▼下へ
|
談話室兼聖堂(3)
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
アリアドネの銀弾(ID:BNE000062)
不動峰 杏樹
2011/03/21(月) 20:05:08 |
|
談話室兼聖堂だ。
基本的に好きに使ってくれて構わないけど、手に負えないような面倒ごとは勘弁ね。
奥には厨房、壁には暖炉がある。それと暖かいココアとクッキーも。
スレッドの立替え目安は150前後。
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/03/21(月) 20:06:08
スレッドが延びてきたから立て替え。次から、だいたい150過ぎたくらいで立て替えようと思う。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/03/21(月) 22:04:41
ここも随分と賑やかになってきたな。リベリスタってのは、意外に信心深い奴が多いのか?
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/21(月) 22:20:30
こーゆー騒がしさは大歓迎だぜ。俺は、頼れるモノは全部頼っておくってだけだしな。信心深いと言えるかは疑問だ。
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/03/22(火) 01:49:54
こんにちは。賑やかさと…甘い香りに、つられて……お邪魔、します。 んー…あたしも、信心深くは……ない、かな?
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/03/22(火) 02:04:06
奇人変人が多い。なら納得せざるを得ねえんだが。…ん、と言ってる間にもまた増えたな。何してんだそんな物陰に隠れて、入って来りゃ良いじゃねえか。
|
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2011/03/22(火) 02:48:38
あぁ、つれない。トウヤに押しのけられて儂は小心じゃ。こんな可愛いのに舐められて鳥肌とは、どこか壊れておるなトウヤは。 うむ、ハノンはこちらでは初めて会うな。宜しくしてやる。
|
|
|
|
ケイス・ルザ(ID:BNE002077) 2011/03/22(火) 08:00:51
クク、見ていて面白いな。此処は飽きなさそうだ。 おやおや。お嬢さんは初めまして、どうぞよろしく。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/22(火) 23:24:42
不動峰女史の人柄ではないかね?//奇人変人か。悪目立ちは職業柄良くないので注意せねば。//自分も神を信じぬ不信心ものだがよろしく。(苦笑)<蘭嬢
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/03/22(火) 23:28:50
確かに賑やかになってきたわね。でも、嫌いじゃないわ。こういうものも
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/03/23(水) 00:23:10
こんにちは。羽音はいらっしゃい。ココアとクッキーがあるからどうぞ。//人柄か……。そうだと嬉しい。私はまだまだ未熟だから、このいい空気を壊さないよう頑張りたいな。//リベリスタは信心深いのか……? 神秘と触れてるし、案外、そういうのは多いかもしれないな。
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/03/23(水) 00:33:32
じゃあ…お言葉に、甘えて…(そろりと壁から出てきて) あたしは、蘭 羽音。初めての人も、知ってる人も……どうぞ、よろしく。早速、ココアとクッキー…いただきまーす…♪(ぱくぱく) /むしろ……自分こそが、神だー…とか、言う人も、いそう。面白い、けどね?
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/23(水) 15:42:38
おう。ジョン・リンクスだ、よろしくな。//デーモンもモンスターもいるなら、神がいてもおかしくはない、か?
