下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
利用者ノート
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

原罪の蛇(ID:BNE001224)
イスカリオテ・ディ・カリオストロ

2010/12/02(木) 14:12:14 
市立図書館の入り口においてある利用者ノート。
何かコメントを書いておくと時折誰かから
返事が書き込まれている事が、有るとか無いとか。


遠野 うさ子(ID:BNE000863) 2010/12/03(金) 09:19:13
情報提供だけなのも寂しいからカキコミなのだよ。情報を制すものは戦場を制す。情報は最大の武器だね。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2010/12/03(金) 13:47:37
◆書き込みありがとうございます。今後も収集出来る情報は、片っ端から余さず残さず隅から隅まで収集し、禁帯出図書として寄贈して行こうと思っています。以後ともどうぞよしなに。


卜部 冬路(ID:BNE000992) 2010/12/07(火) 02:01:24
なんぞ手紙が来ておったので出向いては見たが……博識どころか現代に追い付くのもままならぬ私に、手伝えることはあるのだろうか。ともあれ、手紙の礼がてら見学に来たとだけ書いておこうかのう。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2010/12/07(火) 13:25:55
◆ええ勿論。むしろ知らない事が多いとは、知る事が出来る事が多い、であるとは思いませんか?それは福音です。現代にただ在るがままに適応している誰より、貴女は可能性に満ちている。と、言う事で見学感謝ですよ♪


柩木 アヤ(ID:BNE001225) 2010/12/08(水) 00:08:59
素敵なお手紙を頂いたお礼に、とりあえず挨拶だけはさせてもらうわよ。本格的に協力出来るようになったら改めてお誘いの返事をするわ。そんなところで、何かあったらまた宜しく頼むわね。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2010/12/08(水) 04:32:23
◆深淵の入口へようこそ。いや、手紙など書くのは実に久しく、少しでも興を惹く事が出来たのでしたら幸い至極。今後も気軽にご利用下さい。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2010/12/24(金) 19:28:46
◆[メモ]聖夜、クリスマス…ですか。さて、一応こんな服装をしている以上何かするべきなんでしょうかねえ


ジェイク・秀真・アシュフォード(ID:BNE001195) 2010/12/28(火) 18:39:01
手紙、どうもありがとう。興味深い内容だったから俺もさっそく見学させてもらいに来たよ。正直、俺に協力できることがあるかは分からないけど・・・すごく魅力的な場所だと思う。また後で、改めて所属申請を出しに来るね。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2010/12/28(火) 18:58:59
◆いらっしゃいませようこそ三高平中央図書館へ。興味を持って頂け感謝の限りです。いずれお暇が有りましたら是非また御訪問下さい、お待ちしてますよ


新城・拓真(ID:BNE000644) 2010/12/28(火) 19:26:08
勧誘の手紙、感謝する。挨拶までに伺った次第だ。 ともあれ、少し見学させて貰おうと思う。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2010/12/28(火) 23:06:34
◆いえいえ、ご挨拶ありがとうございます。少々変わった書などもありますので、どうぞお気軽に御見学下さい。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2010/12/31(金) 21:19:18
たまには勉強も良いかと思ったんでな。柄ではないが利用させて貰ったぜ。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2010/12/31(金) 21:23:50
ゆらりふらり。知ることは知識を深め、根源的な恐怖を増やし理解を深める、デスネ。閲覧させて頂いてるデスヨ。アハ。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2010/12/31(金) 21:35:48
◆ご利用ありがとうございます。知識は知恵を育む土壌、因と果は不可分であるが故に、知識を得るとは結果へ繋がる選択肢を増やすと言う事。以後ともお気軽にご利用下さい。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/01/02(日) 02:23:10
折角ですので、こちらにも。明けましておめでとうございます。…度々閲覧させて頂いていますが、未知を解き、既知を望む場として良い場所ですね。今後も利用させて頂きたく思います。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/01/02(日) 11:47:34
◆ご利用報告感謝、あけましておめでとうございます。今後も有形無形を問わず、様々な情報を収集して行きたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いします。


棺ノ宮 緋色(ID:BNE001100) 2011/01/06(木) 06:48:13
こんにちは。お手紙に誘われてきてみたわ。興味深いけれど、少し様子見させていただくわね。所属する時は、改めてこちらにお邪魔させていただくわ。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/01/06(木) 09:38:44
◆いらっしゃいませ。興味を持って頂けただけでも光栄です、何時でも遠慮無く御訪問下さいませ。歓迎致しますよ。


深町・円(ID:BNE000547) 2011/01/29(土) 21:59:28
お邪魔いたします。ここはとても興味深い知識の宝庫ですね。「私の」学校の図書室では調べ物にも限界があって……時折利用させて頂けたらと思っています。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/01/29(土) 22:59:32
◆いえいえ、当図書館は知りたいと思う全ての方を心より歓迎します。お困りの際はまたいつでもご利用下さい。


小鳥遊 麗(ID:BNE000919) 2011/02/01(火) 01:55:50
お邪魔します、遊びに来ていただいたのにお返事が出来なかったので此方に・・・またご縁がありましたら宜しくお願いしますね(一礼


