
チョコは溶かしたし、型は適当に作るか。とりあえず、マリア像を使おう。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:21:13
板チョコを溶かして固めただけでも、手作りチョコと言えないこともないかもしれません。そんなに構える必要はないと思いますよ?>依代 // え、ええ・・・気にしたら負け、ですよね。>不動峰さん


マリアム・アリー・ウルジュワーン(ID:BNE000735) 2011/02/13(日) 01:21:37
カレー作りをしていると聞いてやって来ました!とりあえずジャガイモの皮を剥けばいいのかしら!


トイ・ボックス(ID:BNE001608) 2011/02/13(日) 01:21:38
ちょこを細かくくだく…なのですね?(とんかち取り出し大きく振りかぶり)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:21:54
気にしたら負けだな。どうせ食べるのは私じゃないし。>円


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 01:22:18
(すごく気まずそうに挙手)>本命に渡すつもり/ チョコフォンデュですかぁ。いいですねえ。私は生チョコを作る予定なのですよー。>沙夜ちゃん


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 01:22:20
…配る事考えてなかった。(異様に温度調整しつつテンパリングしながら)


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:22:55
すぱいしぃな香りのなかでチョコをつくるのも大変なのです いちごを食べておちつくのです


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:23:00
わ、わー!!待って!待ってください!>トイさん // どこかで被害者が・・・!?>不動峰さん


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:23:46
トイ、カナヅチは危ないから止めた方がいい。手でも普通に砕けるから。砕いたら、包丁で細かくきるのが主流らしいな。


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 01:23:53
バレンタインカレーとか斬新ね……


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:25:13
>円、失敗は成功の母と言って失敗からしか成功は生まれないんだ。(マリア像の型を取りつつ)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 01:25:20
さて…刻まれたチョコを溶かすんやね。とりあえず、鍋に入れて、火にかけて…溶かすのはえぇんやけど、砂糖一杯やしすぐに焦げそうなんやけど、なんかコツでもあるん?>円さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 01:27:07
……えと、コレを、冷やして…(レシピを読みながら四苦八苦) ある程度冷えたら、袋に入れて、ちょっと冷えるまで放置…なかなか慣れるまで大変ね


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 01:27:23
あげる先…そうデスネ、面白そうというだけで作っていたのでまるで考えていなかったのデシタ。闇討ちのように渡すのも悪くはないのデスガ。さてはて、どうしたものデスカネ。(溶かしチョコを適当に混ぜながら)


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 01:27:55
(できたがナッシュを容器にうつし)ん、冷えるまでのんびりひとやすみ


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:28:26
それは・・・そうですけど。不動峰さんは、マリア像型のチョコを作るんですか?>不動峰さん


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:28:38
…………チョコ作った後どうしよう。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:29:37
んー。教会に型になりそうなのが他になかったからな。受難の十字架もいいけど、あれはトゲトゲだし止めた。>円


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:30:49
ふふ♪ このおいしそうなハートのいちごはさおりんで、かわいいのはてんちょ♪ちょっといびつになったのはてんちょパパでいいかなぁ?あとは他のコーポのみなさんのと・・


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:30:50
え?・・・ええっ!?(二度見) 直接火にかけちゃ、だめなんですよ?(そっと鍋を火から外す)>依代さん


トイ・ボックス(ID:BNE001608) 2011/02/13(日) 01:31:10
ほぁ。かなづちではダメなの、ですね? 手でくだく……はっ!(ちょこぐーぱんちで割り)……あってる、なのです?


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:32:34
可愛いからOKだろう。>トイ


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:32:47
食べれる人と、食べれない人に分かれそうですね・・・>不動峰さん


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 01:32:54
型に入れて、冷やす…(冷蔵庫に入れてきた)…材料があれば、失敗は取り敢えずしなさそうだけど…使う?(チョコ用クッキングトイ指差し)>依代さん


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 01:33:21
行くあての無いチョコレートを沢山作っても何ですし、ここでトレードし合って食べていきませんか?


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 01:33:38
踏み絵ならぬ、食べ像…?(かくり)>不動峰さん


マリアム・アリー・ウルジュワーン(ID:BNE000735) 2011/02/13(日) 01:33:50
……どう見てもカレーを作っている雰囲気じゃない、ですよね。あれこれ私すごく恥ずかしい事した気が


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 01:34:55
刻んだチョコならば大量に余ってるので使うといいデスヨ。調子に乗りすぎて刻みすぎたデスノデ。こんな使いませんデス、普通は。業務用じゃないんデスカラ。>失敗が予想される皆さん


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2011/02/13(日) 01:35:02
ちょこ~?チョコ食べれる~?


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:35:03
とりあえず・・・踏み台をどうぞ。>トイさん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 01:36:25
あとは手をで丸めて…手袋重ねてても冷たい…(キュッキュッと丸めて手を冷やして丸めてを続けていく


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:37:29
サイズがサイズだし、小さめの型も一応用意した。こっちの十字架なら、一口サイズの型になる。>円 食べ象だな。飾るもよし祈るもよし間食にもよし。一石三鳥だ。>凜


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 01:37:42
えっ!? …あぁ、やっぱ焦げ付いてまうからあかへんのやなぁ、ありがとぉ。直火でやっとる人居るし、と思ったけど、よぉ考えてみたらカレー作っとる人らも混じっとったな。>円さん//ん? 使ってもえぇの? ありがとぉ!! …今の玩具は性能えぇな。>凛さん


朱鷺島・雷音(ID:BNE000003) 2011/02/13(日) 01:38:05
うむ。椿と交換だな!うれしいのだ。 恵梨香はせっかくだから、ボクのチョコと交換してみないかな?せっかく同じ場所で作っているもの同士だ。この場で友として友チョコ交換してみるのはいかがかな?


大月 沙夜(ID:BNE001099) 2011/02/13(日) 01:38:18
あ、友チョコかーそれもいいなあ。可愛くデコったのを皆で食べるのとかいーよね>悠木さん//解んなかったら作り方は詳しい人に教えてもらうといいよー>ボックスさん//でも今はいなくてもこれから現れるかもしんないよねー>高原さん//おおおー。これはもしかしてあの人にー?(にやにや)>藍苺さん


五十嵐 真独楽(ID:BNE000967) 2011/02/13(日) 01:39:25
ひとくちチョコパイにしよう。(市販のパイシートをクッキーの型でくり抜いている)…あげる人、かぁ、とりあえず友だちとか、パ…おとうさん、とかー。//…あ、友チョコ交換?いいなー、みんなのも美味しそうだし、楽しそうかも。>恵梨香


トイ・ボックス(ID:BNE001608) 2011/02/13(日) 01:39:57
おっけぃ貰いました、なのです。(ぐっ) わゎ、有難う御座いますなの、です。(踏み台にのぼり) あとは、包丁で細かくする、なのですね。(…中華包丁見つけてじぃ…)…といには重い、ですかね…?(ちょっと気になり)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:40:34
ホワイトチョコで作るとよさそうですね>不動峰さん // お湯で溶かすんですよ。そのクッキングトイを使いますか?それならなかなか失敗することはないと、思います。きっと。>依代さん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 01:40:52
冷えたかな。あ、あざかさんも丸めてるところね(隣に並んでころころと丸めながら)ちょっと作りすぎちゃったかも(刻みチョコを湯せんにかけてコーティングの準備もしつつせっせと丸め)


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 01:41:16
……カレー鍋? …は、まあ、ともかくとして、ここで間違い無さそうですし(チョコ作ってる人達を見渡しつつ)…場所は空いてますから、私もお借りして始めましょうか。//あげる先…は、特にこれといった心当たりがある訳でもないですが、まあ、三高平に来てからお世話になった人に機会あれば差し上げようかな、という程度でしょうか、自分で食べる分も含めて…


ミュゼーヌ・三条寺(ID:BNE000589) 2011/02/13(日) 01:42:47
お世話になってる人も多いし、折角なら手作りも良いかしら、ね……料理の練習にもなるし(半ば緊張した面持ちで、包丁の持ち方も刻み方も少々危うげに、チョコを刻んでいる。傍らにはレシピ本。とてもチョコ作りに慣れてる風ではない)


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 01:45:16
試食会をするなら、紅茶を淹れるわね。


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 01:45:25
既に難所は乗り越えた感じやし、ちゃんとしたチョコ渡せそうや!! …流石に、交換やのに失敗したんを渡すわけにいかへんしなぁ…>雷音さん//お湯の温度で溶かすんやね。クッキングトイ使えば失敗はせぇへんやろけど…チョコに何か混ぜるんやったら、この溶かしたときでえぇんやろか?>円さん


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 01:46:19
型とって、冷やすところまで行ったから。…予想外に失敗しなかった>依代さん / …冷えて固まったら、ホワイトチョコで描く…溶かして描くの?(鞄からハンダごてが出てきた!)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:46:39
中華包丁はちょっと重いな。トイなら、こっちの小さな包丁の方が持ちやすいんじゃないか? >トイ ホワイトチョコか。それは考えてなかった。ありがとう、円。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:46:48
いちごのチョコの他に、メッセージ入りクッキーもつくっちゃおうかしら ココア生地のクッキーにデコペンでメッセージいれてかわいくデコちゃうのです。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 01:49:01
…型がないデスネ。板チョコの型ってあまりないものなのデスカネ?(プラ板を切断して型を作り始める)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:49:05
ええ、溶かしたときでいいと思います。・・・何を混ぜるつもりなんですか?>依代さん // どういたしまして。完成を楽しみにしています。>不動峰さん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 01:50:56
(丸めたガナッシュを溶かしたチョコに手際良くくぐらせながら、周囲をきょろきょろ)それにしても、こう、いい匂いが…チョコと混じるとやや微妙なカレーのにおいが、気になるわ。どういうことなの・・


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 01:52:10
今度コーティングだけれど、コレは湯煎で溶かさないといけないのね…上手く行きますように…


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 01:52:17
【方針決定】うん、決めました♪【ごく見た目普通の心を込めた生チョコ】と【保存性を重視した堅いお煎餅とぬれ煎餅】でいきましょう。⇒【いそいそと作り始めた】/あ…ミュゼーヌ様、こんにちはです(微笑)こちらにいらしたのですね。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:53:56
バターをやわらかくして粉砂糖をまぜるのです。(こねこね


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 01:54:03
せっかくやし、ちょっと大人な感じでウィスキー入りのを作ろうと思うんや。とりあえず(懐ごそごそ)今入れればえぇんやね。(蓋開けてそのまま投入の構え)>円さん//とりあえず、形できればそれで安心やな! うちも頑張るわ!>凛さん


朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/02/13(日) 01:54:24
うむ。若いな、諸君。頑張ってくれたまえ


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 01:54:45
あとはコレを型に流して混ぜ、そして冷やすだけだな。(赤い色の粉を取り出し)


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 01:56:51
白っぽくなったところで、ときたまごを少しずつまぜるです(まぜまぜ //ウィスキーボンボンって未成年でも食べていいのかしら?ちょっとした疑問なのです>椿さん //赤い粉Σ>杏樹さん


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 01:58:12
(用意してきた道具と材料を置いて)…さて。まずは…鍋から手を付けましょうか(鍋に紅茶葉と生クリームを入れて弱火で加熱し始めた)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 01:58:38
!?(ぎょっ) チョコが溶けたところに、少量入れるだけでいいんですよ!ウィスキーボンボンは難しいので、トリュフとかにしませんか?(そっとウィスキーを取り上げる)>依代さん


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 01:58:56
型の完成デス。よろしい、見事な工作デス。満点をあげましょう、自分で自分を褒めるのがより人間を成長させる秘訣なのデス。というわけであとは冷えるまでしばしの待ち時間なのデス(チョコを型に流し込み冷蔵庫へ)


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 01:59:56
流石に食品に使うのは間違ってる気がする…(右手に握ったハンダごてを眺め)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 02:00:42
せっかく作るんだ。何かしらお楽しみがあった方が面白いと思うからな。まぁ、中身は単なるジョロキアの粉末だけど。


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 02:01:57
ココアパウダーも準備して…あとは、時間との勝負!(次々と丸めたトリュフに湯煎チョコをコーティングしていく


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 02:02:10
試食のつもりでつい食べ過ぎてしまうのは、気にしない方がいいわね……


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 02:02:26
ん、ウィスキーボンボンは難しいんか。難しい言われると挑戦したなってまうけど…下手に挑戦して失敗するのもなんやしなぁ。初めてやし、お勧めの方にしとくわぁ。せやけど、トリュフって原価高そうやんな。大丈夫やろか?>円さん//未成年でも大丈夫やない? あんま考えたことあらへんかったけど…ほら、甘酒とかもあるやん?>そあらさん


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 02:02:33
ここで一旦休憩はいるです いちごむぐむぐ


雲野 杏(ID:BNE000582) 2011/02/13(日) 02:04:27
(家庭科室の扉を勢い良く開け)乙女たちの殺伐とした空気の中、非乙女が颯爽と登場!さぁ、とりあえずビールに合うおつまみはあるかい? っとなにやらカレーのにおいが。おなかすくのよね、この臭い。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 02:05:42
きのこの方のトリュフじゃないんですよ?(慣れてきた)生クリームとチョコを混ぜて丸めたもの・・・ですかね、簡単に言うと。>依代さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 02:06:07
あとは、ココアパウダーをまぶして……(やり遂げた顔)。さ、ラッピングの準備しなくちゃ(とててて


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 02:06:30
………………(真っ赤に染まったチョコをじっと見つめている)


ミュゼーヌ・三条寺(ID:BNE000589) 2011/02/13(日) 02:07:13
あ、あら……御機嫌よう、シエルさん。貴方も此処で作るのね(料理が得意らしい相手を見て、淑やかな笑顔もややぎこちない) えぇ、手作りで日頃の感謝を、と思って(湯煎作業に移るが、湯温は微妙に高そう)


高原 恵梨香(ID:BNE000234) 2011/02/13(日) 02:07:25
ええと……トリュフチョコは形がトリュフを模してるだけで、トリュフが入っているわけではないですよ……>椿さん


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 02:07:28
よし。さらにホワイトチョコを重ねがけして冷やすだけだな。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 02:10:58
(型にラップをひいて、火を止めて鍋の中身を煮出しつつ)美味しそうな匂いがしてるのはいいのだけど…今この場だと、なんともいえないものがありますね…


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 02:11:14
小麦粉を混ぜて冷蔵庫で寝かせればクッキー生地の完成なのです♪ あたし意外と頑張るのです //余り深く考えちゃダメダメなのですね。>椿さん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 02:11:27
できあがりー。ホワイトチョコで模様をつけたのと、アラザンでちょっと飾りをつけたのと、シンプルなほろにがと、3種類。んー、おいしそう…食べちゃおうかな…いえ、ちゃんと冷やしてからのほうがおいしいわ。ガマンよ、私!(ぐぐぐっとこらえ


雲野 杏(ID:BNE000582) 2011/02/13(日) 02:11:50
ああ、チョコばかりだと思ったらバレンタインだったわね。そうかそうか。若いっていいわね…。チョコはワインとかには合うけどビールにはちょっとネェ。(カレー盗みつつ


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 02:12:34
なん…やて…!! トリュフ言うもんやから、てっきり三大珍味のトリュフの粉末でも入っとるもんやと思っとった!! …せやったら、なんでトリュフ言うんやろな、形?(言いながら生クリーム用意)>円さん//おぉ、やっぱ形なんやな。トリュフの本物とか見たことあらへんし、似とるかどうか不明やけど…>恵梨香さん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 02:15:28
やっと・・・やっとここまで・・・!(目頭を押さえる) まずは生クリームを沸騰直前まであたためないといけませんね>依代さん


五十嵐 真独楽(ID:BNE000967) 2011/02/13(日) 02:16:22
オーブン、ちょっと借りるぞー。(小さなパイの並んだ天板を入れ、オーブンを閉じ)…人にあげれるくらい大丈夫なの、できるとイイんだけどなぁ…。…んー……甘い匂いに混じったカレーの匂いが…。


モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2011/02/13(日) 02:17:35
サルでも解る手作りチョコレートの作り方。1.市販のチョコレートを用意→2.解かす→3.固める→できたぁ!


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 02:17:36
(椿さんの奮闘を横に、トリュフ(完成品)を2個ほど小さな袋に入れていき、リボンで留める)これでいいわね。うん。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 02:18:08
もうすでにチョコレートが完成してる人もいるのですね。すごいのです。 あたしもラッピング考案しておくのです。


アンリエッタ・アン・アナン(ID:BNE001934) 2011/02/13(日) 02:19:39
偶然通りかかった家庭科室が異常な賑わいを見せていた。扉を少し開けると中から濃厚なチョコレートの甘みが伝わってくる。「バレンタインか…私には関係のないイベントね…」そう呟き彼女は家庭科室の前を通り過ぎるのであった。「デモなんでカレーを作っている人が居たんだろう・・・?」


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 02:20:30
沸騰直前まで…ね、了解や!!(生クリームを鍋に入れ、火力最大)…直前って、どうやって見極めるんやろか。温度計でも入れればえぇん?>円さん//さっき、その通りにやろうとして、うち失敗の連続なんやけど…>モニカさん


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 02:20:33
はい(微笑)やはり皆様と一緒に作った方が楽しいですし♪…/あ…(ミュゼーヌ様の…湯温が高くなりそう)…(どうお伝えすれば…はぅ…)あの…ミュゼーヌ様…今日って何だか暑い日ですね…そ、そう思いませんか?何故暑いのでしょうか?冬なのに…不思議ですね…(彼女なりに頑張って気を遣ってみたようだ。)>ミュゼーヌ様


朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/02/13(日) 02:22:46
モニカ君、タバスコは何時入れたらいいのだね?