|
|
|
|
汐崎・沙希(ID:BNE001579) 2011/03/23(水) 16:04:52
午前3時に訪れ、教会の外を掃除。外が白み始めると何時の間にか姿が消えていた。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/03/23(水) 17:30:46
立替お疲れ様デス。にぎやかな教会というと孤児院のイメージがあるデスガ、果たしてどうなのか。 / そして挨拶はじめましての人達が何人か。教会に彷徨い出るは都市伝説、神をも恐れぬなんとやら。歪崎の行方さんデスヨ。アハ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/23(水) 19:32:54
誰しも初めてというものがある不動峰女史ぐらいの年齢ならまだまだ多くの経験を積む時だ。//神と名乗るか神と呼ばれるかでは大きな隔たりがあるが…はてはて”ホンモノ”というのはどういうものであろうな。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/03/23(水) 23:36:42
はじめての面も多くなったな。一応名乗っておこう。楠神風斗だ。ここには……まあ、なんとなく足を運んでいる。 / 神がいるにしろいないにしろ、能動的に助けてくれる存在じゃないのは確かだな。でなけりゃ……
|
|
|
|
伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/03/24(木) 01:34:45
あ、建て替えお疲れ様。 ありがとうね、軍人のおじさん。角がある限り付き合うことになるのかな……なんとかなると思うけど>ウラジミールさん 教会ってもっと厳かで静かだと思ってた。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/24(木) 08:25:24
ウッス。なんだ、自己紹介タイムかね。んじゃオレも名乗っておくか。フツ、焦燥院フツだ。ぼちぼち頼むぜ。 静かで厳かな部分もきっとあると思うんだよな。だがそれを意識しないで自然と過ごせるってところが、この教会のいいところなんじゃねえかなと思うぜ。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/03/24(木) 12:00:42
なになに?名乗らないといけないのかしら?アークの誇るゲームだけしてるガールの斬風糾華よ。ここに来たのは何となく、教会風の素敵な建物が見えたから、教会だったのだけれど…ここに通っているのも何となく、まったりと楽しいお話が聞けるから。
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/03/24(木) 18:19:48
明らかに壊れてんのは初対面の男を舐める方だっての、つかせめて名乗れ引きこもり(しっしっと手を振り)で、ゲームだけしてるガールの何処を誇れってんだろうな…まあ良いや。教会で世話になってる居候の雪白凍夜だ。ま、適当によろしくな。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/24(木) 20:50:43
神様だって、万能ではあっても全能ってわけじゃ無いのかもな。//まー締めるところは締めてるとは思うぜ?厳かで静かなのも嫌いじゃねぇが、今みたいに楽しく騒いでる教会だって、悪くない。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/24(木) 21:33:00
女性としては気になってはしまうか。他人からの視線については幻視でごまかすとしても複雑なものがあるだろう…。<伏見女史//斬風嬢もゲーム好きか。日本の若い者はゲームが好きというのは本当のようだな。//自己紹介が遅れた。自分はウラジミール・ヴォロシロフだ。よろしく。//万能や全能はパラドックスに陥る元だとは思うがね(苦笑)
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/03/24(木) 22:34:51
(クッキーもぐもぐ)お初の、あたしには…ありがたい流れ、だね……(1人1人の顔を確認しながら)頑張って、覚えるよ。 /あたしも…教会って、静かなイメージだけど……ワイワイしてる、教会も…いいと思う、よ?ここだと、鬼ごっことか…できそうだよ、ね(ぐっ)
|
|
|
|
ケイス・ルザ(ID:BNE002077) 2011/03/24(木) 22:40:56
初めましての人はよろしくな。これだけ顔が多いと名前を覚えるのに苦労しそうだ。//おやおや、ゲームをナメちゃぁいけないなァ……今時70代のアナウンサーもバ○オに熱中しちまうらしいぜ?
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/03/24(木) 23:28:44
ふ、ふん。ゲームなど、子供が余暇でするもの。熱くなるなどもってのほかだ……
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/25(金) 08:24:36
いいじゃねえか、ゲーム。オレも好きだぜ。人によって好きなジャンルは違うと思うが……そうだな、楠神あたりは対戦パズル辺りが好きそうな気がするなァ。真面目なヤツほど、一回始めると熱くなるよな。ウヒヒ。
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/03/25(金) 15:17:31
ゲームねえ、まあそれこそ俺らだって子供なんだし、別にはまっても良いんじゃねえかって気もするがそれしかやらないってのはどーよ。鬼ごっこだってマジでやると燃える、とかってのは分かるんだけどな。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/03/25(金) 16:04:38
まあ、ゲーム嫌いな人もいるし、そんな子供みたいな事できるかよ、とか言ってる人も世の中いるわ。全ての人にわかって貰おうとは思っていない、でも、私はゲームが好き、それで良いのよ(うんうん頷き)それしかやらないっていうのは揶揄よ?それ以外のこと結構やってるんだから、こう見えて忙しいのよ?