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/02/02(水) 18:21:04
◆いらっしゃいませ。ご丁寧にありがとうございます。また時間のある時にでもお邪魔させて頂きますね。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/02/15(火) 22:52:59
お邪魔いたします。こんな所があったなんて。ふぅん。とっても興味深い・・・・・・クスクス。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/02/16(水) 00:55:38
◆いらっしゃいませ、ご来館ありがとうございます。当館は知りたいと望まれる皆様の味方です。どうぞ興味を満たしにいらして下さい。歓迎致しますよ。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/03/02(水) 21:58:16
こんにちは。初めまして。リプレイの演説が面白かったから寄ってみた。いい演説だったな。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/03/02(水) 22:08:47
知…面白き対象ですね。或る事象において知ることが良いと限らないと認識しつつも知りたいと思い、その後で、「分かっていたのに」知らなくちゃ良かったと後悔しつつも…その一方で…好奇心という名の本能に深く根付いた飢えは少しだけ満たされる…そういった心の在り方は、ヒトの証かと勝手に思います。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/03(木) 15:30:56
◆宣伝効果抜群ですねえ。ようこそお嬢様方、御来館ありがとうございます。当図書館では好奇心を満たし、かつ以後の生における選択肢を1つでも多く手に入れるため日夜知識の収集に勤しんでおります。御困りの際はいつでもお気軽に御来館下さい。


鬼ヶ島 正道(ID:BNE000681) 2011/03/04(金) 23:02:54
こんにちは。面白そうな事をやっておられましたので、参加させて頂きました。あちらではなんでしょうから、此方の方でご挨拶をば。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/05(土) 00:19:41
◆ようこそいらっしゃいませ。これからも当館では偶さかに頭脳ゲームの類を実施して行こうと思っています。興が向かれましたらいつでも御来館下さい。


汐崎・沙希(ID:BNE001579) 2011/03/14(月) 23:09:01
(ガバ栗鼠伯爵という本を借りて出て行こうとし、このコーポの扉に気付いた)-……-(何か面白いものを見つけた猫のように目を細めてからそっと立ち去った)


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/16(水) 22:42:49
◆ご利用ありがとうございました。ガバ栗鼠伯爵の返却期限は2011/03/28(月)となっております。ご注意下さい。 三高平中央図書館


汐崎・沙希(ID:BNE001579) 2011/03/28(月) 22:49:08
ガバ栗鼠伯爵を返して帰っていった。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/04(月) 19:07:08
◆ご利用ありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げております。三高平中央図書館


ハイデ・黒江・ハイト(ID:BNE000471) 2011/04/16(土) 00:33:26
ちゅうおうとしょかんと いうのは ここで あっている だろうか…? くっくっく ぶっくせいじん さんじょうで ある。 きょうみぶかげな としょかんと きいて おじゃまさせて いただきました だぞ。 いろいろな ほんが あって とても どきどき してしまった。 …げんきな こどもたちとの こうぼうは たいへん すりりんぐで あったが… おなじ としょかん どうし として おうえん しています ぞー


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/17(日) 05:12:42
◆いらっしゃいませ、ぶっく星人様。そしてご安心を、当図書館は休館日である月曜以外は魑魅魍りょ、ごほん。暇なお子様達が午後より連隊を組んでいらっしゃいます。何時でも蹂躙されにいらして下さい。


宵咲 瑠琵(ID:BNE000129) 2011/04/19(火) 04:40:54
ほぅ、これはこれは……。興味本位で立ち寄らせて貰った次第じゃが、予想以上の収穫だったのじゃ。また利用させて貰うとするかのぅ。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/20(水) 22:08:21
◆ご利用ありがとうございます。当図書館は今後も各種情報収集に邁進したいと思っております。また何時でも御利用下さいませ。


ニコラス・D・ワイスマン(ID:BNE001666) 2011/04/23(土) 10:00:05
件の依頼ではお世話になりました。希望を与える事が皮肉な結果を生む事もある。今回に関しては、無難に終わるより多くの成果を得られる事が出来た……私はそう思いますよ。貴方とはまた一緒に仕事をしたいものですな。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/23(土) 20:53:58
◆ようこそいらっしゃいませ。件の仕事では此方こそお世話になりました。人の感情は深淵の海、底より何が生まれ出でるか分からないからこそ面白い、と言った所でしょうか。良い知識を回収させて頂きました。またいずれ何処かでお逢いした際は、どうぞ宜しくお願いします。


桔梗・エルム・十文字(ID:BNE001542) 2011/05/11(水) 12:29:44
ふらっと寄ってみたけれど…データバンク、すごく、参考に…なった。活動、頑張って…ください、ね。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/11(水) 20:01:04
◆ご利用ありがとうございます。当図書館では今後も皆様の疑問に極力多くの解答を提供出来る様尽力して行くつもりです。またのご利用お待ちしております。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/06/12(日) 10:07:12
孤児院で夜読み語りする為の本を探しにやってきて…数冊の寓話と何故か猫の月刊雑誌を借りていくことにしたらしい。「何でも貰う買うでは有難味は伝わりませんもの…ヒトは集団生活を営む…借りる・返すといった契約が存在する事をそれとなく教える事が出来る事、図書館の価値ぷらいすれす…♪税金も払ってますしね…(ぼそ