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 02:24:06
火は中火で、お願いします。(修正する)・・・見ててそろそろ沸騰しそうだなーと思ったところですかね?(絞り袋の用意をしつつ)>依代さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 02:27:00
中火やね、ありがとぉ! …感覚で止めるんか。経験しとるんやったら分かりやすいんやけど、初めてやと難しい話やなぁ…沸騰しそうというラインはどこらへんなんやろ?(鍋の端から気泡出現)…まだボコボコしとらんし、もうちょっとやろか…>円さん


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 02:28:15
(茶漉しで紅茶葉を漉して鍋に戻して蜂蜜をちょっと入れて弱火で熱し)…まあ、大雑把に手順を並べれば間違ってはいませんね…多分>モニカさん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 02:29:18
ボコボコしたらもうそれは沸騰だと思うのです。(チョコ投入)チョコが溶けるまで混ぜてください。(泡だて器を渡す)>依代さん 


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 02:36:25
溶けるまでかき混ぜる…えぇ感じになってきたわぁ。ところで、なんで沸騰させたらあかんかったん? いや、お味噌汁も沸騰させたあかんとは聞くけど、アレは風味飛ばしてまうからのはずやし…生クリームの風味でも飛ぶんやろか?>円さん//大雑把過ぎて、溶かす工程で脱落者出てまうよ…うちみたいに>悠月さん


ミュゼーヌ・三条寺(ID:BNE000589) 2011/02/13(日) 02:36:56
あら、そうかしら……室温は普通だろうけど、バレンタインに掛ける皆の熱気かしらね(相手の意図に気付かなかったのか、熱めの湯で湯煎を始めてしまった)>シエルさん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 02:42:49
焦げてしまうから、だと思うんですが・・・チョコはちょっと専門外です。低脂肪の生クリームだと分離してしまうとかなんとか・・・あ、そろそろお酒を入れましょう!>依代さん


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 02:44:58
【心の中】はぅあ!?…意図が通じませんでした(当然です)こ、これはどうすれば…そ、そうです!/(意図的に自らの鍋の火力を上げて)あ!危なかったです。危うく湯煎の温度が高くなり過ぎちゃうところでした…本当に危なかったです…湯煎じの温度が高くなりそうでした(二度繰り返し)…私ってば浮かれてましたね…気をつけないと…お恥ずかしい限りです…>ミュゼーヌ様


五十嵐 真独楽(ID:BNE000967) 2011/02/13(日) 02:48:03
うまく焼けたかなぁ。(取り出したパイを一つ齧ってみてから、ほっとした顔で)…まぁ…こんなモンかな。よかったぁ…。…みんなの試食分は、こっちに隔離ー、っと。(小さなカゴの中に、可愛い形の一口チョコパイをいくつか入れる)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 02:48:32
そうか、焦げてまうんか、そうか…生クリームって焦げるんやな。トリュフってお酒入っとったんか!! 全然知らんかった!! さっき入れへんかったウィスキーでえぇんやろか?>円さん


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 02:49:31
60℃以上に熱してしまうと、固まりにくく…あるいは固まらなくなるから…かな? 湯煎する時、沸騰した御湯を使ってはいけない理由はそんな感じですけど…っと(火を止めて、鍋にチョコレートを入れて丁寧に混ぜつつ)まあ、水を加熱するのとは訳が違いますから、なかなか難しいですね…言うのは簡単ですけど>依代さん


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 02:52:20
(取り出して)固まった。…(デコペンでチョコに「*いしのなかにいる*」とか「じゅもんが ちがいます」とか書きだした)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 02:53:46
入ってるのも入ってないのもあります。せっかく持ってきたので入れましょう。・・・入れすぎないでくださいね?>依代さん // 救世主の予感!>風宮さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 02:56:46
どれくらいが入れすぎかわからへんけど…まぁ、今まで食べてきてそこまでお酒の味せぇへんかったし、そんな多くは入っとらんかな?(ちろちろと入れながら混ぜ合わせ)コレくらいでどぉや?>円さん//水やったら、何度も沸騰させとるから色々わかるんやけどなぁ。初めては難しいことばっかりや!>悠月さん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 03:00:38
いい感じだと思います!味見してみますか?(チョコを湯煎しながら)家庭科室も、結構人が減っちゃいましたねえ・・・>依代さん


ミュゼーヌ・三条寺(ID:BNE000589) 2011/02/13(日) 03:04:16
シエルさん、私には火力を上げてしまった様に見えたのだけど(言ってる事とやってる事の違いに、苦笑いを浮かべ) って、あら。それでも火力は私のと同じ位……ん、あれ?(その事に気が付いた頃には、チョコはすっかり溶けきっていた)>シエルさん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 03:07:22
本命チョコの差し上げ先にお困りなのならばっ 不詳この雛凰がその役謹んでお引き受けいたしますわ、お姉様っ!?(ばたんと、胸の中に大量の材料やらリボンやらが詰め込まれた紙袋を抱え持った少女が息を切らせて駆け込んできた。)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 03:08:53
味見…味見かぁ。うち、猫舌やからなぁ(言いつつ菜箸突っ込んで、冷まして舐める)うん、えぇ感じや! 上出来かどうかはわからへんけど、うちとしてはばっちりやね!! …で、このチョコを型に入れて冷やす…はえぇんやけど、トリュフって丸やんな。ガチャポンみたいなケースに入れるんやろか?>円さん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 03:11:46
なんだかすっかりと出遅れてしまった感でいっぱいなんですけれど…(テーブルの上に持参した材料を並べ、既に完成している皆さんのチョコに視線を向けてその出来栄えに溜息を幾つか吐き出して…。)まぁ、14日の本番までにはまだ幾らか時間もある事ですし…(何故か分厚い作業用手袋を着用し、包丁を拝借すればまな板の腕でごごりごり削り始めまして。)


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 03:13:06
(混ぜてチョコレートを溶かしつつ)まあ、私のは半ば受け売りです。溶かす部分は何処を調べても温度に注意って書いてありましたから、かろうじてあまり失敗しないだけなので…詳しい人は、此処には他にたくさん居そうですね>赤田さん//ええ…まったくです。要は慣れと経験なのでしょうけど、そのために数多くのチョコレートを犠牲にするのは気が引けてしまいますね>依代さん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 03:17:55
スプーンで一口大にオーブンシートの上にチョコを分けて冷やして、そこからまた手で丸めるんですよー。(作業を進めつつ)>依代さん // 失敗は、こわいですね・・・。 お菓子作りが趣味な片は皆詳しそうです・・・。>風宮さん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 03:19:17
砕けても溶けてしまっても、チョコには変わらないのですから…自分で食べてしまえば損害は比較的軽微だと思うのですけれど…(風宮さんの言葉を聞けば、視線は手元に向けたままぽそりと呟いて。自分の体温が人様よりも高いのを忘れて何枚もの板チョコを溶けさせて、指を自分で舐る悲しみを思い出し思わずほろり。)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 03:22:24
すみません…単刀直入にお伝えすべきでした…でも…よくあることですし、大体皆様通る道ですね。チョコの予備が必要な時は言って下さいまし。>ミュゼーヌ様/…と…私は生チョコを作ろうとしてたんでしたっけ…。チョコを湯煎じゃないですね…


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 03:27:03
しんぷるにいきましょう…チョコみじん切り⇒クリーム沸騰前まで温め⇒みじん切りチョコと混ぜる…⇒風味付け⇒型に流し込んで冷やす⇒温めた包丁で角切り⇒ココアをまぶす…何だか所謂てんぷれですね…まあ…良いでしょう…【生チョコ完成】/次はお煎餅ですが…(ふと考えて)買ってきましょう。さすがにアレは難しいです…匠の技なのです…


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 03:27:21
何事も大切やね、慣れは。失敗したチョコは自分で食べてまうんが一番なんやろうけど…そうなると、より一層失敗できへんな。大量に失敗作食べること考えると…>悠月さん//なるほど、冷やしてから丸めるんか! …冷えてもうたら固まってまう気がするんやけど、あんま冷やしすぎたらあかん言うことやろか?(シートの上にチョコ乗せつつ)>円さん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 03:30:36
生クリームが混ざっているので大丈夫です。冷えるのを待つ間、わたしはカレーでも食べましょうかねえ・・・(冷蔵庫に入れる)>依代さん


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 03:42:00
まあ…失敗は成功の母と言いますし。色々試していけば、今より美味しく作れるようにもなるのでしょうが……失敗しすぎると、後処理がいろいろ大変ですね…、と。こんな所でしょうか。後は、型に入れて…(鍋の中身を用意した型複数に流し込み)…後は、冷やすだけ、かな。失敗は…していないはず…(手順を思い浮かべながら冷蔵庫に)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 03:47:41
…冷やすんは、どれくらい冷すもんなんやろか? そろそろえぇ気もするんやけど…まぁ、円さんカレー食べとるみたいやし、食べ終わるん待とか。//悠月さんも冷やし作業なんやね。飾りつけとか考えてへんかったけど、トリュフやったら特に要らへんかな?>悠月さん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 03:52:15
が、がっつり食べる気はなかったんですよ?(口の周り拭きつつ) 私が丸めるので、依代さんはこの湯煎したチョコでトリュフのコーティングをお願いします。そろそろ完成ですね・・・!(手を冷やしながら)


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 03:53:37
(シエルさんの作業を視界の端で見遣りつつ、刻み終わったチョコを湯煎ボールに流し込むと、作業手袋を外しながら簡単の溜息ついて。)こんな事は今までは年に一度か二度ぐらいしかしたことありませんでしたから、センスのある人が羨ましい…。(ボールをころころ転がして、私もあれぐらい上手ならと…ノエルさんに羨望の眼差しを向けてみたり。)>ノエルさん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 03:54:14
コーティング…さて、どうやるんやろな。円さんが丸めてくれたチョコを、こう、テンプラの要領で溶けたチョコに潜らせればえぇんやろか…?(丸まったチョコをそのまま投入する構え)>円さん


ミュゼーヌ・三条寺(ID:BNE000589) 2011/02/13(日) 03:55:40
(失敗に気付いてなかった事が恥ずかしくて、顔が赤く)……良いわ。これも経験だし、このまま仕上げるわ……人は失敗を糧に出来るもの。 ――でも、その。良かったら作り方をレクチャーしてもらえないかしら……(恥ずかしそうに小声でお願い。やがて、今作っている物は風味に劣りブルームの浮いた不恰好なチョコに仕上がるのだろう)>シエルさん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 03:58:24
それに、軽微とはいっても…チョコの食べ過ぎは女の子にとってはある意味致命的な事になりますからね…?(風宮さんのチョコが無事に型に流し込まれていく様子を見守りながら、彼女の言葉に相槌をうつように続けてみせて。)見てたのは途中からでしたから確約はできませんけれど、きっとうまく出来てると思いますよ(と、冷蔵庫に向かう彼女の背中に向けて言葉をむけて。)>風宮さん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 04:04:05
(そして…ノエルさんではなく、シエルさん宛の誤字だと今築気が付いた私…。恥ずかしい…orz)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 04:24:14
手のひらに溶けたチョコをつけて、手のひらの上で転がす感じで・・・>依代さん


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 04:36:50
…だといいのですけど、あまり慣れてはいないので、毎回不安になりますね。ありがとうございます>緋室さん//トリュフですか。そうですね…無くても問題は無いと思いますが、コーティングした上から、溶かしたチョコを使ってコルネで何か模様を着けると、御洒落かもしれません>依代さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 04:48:56
なるほど! どっぷりつけるんやのうて、表面に薄く塗る感じやろか。数多いし、全部コーティングできる頃には大分上達できそうやな…>円さん//溶かしたチョコで模様! そやな、文字とか細かいことはできへんでも、細い線で模様やったら難しなさそうやし、なんもあらへんよりはお洒落やね!>悠月さん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 04:54:57
本職ではないのですから、慣れていないのは仕方がないのですよ。私なんて、普段の料理もそんなに気合いいれているわけではありませんから…何から何まで不安だらけで(そう呟きながら、菜箸で溶けたチョコをすくってぺろりと舌先で舐めてみせて…。)ん…普通に甘い。えと…チョコの味って、どうすれば変わるのでしたっけ?(と、今更な質問をぽそりと口にした。)>風宮さん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 05:02:57
沢山作られるのでしたら、出来上がった後に並べてみせて…その上から格子状になるように線を引いていくだけで結構出来栄えよくなるような、そんな気がするんですけれど…ホワイトチョコなんか使うとアクセントになって良いかもしれませんよ?  味のバランスは責任はもてませんけれど…(意見をいってみせてから、トリュフチョコとホワイトチョコの相性を考えてみたり。)>依代さん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 05:15:42
おっとここかい?チョコを作る場所ってのは?ひとつおばちゃんも頑張ってみるかねぇ。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 08:01:22
(部屋に入った瞬間にクラッと眩暈と頭痛を覚え)くそ…なんつぅ甘ったるい匂いだ…コイツは想像以上にハードだが、この後の盛大な楽しみを思い浮かべながら耐えるとするぜ…クックック(サングラスと花粉用のマスクをつけた不審者丸出しの格好で現れる)


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 08:11:16
クックック…まずはアーモンドだ、コナゴナにしてやるぜ!オラオラァ!(袋に入れたアーモンドを丁寧に棒で砕き続け)おっと、チョコも砕いておくか、ほっといて柔らかくなったら台無しだからな(複数の種類のチョコを重ねて細かく砕いていく)


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 08:20:07
ふう、よく寝ましたのう。さて、カレーチョコは固まったし後は皆さんの寝てる隙に、入れ替えておくだけか。くっくっく、気付かずに持って行き、外でカレー臭に気付いて驚愕するが良い!後、私のチョコをルーとか言った依代さんは、夜道に気をつけると良いですな。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/02/13(日) 08:39:53
さてそろそろ。冷やしてチョコ完成なのデス。どうみても立派な板チョコ。市販品と見比べても遜色ないのデス。というか完全に出来合いにしか見えません、さすがデス。これを銀紙で包んで偽パッケージつけて。偽装市販チョコの完成なのデス。


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 09:05:19
……(きゅいん と、瞳のレンズのピントを百舌鳥さんに合わすと、出遅れた分を取り戻そうと殆ど徹夜で湯煎作業に取り組んでいた為に何処か剣呑な空気を纏った眼差しを向けてみせて…)人と人との想いのつまったチョコに悪戯しようだなんて…。例え神様が許してもこの私が許しま…せ…zzz  zzz (作業台の前、ボールを持って両眼を開いたままで、軽い寝息を立て始め…。)>百舌鳥さん


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 09:11:12
休んでる間にいちごのチョコも固まって、クッキーの生地も良い具合になったみたいなのです。クッキーのメッセージプレートつくるのです。ハートのと、天使の羽と、えっとそれから・・


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 09:25:19
よし、次はサツマイモだな(洗ったサツマイモに十字の切れ目を一周させ、水をたっぷり入れた鍋に入れて煮始める)ハッハァ!よぉく煮えてやがるぜ・・・!さて、煮えるまで俺様も一休みすっか…


アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/02/13(日) 09:27:39
えっと、家庭科室は此処かな、、?(ひょっこり)ミルフィは、、いないみたい。わ、、もう出来上がってる方もいるんですね、、出遅れちゃいましたけど、私もミルフィに見つからないうちに、チョコを作っちゃおうっと♪(持ち込んだ材料を並べ、刻んだチョコを入れたボウルを湯煎にかけ始める)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 09:27:40
……無かったし、普通のを作るか。(探したが無かったようだ


ルートウィヒ・プリン(ID:BNE001643) 2011/02/13(日) 09:43:19
うふふふふ。試作品とかあるかしらん?(試食しにきた変人


アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/02/13(日) 10:09:02
(チョコと一緒にバターも湯煎にかけておき、その間に別のボウルに卵を割りほぐし、砂糖を加えてホイップする)、、皆さんの出来上がったチョコ、どれも美味しそうです♪ちょっと試食したいかなって、思っちゃうかも、、♪Σあ、いけないいけない、私も頑張らないと、、^^;


金原・文(ID:BNE000833) 2011/02/13(日) 11:15:12
(おそるおそる入ってきた)あの…ここでチョコ、作れ…うわ、すごーい、チョコの匂いでいっぱーい!(材料に持ってきた市販板チョコを手に、しばし呆然)えーとえーと、ともかく溶かして冷やして固めれば…いいんだよね?(板チョコを器に入れて、電子レンジに入れようと)


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 12:13:12
ん。チョコは上手く固まったかな。材料は残ってるし、もう少し位と思わなくもないけど。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 12:26:07
十分に冷やし終えた頃合いですね。後はココアをまぶして、器それぞれに分けて…と。…紅茶の生チョコ、なんとか恰好はついたみたいで一安心です。//他の味のチョコレートを一緒に溶かして、混ぜてあげれば味は変わる…はず? 実は試したことないのであれですが…>緋室さん


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 12:37:59
チョコレートの日に向けてのチョコ作りなんかしてたんだね!ぼくも作りたい!


蘇芳 縁(ID:BNE001942) 2011/02/13(日) 12:49:05
(よくあるお菓子作りのセットをいくつか抱えながら)…あ、意外と同性の方もいるようでよかった。少しだけ、場所を借りますね。皆さんそれぞれ手が凝ったものを作っていて凄いです。オレはつい怠けちゃったな(そう言いつつ箱を開ける


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 13:18:54
すごい・・・たくさんいるね・・・。ボクもさっそく作らせてもらおうかな・・・。メインの方はひとまずおいておいて、一度作ってみたかった”塩チョコ回鍋肉”を・・・(といいながら、なぜか豚肉を茹で始める)


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 13:40:02
(びくッ 風宮さんの声で手放していた意識を肩を震わせ手繰り寄せる。ボールの中身が零れていない事を確認すると安堵の溜息)他のチョコを混ぜるんですか…。ならホワイトとビターも混ぜこんでマーブル模様のチョコを作ってみましょうか♪(と、何か道を踏み外し始めた)>風宮さん//目立つのがあると思って見てたんですが、やっぱりソアラさんだったんですね。美味しそうな苺チョコ、いただける人は幸せ者ですよ♪>そあらさん


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 13:43:26
分かりました(微笑)では、まずは今のは今のでやってみてから、再度作りましょう。不肖ながらお手伝いさせて頂きます…正直申し上げますと私も以前は幾度か失敗したものでして…自分の失敗を他の方が作る時に生かせれば、自分の失敗経験も生きるというものであり、私としても嬉しいですから♪>ミュゼーヌ様


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 13:46:04
イモもすっかり煮えやがったなぁ…フッフッフ(煮えたイモの皮を予め入れておいた切れ目から一瞬で剥き終わり)さあズタズタにしてやるぜ!(ボウルに入れたサツマイモをしゃもじでドス!ドス!と突き刺しながら潰す)煮た湯はそのまま湯銭に使うぜ、作業は無駄なくスマートに、だ(湯を鍋に戻しその上に砕いたチョコを入れたボウルを乗せ)…やべぇ、ここの甘ったるい匂いがマスク越しでも防げなくなってきたぜ…うぇっぷ


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 13:52:11
盛況じゃな…存外知り合いもおるのか。(手を振る)>九十九殿・依代殿//…フォンダンショコラでも作るか。カップを使いたい者が居れば、遠慮なく持って行ってくれ。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 13:54:25
(視線に気づいて)あ…いえ…私はレシピ通りに動いてるだけですから…依代様も仰っておられましたが、慣れです。後はバレンタインのチョコは【美味しさの半分以上は相手への想い】という精神的な調味料が作用するようですから形や味はお相手によりては余り重要ではないようです…はっきり言えば美味しいチョコであればパティシエ等のプロの創ったものが一番美味しい…これは変えようのない事実ですし。>雛凰様 


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 13:57:53
【一通りの作業とお手伝いを終えて】さてと…次はお煎餅の調達ですね…確か…三高平の商店街に扱っているお店があったような…ちょっと行ってみますか…【そそくさと会場を後にしようとし】/あら?珍しい…そこにいらっしゃいますのはランディ様ではありませんでしょうか?【マスクをしていても見抜いた】こんにちはです♪ところで塩辛くて美味しいものはお好きでしょうか?>ランディ様


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 14:15:03
そう、ですね・・・(量を確認した)このチョコ、・・・いえ、気にしたら負けですよね。(黙々と丸めていく)>依代さん // わたしのケーキは・・・よかった、カレー臭はしないです。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 14:15:42
豚肉は茹で上がったかな・・・?それじゃ薄くスライスして・・・鍋に戻して・・・何かイモを入れるんだった思うけど・・・タロイモだったかな・・・?それから塩チョコを砕いて入れて・・・これでいいのかな・・・?(チョコまみれの回鍋肉が出来上がった)あの漫画では意外とイケると絶賛されてたけど・・・。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 14:17:24
あん?シエルか、塩辛くて美味しいものか。特別好きってほどでもねぇがこんだけ毒の様な匂いに晒されるとそういうモンが欲しくなって来るな…ウェップ(頭を抑えてふらふらと)くっ…チョコがほんのり溶け始めてきやがったな…さあこのココアパウダーとカカオバター、そして隠し味のコーヒーの素を仲間に加えてやるぜ!(さらにグラニュー糖を僅かに加えてヘラで少しずつ混ぜていく)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 14:24:20
そうですか…了解致しました♪(にっこりと微笑)…あ…そろそろ行かなくては…失礼致します(深々とお辞儀)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 14:24:49
>ランディ様【会場を一旦立ち去った】


アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/02/13(日) 14:32:22
(ホイップした卵のボウルに湯煎したチョコとバターを加えて混ぜ、更にふるった小麦粉を加え、ゴムべラで練り込まずに混ぜる)、、あ、いつの間にかこんなに盛況に、、♪すごいです、、皆さん本当に手際の良い方ばかりです♪皆さんのを見て、勉強させて貰いながら作っていくのもいいな、、♪(微笑)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 14:34:32
……(湯煎なう


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 14:49:50
………ブルームが…。やり直さないと…。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 14:50:13
………(イライラ


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 14:50:49
さて・・・一旦街に出ようかな・・・。神父様を探さないと・・・。勇気ある方はチョコ回鍋肉、食べてみてね・・・(と言いつつ回鍋肉をおいて立ち去る)


金原・文(ID:BNE000833) 2011/02/13(日) 14:53:32
(電子レンジのドアを閉めてピッピッピとタイマーをセット)んーと、これくらいでいいかな…(ウィーンとレンジが動き出すと、やがて立ち上ってくるチョコの香り)わーい、溶けてる溶けてるー♪(香りはどんどん濃厚になりそして段々と――明らかに焦げ臭く)え、え、え?!(焦る間もなくチーン♪と鳴って、開けてみれば見事にこんがりと――焦げている)そ、そんなぁ……(周囲に広がる激しい「焦がしました」臭)


ルートウィヒ・プリン(ID:BNE001643) 2011/02/13(日) 15:01:07
あら、チョコ…?…何か鍋(回鍋肉)があるのだけど、これって食べていいのかしらん?(回鍋肉指差し


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 15:02:20
……はい、シルフィアさん(小さな袋を手渡し、中にはトリュフチョコ)。ちょっと落ち着いて、一回深呼吸した方が良いわよ?じゃあ、またね。


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 15:02:27
…余計な世話かもしれぬが、チョコ入りのボウルを、湯をいれたボウルで湯煎した方が成功しやすいと思うぞ…。熱に強いボウルなら家庭科室にはあるものじゃろう。(言いつつ探す)>金原殿


雨宮 弥人(ID:BNE001632) 2011/02/13(日) 15:33:48
家庭科室はここね! 自由に使って良いとは、中々ハッピーな行事だわ。さて、何を作ろうかしら……湯煎でチョコを作るのも面白いけど……よし、決めたわ! 今回はココアパウダーでのチョコケーキにする! 大きいの作れば、後は切るだけで良いしね!(材料を計量したり、初期準備を始めて行く)


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 16:31:57
な、なんかスゴイものができてる!_(''_「壁」//ぼくは普通にチョコレート削って湯煎しよう(^-w-)ヾ(まぜまぜ)


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 16:33:41
クッキーの型もできたので焼くのです。オーブンオーブン。


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 16:35:38
さぁてだいたい下準備は終わったかねぇ。かわいそうな子がたくさんいるみたいだからたっぷり作っとかないとね。


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/13(日) 16:37:14
出来たっ! やたら大量になってもうたけど…まぁ、大は小を兼ねる言うし、多くて困ることはあらへんやんな。手伝ってもろてる円さんには、えらい苦労かけとる気ぃするけどなぁ。さて、次は…模様つけるんやったら、今がチャンス?>円さん//おや、黒助さんや。自分もチョコ作りに来たんやねぇ…なんや手慣れとるなぁ。>黒助さん


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 16:38:47
せっかく良い設備があるんだから、ここで作らないともったいないよねっと。(ビターチョコをはじめとする色々な材料を置いて、自前の調理道具も置いて、慣れた手つきで作業の準備に入る)あたしが求める味にはデザートもあったしね。かしけんの皆の感想も聞きたいし……っと。(よどみない手つきで湯せんを始めている)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 16:38:49
でもおばちゃんからもらってもねぇ・・・。誰かおばちゃんのチョコにかわいいラッピングと可愛らしい文字を書いてくれないかい?


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 16:58:29
はーい、私が書きますのですよ!>富子さん


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 16:58:45
さあ次は生地だぜ!ズアァァァ!(小麦粉と卵黄、グラニュー糖とバニラエッセンスを加え、激しく、そして時には静かにかき回していく)ハァ、ハァ…クックック、すっかり混ざり合ったようだな。次はこねくりまわしてやるぜ!オラッ!(少しずつクズグズにしたサツマイモと柔らかい生地をこねて混ぜ合わせていく)・・・よし、後はコイツをタッパに入れて分厚い布で巻いてっと、暖かい場所において熟成を待つか(いそいそ


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 17:03:14
(湯煎でチョコとバターを溶かす)あまり凝った菓子は出来ぬが、まぁこのくらいはの。そういう依代殿も、上手いものではないか。>依代殿


エヴァンジェリン・I・マクシミリア(ID:BNE001956) 2011/02/13(日) 17:03:20
カレー美味しい・・・。(ホクホク)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 17:03:49
終わりが見えてきましたね・・・!今がチャンスです。どんな模様をつけるんですか?>依代さん


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 17:08:03
ぼくも文字入れ手伝いたいけど自分のがまだできない_(:ー:_「机」//文字は生クリームでかくの?それともホワイトチョコ(・x・)?


金原・文(ID:BNE000833) 2011/02/13(日) 17:11:06
ふえーん、すごいことなっちゃった…(焦げ焦げの器を手に半べそ)はい…湯煎ってのをやればいいんですねっ。>隠さん//えっとじゃあ、お湯と、ボウルと、あっここにあるチョコ使っていいのー?やったぁ♪(大変怪しげな手つきで湯煎を始めた)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 17:15:06
おお、ありがとねっ。これでもらった子らも喜ぶってもんだ。それはそうとアンタ綺麗な眼の色してるねぇ。>藍苺


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 17:16:31
ありがとねっ。いろんなタイプがあった方がいいからアンタも自分のが出来たらぜひ手伝っとくれ。>天月


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 17:18:08
ありゃ、よく周りを見てみたら頭が個性の子じゃないか。こんなところで会うなんてねぇ。アンタ女の子だったのかい。>赤田


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 17:18:46
(卵、砂糖、小麦粉、ココアを入れて混ぜる)ふむ…こんなものか。//…失敗は誰にでもある。貰うぞ。(焦げたチョコを食べる)湯がチョコに入らぬように、火傷をしないように気をつけるのだぞ。>金原殿


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 17:20:26
ありがとうございます。この町に来る前までは、目の色は悪目立ちの要素だったんですけどね。褒めていただけて嬉しいです。 チョコには…月並みですけども【HAPPY VALENTINE】とか書きましょうかねー(ピンクや白のチョコペンでいそいそと)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 17:21:00
(家庭科室に戻ってくる)凪沙さんも作りに来たんだね・・・。すごく手つきがよくてうらやましいよ・・・。あ、塩チョコ回鍋肉は食べていいよ・・・>ルートウィヒさん。さてと、オーブンで乾燥させたコーンスターチをパットにしいて型をつけて・・・と・・・。それからグラニュー糖に水あめ、水を鍋に入れて煮詰めて・・・と・・・。


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 17:26:10
わっちで良ければ手伝うが…自分でやらんで良いのかぇ?>富子殿


須藤 凛(ID:BNE001580) 2011/02/13(日) 17:31:23
「ざんねん! わたしの ぼうけんは」…と。あ、デコペン切れた。なら、完成。包んでないけど。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 17:33:34
あ、しまった…俺様は味見出来ないからどーしたもんかなぁ(熟成を待ちながら考え込み)そして今更周りを見ると女ばっかだなぁ。手つきの悪いのも手馴れた連中も精々頑張れよ(サングラスとマスクをした面で一人で勝手にうんうんと頷き)


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 17:55:09
さて、チョコは出来たとしてもカレーの仕込みはしませんとのう。一晩置いたカレーの美味しさを見るが良い。(煮込み中


棺ノ宮 緋色(ID:BNE001100) 2011/02/13(日) 17:59:35
…………面白そうだからと覗きに来たのだけど、何かしらこの香り。チョコレートの甘い匂いに負けず劣らず良い匂いだけど、嗅覚系スキルを持っていなくて良かったと安堵すべきかしら。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 18:04:02
あ、アンジェリカちゃんだ~。(手ではボウルの中のチョコを混ぜている)あははははっ、こういうのはあたし、得意だからねっ!アンジェリカちゃんも頑張ってるじゃない。あたしも期待していいかな?もちろん、アンジェリカちゃんたち皆の分もあるよ~。(生クリームも混ぜてチョコレートを練りながら、手間を見てナッツを炒って)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 18:06:29
さらっとひどいことを言われたような・・・ わ、わたしのナイスバディが目に入らぬかー!>丸田さん ・・・何やってるんだろう、わたし。 // ・・・ゴクリ。(皿を持って待機している)>百舌鳥さん


来栖・小夜香(ID:BNE000038) 2011/02/13(日) 18:09:41
(隅っこでなんか作ってる)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 18:13:10
いやいやアンタもっと誇っていいよ。アンタの眼は綺麗だ。お手伝いよろしくねぇ。>藍苺 //ああ、ありがとねっぜひ手伝っておくれっ。ってなんでアンタ布団を持ち歩いてるんだいっ。おばちゃんびっくりしちゃうよ。>隠 //なすばでーだったのかい・・・ごめんねぇ。おばちゃん顔にばっかり眼がいっちゃって気付かなかったよ。 >赤田


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 18:18:21
戻ってきてしまったわ…。あら、いたいた。緋色さん、クマさん、これ、受け取って(中にトリュフチョコ2つ入った小袋を手渡し)。いつもありがとう、ね。


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 18:19:52
後は冷蔵庫で冷やすだけ!その前に文字書くの手伝うよ~ヾ(''_「壁」


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 18:23:06
顔は確かに、ええ。自分でも顔だけ目立つなあと思っています。ナイスバディです。丸田さんには敵いませんがわたしもなかなかいけてるはず、です!(ポーズをとる) 丸田さんはここでも大忙しですね・・・>丸田さん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 18:24:36
おおすまないねぇ。ぜひ手伝っとくれ。愛情を詰めてやっておくれよ。>天月 //そういえばみんなに聞きたいんだけど・・・なんだか男の子が混じってる気がするんだけど、あれは・・アレかい?びーえるってやつかい?(ヒソヒソ話)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 18:28:13
初めて作るからどうなるかわからないけど、がんばるよ・・・。ボクも期待してるね・・・>凪沙さん。ええと、ウィスキーを入れたボウルに今の糖液を静かに流しいれて、混合液を別のボウルに入れて・・・それを何度か繰り返すのか・・・。


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 18:34:34
び…いや、その可能性も捨てきれぬが、昨今は逆チョコなるものも流行っているそうじゃから、その類ではないかのう…。(ランディ殿を横目で見つつヒソヒソ)>富子殿


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 18:36:52
HAHAHA!アタシの豊満ばでーにかなう子はなかなかいないよっ!そういえばアンタはなんていうんだっけ・・・ふむ、円かい?じゃあ円、アンタそれにしても手際がいいねぇ。惚れ惚れするよ。>赤田


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 18:46:04
ほ~、いい匂いですな(ふんふん)。 皆さんの健闘を期待しておりますよ!(何枚か撮影)


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 18:56:49
クッキーが焼けて冷めたですから、愛のメッセージを書いてかわいくデコっちゃうのです。ふふ♪(楽しそう)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 19:06:43
趣味がお菓子作りなので・・・ほ、褒められると恥ずかしいいですね・・・!>丸田さん // !?(シャッター音に反応) まさか今のポーズを撮られた・・・!?


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 19:07:05
ええと、ウィスキーと糖液、混ざったかな・・・?それじゃパットのコーンスターチのくぼみに水差し使って流しいれて、上からコーンスターチをふるってよくまぶして覆いかぶせて・・・と・・・。かなりの時間静かにおいておかないといけないから・・・少し外に出てこよう・・・(と言って家庭科室を出てゆく)


言乃葉・遠子(ID:BNE001069) 2011/02/13(日) 19:14:04
わっ…あれってウィスキーボンボンかな…?凄いな…。(アンジェリカさんのバッドの中をちらちら見てる)/私も頑張らなきゃ…。(チョコレートを細かく刻み出す)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 19:17:31
逆チョコ・・・かい?そういうものなのかい?それは残念だねぇ。おばちゃん生びーえるは初めてだったからちょっと期待しちゃったよ。>隠 //なんだいなんだいおばちゃんのこの豊満なばでーを激写したいのかい?そんなマスクかぶってアンタ!>ソリッジ //愛かい・・いい言葉だねぇ。想いが届くといいねぇ。>悠木 //円とアタシのツーショットじゃ明日の一面になっちゃうねぇ。HAHAHA!>赤田


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 19:20:15
…オイコラそこのオバサンとネーチャン。俺様はそっちのケはねーぞ?これは壮大な俺様のウサバラシ計画の一環ってヤツよ。っとそろそろ焼くとするか(熟成された生地をオーブンに入れ)味見してーヤツいるか?生憎俺様は甘い物嫌いなんでイモ生地はなんとかなるにしても、チョコはしんどくてな


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 19:21:56
想いという事ならば、私の大切な友達とお姉様に対する感情は正真正銘の本物なのです♪仰る通り私の手作り等ではプロの方には到底敵わないでしょうけれど…お二方に向けるこの想いは誰にも負けないのですわっ!?(立ち去っていくシエルさんの御背中に語り掛けながら感情昂らせノーマルとホワイト&ビターチョコの湯煎を終えて特大のハート型の型へとほぼ均一に流し込むとへらで綺麗なマーブルになるように掻き混ぜて。)シエルさん


雨宮 弥人(ID:BNE001632) 2011/02/13(日) 19:23:54
~~♪ (鼻歌交じりに卵を泡立てつつ) えーっと、確か、コレにふるい器に掛けたコレを入れてー、っと。 ……! あ、糾華さん!?(糾華さんからトリュフチョコを受け取り) お礼を言うのはこっちの方なのに……テンション上がってきたわぁあぁ(高速で次々と工程をこなしていく)


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 19:24:50
とっても美味しそうな香りが漂ってくるのですよー♪(二つの特大ハートチョコを冷蔵庫に押し込んで、部屋の中をぐるりと見渡すと、楽しそうにデコっているそあらさんを発見。その背中にきゅぅーと抱きつきながら背中からデコを覗き込む)>そあらさん


風歌院 文音(ID:BNE000683) 2011/02/13(日) 19:27:58
試食はまかせろー(ぼりぼり(何


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 19:28:01
【悩みつつ会場へ戻ってきた】ううん…困りましたね…草加煎餅は手に入れましたが…ぬれ煎餅が無いと…剛と柔あってのお煎餅(何か違う)…個人的には、ぱーふぇくとじゃないです…/確か千葉の方にぬれ煎餅の名品があるとか?無いとか?どうしたものでしょうか…(ネットで通販という発想は彼女には存在しない)/あら…ランディ様、熟成待ちですか?…はぅ…なかなか凝っておられますね…>ランディ様


佐野倉 円(ID:BNE001347) 2011/02/13(日) 19:28:25
うっ...材料の甘い匂いとあいまって何とキュンキュンする雰囲気なの... 自分で食べる用のお菓子を作りにきたけどやっぱり家でやるの...リア充に押し潰されるの...


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 19:29:50
彼は新聞屋の人だったんですか!? もっといいところを見せておくんでした・・・!>丸田さん // ・・・でも写真は欲しいなあ、後でもらえないか聞いてみましょう。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 19:31:39
ん、ちょっと味見(作ったチョコをぱくん)んー、おいしいっ(しあわせいっぱいの顔)もうひとつ…(たくさん作ったチョコがどんどん減っていく)


風歌院 文音(ID:BNE000683) 2011/02/13(日) 19:34:47
おや、なんなら私が代理をつとめましょうか?(カメラでちぇき! <円氏


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 19:38:49
おやおやばれちまったかい?すまないねぇ。いやアンタいけめんだからおばちゃん妄想しちゃったよ。HAHAHA!>ランディ //おやまぁお嬢ちゃんも相当な想いがあるようだねぇ。頑張りなっ。>緋室 //HAHAHA!そうだねぇ。ポーズでも取ってやればよかったかねぇ。>赤田


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/13(日) 19:41:10
えへv愛を込めて一生懸命つくったのです。チョコとクッキー、お一ついかがです?>おばちゃん //あとはかわいくラッピングするです。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 19:41:39
うんうん、初めてでこれだけできるんだからすごいよ。これならアンジェリカちゃんのは安心して食べられるとおもうよ。あ、いってらっしゃーい。>アンジェリカ(部屋を出るアンジェリカを見送る)さてと、こっちも型に流し込んで……と。あとは冷めるのを待って仕上げるのはその後っと。(一旦器具の整理をして、チョコが冷めるのを暇つぶしの本を読みつつ、チョコを見つつ……)


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 19:42:09
あ(我にかえり)しまった、いきなり作った分全部食べつくしちゃうところだったわ…。/ん、オーブンからいいかおり。試食役ならするわよ、よろこんで!(きらん>ランディさん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 19:46:06
そっちですか!? いやポーズじゃなくてですね・・・もっとかっこいい、お菓子を作っているところとか・・・>丸田さん // いいんですか!じゃ、じゃあお願いします!(モヒカンを整える)>風歌院さん


風歌院 文音(ID:BNE000683) 2011/02/13(日) 19:47:21
はいはい撮りますよー あ、チョコ試食もいいですか?(写真とりつつ


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 19:47:49
っと焼けたか。んじゃこれをこーしてと(ドーナツ状に焼けた生地にチョコを付けてアーモンドを塗し)まだ固まっちゃいねーがチョコは甘さ控えめのコーヒービター、とアーモンドのさくさく感、中は柔らかくて甘いイモドーナツって奴だぜ、うんうん。


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 19:49:59
んまーこの子ったらおばちゃんにも分けてくれるのかい。嬉しいこと言ってくれるじゃないか。ひさしぶりだねぇこういうのは。うれしねぇ。>悠木 //お、よくみりゃうちにお手伝いに来てくれたなぎさじゃないか。アンタもチョコ作りかい?>凪沙 //HAHAHA!作った途端に食べてちゃ大変じゃないかっ。さぁおばちゃんのまだ包んでない奴もつまむといいよ。なにせたーんと作ったからねぇ。>ニニギア


風歌院 文音(ID:BNE000683) 2011/02/13(日) 19:52:12
へい、兄貴、おばちゃん 試食ちょうだい! <ランディ・富子


百舌鳥 九十九(ID:BNE001407) 2011/02/13(日) 19:53:19
まあ、びーえるどころかじーえるな方も居るような気もしますけどな。よく見て下さい、友達に上げるという彼女達の貌もとい顔、少し空気が違うような気がしませんかな?