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/03/25(金) 17:48:49
はじめての人にも優しい、教会クオリティデスネ。ゲームは文化デス。非電源系ゲームでいえばイギリスが本場デスケドネ。知的ゲームでもあったり、とんでもないものがあったり、とても愉快なものなのデス。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/25(金) 21:48:14
競い合うモノは白熱しそうだ。自分もゲームは訓練などでよく行うがあくまでもシュミレーターだが…(苦笑)<ゲーム>いわゆる電気を使わぬゲームというとサバイバルの強化合宿をイメージしてしまう。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/25(金) 23:54:30
ゲームか、俺はポーカーとかやってたけど。いやぁ、ゲームとはいえ、相手がいるとつい熱くなるんだよなぁ。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/03/26(土) 01:57:38
オレはゲームごときで熱くなったりしないっ! 対戦パズルは確かに好きだが、あくまで常に冷静に対処しているっ!!>フツ
|
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2011/03/26(土) 02:18:16
…………味見、じゃ(牙を見せてにかり)>トウヤ げ、げーむ!ゲームと申したか貴様等、よーしギルドカードを交換するぞー(P●Pをぶんぶん)
|
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2011/03/26(土) 02:18:45
(←ゲームに人生をかけるななじゅうごちゃい)
|
|
|
|
ケイス・ルザ(ID:BNE002077) 2011/03/26(土) 02:22:27
この流れで鬼ごっこ=サバイバルゲームを連想…なるほど、スリルがあって楽しそう。 // 子供のゲームが嫌ならばアダルトなゲームをすればいい。って思ったけど、年齢が足りねーんだよな…残念だ。>風斗
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/03/26(土) 03:00:27
なっ、お、アダrっ は、破廉恥だ! 教会でそんな話をするなっっ!!>ケイス
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/26(土) 08:19:43
ああ、そうだよな。ゲームって電気を使わねえものもあるよな。ポーカーはまともに揃ったことはねえが、大富豪なら結構自信あるぜ。人によっては大貧民とも言うか。最下位から革命で勝ち上がるのがたまらんね。サバイバルな「ゲーム」もおもしろそうではあるよな。いや、もちろんすげえ大変なんだろうと思うけどよ。//冷静に、ねえ。ウヒヒ、いつか実際に確かめてみたいもんだ(あまり信じていない顔で>楠神
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/03/26(土) 18:15:19
あたしは……電気を使った、ゲームは……やったこと、ないな。体を使ったり、頭を使ったり…トランプとか、かくれんぼとか、ばっかり……。相手が、いるゲームは…本当、燃えるよねー…。 /……顔…真っ赤、だよ?(一連の流れを見守り、くすり)>風斗
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/26(土) 21:43:55
おぉ、そのゲームはっ。オーケィだ!(懐からP●Pを取り出して)まだ始めたばっかりだけどな!>アレクサンドル//カードゲームとか、互いに熱くなって十数戦やっちまうんだよな。サバイバルでもそうだけど、特にピンチから逆転したりするとね。最高だ。//はいはい。クールになろうぜ? 真っ赤だぞー>風斗
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/27(日) 18:40:09
アダルトなゲームか。ポーカやカジノなどはその手のゲームといってもいいかもしれぬな。(苦笑)大人のゲームとなると単純だが奥深いもの。推理や心理的要素が混じるものをさすのであろう。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/03/27(日) 19:13:14
シンプルであればあるほど地力が出るというものデス。なによりスマートなのデスネ。アダルトさ溢れるゲームとはそういうものデス。もっとも頻繁に金額が動いたりするのもアダルトさの一因デスガ。
|
|
|
|
ケイス・ルザ(ID:BNE002077) 2011/03/27(日) 19:29:04