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/15(水) 00:11:21
◆ご利用ありがとうございます。図書館の価値・ぷらいすれす。是非またご利用下さいませ。御来館心よりお待ちしております。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2011/06/30(木) 21:46:41
数冊の寓話と猫の月刊雑誌が返却ボックスに入っていた…


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/01(金) 14:01:46
◆ご返却ありがとうございます。またのご利用をお待ちしております。


桃子・エインズワース(ID:nBNE000014) 2011/09/05(月) 22:36:00
はい。私も神秘探求を始めたいです。神父様のファーストキスは何処で誰とでしたか。きゃっ★


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/06(火) 13:28:52
◆ご利用ありがとうございます。いらっしゃいませピーチ姫。ファーストキスですか、あれは忘れもしない10…おや、入荷図書の搬入が終わっておりませんでした。またの御利用お待ちしております。


夜月 霧也(ID:nBNE000007) 2011/09/17(土) 13:11:53
(『両面が表』のトリックコインが置いてある。誰かが忘れていったのだろうか)


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/09/20(火) 02:19:27
おや、これは…(と、コインを拾い指で弾き) ふふ、勇気付けられますね。 神父様──は、お忙しそうなので私がどなたの物か探しておきましょうか。 (コインをしまい、奥へと向かっていった)


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/20(火) 18:58:30
◆おや、どなたかいらっしゃった様ですね?ともあれ。これも何かの縁でしょう。どうぞ、いつでもまたいらっしゃいませ。


夜月 霧也(ID:nBNE000007) 2011/10/12(水) 00:35:31
……おかえり。それだけだ。邪魔したな。


紅涙・りりす(ID:BNE001018) 2011/10/12(水) 00:38:52
カルナお嬢さんへ。何時か借りは返すね。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/10/12(水) 01:10:20
◆以下、カルナ嬢へのメッセージ等は是非此方へどうぞ。


宵咲 瑠琵(ID:BNE000129) 2011/10/12(水) 02:39:27
んーむ、まぁ、アレじゃ。言いたい事は多々あるが、無事で何よりって事で、おかえりなのじゃ。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/10/12(水) 06:54:06
おかえり。カルナはゆっくり休んで、羽を伸ばして欲しい。それだけ。


設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/10/12(水) 07:52:46
おかえり、カルナちゃん。今はゆっくり休んでね。


ランディ・益母(ID:BNE001403) 2011/10/12(水) 09:50:42
戻ったらしいな。 精々身体を休めておけよ。闘いは待ってくれねーんだからな。 


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/10/12(水) 23:21:48
場所が場所ですが、少しだけ… >霧也さん はい、ただいまです >りりすさん ふふ、貸しどころか私が借りっぱなしですよ >瑠琵さん 色々仰りつつも瑠琵さんはお優しいですよね >杏樹さん ええ、少しだけ…ありがとうございます、杏樹さん >悠里さん 悠里さんもありがとうございます。色々とご心配をおかけして申し訳ございませんでした >ランディさん はい。…取り返さなければならない物もありますしね


霧島 俊介(ID:BNE000082) 2011/10/13(木) 01:18:45
カルナ嬢おかえりな!またあえて嬉しいよ


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/10/17(月) 23:09:10
>俊介さん ええ、私もまた俊介さんの元気なお顔を拝見できて嬉しく思います。


イーリス・イシュター(ID:BNE002051) 2011/10/30(日) 15:45:04
宛先差出不明のメモ「とりっくおあとりーと!!おかしを、よこすのです!!」(太くて汚い字)


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/10/30(日) 21:27:33
◆住所と氏名を明記の上改めてご投函下さい。賞品は発送を以って代えさせて頂きます。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2012/10/09(火) 21:52:04
【三高平で美味しいランチのお店♪】という本を借りていった…


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2012/10/28(日) 00:56:41
【三高平で美味しいランチのお店♪】という本を返していった…


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2012/10/28(日) 21:02:12
◆ご返却ありがとうございます。またのご利用をお待ちしております。


アンナ・ハイドリヒ(ID:BNE004551) 2013/05/31(金) 18:32:38
…21席までというのは管理人を含むのか含まないのか…いや、募集中のままだから気になったんだよね。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/06/02(日) 18:39:59
◆おや、募集の可否が設定出来る様になったのですね。御連絡ありがとうございます。席次は第零位愚者より、第弐拾位審判までの私含む計21名となっております。御了承下さい。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/12/14(土) 09:10:53
一説によると、大アルカナ22と小アルカナ56を以て、タロットを一組とする説もあるようです(関係ない説もある)。ちなみに、この小アルカナを引き抜いたものがトランプとのことです。これが日本におけるカルタの原型ですね。と、いう訳で新年はトランプにしましょう(カルタが難しいからという理由では無い、決して)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/06/19(木) 17:22:55
【三高平で美味しいディナーのお店♪】という本を借りていった…


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/06/27(金) 21:59:30
【三高平で美味しいディナーのお店♪】という本を返していった…
▲上へ