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 19:58:00
ああ、ポーズの話じゃなかったのかい。すまないねぇ。取材が来るなんて初めてでおばちゃんちょっと舞い上がっちゃったよ。>赤田 //あいよっ食べてみておくれっ>風歌院 //おやまぁじーえるかい。おばちゃん気付かなかったよ。というかアンタもけったいなマスクつけてるねぇ。息苦しくないのかい?>百舌鳥


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 19:58:11
おう、今出来たところだぜ。しっかし千葉は幾らなんでも遠くねぇか…?今からだとちょっとしんどいな>シエル//別にイケメンじゃねえが不幸な妄想するんじゃねぇ、ま、アンタの明るさに免じて勘弁してやるよ//食って良いが感想は言えよ?(頭みしみし>風歌院//おう、じゃあ今出来た奴をちょっと食ってくんねーか?但し全滅させんなよ>ニニ


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 19:59:35
わたしがポーズとってもシュールなだけですからね。子供が泣きますよ。 丸田さん、一緒に写真撮りませんか?


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 20:01:26
オンナノコだらけできゃっきゃうふふお菓子作りと聞いて!!(ドシャァッと家庭科室に滑り込んできた)……って、アラ、結構オトコノコも多いのね。うふふ、これも目の保養だわぁ♪


風歌院 文音(ID:BNE000683) 2011/02/13(日) 20:01:35
わーいさすがおばさまですはなしが分かります    /ぎゃー!ナニするんですか風歌院さんの頭は大切なんですよー!!! (もぐもぐ) んー・・・・なるほどなるほど・・・もうちょっと粉の分量を(紙にかきかき)こうしたほうがもちっとふんわりして私好みになりそうです!(ナニ


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 20:09:18
HAHAHA!そのさっぱりとした性格いいねぇ。アンタ大物になるよっ>ランディ //一緒に写真かい?いつでもOKだよ。あ、おばちゃんあんまり化粧してないねぇ。困ったねぇ。>赤田 //こりゃまたハイカラなメガネだねぇアンタ。ここは乙女の戦場だよっ>ジャン 


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 20:13:39
あ、お富おばさん!おばさんもチョコ作りですね。食堂のオマケ用ですか?あたしは友達にあげるのを作ってるところで(冷やしているチョコを一瞥しつつ)…もう少しで仕上げです。>富子


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 20:18:30
よく見てみれば周りは女の子ばっかり・・・気にしたら負け、です。 // 丸田さんはお化粧必要ないように思うんですが・・・お肌のツヤが、すごいですよね。(じっ)


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 20:28:16
(カップに流し込み、余熱していたオーブンにつっこむ) //さて、富子殿の仕上げでもするか。(ふちにホワイトチョコで羽根を描き、大きさの違うハートのチョコで飾り付け) //聞こえておったのか。すまぬな。…味見させてもらっても良いか?>ランディ殿


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 20:31:15
有難う御座います、丸田の叔母様♪ 私はまだまだ未熟物で、身体もこんなだから、想いぐらいしか貫ける物がありませんけれど、叔母様に応援していただければ百人力です(満面の笑みを浮かべて頷いて)>丸田さん


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 20:33:49
ただいま・・・(と家庭科室に戻ってくる)。ありがとう、でもなんというか、あのプリンの後ならたいがいの物は大丈夫だと思うよ・・・(遠い目)>凪沙さん。上手く出来るかはわからないけどね、遠子さんも頑張ってね・・・>遠子さん。さてと・・・まだパットは動かせないから・・・。さっきの茹でた豚肉が余ってるからスライスして・・・ニンニクソースをかけて・・・雲片肉だよ・・・。お腹がすいてる人はどうぞ・・・。


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 20:36:04
これはマスクではありませんよ!素顔でございます。いやいや、好きな人は好きなのではないですかな?常に前衛的なモチーフは必要とされるものですよ。お二人ともさぞや「凄い」チョコが出来上がるのでしょうな!


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 20:37:41
うふふん、なら心がヲトメなアタシも参加していいわよね?(わっくわく) ハイカラかしら、富子ちゃんもかけてみる?>富子ちゃん//気にしたら負け…それでも気になるなら、今日だけオンナノコになるのもアリかもしれないわよ?(ウインクばちこーん)>円ちゃん//あらまぁ良い香り…!アンジェリカちゃん、いただいてもいいかしら?


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 20:37:49
味見は残念ながら遠慮しておきましょう。お腹が一杯になってはいけないのでしてね。何かすごいプリンがあったのですかな? って、それはもはやチョコレートではないのでは!?


ルートウィヒ・プリン(ID:BNE001643) 2011/02/13(日) 20:38:39
(もぐもぐごり……ジュゥゥゥ(←OK貰ったので回鍋肉食べてる


金原・文(ID:BNE000833) 2011/02/13(日) 20:41:19
えーいえーい…(まぜまぜまぜ、なんとか湯煎は出来た模様)あ、はわわ、そんな焦げ焦げのをっ。な、なんだか…ありがとう…(赤面)>隠//あとは、型に入れて…冷やすーっ(ハート形の型に入れて、じーっと見ている)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 20:42:08
むぅ……。………もう別に作らなくてもいいかなぁ…。どうせ自分で食べるだけだし…。(チョコを湯煎し直しつつ


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 20:42:09
……うん。あのイチゴプリンはあたしにもわかんない味だったよ。こう、頭をガツンと殴られたような……、アレはどうやって作るんだか……あそこまでのを作れるのも逆にすごいよね。大丈夫、アンジェリカちゃんならちゃんとできるから。あ、雲片肉もらうね。うん、ニンニクのソースが良い感じだね。(ニコニコしながら食べている)>アンジェリカ


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 20:42:40
HAHAHA!照れるじゃないかっつやつやかい?つやつやなのかい?>赤田 //可愛らしい奴をひとつよろしく頼むよ。>隠 //頑張りなっ>緋室 //す、素顔なのかい?またひとり面白い子が増えたねぇ・・・。>ソニッジ //あんれまぇおいしそうな雲片肉だねぇ。おばちゃんもいただこうかね。>アンジェリカ


金原・文(ID:BNE000833) 2011/02/13(日) 20:43:39
(PL訂正:すみませんっ敬称が抜けてしまってっ(汗)>隠さん)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 20:44:48
HAHAHA!アタシにゃぁ似合わないよ。>ジャン //まあまあ作ってるうちに誰かあげる人が浮かぶかもしれないよっ。>シルフィア //なんだか面白仮面がいるねぇ・・・。>ルートウィヒ


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 20:46:39
つやっつやです。一体何をしたらそんな肌に・・・!>丸田さん // いつだって心は乙女です。(ウィンクしたが片目のライトが点滅したようにしか見えなかった)>ジャンさん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 20:49:21
ええと、お邪魔します。誰でも調理具を借りられると聞いて来たのだが…おお、人が沢山…こんばんは、だ(会釈をしながら調理室のすみへ)…皆いろんな物を作っているなぁ…。ん、私は何をつくろうかな…(周りを眺めつつ、いそいそ調理の準備)


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 20:52:06
なんだか自給自足もやっておりますな。 (シルフィアさんに) 良いではないですか。無差別に配ってしまえば! 私の顔は面白いですが、お富さんの笑顔は温かいですよ。ぜひみなさんにチョコと幸せを配ってあげてくださいな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 20:53:48
どうぞ、よかったら食べてね・・・>ジャンさん、富子さん。あ、でも明日までにはニンニクの匂いを消しておかないと大変だよ・・・。味見しなかったんだけど・・・塩チョコ回鍋肉、大丈夫かな・・・?>ルートウィヒさん。あのプリンはもう危険物として処理されてしまったよ・・・>ソリッジさん。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 20:54:49
確かにあれはもう天才(災)と言ってもいいかもしれないね・・・。雲片肉、気に入ってもらえたようでよかったよ・・・>凪沙さん。


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 20:58:32
よし、出来た。(オーブンからフォンダンショコラを取り出す)ふむ…こんなものじゃろう。たくさん有るのでな、良ければ食べてくりゃれ。>ALL //…可愛いとは思うのだが、一般向けはせぬかもなぁ。(蔓薔薇と羽根をモチーフにしたデコレーションを見る)>富子殿 //無事出来たようで何よりじゃて。…寧ろ勝手に食べてしまって悪かったのう…?(口元についたチョコを舐めとる)>金原殿


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 21:03:27
…?なんだかニンニクの良い香りが…あ!…あの、すいませんお嬢さん。私もそのお肉、一切れ頂いても良いだろうか…?(雲片肉に熱い視線を送りつつ、手はホットケーキミックスを開けて卵や牛乳と混ぜ合わせながら)>アンジェリカさん//!黒助さんもこちらにいらしゃったのか…こんばんは(嬉しそうに尻尾振り)それにしても凄いな。この美味しそうなフォンダンショコラ、黒助さんが全部作ったのだろうか?>黒助さん


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 21:04:34
(気にしなくても大丈夫なのになぁ…と思いつつ苦笑)>金原殿


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 21:05:23
HAHAHA!嬉しいねぇ。早寝早起きの生活習慣じゃないかねぇ。>赤田 //ここには何でもあるみたいだよっアンタも誰か思い人がいるのかいっ。いいねぇいいねぇ。>ハイデ //いい事言うじゃないかアンタ。がんばろうねぇ。>ソリッジ //ありゃまっそうだねぇ。じゃあ食べる前に牛乳を飲んでおこうかねぇ。>アンジェリカ //いやいやこりゃ大したもんだよ。すごいねアンタ。お店ができるんじゃないかい?>隠


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 21:07:40
お夕飯頂きに大学の学食行ったら、チョコスパゲッティ生クリーム乗せとかすんごいメニューがありましたのです……(げんなりして家庭科室に帰ってきた)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 21:11:01
うーむ……知り合いとか少ないし…かと言って全く知らない人に渡すというのも………。………まぁ、とりあえず作るか。最悪、自分が食べればいいし。


ルートウィヒ・プリン(ID:BNE001643) 2011/02/13(日) 21:12:36
ちょっとしょっぱいけど、大丈夫よぉ。>アンジェリカ


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 21:12:57
あ、ハイデさん、どうぞ食べて・・・>ハイデさん。その方がいいかも・・・。富子さんはなんだか教会に手伝いに来てくれてたおばさんに感じが似ているよ・・・。>富子さん。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 21:13:42
それならよかったよ・・・>ルートウィヒさん。


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 21:15:51
おやラン君おかえりなさい。食堂もバレンタインムードですかな?かの聖人もびっくりですな。/>お富さん ちょうど近くでチョコをもらえず暴れている子等がおりましたからな。後で持って行けば喜ぶでしょうて! />シルフィアさん 「出会いチョコ」と名づけて贈りまくるのです。これは売れる?さっそく商標登録をしなくては!


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 21:17:12
あ、えっとその、思い人という人はいないのだが…なんだか、楽しそうなので乗っかってみようと。こういう空気はわくわくして良いですね(小さく笑ってホットプレートを用意しつつ)>富子さん//やった…ありがとう、頂きます(ぱちっと手を合わせ、雲片肉もぐもぐ)…ん、凄い美味しい…これは豚肉かな?タレがまた絶品だなぁ…(ほわんと味わいながら何度も頷き)>アンジェリカさん


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 21:17:33
おや残念。ぜひとも一度その危険プリンを見てみたかった…>危険プリン / ははは、チョコの日に肉食系が増えるということですな?>肉グループ


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 21:18:55
あ、メモを見てくれましたのですね。学食はバレンタインムードというよりもむしろ登山ムードですね。詳しくは……ううっ!(心底げんなりした顔)>ソリッジさん  そうそう、生チョコ作ったんですが、溶けないうちに貰っていただけますか?


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 21:23:17
わぁ富子おばさん、いいの?ありがとう!いただきまーす(遠慮なく手を伸ばし)さっすが、おいしいわ。あぁ、富子おばさんの作るいろんなお料理食べてみたいわ…!(頭に様々な料理が浮かんでは消え)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 21:24:49
………(温度に注意しながらチョコ溶かしてる


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 21:26:35
登山…?うーん、一体何があったのか。 皆さんぼちぼち出来上がっているようですな。では君の作ったものもいただきましょう。味見していないのでとても腹ペコでしてな。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 21:27:07
(ゾっとする視線を感じ)うん、こっち見んな!>ジャン//大物になるかは知らねーが、こういうのは遊ばなきゃつまらんからな。おばさんもいい歳なんだからはしゃぎ過ぎて身体壊すなよ?//いや、別に謝らなくて良いぜ?やってくれるんなら是非頼む>黒助//ほー、ふっくらねぇ。OKOK参考になったぜ、サンキュー(頭を離し>風歌院//イタズラの為にこんなもん作ってる俺様もいるんだ、気楽にやろうぜ。>シルフィア//


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 21:30:28
ええっと、これこれ……、これですっ!!(冷蔵庫から取り出し。きっちりラッピングされている。おや、何かカードが……)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 21:33:13
……………ペースト……か。(こねこね


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 21:35:32
み、店!?…富子殿も人が悪い。いや、良いのか?まぁ悪い気はせぬな。>富子殿 //おや、ハイデ殿、こんばんは。見知った人によく会うな…先ほど依代殿も居たのだが…。(周囲を見回したが、人が多くて見つけられなかったようだ)うむ、少々不格好なのも有るがな、良ければ食べてみぬか?


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 21:36:40
教会かい?そんなにおばちゃんに似てる人がいたのかい・・・そりゃぁ生き別れの姉妹かもしれないねぇ。HAHAHA!>アンジェリカ //あんれま、いないのかい。勘ぐっちゃってごめんねぇ。アンタみたいな別嬪さんからチョコもらえる子はどんな子だろうと思ってねぇ。>ハイデ //HAHAHA!食堂にもそうち遊びにきておくれっ>ニニギア //ありがとさん、やさしいねぇ。>ランディ


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 21:37:07
おお、なかなか女性らしく可愛いですな。実に凝っている。…おや?これはカード?何だ…?(ひょいと)


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 21:38:22
んっふふ、たしかに富子ちゃんにはもっと別のものが似合いそうよね。ファッション用眼鏡とか!>富子ちゃん//ならオッケーオッケーよ♪…あっ、そういえばコレがあるからウィンクそのままには見えないのよねぇ(アイガードをコンカンと叩き)>円ちゃん


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 21:38:48
ありがとう~♪あぁ…お料理上手なコって羨ましいわぁ…(一口一口味わいつつ)>アンジェリカちゃん//あらあらぁ、そんなつれないコト言・わ・な・い・の(不穏な笑みを浮かべている)>ランディちゃん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 21:38:59
そういやみんな他人行儀はやめておくれよ。アタシの事はお富さんでいいんだよ。HAHAHA!


風歌院 文音(ID:BNE000683) 2011/02/13(日) 21:42:48
なんというか ここ家庭科室なのでしょうか |とりあえず記念写真みたいにカメラ設置|


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 21:46:04
はっはっは。豪放磊落とはまさにお富さんのことですな。ああ風歌院君、先ほどは彼女らへの写真のプレゼント、すみませんでしたな。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 21:46:52
あのプリンはエリューションのレベルに達してたかもね……。(しみじみと振り返っている)うん、美味しかったよ、雲片肉。もっと自信を持っても大丈夫だよ、アンジェリカちゃん。(親指を立てた)そろそろいいかな……(トリュフチョコに仕上げのココアパウダーをまぶして)ん……できた。(製作時間が短いのは子供の事情です!)アンジェリカちゃん、試食する?>アンジェリカ


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 21:47:19
お富おばさん、あたしの試食してくれますか?!(ココアパウダーをまぶしたトリュフチョコを皿に載せて差し出した)それと、お富おばさんのチョコを試食させてください!(ずい、と前に出た)>富子


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 21:48:38
(カードには、【Ich bin in dich verliebt!!】と、流麗かつでかでかと書かれていた!!)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 21:51:02
別のものかい?そうだねぇ。おばちゃん三角頭巾とかばっちりだよ。でも給食のおばちゃんになっちゃうねぇ。HAHAHA!>ジャン //HAHAHA!自信持ちなってことさ。>隠 //なぎさが作ったのかい?アタシはなんてったって「グルメ王」だからねぇ。きびいいよっ>凪沙


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 21:52:42
……後は型に流しこんで……(三日月の型に流しこむ


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 21:54:07
ハッピーバレタインデーっと(にゅるにゅるとホワイトチョコで文字をかいてできたものから冷やしてる)


風歌院 文音(ID:BNE000683) 2011/02/13(日) 21:54:27
いえいえ、あとで記事用の写真を・・・いや、今撮るとしましょう(設置完了)   Du machst mich sehr gluecklich. <マリエンさん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 21:57:15
えぇぇー、そ、そんなに食べないわよ、たぶん…!わぁ、大きな手からどうしてこんな繊細な…いただきまーす(お顔とチョコを見比べながらぱくん(もぐぐ)おいしい!かりっと、ほこっと!(ついついいくつか口にして、あわてて手を止め)


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 21:59:18
おお…お兄さんもいらっしゃったのか。こんばんは(お辞儀をし、ドーナツとランディさんを見比べ)…少し意外な気もするけど、お料理上手なんだなお兄さん。凄いなぁ…(きらきらと感心した目>ランディさん//なんと、椿さんもいたのか…。不恰好だ何てそんな…ありがとう、頂きます(フォンダンショコラをそっと一つ取り、フォークで一口)!あっつ…!(ふーふーもぐもぐ)…ふふ、うままーだなぁ…(幸せそうに一息>黒助さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 22:00:35
べ、べっぴ…!?いやいや…いやいやいやいや…(赤くなりながら尻尾と耳がぱたぱた。ホットケーキ生地にうっかり大量にココアを投入しつつ)ご婦人こそ朗らかで…あ。ええと、お富さんとお呼びして良いのだろうか。私の事はどうぞハイデと呼んで下さい(ぺこ>お富さん


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 22:02:32
身内に料理上手が居て、その料理を間近で見て来たものとしては、なかなかな…。(苦笑)ありがとう、…お富さん。(恥ずかしそうにする) //では、頂きます。(幸せそうに咀嚼)>ランディ殿 //…良く食べるのは悪いことではないと思うが、良ければわっちのも食べぬか?>ニニギア殿


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 22:05:56
一度あのプリンを味わったら、二度と見たくないと思うはずだよ・・・>ソリッジさん。お口にあったのならよかったよ。でも匂いには気をつけてね・・・>ハイデさん、ジャンさん。見た目はそうでもないんだけど、豪快な所とか似てるかな・・・?えと、お富さん>お富さん。


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 22:07:44
それでは、(さらさら)"Meine Mahlzeit ist Ihre Liebe" ということですな。Meine liebe "Pumpkin"。


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 22:08:18
(そして包みを開けて1つをあっという間に食べる)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 22:09:33
ありがとう、それじゃ試食させてもらおうかな・・・。雲片肉、気に入ってもらえてよかったよ・・・>凪沙さん。ボクの方は大人の事情?でもう片面固まったことにして・・・フォークで周りを崩してパットから取り出して・・・静かに上下を返してパットにおいてまたしばらくおく、と・・・。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 22:10:21
【ランディ様へ】え?…(ちょっと驚いて)そのお言葉はつまり…ご助力して下さるかもということですか…(小さな声で呟く)/(思案中)…思いだしました…そう言えばここ三高平市の隣に位置する某市にもまた別のお煎餅の専門店があるのです…あそこならば在るかも?>千葉の美味しいぬれ煎餅


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/13(日) 22:10:48
わ、フォンダンショコラ!できたてでいただくのがいちばんよね。うれしい、いただきます(フォークでそっと切り、ちょこがとろーっと出るのにうっとり)ん、おいしいー。ありがとう!>黒助さん/なんなの、ここは、天国なの


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 22:11:01
ランディ様、良きバイクをお持ちでしたよね…(じーっとみつめ、少し躊躇いながら)ここでお会いしましたのも縁…大変差し出がましいお願いなのですが…代りに買ってきて頂けませんでしょうか…(上目遣いでじー)>ランディ様


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 22:12:11
これでいいのかしら…?……………変色無し、異臭無し、生体反応無し…。今回は上手く行った…?