クックック……おやぁ?俺はウラジミールの言うようなものを含めて言ったつもりだったんだがなぁ。この程度の言語で取り乱すなんてまだまだ若いねぇ、少年?(ニヤリ>風斗//日本じゃ未成年でもゲーセンいけばそれっぽいものが出来るようだな、ダーツとかビリヤードとか
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/03/27(日) 20:17:16
いじめっ子が居るな。いやまあギャンブルはギャンブルで楽しいのは認めるが、ゲーセンでの対戦もあれはあれで盛り上がるもんなんだぜ?かくれんぼは、トランシーバーとか使い出すとゲームが変わるよな。ま、何にせよ真剣にやるのは面白いってこった。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/03/27(日) 20:59:43
……あ、相手のいる、ゲーム?三高平に来る前まではゲームセンターでならよく格闘ゲームで乱入しまくって場を荒らしまくってたわね。何時の頃からか、私がくると筐体を一台空けて、挑戦待ちとかイベントみたいな扱いになったのだけれど……相手のいるゲームはそれくらいよね//ギルドカード?良いわよ?交換しましょう>アレクサンドルさん
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/27(日) 23:41:50
ビリヤードやダーツを華麗にできると、まさにアダルトって感じがするよな。年齢とは別に。三高平に来る前にそういうことがあったのなら、ここでも同じことが起きるかもしれねえな。「ゲーセンに現れる謎の凄腕少女」みたいな感じかね。
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/03/28(月) 09:42:53
相手のいるゲームだと、ボードゲームは盛り上がるな。オセロとかが子供には人気だった。ダーツやビリヤードのルールはよく分からないけど、プレイしてる姿は格好いいな。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/28(月) 21:59:06
皆でできるゲームがあればこの人数であれば大体のものはできそうだ。//道具がいるようなものは難しいがカード、トランプぐらいなら用意できよう。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/03/29(火) 10:45:36
ぐっ、うぐぐぅっ……!(そっぽ向いて)こ、この部屋は暑すぎる! ちょっと顔が火照ってしまった! それだけだ!<顔赤い
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/29(火) 16:25:57
ビリヤードはねぇけどダーツならやったな。矢がないからナイフ投げてたけど。(P●Pをかちかち操作しつつ)
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/29(火) 22:58:00
ダーツというよりは射的のようなものかね。>ナイフ>ジョン殿
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/29(火) 23:34:14
オセロはルールが簡単なのに飽きねえもんな。いかに四隅を取るかに燃えるぜ。取っても負けたりするけどな、そこがいいぜ。へえ、ナイフ投げか。確かナイフってなかなか上手く投げられねえんだよな。ダーツみたいには飛ばねえって聞いたが。
|
|
|
|
ケイス・ルザ(ID:BNE002077) 2011/03/30(水) 00:39:23
(ちょっと弄りすぎたかねぇ……)ダーツの方が投げやすい構造してるからな。ナイフスローイングは手首のスナップきかせてシュッと…慣れないと真っ直ぐじゃなくて回転して飛んでいくから難しい
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/30(水) 01:17:33
イエス。空き缶とか果物とか…まー色々なもので代用してたな。フォーク投げてる奴もいたっけ。できるといざって時に助かるぜ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/03/30(水) 21:35:36
投擲用のナイフでないと重心が安定しないことがおおいが、日本には投擲のプロフェッショナルの忍者がいると聞いたが…。
|
|
|
|
伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/03/31(木) 02:16:14
うーん重さがそのままだとね。肩凝っちゃうのよ角のせいで……>ウラジミールさん ナイフ投げ?って凄く難しそうなイメージだけど、そんなに皆出来ちゃうものなの?
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/03/31(木) 23:15:38
オセロかー…あれはあれで難しいんだよな。大抵角を取ろうとすると負けるって不思議な仕組みだしよ。つかナイフ投げにそんな長けてる奴の方が少数派なのは間違いないと思うぜ…まあ、リベリスタでの統計はどうなるか分からねえが。勿論俺もやった事ねーし。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/03/31(木) 23:40:34
忍者…あぁ、日本のアサシンのことか。話には聞くけど、見たこと無いなぁ。もしかしたら、仕事で会えるかも?//ノー。難しいぜ? ただゲームで投げるだけなら、適当でもいいしな。便利だから俺は覚えてるだけだし。
|
|
|
|
汐崎・沙希(ID:BNE001579) 2011/04/01(金) 13:04:26
-もーるたいぷおそるべし--きょうは4月1日でしたね-
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/01(金) 17:54:56
もーるたいぷ恐るべしだな。今日はエイプリールフールか。そこら中モルだらけ。モフリ放題。
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/04/01(金) 18:53:09
なんてことだ、あーくがほんかくしどうするまえに、せんてをうたれてしまうとわ
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/01(金) 21:59:21
肩こりか。女性には多いとも聞くが、角があると余計にか…。>伏見女史//投げるとそれで使えなくなることが大半なので戦場ではナイフを投げることは希であるしな。<雪白殿//モルか。ねずみの大発生にも感じるが、レミング症候群やペストなどを運んでこないといいのだが…。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/01(金) 23:06:24
オイーッス。本部がモルで埋まってたぜ、すげえな。大変っちゃあ大変なんだろうが、どうも危機感を感じねえよな、あの様子だと。まあ、今日一日でなんとかるみてえだし、はぐれモルでも可愛がりつつ一日を過ごすかね
|
|
|
|
ケイス・ルザ(ID:BNE002077) 2011/04/02(土) 00:06:32
も……もふもふもる…可愛いから許せる…とか言ってるうちにエイプリルは終わってしまった(残念
|
|
|
|
伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/04/02(土) 13:57:35
ふーん……身体能力も上がってやれることも増えてるのかしらね>ジョン うん、どうしてもね。あと寝る時が大変で……。ウラジミール ……なんであんなにたくさんネズミみたいなのがいたのかしら……。
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/04/02(土) 18:38:08
モルが、いっぱいで……凄かった。お腹、いっぱいで…本当、よかったよ……。あと、3日くらい…やってくれても、よかったけどねー…。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/02(土) 19:53:10
かもな。機械の腕とか意外と便利だしなぁ>伏見//モル…確かに可愛いけどさ…あれは多すぎるだろ(辟易)
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/02(土) 22:46:37
枕や頭の位置がというところか?専用のベッドか枕があればいいのだろうが…。そういってる間にねずみもいなくなてしまったなあれは何だったのだろうか(思案)>伏見女史//蘭嬢はモルが好きなようだな。//機械化は個体差があるようだがな…>ジョン殿
|
|
|
|
アダム・ブラックネル(ID:BNE002232) 2011/04/02(土) 23:08:21
失礼(スーツを着た男が協会に入ってくる。そして静かに入り口付近の長椅子に座り、祈る)
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/04/03(日) 18:07:57
激戦だった…が、まあそれはそれとして遂にアークが本格始動だな。さーて仕事だ仕事だ。っと、蘭はモルそこまで好きか…新しい参拝客はいらっしゃい、不動峰、客だぜー
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/03(日) 19:20:41
客…なのか?(思案)
|
|
|
|
アダム・ブラックネル(ID:BNE002232) 2011/04/03(日) 20:40:12
ああ、お気遣いなく。教会があったので寄らせて頂いただけですから(微苦笑するとそう言葉を放ち)
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/03(日) 22:19:44
先日の記憶がはっきりしない……何があったんだ……
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/03(日) 22:44:03
教会とは本来穏やかに祈りを捧げる場所、ということが多いデスカラネ。いたって普通の流れなのデス。そして楠神さんは重大な記憶障害デスネ、叩くと直るかもしれないデス
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/03(日) 23:23:21
教会での至って普通の光景だな。んで…実際のところ、ショック療法って効くのか?