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 22:13:50
(ぞわぞわっ)ええい!おかしな笑いをするんじゃねぇ>ジャン//別にやさしかねぇ。そうかい、じゃあお富おばさんって呼ばせて貰うぜ>おばさん//どだ?味の方は>黒助//おー、良く食うな…まー材料まだあるし食っていいぜ。感想はそのツラ見れば十分だ(頭をぽんぽんと>ニニ


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 22:15:20
………よし。(意を決したように大きく深呼吸し)Ich liebe Dich………Schau mich an!!(家庭科室中に聞こえる勢いで、自分の上司に向かって思いの丈をぶちまけた!日本語でおk!)


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 22:16:36
むむ、そうか…一人焼肉している時は気にしないのだが…後でぶれすけあーせねばな(バットを見て)おお…お菓子も作っていたのか。何を作っているのかな?>アンジェリカさん//シエルさんもこんばんは…っと(何だか熱い視線を受けているランディさんを見て)…ふむ。違って居たら申し訳ないのだが、お二人はお付き合いしているのだろうか?>シエルさん


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 22:18:08
よう、図書館のねーちゃんだな。別に毎度毎度やってたら身に付いただけだ、カーチャンがおっかねーんでな、お前さんも食っていいぜ>ハイデ//へぇ、そんなトコがあんのか。…(断れる空気じゃねぇ…なんて目をしてやがる…!)隣ならまあいいか、俺も買うもんがあるし。いいぜ、ついでに行って来てやるよ>シエル


遠野 うさ子(ID:BNE000863) 2011/02/13(日) 22:19:36
んー。ラブ全開なのだね。ここは。(PC片手に翻訳に勤しんでいる)


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 22:19:48
チョコはできたからボクも試食したい(´・ω・`)ノ


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 22:21:45
………はっはっは。こんな893なブン屋、明日には死んでいるのかも知れないのですよ?           …酔狂なご婦人だ!(抱擁し、おもむろに抱き上げる)


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 22:23:48
(もぐもぐ)…悪く(もぐもぐ)ない(もぐもぐ)ぞ。(口ではそう言いつつ、頬が緩みっぱなし)>ランディ殿 //喜んでもらえて何より。作り手冥利に尽きるな。>ニニギア殿 //(幸せそうな表情につられて微笑む)わっちが作り出した時分にはもう居ったから、他所に行っていてもおかしくはないが…ところで何を作るつもりか?(不思議そうにココアを見る)>ハイデ殿


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 22:24:35
きゃっ!!(驚きつつもにこやかに)……私だって、家のゴタゴタでいつ何が起こるか分からないのです!それに、一緒ならきっと大丈夫なのですっ!


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 22:25:07
明日大事な人の前でニンニクの匂いをさせているのはまずいからね・・・。ボクが作っているのはウィスキーボンボンだよ・・・。>ハイデさん。


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 22:26:25
遠野殿と天月殿も良ければどうか。>遠野殿・天月殿 //ん、なんじゃ。英語?(困惑した顔で二人を見やる)>ソリッジ殿・藍苺殿


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 22:27:55
そうですな。まあー、その場合は人生経験豊富なラン君にお任せしましょうか?これからもよろしくお願いいたしますよ。(ぐるんぐるん)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 22:30:44
まさかこんなところでこんな・・・展開になるなんてっ・・・!(涙目) // わたしのつくったケーキでよければどうぞ。>天月さん


番町・J・ゑる夢(ID:BNE001923) 2011/02/13(日) 22:31:16
(幸せに満ちる家庭科室の端。古すぎて誰も手を出さなかった冷凍庫が開かれる。布にくるまれた長い棒状のナニカを手に、女子高生の姿をした人影が舞い踊る二人の傍を過ぎる)――伝説の木に……(空耳。いや、二人の有能な記者は、しっかりとその文言と、ホッケーマスクを記憶した)


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 22:32:09
わーい!迂闊で残念ですけど、末永くよろしくお願いしますですっ!!


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 22:34:15
あ。…まぁ、なんとかなるか(思った以上に黒くなった生地を眺めて、一つ頷き)ホットケーキを重ねて、簡単なケーキを作ろうかと思って。ふふ、今回はちょっと形に拘って頑張ろうかと思うんだ>黒助さん//ウィスキーボンボンとはまた大人な味わいだなぁ…。…年上の人にあげるのかな?(興味津々に耳をピンと立て>アンジェリカさん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 22:34:45
HAHAHA!照れちゃってかわいいねぇ。アタシの事はお富さんでいいからね。>ハイデ //さてだいぶ数が出来たねっ。あとはどんどん包んでいかないとね。


ルートウィヒ・プリン(ID:BNE001643) 2011/02/13(日) 22:35:58
何か試食出来そうなの無いかしらん?実験台にでもなるわよぉ。(←堂々と食いに来たヤツ


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 22:36:24
給食のおばちゃんも可愛いじゃないの~♪うふふ、頭巾にカラフルなピンを付けてこっそりオシャレするのもいいかもしれないわね!>富子ちゃん//了解よ、消臭に関しては普段から目を光らせて…鼻を光らせて?るから大丈夫!>アンジェリカちゃん


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 22:36:28
んー…おめでとう、じゃな?(雰囲気で理解し)幸せなのは良い事じゃ。お二方がこの先、幸せであらんことを。>ソリッジ殿・藍苺殿


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 22:36:31
ふむ、自然に身につくのが一番凄い事と思う。…ふふ、あったかそうだなぁ…ありがとう、頂きます(一つ抓んでさくさくもぐもぐ)んん…お芋の味がする。ほんわりした甘さがまた良いなぁ…とても美味しかった。ごちそう様だ(両手あわせ>ランディさん//…ふと思ったが、もしかしたらここが一番バレンタインデーのお菓子を満喫できるのでは無いだろうか…?(ホットプレートで薄いホットケーキを量産しつつ、誰にとも無く呟き)


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/13(日) 22:36:56
へ?全然そういうのじゃねぇな、大体俺様は付き合う云々というのが良く解らんからなあ>ハイデ//そっか、得意じゃないもんでもそうやって喜んでもらえっと嬉しいぜ>黒助//そこの派手な記者コンビはなんか上手く行ったのか?なら今度自分らの新聞で自分たちを祝っていいんじゃねーか?//さて、試食で数は減らしたが生地はあるからすぐ作れるな、出かける前に作っとくかね(いそいそと


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/13(日) 22:37:00
ところで…私はまだチョコレートを1つしか食べていないのですが、カボチャちゃん? /伝説の木…公園にあるいかにもな木ですな?ははは、いいでしょう、話のネタに行ってみましょうか?(そのまま部屋を出て行く) おっと、その前にいただいていきましょうか。(残りをひょいぱくひょいぱく)


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 22:37:14
(くすくすと笑い)やぁねぇ、これは素よ、素!それにしてもランディちゃん、良い反応をするわ…!>ランディちゃん//さて、アタシも何か作ろうかしら?(とりあえずチョコを砕き)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 22:39:17
そう呼んどくれっ。アタシはいついかなる時もお富さんさ。>ランディ //さてとおばちゃんちょっと店の様子を見てくるよ。ちょっと休憩だねぇ。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 22:39:56
作っても、どうせ渡す相手もいないんですよねえ・・・(ケーキを切り分けつつ)


呉実 陣牙(ID:BNE000393) 2011/02/13(日) 22:42:30
(ものすごい勢いで入ってくる)チョコを渡す相手がいない!?じゃあ俺にぷりーzおおおおおおお!!!?(ものすごい勢いで引き返す)


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 22:42:56
あらっ、仲間だったのね。アタシも自分が食べるために作ってるのよ(湯を沸かし)>円ちゃん//富子ちゃんはお疲れさま!夜道は危ないものだから、気をつけて行ってきてね?


藍苺・白雪・マリエンバート(ID:BNE001005) 2011/02/13(日) 22:43:42
あ、待ってくださいですー!(ぱたぱた)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 22:43:59
よし完成。(三日月型のチョコを見て)…………動かないわね。…これは成功…と言うべきかしら?


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 22:45:21
……(他の人のチョコを見て)……あれ?そういえば私の、虹色…。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 22:46:32
………動かないし、生体反応も無い。ならば大丈夫な筈だ。……とは言えこれ1つしか無いし、試食とか出来ないし…。


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 22:48:30
もしかして今の人、わたしの顔見て引き返しました!?失礼な!(ぷりぷり) // あれ、ジャンさんもですか。お友達に配ろうかなあと思っていたのですが・・・皆さん忙しそうなので・・・


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 22:49:09
レインボー……(シルフィアのチョコを眺め)


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 22:51:03
…赤田殿、差し上げる相手が居らぬのなら、わっちが貰っても良いかのう?以前カレー屋でチーズケーキを頂いたのだが、悪くなかったのでな…。>赤田殿 //お富殿、お疲れ様じゃて。ジャン殿の言う通り、気をつけてな。>お富殿


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 22:51:23
ありがとう(><)早速頂くね(≧▽≦)ノ>隠くん//ラブかぁ(´・ω・`)


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 22:53:07
不思議な色をしておるなぁ…。(虹色のチョコに気付く)>シルフィア殿


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 22:53:57
そうなのよねぇ、まぁアタシはそもそも配るお友達がココ(この市)に居ないんだけどねぇ(笑いながら火加減を見ている)>円ちゃん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 22:54:11
どうぞどうぞ。今回はチョコレートケーキですけどね。(皿に乗せる)生クリームもつけますか?>隠さん


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 22:55:48
…食べる?>不動峰


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 22:57:38
これから増えますよ、ジャンさんなら大丈夫です。(ニコー)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 22:58:37
あたしも「グルメ王」ですっ!(めらめらめら)あたしの心の味を味わってください!あたしもお富おばさんのチョコレート、受けとめますっ!……って、おばさん、いってらっしゃ~い。(手を振って見送る)>富子//うん、また今度食べさせてね。できれば回鍋肉も。(にっこり)アンジェリカちゃんのも出来上がりが楽しみだね。(と、皿にチョコを置いて差し出す)>アンジェリカ


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 23:00:21
お疲れ様です、お富さん(頭下げつつ見送り)…お店をやっていらっしゃるのか。今度ぜひお邪魔したいな…>お富さん//む、そうなのか?お兄さんモテそうだなぁと思うのだが。…まぁ、そういう私も付き合い方とか分からないからなぁ…>ランディさん//(余った異様に黒いホットケーキ生地のボウルを置き)…ええと、大量に作ってしまったんで、もし良ければこの生地どなたでも使って下さいね。…あ。ココア味が凄いが…>ALL


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 23:02:07
(無表情が少し赤くなる)ボクを育ててくれた神父様にあげるつもりだよ・・・。でもその前に神父様を探し出さないといけないんだけど・・・。この街のどこかにいるはずだけど・・・>ハイデさん。そこまで気を使ってるなら大丈夫だね・・・>ジャンさん。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 23:02:21
ありがとうございます(微笑)では、ランディ様の作られたお菓子を見守りつつお帰りをお待ちしておりますね…道中、くれぐれもお気をつけて…(祈)>ランディ様/ え?お付き合い…ですか?…うーん…それは違いますね。私のような者では到底釣りあいませんし…ランディ様は、荒々しい中にも…優しくて、芯のあるお方ですから…それに対して私は癒すしかとりえのない…モノです。>ハイデ様


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 23:03:14
円ちゃん、優しいのね…!アタシ不覚にもウルッときたわ、涙腺無いけど!>円ちゃん//それじゃあ一枚もらっていいかしら、このチョコをコーティングしてみるわ♪>ハイトちゃん


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 23:05:32
ありがとう・・・。いただきます・・・(凪沙さんのトリュフを食べる)もぐもぐ・・・うん、さっぱりした甘さですごく美味しいよ・・・。凪沙さんはお菓子作りが上手なんだね・・・>凪沙さん。


言乃葉・遠子(ID:BNE001069) 2011/02/13(日) 23:06:55
はい、ありがとうございます…。>アンジェリカさん/(生クリームを沸騰させて、刻んだチョコの一部に加え)これをゴムべらで馴染ませて…洋酒をちょと加える…。クッキングペーパーを敷いた型に流して冷蔵庫に…。


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 23:08:24
YES!だから遠慮なく食も進むってものよ。うふふ、そしてごちそうさま!美味しかったわ、いいおヨメさんになるわね(にこ)>アンジェリカちゃん


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 23:08:43
いや、一個しかないのなら勿体無いし、遠慮しておく。>シルフィア 私のも完成したから、配ってくるかな。


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 23:09:59
お、お願いしたい…!<生クリーム 甘いものなら大概は得意分野じゃて。あ、良ければ、赤田殿もジャン殿もどうぞ、じゃ。>赤田殿・ジャン殿


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 23:10:30
ふむ…。………(もぐ(←自分で食べた


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 23:12:39
ふむ…無糖ココアを足して焼けば、甘いものが苦手でも食えるかもしれぬな…。(生地を見て思案する)>ハイデ殿


来栖・小夜香(ID:BNE000038) 2011/02/13(日) 23:15:36
上手にできましたー(ハート型チョコから心臓の毛よろしく蛸足が生えている)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/13(日) 23:16:11
涙腺がなくても涙目にだってなれます。わたしのように!>ジャンさん // はい、どうぞー(生クリームをたっぷりと添えて)。フォンダンショコラですか、ひとついただきます!>隠さん


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 23:16:32
…………ふぅ。(水を一口飲んで気絶


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 23:16:42
ふふ、じゃあ完成したら貰ってくれる?ホットケーキをチョコで包んでからアーモンドでものせようかなと思っているのよ♪>黒助ちゃん//なんだか凄く個性的なチョコが次々に出来ているわね…!


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 23:17:43
メディック。誰かホーリーメイガス居るか……?


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 23:18:39
色んな意味で神秘的な現象だわ…!アタシも出来るかしら?んー…(とりあえずアイガートを外して目をごしごし)>円ちゃん


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 23:19:22
いや…大丈夫だから(←直ぐ復活した  …まさかまたあの時と同じミスをするとは…。(過去にも何度かあったようだ


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/13(日) 23:19:40
手持無沙汰ですね…えいっ♪(ふっと風がシエルの作った生チョコを包む)…チョコに天使の息をかけても何かが変わるということはないでしょうが、心を込めた気持ちを増すエッセンス位にはなりましょう…所謂自己満足の域かもしれませんが…


来栖・小夜香(ID:BNE000038) 2011/02/13(日) 23:20:10
さきいかチョコに対抗して酢蛸を入れてみました。


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 23:22:32
(染まった頬を柔らかく眺め)そうか…渡せると良いな。…うん。きっと見つかると、私も願おう。…この街には教会があるけれど…そこはあったってみたのかな?>アンジェリカさん//むむ、そんな事を言ってはいけない。人を治したり、安心させてあげられるのはとても立派な事だ…と、私は思う(真剣な顔を緩めて)…それにシエルさんは家庭的でとても優しいから、私は好きだぞ。いつぞやのゴーヤ料理も美味しかったし>シエルさん


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/02/13(日) 23:22:49
大丈夫ならいいけど……。過去にもあったのか。


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 23:23:18
!成る程、その発想は無かった…!流石黒助さん、確かに甘い物苦手な人には良いかもしれない。ビター系かぁ…(手元を見てふむ、と思案げ)>黒助さん//チョコにアーモンド…美味しそうだなぁ(想像してほわん)うむ、ぜひぜひいっぱい使ってどうぞだ。お兄さ…お姉さん…?(首傾げながら、焼いたホットケーキを冷ましつつ、イチゴを斬ったり、煮てシロップを作ったり)>ジャンさん


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 23:25:15
…ちょっとアレンジすると直ぐこれだ…。全く、面倒ね…。


天月・光(ID:BNE000490) 2011/02/13(日) 23:33:58
イカスミすぱげっちぃとかあるけどそんな感じなのかなぁ?(・x・)美味しいの?


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 23:35:12
聞くだけで素敵じゃな。わっちが貰っても良いのならば、喜んでいただくぞ。>ジャン殿 //うむ、有難くいただこう。(チョコケーキの代わりにフォンダンショコラを渡す)…やはり、風味からして違う…。見習いたいものじゃな。(もぐもぐ)>赤田殿 //いや、その生地を見るまでは、わっちも思い浮かばなんだが、そういうのもアリじゃろ。(嬉しそう)>ハイデ殿


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/13(日) 23:37:35
さて、今から2作目…今度は…よし、がんばるわよ(気合十分だ


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/13(日) 23:37:50
うん、ありがとう。アンジェリカちゃんの舌で大丈夫なら自信が持てるよ。食べ物はあたしの取り柄だからね。(嬉しそうに笑った)さて、あたしは子供の事情でそろそろ引き上げるね。(てきぱきと片づけをして手を振って出て行く)


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 23:38:10
(ラッピング用のリボンやプレゼントボックスセットが詰まった買い物袋を抱きしめて再び姿を現すと、チョコの香りであふれていた筈の調理室が蛸や烏賊の臭いが混じっているのに気が付いて)うぷっ な、なんなんですかっ この例えようのない香りは!?


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/13(日) 23:41:20
紅茶ならこんなことにはならないのに…。何故かしら…。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 23:41:20
遠子さんのもおいしそうだよ・・・。>遠子さん。(再び頬染め)あ、ありがとう・・・>ジャンさん。ありがとう・・・そうか・・・教会に立ち寄っているかな・・・?一度行ってみようかな・・・?>ハイデさん。・・・大人の事情?で両面固まったということで・・・湯煎したチョコをからめて冷蔵庫で冷やして・・・と。


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/13(日) 23:41:27
と、とりあえず…私のチョコはもう固まっている頃合い…でしょうか?(冷蔵庫から大きなハート型チョコを二つ取り出してその表面を眺め見遣れば、普通と白とビターのチョコがいい塩梅に混ざり合ってウルトラQな様相を呈し)これで、大丈夫なんでしょうかね?