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/03(日) 23:23:30
アダムはいらっしゃい。ゆっくりしてって。飲み物はココアくらいしか出せないけど//記憶障害……? 大変だな、風斗。テレビみたいに、叩けば治るかもしれない。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/03(日) 23:52:46
オイッス。祈る姿が絵になるねえ>アダム あまりにショックなことがあると、一時的に記憶をなくすこともあるっていうよな。楠神にもなんかあったんじゃねえか。モルとか。壊れた電化製品を直すのは斜め45度のチョップが定番だっていうな。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/04(月) 21:36:36
記憶障害に関しては、物理的なショック療法は嘘だよ。精神的なショックに関しては、過去の追体験や記憶を失った時に近い再現によって記憶が戻ることはあるのというのは事実らしい。//依頼も始まっているのでそのようなことをままあるようでは困りそうだな(苦笑)>楠神殿
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/05(火) 08:09:23
(表情を引き締め)……ここのところ、緊張感の無い生活をしていたから弛んでいたんだろう。実戦が始まる前に、締め直さないとな。
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/04/05(火) 23:42:07
モル、というか……小動物は、好きだよ。考えるだけで…お腹が、空いちゃう……(クッキーもぐもぐ) /祈る人の、方が…新鮮に、見える不思議……。こんにちは>アダム /ついに……依頼が、来たね。参加、する人は……気をつけて、ね…。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/04/06(水) 11:44:57
こんにちは、ねえ、この間、モルこんなにいっぱい拾ったの!//依頼、受けている人は幾つも受けているわね。知った名前や顔が幾つも見かけて、楽しみね
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/04/06(水) 16:08:38
元あった場所に帰して来い。まあ何だ。こっちも早速参加してみてっけど、はてさてどうなることやら…ってお腹が空くのかよ!食うのかよ!?
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/06(水) 20:06:27
依頼は一つ相談中、自分は微力を尽くすまでだ。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/06(水) 21:58:30
ボクも一件相談中。ただただ常識の範囲で粛々と刻んでバラして撒き散らすだけデスネ。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/06(水) 22:24:25
モルはもう勘弁だ……。ふぅ、俺としては絵が欲しいところだが、先に依頼に行くかなぁ。仕事しねーとな。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/06(水) 23:34:20
どんどん依頼に入って、悪性エリューションを根絶やしにしてやる……
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/07(木) 00:36:47
沢山のモルに囲まれて嬉しそうだねえ。これからの時期は昼寝によさそうだなァ。// 依頼は二つ入ってる。皆の足を引っ張らねえようにがんばるつもりだぜ。相談の合間に、ここに来てリラックスさせてもらうかね。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/07(木) 20:38:03
自分も気になる依頼がでたので二つ目に入ってみた。一つ目は大筋は決まったので、細かい打ち合わせ中だな。
|
|
|
|
伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/04/08(金) 01:39:34
それもあるけど、なにより寝返りが……。おかげでシーツがよく裂けちゃって……>ウラジミールさん 依頼始まってるのね。ちょっとまだ勝手がわからないから待機、して、ます。
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/04/08(金) 12:55:23
だって、あたし……鷲のビーストハーフ、だからね…。本当に、食べることは…ない……と、思うけど…そわそわ、しちゃう…<モル /あたしも、依頼…2つ、入ってきた。ウラジミールは…1つ、一緒だね。よろしく、ね。
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/04/08(金) 13:02:51
鷹恐え……っと、まあそれはともかくだ。こっちも2つ目突入だ。頑張ってくるぜ。んー、しっかし3つはきついか。処理容量が足りるかが問題なんだよなあ。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/04/08(金) 17:05:30
私は一つだけ受けてるけれど、増やそうかなって悩み中。どうしようかな…(モルもふもふ
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/08(金) 17:56:55
モルはついつい構いたくなるモフモフ感が……。依頼は二つ受けてるけど、両方とも戦闘シナリオだから若干余裕はある。気になる依頼がもう一つあるから、悩むな。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/08(金) 21:55:40
引っかかってしまうのか。それは確かに困るな。柔らかく少しぐらいのことなら破れない寝具が欲しいところだな。<伏見女史//依頼はよろしく、微力を尽くさせてもらう。>蘭//依頼に関しては内容重視だな。単純戦闘よりは少しひねっているもののほうが動きやすいな。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/09(土) 02:34:51
どういうのが動きやすいかってのは、やっぱり人によって違うんだなァ。オレはどっちかっつーと単純戦闘が動きやすいぜ。 だが、動きにくいだろうと思うところも、実際飛び込んでみると違ったりもするんだろうな。依頼は一人でやるもんじゃねえし。そういう嬉しい驚きも楽しみだぜ。
|
|
|
|
セリオ・ヴァイスハイト(ID:BNE002266) 2011/04/09(土) 17:03:05
(あたりを見回しながら)いやぁ、どうもはじめまして。教会が見えたんで立ち寄ってみたんだけど。まぁとりあえずお祈りでもさせてもらうかなっと。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/04/09(土) 18:52:08
この地にも信仰があり、親愛なるローマの兄弟達がいるのですね……少し休み、主に祈りを捧げましょうか。(聖水に指を浸し十字を切る)
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/09(土) 18:55:46
いらっしゃい、セリオ。私はここに住んでる不動峰杏樹。ココアくらいしか出せないけど、ゆっくりしていって欲しい。//角で寝具が破れるのは大変だな……。タオルとか巻いて、尖った部分を覆う位しか思いつかない。
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/09(土) 19:30:13
いらっしゃい、マイスター。信仰に距離はないようだな。ゆっくり休んでいくといい。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/09(土) 19:39:40
お、いらっしゃい。俺はジョン・リンクス、よろしくな。お二人さん。//とりあえず1つ依頼に入った。まずは慣らしだ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/09(土) 20:17:47
戦闘だけだとヴァリエーションが少ないのでワンパターンになる。(苦笑)>焦燥院殿//祈ることに場所が関係がないようにであろう>不動峰女史
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/09(土) 22:59:00
俺は……あの連中を少しでも減らせるならどんな依頼でもいい。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/04/10(日) 23:18:20
心の平穏が皆様にありますように……。それはそれとして、ハードやベリーハードがどのようなものか早くも気になっています。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/10(日) 23:29:03
オイッス、ふたりとも(場所を開けつつ) シスターが出してくれるココアは、その内ここの名物になりそうだな。//ハードやベリーハードなァ。そういうものがあるってだけで興味が出るよな。数も少なくなりそうだしよ。
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/10(日) 23:33:08
そうだな。祈りには場所は関係ない。教会だろうと道端だろうと。>ウラジミール //ハードやベリーハードはどうなんだろう。私も気になる。やっぱり、高位の敵を相手にするシナリオかもしれない。
|
|
|
|
汐崎・沙希(ID:BNE001579) 2011/04/11(月) 10:55:19
朝方、粛々と掃除をしてからそっと立ち去った。『ハード、ベリーハード、確かにどんなものであるか興味あります』と(どうやってその会話の流れを知ったかは気にしてはいけません)書きおきが残っていた…
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/04/11(月) 11:49:26
あら、来た方々こんにちは。まだ依頼も出始めですもの、私たちもそうだけれど、STさん達もなれる事が必要だと思うわ。難易度に明確な基準はあるかもしれない無いかもしれない。ベリーハードまで行くと、一撃死とかありそうね…。依頼一覧に並ぶ日を楽しみにしてましょう。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/11(月) 18:24:45
ベリーハードのボスはボクデス。とかそんな展開でも構わないのデスヨ。実際寝返りキャラがボスになる、とかあるのデショウカ。あったらちょっと面白いデス。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/11(月) 19:56:42