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 23:45:25
さよなら・・・。またね・・・>凪沙さん。えと、ボクも大人の事情?でそろそろ行かないといけないから・・・。(と大人の事情?で急速に固まったチョコボンボンを取り出す)なんとか出来た・・・。(箱に詰め)余ったのは置いていくから、よかったら食べて・・・それじゃ・・・(ぺこりと一礼して去ってゆく)


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/13(日) 23:46:24
うむ、ありありだ。ふふ、人と料理をしているとやはり楽しいな。…そう言えば、黒助さんは誰かにあげるのだろうか?…まぁその、本命的な意味で(耳ぴん!)>黒助さん//あ、糾華さんだ(こんばんはーと手を振りつつ眺め)…なにやらやる気十分のようだなぁ。もうそろそろバレンタインも本番か…間に合うかな、これ(見つめた手元のボウルで生クリームを真っ白に泡立て、二つに分けて片方はイチゴシロップとあわせてピンク色に)


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 23:51:06
うふふ、ありがとうね。恩に着るわ。そしてお兄さんでもお姉さんでもお好きな方で呼んでね♪(嬉しそうにホットケーキへチョコを垂らしつつ)>ハイトちゃん//あら~、初々しい反応に和んじゃうわ…!そしてお疲れさま、素敵なチョコになったようでわかったわ。帰り道は気をつけてってねー!>アンジェリカちゃん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/13(日) 23:51:24
ふぅっ寒いねっ。食堂の方は大丈夫みたいだ。さてもうすぐ本番だねぇ。急いで仕上げないとねっ


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/13(日) 23:54:51
本命………男という意味なら、父にはやる。が、あの人は娘の作った物なら何でも上手いという人じゃからなぁ。子煩悩は味覚オンチの始まり、といったところか。(はぐらかす)>ハイデ殿


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/13(日) 23:56:50
あらっ、富子ちゃんおかえりなさい!アタシはそろそろ作り終わるから、何か手伝いましょうか?>富子ちゃん//(薄くスライスしたアーモンドをパラパラとのせ)んー、量はこれくらいかしら…。よし、完成!ふふ、じゃあ食べてもらえる?>黒助ちゃん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/14(月) 00:01:17
あ、丸田の叔母様。ラッピング用の箱とリボン、少し大目に買ってきましたのでお使いになられる方にわけてあげてくださいな?(自分のマーブルなハートチョコを型からひっぺがしながら、傍らに置いた紙袋を富子さんに差し出して)>富子さん


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2011/02/14(月) 00:01:44
らるら~♪ちょっこれいとのひ~♪今日は~女の子が~しゅやくのひ~♪


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 00:02:52
まずはクッキー作るわ。バターと砂糖をよく混ぜ合わせて…と、卵、お塩、バニラエッセンスを入れて…(ざっかざっかと切る様に混ぜ合わせ)。……生地が出来たら寝かせましょう。


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 00:03:04
出来上がりおめでとう。お疲れ様…いってらっしゃい、だ(手を振って見送り、おすそ分けのボンボンチョコを一つ手に取り)…では、ありがたく頂きます。…ん、ウィスキー風味が…美味しい一粒だな(嬉しげに食べ終わって一息つくと、冷めたホットケーキを真剣な顔で切り分け始め)>アンジェリカちゃん//うむ、ではえーと……(しばらく悩んで)…!おねにーさんでどうだろうか…!(思いついた顔で>ジャンさん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 00:03:51
あ、お帰りなさいお富さん(小さく笑ってぺこ)食堂をやってらっしゃるんですね。…今度お邪魔してもいいですか?>お富さん//ふふ、お父様と仲が良いんだな。家族団らんが一番の幸せの味、という事か。……ん?男という意味なら?(なにか気になったような気もするが、それが分からずに首を捻って呟き)>黒助さん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 00:05:29
おやおや、ほんとかい?助かるねぇ。なにせ叫んでる子たち全員分だ。大変だったらありゃしないよ。>ジャン //ありがとねぇ。せっかくだから使わせてもらうよっ>緋室 //さて大忙しだ。おばちゃんも気合入れないとね。


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/14(月) 00:05:37
(シエルさんがチョコに何某かおまじないを施すのを見れば、彼女の側に近付いて)うふふ シエルさんがチョコに籠めた気持ちはいったい誰に宛てての物なのでしょう?(なんてテーブルに顎を乗せて、にまにまと意味深で興味深げな微笑を湛え上目使いで見つめてみせて。)>シエルさん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 00:06:07
おぉ!? コーティング終って、ちょっと席外しとるうちにえらい人増えとる!!//とりあえず、模様は細かいことせぇへんと格子状にしとこうと思うんや。その、なんや…テーブル一杯に広がってもうたし、その方が手間かからんしえぇかなと。これ、何個あるんやろなぁ?>円さん//おぉ、ハイデさんも来とるんやね! チョコレート味のホットケーキ…チョコ味やったらチョコそのものに拘る必要はあらへんかったんやな…>ハイデさん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 00:06:21
いつでもおいでッ待ってるよッ。>ハイデ


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 00:07:55
おや、アンタもすごいの作ってるね。こりゃ完成が楽しみだ。>依代


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 00:09:26
依代さんおかえりなさーい。上からチョコでかくんですね。あんまり数は・・・気にしないことにしましょう、そうしましょう。(目をそらす)>依代さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 00:09:39
あ、そうだ。黒江さんと椿さんも、これ、どうぞ、知り合いに配ってるのよ。(トリュフチョコの入った小袋を1つずつ渡し)これからも、よろしくね。//さて、クッキーを弄ってる間にこっちも準備しないといけないわね。(買ってきたものと準備されているものをテーブルの上に並べ


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/14(月) 00:12:43
まあ…!頭いいわね、ハイトちゃん!でも舌を噛まないよう注意してね(くすくす)>ハイトちゃん//それは大仕事ね…!でも富子ちゃんの包容力を垣間見たわ。まずは何からすればいいかしら?(スチャッとやる気モード)>富子ちゃん


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/14(月) 00:16:37
あ…いえ…男女問わずお世話になっている方へお会いした時に配るものでありまして…誰か特定の方を特別想ってのものではありません…(紛らわしくてすみません)>雛凰様


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 00:18:35
ココアパウダーまぶす前に書いた方がえぇんよな?(椅子運ぶ)細くチョコ出せるもんも用意せぇへんとなぁ(椅子運ぶ)後、チョコが飛び散らんようにテーブル周りに守護結界でも敷いた方がえぇやろか(テーブルに沿って一列に並べる)>円さん//普通のトリュフやとは思うんやけど、量がとんでもないことになってもうてるわぁ…>富子さん//おぉ、ありがとぉ! うちも完成したらお返しするから、待っとってぇなぁ!>糾華さん


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/14(月) 00:20:58
おや、もう出来たのか?手際が良いのだな…では早速(もぐもぐ)なるほど…ホットケーキにチョコ。なかなか悪くないぞ。(にこにこ)>ジャン殿 //仲は…良いとは言えぬかもな。照れてしまって、本人の前で父と呼ぶこともない。(苦笑)>ハイデ殿


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 00:22:29
もうまぶさないほうがいいかも知れませんね。・・・飛び散るようなことをする気なんですか!?模様はコルネで描こうと思ったんですけど・・・>依代さん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 00:25:55
チョコに文字はみんな手伝ってくれてだいたいできてるからねぇ。包装を頼むよ。思いっきりかわいくしてやっとくれっ。>ジャン //トリュフとはまたハイカラだねぇ。おばちゃんは結局ハート形の板チョコになっちゃったよ。文字が入れれるのはいいんだけどねぇ。>依代 //さてさてがんばるかねぇ。


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 00:28:27
昨晩作ったトリュフに…穴を開けて(熱した鉄串でちょいっと穴あけて)…うん、開いた。これに、ピックを刺して。うん、可愛い♪これを、3つくらいで良いわね。…次は(生クリームと蜂蜜と刻んだチョコを準備する)


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 00:29:59
!椿さんだ…!(嬉しげに尻尾ぴーん)いやぁ…チョコ菓子はなんだか難しそうだったから…あ、でも一応この後ケーキ風?にするつもりではあるんだ。…椿さんも沢山作っているんだなぁ…(感心した風に眺め)>椿さん//はい、ぜひ(ふくふくした声で言って、忙しそうなお富さんの作業を邪魔しないように眺め。自分は切ったホットケーキに白い生クリームとイチゴをはさんで、歪ながらもどんどん重ねていき)>お富さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 00:30:59
わ…!美味しそうだ…ありがとう糾華さん、頂きます。うわー…いっぱいある…(きらきらした目で頂いた袋を見て)…えっと、私のも出来たら、後で受け取って欲しい。…ふふ、バレンタイン楽しいなぁ…(ふくふく>糾華さん//うむ、こう見えても一応舌は回る方だから大丈夫だ。おねにぇ(舌ガブっ!)っ!???……っあ、う。はい…(決まり悪げに若干頬を赤くし)>ジャンさん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 00:31:48
テーブル一杯やし、勢いつけてやらんとしっかり格子にできへんかなぁと。(椅子に乗り)…んー、飛べるんやったらなんとかなりそうやけど、流石に椅子に乗っただけやと反対側は届きそうにあらへんな。大人しく半分ずつ模様作ってこかぁ…>円さん//ハート型は王道中の王道やね! うちも思い人とかに渡すんやったら、ハートの方が直球でえぇと思うわ!>富子さん


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/14(月) 00:33:02
…わっちは何も見ておらんし聞いておらん。(こっそり天使の息使用)>ハイデ殿


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/14(月) 00:33:19
申し訳ございません。特別な日の雰囲気に中てられててっきりシエルさんもそうなのだとばかり思い込んで。本当にごめんなさい!?何かお詫びの印になる物があればよいのですけれど(生憎と今日作ったチョコは二つきり。仕方がないので自分が持ち込んだ包みの中から赤いポストカードを取り出し白ペンで「はっぴーばれんたいん♪」と書き記し…。)ともちょこならぬともカードです♪よろしければ…うけとってくださいv>シエルさん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 00:33:44
このあたりは昨晩の焼き直しよね…蜂蜜増えてるけれど(鍋を火にかけ、生クリームとたっぷりの蜂蜜を焦がさないようにかき混ぜ、熱された所でチョコレートを投入して丁寧にかき回す)~♪~♪♪(なんだか余裕がありそうだ


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/14(月) 00:34:11
よかったぁ~、そう言ってもらえると次から自信を持って作れるわっ♪(とても嬉しそう)>黒助ちゃん//がってん!ふふふ、こんなこともあろうかと色んなラッピングを研究してきたのよ…!(ぶわわわっと色んな包装紙やリボンや布でラッピング開始)>富子ちゃん


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/14(月) 00:34:24
Σまあ大変!い、痛かったでしょう?血が出てないといいんだけれど…。…うふふ、今回はちょっと油断しただけよね?(赤くなっているのを見て微笑ましげに)>ハイトちゃん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 00:35:30
待ってるよ。あんたみたいな別嬪さんが来てくれたらうちに男の子が大勢押し掛けてくるかもね。HAHAHA!そういやアンタはホットケーキかい?可愛らしいねぇ。>ハイデ //HAHAHA!そういてくれるとうれしいねぇ。>依代 //なんだいなんだい表がなんだか騒がしいね。何かあったのかい?


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 00:36:22
い、一度に全部やるんですか・・・?少しずつやってもそんなに時間はかかりませんよ?トッピング用のものもたくさん用意しましたし、色々やってみませんか?>依代さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 00:39:32
手作りチョコ…うちは、円さんの協力があらへんかったら多分途中で挫折してたと思うわぁ。具体的にはカカオ加工辺りで。数が多くなってまったんは…なんでやろ? 気付いたらやたら大量になってもうて…まぁ、皆に渡すんやったら多くて困ることはあらへんよ!>ハイデさん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/14(月) 00:40:24
これと決めた一つをこれでもかってぐらいにデコって見るのもありかもしれませんねー?(机いっぱいのトリュフを見遣りながらぽそりと呟いて。)干菓子の欠片をシロップでぺたぺたくっつけたりと…。>赤田さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 00:46:22
椿さんもハイデさんもありがとう、楽しみにしてるわね。/(水をはったボウルに鍋を投入して冷やす)んっと次は…(ビニール袋を準備して)。(水を飲む)はぁ…なんだか緊張してきてるわ。よし、頑張ろ。(少し冷めたのを確認してビニール袋にうつす)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 00:50:52
どうせやったら一気にやってまいたかったけど…まぁ、数が数やし仕方あらへんね。とりあえず、一人六個で考えて六個ずつ模様つけてくわぁ…間に合うやろか?>円さん


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/14(月) 00:55:06
く、ぁ…(欠伸)こんな時間か、お暇させてもらおう。頑張ってくりゃれ。…特に円殿。(毛布を被りながら呟く)そうそう、余ったフォンダンショコラは冷蔵庫に入れておくから、腐らないうちに食べてやって欲しい。…想いが伝わるよう、願っておる。(言いつつ立ち去る)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 00:57:31
ま、間に合わせるんですよ?デコレーション用のチョコがなくなってしまったら、そこで終わりにしましょう。>依代さん // それもいいかもしれませんね・・・いくつかは試してみましょうか・・・?>緋室さん


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/14(月) 01:03:55
はいはいはいっ 不肖この雛凰もお手伝いさせていただきますっ(と、体温でチョコが溶けてしまわないように手袋を嵌め、その手をぴんと挙手してみせて。)>依代さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 01:04:05
うう、黒助さんありがとう…そ、そうですたまたま…たまたま…(顔を覆い)…穴があったら埋まりたいと言うか…自分で掘って潜り込んでしまいたいというか…!(振り切るように整形中のケーキの横で小さな形のケーキをぽこぽこ量産>ジャンさん//う、うおーう…(更に恥ずかしくなったのかまごまご)・…あ、えっと、はい。ホットケーキなら私でもなんとか…お富さんはそのチョコ、お客さんに配るんですか?>お富さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 01:04:23
それは良さそうやね!!>雛凰さん//基本は格子のみ、六個のうち一つだけトッピングに力を入れてみる…という方向で決定やろか? とりあえず最初の一つは…(きな粉をまんべんなくまぶして、上から溶けたチョコを少々、緑のザラメ(?)と鰹節をかけて)…うん、我ながら良ぇ出来や!(満面の笑み)>円さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 01:04:53
私もよくやるなぁ…いつのまにかの大量料理…(一瞬遠い目をしつつ、頷き)うむ、確かに幸せを配る数は大いに越した事ないな。…まぁ、幸せをおすそ分けするイベントというより…なんだか風の噂を聞く限り、他の場所は色々カオスな話を聞くが…>椿さん//…糾華さん、本当に真剣だなぁ…(ふと思いついてほわんと小さく笑いかけ)やはり誰か、特別に渡したい相手がいるのかな?>糾華さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 01:06:07
移したチョコを冷ましてる間に…(冷蔵庫からクッキー生地を取り出し、カットする)ベタすぎる形状は…恥ずかしいわね、うん。で(オーブンの温度設定セット)。チョコが冷めたので冷たい作業!(手袋セットして自分の奮い立たせる)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 01:07:15
え、えっと・・・ええ、良い、出来ですね・・・?(動揺している) わたしは普通に・・・普通にやるんですからね?(トリュフに顔を描きつつ)>依代さん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 01:08:40
これはねぇ。他の会場でくだを巻く若い連中に渡す分だよっ。勿論おばちゃんからじゃなくて頼まれたっていうけどね。HAHAHA!>ハイデ 


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 01:13:35
うちは、とりあえずオカ研のメンバーと知り合った人らに配ってみる予定や。とりあえず完成せぇへんと渡せへんし、それまで動かれへんのやけど…他の場所、そんなにカオスなんか…>ハイデさん//おぉ! さすが円さん、器用やなぁ! 二個目は…(格子模様を360度に展開、その後抹茶をまぶして)…茎?の部分があらへんけど、とりあえずコレで!>円さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 01:15:15
あ、お疲れさまだ…黒助さんも、お父様に上手く渡せると良いな(手を振って見送り>黒助さん//!そんな、お富さんの気持ちのこもったチョコなら皆さんきっと喜ぶと思いますよ…!>お富さん//(小さなケーキ達には仕上げにピンクの生クリームとイチゴをトッピングして)…よし、こっちはできた…!…見た目は不恰好だが食べれなくは無いと思うので、糾華さんも椿さんも…良かったら皆さんお一つどうぞ、だ。>ALL


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/14(月) 01:16:10
……ふうっ、全部は無理だったけれどこんな感じで大丈夫かしら?(ラッピングされたものを見せ)>富子ちゃん//黒助ちゃんはお疲れさま、ショコラも後でいただくわね♪//そこまで落ち込むことはないわ、アタシもがっつり噛むことはあるもの。元気だして、ねっ?(軽く肩を叩いて元気付けようと)>ハイトちゃん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 01:16:12
え?…う、うん、まぁ、そう、うん、そう…ね(えへへと笑う>黒江さん//冷たい!けど…数多くないのが幸いね(水につけた手でチョコを取り丸めピックを刺す作業)。3つ、5つで、計8個…失敗を考えたらこれくらいで良いわね。さあ、後もう少しかしら?


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 01:20:41
い~い出来だねぇ。>ジャン //そうかねぇ。おばちゃんからじゃ残念がったりしないかねぇ。>ハイデ //ほんとだねぇ。あの子はすごく真剣だね。きっとそれだけ想いがつまってるんだよ。あのちっちゃい体にものすごく大きな愛が詰まってるんだよ。きっとね。>ハイデ、斬風


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 01:21:04
・・・い、いいんじゃないですか?おいしそう、ですね(チョコスプレーまぶしつつ)>依代さん // 何故応援されたのか、わかった気がします。>隠さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 01:24:08
あら、ミニケーキ、可愛いわ。美味しそう。いただくわね。(もきゅもきゅ)……うん、美味しい。こういう小さいのもよかったわね。ありがとう、美味しかったわ>黒江さん//(クッキーをオーブンに入れ)クッキーはこれで良いわね…んっと、次は、チョコを湯煎して…(鍋にお水を入れ火にかけ)。はぁ、なんだかやっと一息かしら(小休憩


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/14(月) 01:25:36
たこ焼きっ!?(依代さんの自信作。そのあまりの出来栄えに暫し言葉を忘れ生唾飲んで。それに負けじと張り切って…結局出来上がった物はというと… ホワイトチョコパウダーで塗され全体的に白くなったそれに色とりどりの氷砂糖がくっつけられた王冠の様な代物で。ただ体積が元の二倍を優に超しているのはご愛嬌? 残りの五つはお手伝いさせていただいている手前、自重して普通に仕上げましたとも(笑)>依代さん、赤田さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 01:32:11
雛凰さんありがとぉ! …せやな、数は多いからどんどんやってまぉー!>雛凰さん//さて、三つ目は…(不恰好ながら、六大陸作成・陸地にはきな粉をまぶして、北極南極は粉砂糖まぶし)…海は…まぁ、えぇか。とりあえず三個目も完成っと。>円さん//わぁ! ありがとぉ、ハイデさん! 可愛くて美味しそうやわぁ…すぐ食べてまうんも勿体無いな…>ハイデさん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 01:33:56
うーむ、なんだかフィクサードや戦争なんて声がちらほら聞こえてきたり。…まぁ、ラブは戦争とどこかの歌姫も歌っているからなぁ…っととと。こっちが頭でこっちが尻尾で…(整形中のケーキの歪みを直しつつ)>椿さん//(ほわわわん!とハート的な何かが回復)…ありがとう、おね…おねにーさん凄く良い人だ…!…お礼も兼ねて、どぞどぞお一つ…(ケーキ差し出し)>ジャンさん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 01:35:20
目を離しているうちにどんどん・・・その、作品が出来上がっているようで・・・。(トリュフを次々と動物に見えるようにデコレーションしていく)


緋室・雛凰(ID:BNE000922) 2011/02/14(月) 01:35:28
さて。何やら表が騒がしいので…少し失礼して様子を見てきますね?(そういってこの場を後にするも、その数分後に血相を変えて戻ってくれば、バレンタインデー中止!?の一報を皆さんお伝えするのでした。中の人的にはおやすみなさい。有難う御座いました。)


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 01:38:27
愛情と優しさに年齢で変わるものは無い!…と思います。…というかむしろ、私が男性だったら家庭的な女性からのチョコなんて狂喜乱舞する自信がある(拳ぐっ!)>お富さん//(糾華さんの笑顔を見て更にほわわわわん!と元気になり)…いいなぁ、うん。頑張れ糾華さん。凄く応援している。…うん、バレンタインデーは、やっぱりこうだなぁ…(和んだ顔でしみじみ)ふふ、お粗末さまでした>糾華さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 01:42:15
(ぺちぺちと頬を叩いて気合入れなおし)……さあ、湯煎しましょう。んー…溶けてー溶けてー?……溶けた?ん、いいかしら、これで…うん、行けるわね。これを、この丸い型に順番に、入れ…た。で、さっきのピック刺したチョコをこの型に…こぼれたけれど、良いわよね?ふ、拭けば良いんだし…ふぅ…ここまでくればあとは完成したようなものね(ふーっ


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/14(月) 01:42:23
(グッと拳を握り)今度は噛まずに言えたわね♪まぁ、いいの?美味しそうだわ…(一口ぱくり)……うん、やっぱり予想通り!うふふ、ありがとうね♪>ハイトちゃん


ジャン・シュアード(ID:BNE001681) 2011/02/14(月) 01:42:31
(富子さんの言葉にホッとしつつ)うふふ、良かったわ。 …っと、アラ、そろそろメンテナンスが必要ね…(アイガードのモニター部分を触り)アタシもそろそろおいとまするわ、今日は素敵な時間をありがとうね。チョコを渡すコはファイト!


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 01:43:06
いやいや椿さんも、遠慮なく食べてくれ。それが作り手冥利の本望だから…ん?バレンタインデー中止なのか…?むむ、ここまで作ってしまった手前、どうにかしたいのだが…(鍋で砂糖水を煮詰めてべっこうアメ作りしながら)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 01:45:28
(とてもうれしそうな笑顔で一生懸命なみんなを見渡している)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 01:47:04
次は昔どこかで見たことあるアレやね…(五角形と六角形の組み合わせを無理やり描き、六角形の部分に粉砂糖をまぶし)…流石に幾何学的な模様は無理があるわぁ…でもまぁ、何かはわかるやろ!(このペースで、三つ穴が空いたカラフルなセット・抹茶をまぶし、ラインをホワイトチョコで描いたボール・ココアパウダーまぶした上からチョコでラインを描いたボールなど、作品列挙)…手作りチョコって楽しいわぁ…>円さん


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 01:48:59
ジャンさんもお気をつけて帰ってね。なんだかカッコいい男のお姉さんだわ。//あとは冷蔵庫に入れて固めて…クッキーと一緒に明日、デコレーションしちゃうとして…バレンタインデー中止って何なのかしら…?


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 01:51:13
楽しいですか、それはよかった。本当に良かった。依代さんは、器用なんですね・・・(極力見ないようにしつつ、作業する)>依代さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 01:55:14
こちらこそ、ありがとうございました。お疲れさま、だ(ぺこと頭を下げて見送り、糾華さんに頷いて)…素敵なおねにーさんだったなぁ…。ああいう優しい人になりたい物だ…うむ(拳ぐっぐっ!)>ジャンさん//…さて。後はこのアメを冷やして固めて、その間にクリームをぬってと…む。やはり難しいな…(べっこうアメを幾つかのパーツに整形してバットに乗せ、ピンクのクリームを形の出来た土台にたどたどしい手付きでぬりぬり)


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 02:00:45
おっじゃま~。なにゃええ匂いがするなぁ~♪


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 02:05:06
……ん。そろそろ固まったみたいだな。よし、後はふちを白いクリームでかこって…最後にアメをつけて…っと(模様の様になったべっこうアメを置いていき、仕上げに長細い楕円形を二枚、上の部分に触覚の様に刺し) …できた!シモダイロウミウシケーキ…っ!(完成したピンク色のウミウシだかナメクジだか良く分からないケーキを前に拳をぐ!っと突き上げ、やり遂げた漢の顔)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 02:06:26
っと、そろそろ丸物ネタも尽きてもうたな。さて、真面目に作ってこか。(普通に模様を描き、粉砂糖をまぶして彩りよくトッピング)…ちょっと遊びすぎたやろか、普通のんが思いの外少なくなりそうやなぁ。(円さんの方を見て)おぉ…流石やね!! 凄い綺麗や!!


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 02:06:54
(振り返り)…あ、望。こんばんはーだ。良ければはい、ハッピーバレンタイン。食べてくれ(ホットケーキを重ねた小さめのケーキを差し出し)>望


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 02:09:07
依代さんらしくていいと思いますよ?作業しだすと進むのが早いですね・・・もう少しで終わってしまいそうです。 // ウミ・・・ウシ・・・?


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 02:13:22
おぉ!? なんやのそれは!! く…ゴルフボールよりも小さいサイズで満足しとったうちが間違いやった…流石や!! ハイデさん!!>ウミウシ


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 02:20:32
ふふふふふ、ありがとう椿さん。個人的にはこのアメで作った2次鰓がチャームポイントだ(尻尾?の辺りにわさわさ付き立てたべっこうアメ群を指差し。心なしか誇らしげな顔)>椿さん//…ウミウシ可愛いですよ。ウミウシ。いろんな種類が居ますよ。ウミウシ(それとなく呟いて布教してみたり)>円さん//さて、あとはラッピングだが…どうしたものかな(辺りでラッピング箱ないかキョロキョロ)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 02:23:23
食べるのがもったいないほどの・・・えっと・・・かわいさ、ですね。>ハイデさん 箱なら私が持ってきたものがありますが・・・入りますか?


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 02:27:33
こんだけ綺麗やと、実際食べたり形崩したりするんが勿体無くなってくるなぁ。飴の部分とか、残しておきたい綺麗さやし…とりあえず、写メっとかんとなぁ(A・Fから携帯取り出して撮影開始)>ハイデさん//さて、うちの方もそろそろラッピングやね! …いろんな種類のができてもうたし、中身見えへん袋で渡した方がよさそうやなぁ>円さん


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 02:27:59
ええの?ありがと~♪だからハイデの事大好きやよっ♪  もぐもぐ。むむむ!おいしい~!!美味しいにゃよ。にゃ?にゃにゃにゃ?>ハイデ


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 02:31:25
6つずつにするんでしたっけ?トリュフを入れるための箱とか、ありますけど・・・>依代さん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 02:35:50
おぉ! 袋イメージしとったけど、六個やったら箱のほうが良さそうやね! 後、ネタ系トリュフは安定させとかんと大変なことなりそうやしな…。隙間には、細く切った紙の緩衝材でも入れるとえぇやろか?>円さん//っと、望さんお久しぶりやねぇ。そうや、ちょうど出来たところやし、望さんも一個どぉや?(普通のトリュフ一個差出し)>望さん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 02:41:04
ええ、緩衝材も用意してありますよ。デコレーションのバランスを考えながら詰めていきましょう。>依代さん 


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 02:41:47
ふふ、ケーキに生まれたからには、ぜひもしゃもしゃ美味しく食べて貰うのがこの子にとっての幸せですよ(キリっ!…と精一杯な顔芸)//!箱、頂いて良いのですか?これは申し訳ない…きっと入ると思うのですが…助かります(ありがとうございます、とお辞儀)>円さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 02:42:33
椿さんも綺麗なのがいっぱい…(チョコをじっと見つめてふと)…そう言えば、途中で鰹節とか入れてなかっただろうか?>椿さん//…そんなに喜んで貰えたら私の方こそ嬉しくなるなぁ…。はいで、のぞむ、すきー!…だ(ほわん)>望


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 02:49:53
ふにゃぅ。猫憑きのせいか感情が高ぶると時々言葉がおかしくなるんやよ~。まさかチョコもらえるとは思ってへんかった~♪ハッピーバレンタインやねっ(ほわん) >ハイデ //あの蛍光色ばりばりのメカメカヘッドの人なんやろ・・・気になるなぁ。うずうず。(蛍光グリーンのモヒカンが揺れるのに反応している)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 02:51:14
モヒカンの危機!?(紙袋をかぶる)


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 02:51:50
うちのイメージ的には、ネタ…もとい、デコレーショントリュフを主役に持っていきたいし、デコレーションは下段中央、上段三個と横二つに通常トリュフという感じやね。>円さん//綺麗…ありがとぉ!! 頑張った甲斐があるわぁ。…鰹節? たこ焼きタイプのデコトリュフに使うたなぁ。あのタイプ、やたら気に入ったから何個か用意してあるよぉ。>ハイデさん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 02:59:34
ネタが主役・・・ネタが主役・・・(深く考えないようにしながら詰めていく)


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 03:01:17
たこ焼きタイプ…流石椿さん、関西人だなぁ…(ぱちぱち)…えっと、それはお一つ頂いてもいいという事だろうか?(そわそわ//それはまた可愛らしい特徴だなぁ…あ。ガードしてる…(望と円さんのやり取りを見て和みつつ、ウミウシを頂いた箱に詰めてラッピングしながら)…っと。そう言えば先ほどのバレンタイン中止のお知らせだが。何でも、フィクサードが現れて講義デモしているらしいぞ。千葉辺りの水っぽいテーマパークで。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 03:10:51
しゅこー(ガスマスクを被って颯爽と現れ


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 03:10:54
いやいや、ちゃんとしたデコレーションもあるよ? ただまぁ…ネタの方が比率は大きいんやけどな。とりあえず、うち自身どの箱にどのチョコが入っとるかわからんようにして、ランダムで渡してこうと思うんや!(きらきらした笑顔で)>円さん//うん、えぇよぉ!(言いながら爪楊枝でたこ焼きトリュフを差し出し)…1箱丸ごとたこ焼きトリュフ箱作っとこか…。>ハイデさん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 03:13:26
フィクサードなぁ。まぁ、とりあえず此処ではチョコ作りに専念しとこぉ。もし鎮圧が必要やったりしたら、そん時はそん時でうちらも呼ばれるやろぉしなぁ。>ハイデさん//…なんやまたえらいのが来たなぁ。毒ガスでも撒くつもりやろか…>ランディさん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 03:14:18
では、ラッピングはリボンだけで、シンプルにいきましょうか?>依代さん // 何でバレンタインを中止にしようとしてるんでしょう・・・?


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 03:33:58
むむ!毒ガスとは穏やかじゃないな…(はっ!?)今話題のフィクサードか…!(幻想纏いから薙刀だして構え)>ランディさん//…あ。凄い。本当にたこ焼きみたいだ…!ありがとう、頂きます(ガスマスクマンはちょっと置いといてトリュフもぐもぐ)…ふふ、美味しい…。意外と鰹節は気にならない物だな。開けてびっくりの良いサプライズになりそうだ>椿さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 03:34:58
うーむ…なんかこう、彼らは彼らで色々大変なのではと予想するが…バレンタイン、個人的には楽しいんだがなぁ…(首捻り)>円さん


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 03:40:26
へ?いや、シエルに頼まれたモン買ってきたついでにちょっとガスマスクも買って来たんだよ。甘い匂いでフラフラしてたからよ。//さて、フィクサードの事もあるが尚更楽しみが出てきたんでな、ちょっと本気でドーナツ増量してくるぜ。…ハァァァァァ!(大量の材料と共に奥のキッチンに引っ込んで凄まじい速度でどんどんドーナツを作成し続ける)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 03:40:49
せっかくのイベントですし・・・楽しめばいいのにとは思いますが・・・。リア充撲滅とか、あんな感じなんでしょうか?(ラッピングしながら)>ハイデさん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 03:47:23
鰹節、案外普通やったか。きな粉で表面覆っとるんが功を奏したやろか? たこ焼き箱、三箱くらいは用意できそうやし…まぁ、開けた時の反応に期待! やね!!>ハイデさん//リボンだけでも十分そうやなぁ。いよいよ完成やな…長い道程やったわ…(ホロリ)>円さん//ガスマスクって、ついでで買えるもんやったんやな。うわぁ…ドーナツ作るん早ぁい…なんや、凄い光景やなぁ…>ランディさん


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 03:48:40
あ、隠された・・・ふにぅ・・・。ハイデ~モヒカンの人が意地悪するんやぁ~。>ハイデ //ガス・マスクさんはじめまして!>ランディ //なんとなく極道の妻たちっぽい方はじめましてや~。>依代


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 03:49:59
!? 忘れられ…とる…。せやな、前に会話したんかなり前やし、忘れてても仕方あらへんか…。うちは依代椿や、よろしくなぁ。(若干涙浮かべながら、トリュフ差出)>望さん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 03:51:31
やっと・・・やっとですね・・・!>依代さん // いいつけられた!? モ、モヒカンは守りますよ・・・!(ガサガサ)


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 04:00:23
あれっ・・・堪忍なぁ・・・さっきの猫化のショックで記憶が曖昧やぁ・・(しゅん) >依代


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 04:04:53
あ、ありふぁとっ(トリュフもごもご)>依代 //じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。(頭の紙袋に釘付け)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 04:06:10
じゃれさせてあげないんですからね・・・!(しっかり紙袋をおさえている)


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 04:49:18
なんだお兄さんか…ついででガスマスクを買ってくるのもなんか凄いな(ほっと薙刀しまい)おお、気合いが…いや、闘気が見える…だと!?(大袈裟にノリつつ)>ランディさん//ふむ、椿さんももうそろそろ完成か。やはりラッピングも大事に拘りたい所だな。…よし、私もラストスパートだ(なんとか箱にリボンを巻いてラッピングを完成させ)>椿さん


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/02/14(月) 04:53:03
(望をなでなでしつつ円さんにのほんとした視線)…隠されたら余計気になるのは本能だなぁ…。さて…(手早く後片付けを済ませ)ケーキも出来たし、私は一足先にお休みさせて頂こうかな。ご一緒できて、楽しかった…ありがとう(ぺこ)皆も、良いバレンタインを。…望と円さんは、また違った意味で頑張れ。…なんていうかこう、紙袋的な意味で(小さく笑ってもう一度頭を下げ、ケーキを持って家庭科室を後に)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 07:27:47
ふぅ。準備は完了だね。手伝ってくれた子達はありがとねっ。


アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/02/14(月) 10:13:58
(くるみを刻んで空煎りし、先ほどのチョコ等の入ったボウルに入れ、軽くまぜ合わせる)あとはこれを型に入れてオーブンで焼けば、ショコラブラウニーの完成かな♪、、何かにんにくの良い香りが、、。アンジェリカさんの、『チョコ回鍋肉』、、?珍しくて、何だか美味しそう、、♪ウイスキーボンボンも、大人な感じでいいな、、♪シルフィアさんのチョコ、、虹色!?どうやったらあんな色にできるのかな、、?とっても綺麗、、。


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 12:54:26
はっ紙袋とにらみ合いをしてるうちに寝てしもうてた・・・。


悠木 そあら(ID:BNE000020) 2011/02/14(月) 13:27:43
ラッピングに夢中になりすぎたのです。さおりん用とあとはコーポのみなさん用なのです。


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 13:51:06
みんなおはようさんっ。おやそれは何て言うお菓子なんだい?美味しそうだねぇ。>アリス //なんだいなんだい女子が床に突っ伏して寝るなんて。風邪ひいても知らないよっ>桜 //さおりんてのはアンタの意中の人なのかい。うまく渡せるといいねぇ。HAHAHA!>悠木


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 13:51:15
(チョコペンを持って何やら真剣な表情。しばらくすると、今度はラッピングに悪戦苦闘を始める)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 14:05:19
おや、お嬢ちゃんも頑張ってるねぇ。きっとたくさんの人に感謝の気持ちを届けたいんだねっ。がんばんなよ、おばちゃんも応援してるよっ>斬風


斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/02/14(月) 14:13:51
(荷物を纏めた糾華は、お富おばさんにビシッとサムズアップをして立ち去った!)


アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/02/14(月) 14:52:59
あ、はい、『ブラウニー』といって、チョコに卵とくるみを加えた生地を焼いたお菓子です♪そうだ、丁度焼けたところですから、お料理が上手とお聞きしてる富子おば様に味見して頂けると助かるかもです♪えっと、香ばしさが上手く出てるといいんですけど、、。>富子さん


一ノ松・風道(ID:BNE000375) 2011/02/14(月) 15:18:05
多くのお料理人が集っているか・・面白い。今日はお料理大会であったか!テーマは菓子か、よかろう!見るがいいッ!(猛然とお料理をつくりはじめる)


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 15:20:40
クックック…これで『弾』の用意は完了だ(ガスマスクをとって、大き目のバスケット二つに大量のドーナツを詰めていく)フィクサードの連中にほえ面かかせてやるぜ!ハーッハッハッハァ!!!(獰猛な高笑い/ん?クリスマスん時にちらっと会った覚えがあるがこまけぇ事は良いか、初めましてだ>桜/ちょっち予定変更だが余計面白くなりそうなんでな、気合入れたぜ。リベリスタの街ならガスマスク位売ってるのさ>ハイデ、依代


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 15:21:07
おやおや気合はいってるねぇ。がんばっといでっ。>斬風 //ブラウニーかいっ。どれどれヒトツいただくよ。うん。うん。胡桃の風味が良く出てる。香りもいいねぇ。こりゃあいい出来だ。おばちゃん太鼓場押すよ。>アリス


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 15:25:52
おっはよう~?クリスマスのときは人多すぎて記憶が不鮮明やよ~。なんやけったいな重装備やなぁ。あ、フィクサード相手しにいくんやねっ。アタイも後で行くかも。今相談中なんよ~。>ランディ


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 15:31:51
完成や!! …正直、うちの知り合いの数考えたら洒落にならんレベルで量産してもうてるな。さて…円さんにはかなりお世話になってまったし、良かったらコレ、受け取ってくれへん?(言いながら、まともなデコトリュフ渡し)お礼のチョコで、ネタトリュフ言うわけにもいかへんしなぁ。>円さん//ラッピング…そのウミウシ、誰かへのプレゼントなん? 貰った人、どのタイミングで食べるか悩みそうやなぁ。>ハイデさん


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 15:39:22
ん、美味しかったんやったら何よりや。流石円さん直伝やな…うちはえぇ師を持ったもんや…>望さん//流石三高平、普通やったら置いてなさそうなもんも売っとるんやなぁ。フィクサード…なるほど、それは面白そうやな。ところで、ガスマスク外すタイミング…ちょっと早すぎるんと違う?>ランディさん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/14(月) 15:45:05
すごいすごい、たくさんのドーナツ!おいしそうだなぁ…。それにしてもガスマスクしてると、どんな表情してるのかわからないよね。油性ペンで目とか描きたくなっちゃう(うずうず>ランディさん/わ、完成したのね、椿さんと円さんも、おめでと!/わ、すごい手際いい。なにができるのかしら…!>風道さん


アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/02/14(月) 16:15:22
本当ですか!?良かった♪おば様の太鼓判が頂けるなら安心です♪>富子さん//えっと、それじゃラッピングかな♪(一個一個ブラウニーを綺麗なフィルムでラッピングし、メッセージカードを書き、大きめの可愛い袋にそれと一緒に先程のブラウニーを纏めて入れ、フリルリボンで口を閉める)、、ミルフィ、喜んでくれるかな、、♪


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 16:20:44
にふふ。にふふ。(椿を超笑顔で見ている)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 16:27:25
HAHAHA!精魂込めて作ったんだ美味しくないわけがないじゃないかっ。自信持って渡しておいでっ>アリス //さてこの特別に作った畳一畳分くらいあるハート型のチョコは誰にあげようかねぇ。(まだデコレーション前)誰かこれを渡したい子はいるかい?


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 16:36:08
(すぽっ(被り)ふう、匂いがやばかったぜ。いや、ずっと被ってたら蒸れるだろ。くっくっく、そう、フィクサード用さ。俺様の大活躍を見る機会があれば良いんだがな。>依代//ああ、気にすんない。俺様もうろ覚えだし>桜


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 16:44:12
コラ、落書きをするんじゃない。さて、散々っぱら食いまくったニニにお使い頼みてえ。このバスケット持ってフィクサードに配っておいで。別に毒とか入ってないからちょっとなら食っても良いぜ。ちゃんとやったら一日何でも食べ放題にしてやるから頼む。ドーナツ配る時は「手作りですよー」って言うんだぜ。(ニニに大きいバスケットの片方を渡し)…お前さんやシエルが配る事に意味があるからな…フフフ(小声で呟き)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/14(月) 16:55:03
ありがとうございました(微笑)これで、私の必要とせし物は全て揃いました…さてと…では♪ランディ様、いつもありがとうございます。確か…塩辛いものを今はお求めのご様子…【草加煎餅数枚とぬれ煎餅数枚、その間に密かに数個の生チョコが入った小さな袋をお渡しした】何かとお世話になっておりますし、感謝の気持ちです…今後とも宜しくお願い致します…(恭しくお辞儀)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/14(月) 16:56:48
はい、私で良ければ喜んでお引き受け致しましょう>依頼/「手作りですよー」の件も…しかと承りました♪(お優しいですね…ランディ様…フィクサードの方にもお菓子をお贈りするなんて…自分で言うのがきっと照れくさいのですね…と素で思いつつ微笑)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/14(月) 17:04:53
お言葉痛み入ります…私自身、医療に携わる身ですので自分の心も表層部分であれば多少は分かります…私は自己評価が低いようでして…時折お相手の方に気を遣わせてしまいます…悪いクセですね…ゆくゆくは、無理しない程度に直していきたいと思います。そしてこれからもどうか宜しくお願いしますね…宜しければどうぞ♪【お煎餅と生チョコの入った小さな袋】をお渡しした。>ハイデ様


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/14(月) 17:10:36
そんな気をお遣いにならなくても宜しいのに…でも、御断りするのも不作法というもの。では、ここでお会いしましたのも縁…お互いのお菓子を贈り合うということで如何でしょうか?/包みを受け取りつつ【お煎餅と生チョコの入った小さな袋】をお渡しした。>雛凰様


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 17:11:21
おう、それで良かったんなら何よりだぜ。おや?(袋渡され)わざわざ丁寧にさんきゅーな。俺様の方こそ宜しく頼むぜ。ああ、俺様の事は言わないでくれよ…クックック。お前らは配ってくれリゃいいから危険を感じたら逃げるんだぜ。>シエル//(離れて袋をがさごそ)お、煎餅と…(俺様、甘い物苦手なんだけどな…)フ、俺様も何気にピンチだぜ。


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 17:32:10
何か悪巧みの予感がするっ。ちょ、ちょっとまじめな顔してみようかなっ(キリッ)


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/14(月) 17:32:35
(落書きしそこね)ん、了解。気がついたらすごくいっぱい食べちゃったわ…。おいしかったんだもの。ありがとう、ごちそうさま。わ、すごい量ね(ドーナツを受け取り)そうね、チョコのおいしさ、すばらしさを教えてあげるわ。…ランディさんにも教えたいところなんだけど。ブラックチョコなら食べられるかなぁ?(にまっとしながら包みさしだし)>ランディさん


ヘルマン・バルシュミーデ(ID:BNE000166) 2011/02/14(月) 17:52:45
おーだーりん…おーだーりんあいらびゅっ……(徹底された無表情で某バレンタインラブソングを口ずさみながら、隅っこの方でケーキの生地を混ぜている。目が虚ろ。手際だけは無駄に良い)


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 17:54:19
(キリッ)>桜//うん、折角のこの美しいマスクに落書きするでない(でこぴん)そうそう、可愛そうなあいつらに美味しいものをたんと食べさせてやるんだぜ…くっくっく。ゑ?俺様?甘い物は苦手だからこんなマスクをしてると言うのに…まぁ。ブラックならなんとかいけるか、うん。ありがとよ(包み受け取り)おのれ、にまにましおって。


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 17:54:29
ありがとぉ! …長いこと家庭科室使っとったからなぁ。いろんな人に作成状態見られてそうやなぁ。>ニニギアさん//…え、なんでそないにめっちゃ笑顔なん…? ぇ、なんでや?>望さん//あぁ…やっぱ蒸れるんか。というか、そない蒸れるんやったら、口と鼻の部分だけでも良かったんと違う…?>ランディさん


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/14(月) 18:07:17
す、すごい…!!(お富さんの巨大チョコに目をまん丸くしている)お富さんにはお渡ししたい方はいないの?>お富さん/Σぎゃ(でこぴんされ(よろよろよろ)ラクガキ、まだ未遂だったのにっ。ほとんど甘くはないから、がんばって食べてね!ふふふ>ランディさん


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 19:00:10
いえいえこちらこそ!わたしも楽しかったですよ、ありがとうございます(受け取る)家に帰ったらいただきますね。>依代さん 


アリス・ショコラ・ヴィクトリカ(ID:BNE000128) 2011/02/14(月) 19:28:12
はい♪いっぱい、心を込めましたから、、きっとミルフィも喜んでくれますよね、、♪って、お富おば様のチョコ、すごい大きさですね、、きっと、おば様の『愛情』がいっぱい詰まったチョコなのですね、、。(微笑)、、チョコも出来ましたし、そろそろ私も失礼致します。色々と有難うございました、お富おば様♪(ぺこりとお辞儀をし、部屋を後に、、)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/14(月) 19:38:30
さて…チョコ作るか。(どう見ても買ってきたバレンタインチョコ用意


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/14(月) 19:49:43
……(中身を出して別の箱に移し変えて新たにラッピングする


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/14(月) 19:51:03
よし、完了


依代 椿(ID:BNE000728) 2011/02/14(月) 20:02:32
楽しかったんならなによりやわぁ。変なことして呆られとらへんか不安になっとったからなぁ。また今度、お菓子の作り方教えてなぁ…お礼と言ってはなんやけど、和食くらいやったらある程度作れるしなぁ>円さん


深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/02/14(月) 20:34:48
そろそろ調理場もスペース空いたかしら……? ちょっとだけ使わせてもらいましょう。(端っこで作業開始。蒟蒻を包丁で切り分け、鰯をミキサーにかけ始める。火にかけた鍋からは強い刺激臭がし始める)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/02/14(月) 20:34:56
…最初からこうすればよかった


トイ・ボックス(ID:BNE001608) 2011/02/14(月) 20:48:19
はっ…途中でチョコ作りを止めてしまいました、なのです。まじめにやる、なのです…。(包丁でチョコをぺちぺち)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 20:56:07
HAHAHA!おばちゃんはみんなにあげるんだよっ。これは特別品だからねぇ。>ニニギア //ちょっとおおきすぎたかねぇ。まぁここは大食漢がおおいから大丈夫だろうっ。HAHAHA!>アリス


内藤 アンドレ(ID:BNE000773) 2011/02/14(月) 21:04:36
今日は嫁からチョコレートが貰えるんだお! チョコレートと言えば手作りだお! 嫁といっしょに食べるチョコレートを手作りするんだお!


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 21:06:04
最初はみんな分からないのが当たり前ですから。わたしでよければ、是非!和食・・・いいですねえ・・・>依代さん // 深町さんは・・・一体なにを・・・!?


アナスタシア・カシミィル(ID:BNE000102) 2011/02/14(月) 21:20:57
こんばんはだよぅ!ここの調理道具とか貸してもらってもイイかな?(板チョコだけ大量に持って現れた)


深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/02/14(月) 21:24:42
なんだか「バレンタインなんか中止だ!」って皆で暴れてる子がいるって聞いて……私みたいなおばさんから貰っても嬉しくないかもしれないけれど、もしかしたら喜んでもらえないかなって思って……遅くなっちゃったけどチョコ作りです。>赤田さん


深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/02/14(月) 21:36:39
冷ましたこんにゃくを型に入れて……と。こっちもOKね、鰯のアイスがあるくらいだものねー。ちょっと原価が高いけどトリュフのチョコレートもできたし、あとはこのよくわからないけど赤くて綺麗な実を煮詰めたジャムを……


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 21:42:51
チョコ・・・レート・・・?


アナスタシア・カシミィル(ID:BNE000102) 2011/02/14(月) 21:44:11
はふぅん?由利子殿もクッキング中なんだねぃ、あたしも頑張らないとっ! えーっと、とりあえず砕いて溶かしてっと…(がさごそガチャン)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 21:47:50
あんれまぁアンタ。えらく独創的だねぇ。一体何が出来るんだいっ>深町


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 21:58:21
ガチャン!? 異臭の正体はあのジャム・・・?だったんですね・・・!?きっと外国のチョコっていう伝統の料理か何か、なんでしょう。きっと。


アナスタシア・カシミィル(ID:BNE000102) 2011/02/14(月) 22:02:09
(にこっ、と円さんを見て笑うと何かを隠した) さ、さーて、湯煎湯煎!


深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/02/14(月) 22:07:04
たしかコンニャクの入ったチョコレートがあるって聞いて…お酒で漬け込んで作るのですよね?>赤田さん 手作りってことは彼氏さんにかしら? 愛情一杯混めて一緒に頑張りましょうね♪>アナスタシアさん


深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/02/14(月) 22:12:17
はい、チョコレートです♪(笑顔で)本当は団地の自治会のイベントで配る予定だったのですけれど、急に「今年からは既製品をラッピングして配る事になった」って言われちゃって……せっかくだからもっと作って改めて配りに行こうって思ったんです。>富子さん


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 22:12:59
ばっか、この形のマスクがカッコイイからに決まってんだろ。あと甘い匂いは目にしみるしな>依代//おや、誰かさんへのチョコか。公園も面白い事になってるらしいしがんばんなよ>アナスタシア//未遂でも危険だからな。あ、甘くないならなんとか…。よし、俺様後で頑張って食べるぜ(ごくり>ニニ


アナスタシア・カシミィル(ID:BNE000102) 2011/02/14(月) 22:17:46
Σえすぱー!?うんっ、そうだよぅ。愛情どっさり込めれるよう頑張る!由利子殿も頑張ってねぃ♪>由利子殿//そうそう!誰かさん喜んでくれるかな?(そわそわ) なんだか今日はそこかしこで面白いコトが起こってるねぃ…。ん、あたしも頑張るよぅ!>ランディ殿


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 22:18:51
き、気にしないことにします。チョコ作り、頑張ってください!>アナスタシアさん // えっと・・・コニャックの入ったチョコレートなら、聞いたことがあるのですが・・・(だんだん声が小さくなる)>深町さん


深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/02/14(月) 22:51:11
やっぱりあるんですねぇ。良かった、本職の方が言ってくれてるんですから安心ね♪(周りの声も相まってよく聞き取れていなかった)>赤田さん//よし、完成♪ ラッピングくるくるーっと。さぁ、急いで行かなきゃ間に合わないわ……みんな待っていて!(チョコレートの大量に入った籠を抱え足早に調理室を出て行く。確固たる決意を胸に秘め)


アナスタシア・カシミィル(ID:BNE000102) 2011/02/14(月) 22:55:43
(こくこくこくと頷き)だ、だねぃ、ああいう音は些細な問題でしかないしっ!(親指を立てる)>円殿//っと、そしてあとは固めるだけっ!ラッピングの準備しーとこっと!(ガサガサ)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 23:03:04
えっ!?あ、あああっ・・・!行ってしまわれた・・・!


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 23:22:33
おお、アンタそんな顔してたのかいっ。なんだいなんだい別嬪さんじゃないか。>深町


アナスタシア・カシミィル(ID:BNE000102) 2011/02/14(月) 23:22:54
…(由利子さんの去っていった方向を見)……(円殿を見)……(作っていたものを思い出して、とりあえず肩をぽんと叩いた)//ふうっ、なんとか完成した!それじゃあお世話になりました、だよぅ!(手を振りながらチョコを片手に去っていく)


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/14(月) 23:25:02
にふふふふふ。秘密♪>依代 //赤田ちゃんはいつまでたっても触らせてくれへん。いじめっこやよ。>赤田


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/14(月) 23:45:39
さぁて時間も時間だおばちゃん配ってくるよっ。みんなも頑張りなよっ


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/14(月) 23:53:19
ウワアアア!!(鍋をかぶる)さ、桜さん・・・!昨晩ぶりです、ね・・・!


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 23:56:10
おっといけねぇ、折角貰った煎餅とチ、チョコを食わねぇと(ごくりと息を飲み)うん、やっぱ煎餅なら気軽に食えるな(ぱりぽり)しかし濡れ煎餅って俺様が買ってきたんだよなあ…それを貰うって何かがおかしい気が(ぽりぽり)


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/14(月) 23:56:37
さて・・・次は甘くないとか言うブラックチョコだ(恐る恐るぽりぽり)お、おお…ちょっと甘いが苦味のせいでなんとか食えるぜ(ぱくぱく)オオトリは生チョコだ…!くっ、ヘヴィだぜ。しかし俺様はこれを乗り超える!(ぱくっ)あ、あまーい…!(白目を剥いて前のめりに倒れ)


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/15(火) 00:04:53
おいしいからってそんなに大げさにしなくても・・・ランディさんったら(笑いながら近づく)・・・・・・・・・・・・し、死んでる・・・


桜 望(ID:BNE000713) 2011/02/15(火) 00:44:30
ねぇねぇ赤田ちゃぁん。その紙袋とってあたいにみせてみ?みせてみ?>赤田


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/15(火) 01:53:35
【シエル行動補足】ランディ様へお渡しした生チョコは、ある程度甘さ控えめで且つラム酒での風味付けを若干強くしてあります。ええ…同じ家庭科室におり、ランディ様、あれだけ気合気入れて作っておられたせいか、声がこちらまできこえておりまして…その趣向の話題も普通にシエルの耳にきっちり届いておりました…ご安心を…♪


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/15(火) 03:21:13
はぅ…素晴らしい食べっぷり…そして優雅なのです…初めまして、ニニ様。シエルと申します。ここでお会いできましたのも縁…今後ともどうか宜しくお願い致します(深々とお辞儀)>ニニ様


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/15(火) 08:26:06
(口の中いっぱいにほおばっていたものを慌てて飲みこみ)はじめまして、こちらこそよろしくね(同じく深々お辞儀)はい、お近づきのしるしに!(トリュフの小さな包み渡し)>シエルさん/だいじょうぶー?(つつき)ほら、お茶飲むといいわ(笑いながらお茶差し出し)>ランディさん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/15(火) 11:29:53
ふぅ~昨日は大変だったねぇ。でもみんなの喜ぶ顔たくさん見れたんじゃないかい? さてそろそろ片づけだねっ。終わったら残ったチョコをみんなで食べようじゃないかっ。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/15(火) 13:31:21
ありがとうございます(トリュフの小さな包みを受け取った)、では私からも…どうぞ♪(【草加煎餅とぬれ煎餅と生チョコの入った子さな袋】をお渡しした)>ニニ様/あんなに御菓子作りを楽しまれておられましたのに…チョコの匂いと甘さが駄目であるとは…人生の複雑さを感じます。>ランディ様


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/02/15(火) 13:34:12
【治療】ニニ様がおそばにいらっしゃるから多分に大丈夫でしょうが、「…」【マナサイクルで魔力増強⇒天使の息をランディ様へ使用、癒しの風を送った】>ランディ様/あ…片づけお手伝いさせて下さいまし。みんなでやった方が早く終わりますし、お掃除も楽しくなりますから♪>お富さん


深町・由利子(ID:BNE000103) 2011/02/15(火) 16:51:16
こんにちは、昨日は皆さんお疲れ様ね。今日はお片づけの手伝いに来たわ。(頭巾とゴム手袋で清掃のおばちゃんルック。箒と塵取り持参)


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/15(火) 18:39:34
おや、アンタ達も手伝ってくれるのかいっ。おばちゃんうれしいねぇ。じゃあちゃっちゃと片付けちゃおうじゃないかい


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/15(火) 19:00:26
(むくり)あれ、案外甘くなかったぜ?うーむ、思い込みとは恐ろしいモンだな。お、おお、なんか色々すまんな。(癒しの風邪もらい)ちょっと調子よくなったぜ。サンキュ>シエル//どっこい生きてたらしい>赤田//ぬあ(つつかれ)うん、飲むんだぜ、なんでそんなに笑ってるのか(お茶受け取ってずずり)>ニニ


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/15(火) 19:03:19
っと、片付けか。んじゃ俺も付き合うぜ。片付けが終ったら余ったモン使って皆で飯にして締めるとしますか。ああ、俺様は甘い物は勘弁な!


ソリッジ・ヴォーリンゲン(ID:BNE000858) 2011/02/15(火) 20:55:22
祭りの終わりですな。立つ鳥後を濁さず、素晴らしいですな。私も手伝いましょう! 肉なども後処理はぜひ協力させていただきますよ!


赤田 円(ID:BNE001596) 2011/02/15(火) 20:59:47
片付けですか。わたしもお手伝いいたしましょう! モヒカンは見せないですよ! // 息をしていなかったので・・・てっきり召されてしまったのかと・・・>ランディさん


丸田 富子(ID:BNE001946) 2011/02/15(火) 21:18:55
ンマー!なんていい子たちなんだい。片付けがさくさくすすんじまうねっ。ありがとさんおまえさんたち。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/02/15(火) 22:06:40
わぁ(袋を受け取り)どうもありがとう!おいしそーう(ほくほく)よし、これはお片づけ終わった後のお楽しみ!>シエルさん/私もお片づけ手伝うわ。みんなでやると掃除も楽しい!(きゅっきゅとあちこち拭きつつ)


隠 黒助(ID:BNE000807) 2011/02/15(火) 22:51:15
わっちも片づけを手伝うとするか…。洗い物ならば任せよ。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/02/15(火) 22:53:35
どうやらチョコに対する先入観が相当なものらしいな…ここは死んだばーちゃんが見えたぜ、と言う所だろうが俺様は生きてるかーちゃん以外家族を知らないからなぁ>赤田//(食器やキッチンを洗ったり拭いたり)ふぅ、人数多いと綺麗になんのもはええな。しかし掃除の時も便利だな、ガスマスク(しゅこー)
▲上へ