自分は内容次第かね<ハードorベリーハード>そういうレベルの依頼で単純戦闘だと行かないとは思うがね。(苦笑)
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/11(月) 20:11:03
ハードやベリーハード、難易度相応の辛さなんだろうな。罠とか超強い敵とか、一筋縄ではいかないものばかりだと思うが、ワクワクしちまうな。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/12(火) 02:48:43
ウム、どういう意味で「ハード」なのかが気になるところだぜ。笑える意味でのベリーハードっつーこともありえるだろうしな。
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/04/12(火) 03:42:43
ハードねえ。まあ、感覚重視で言やハードで大体1人、ベリーハードで全滅も覚悟しとけ、っつーことじゃねえかと思ったが……まあ死ぬ覚悟も無くそんな仕事受ける奴もいねえだろうし今更か。しかし仕事つっても本当に色々あんだな。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/12(火) 08:31:18
敵の強さだけでなく、例えば「多数の人質を一人残さず救い出せ」とか、そういった方面での難易度も考えられるな。いずれにせよ、今はまだ経験を積み、実力を蓄える段階か……
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/12(火) 21:17:34
舞台に立つモノには、悲劇でも外から見れば喜劇などということは往々にある。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/04/12(火) 22:32:15
死のみが最大の試練ではありませんしね。外から見れば悲劇でも舞台の中にいるものにとっては勝利を選んだだけということもあります。今出発されている方々も、どうか無事に勝利をおさめますように。
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/04/12(火) 23:32:14
行方が、ボスだったら…野菜で、解決するんじゃない…?(野菜スティックちらつかせ) /今、出てる依頼でも…戦闘以外の要素が、含まれてるのも…あるし……本当、いろいろあるよねー…。ハードやベリーハードは…危険だけど、その分…大事な依頼に、なるんだろうね…。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/04/12(火) 23:39:52
羽音さんがボスだったらお肉おごりで懐柔できそう /今相談中の依頼。色々悩んじゃうのよね。心情系って難しいわ。自分の心に浮かんだ言葉で通じるのかしら…
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/13(水) 21:37:43
死こそは絶対的な救いであり、生きることこそは試練であるといわれるぐらいだからね。とかく主観こそが全てであり。外野は所詮、劇の一幕にしかならんのだろうね。//とかく二人は食べ物に弱いというところかね。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/13(水) 23:22:11
別にボクは食いしん坊キャラではないのデスケドネ。でも食べ物は粗末にしないのデス(ぼりぼり)>羽音さん / 外野は所詮外野。結果に関われるのは舞台に飛び込んだ者だけなのデス。生も死も善も悪も全て役者の選択次第なのデスヨ。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/13(水) 23:31:50
仮に手の平の上で踊らされるくらいなら、自ら踊るだけさ。…ま、救いだとしても、死ぬより生きる方が好きだけど。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/14(木) 00:36:16
ウム、女子も食える時はちゃんと食わねえとな! ちょっとはくいしんぼくらいな方がいいってもんだぜ。/踊るナントカに見るナントカ。同じことなら踊らにゃ損だ、とも言うかンな。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/14(木) 12:44:37
生も死も、当人の選択次第……ああ、そうだな。だからこそ俺は、理不尽に、強引に、一方的に『死』を押し付けてくる存在を許さない……っ
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/14(木) 20:40:07
死はいつも理不尽なものだ。生きる意志のあるものほど唐突に死んでしまうのだからな。(伏し目)//食べ物は粗末にしないのは生きることとに繋がることだ。//運命よりも選択する道を選ぶ。それが人間というものだ。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/04/14(木) 23:55:48
踊るのも独り役者では寂しいものです。愛する人と身を寄せ合い、共に選ぶ。また、その愛する人のために自分を捨ててしまう、。そういうこともありますね。/人はパンのみに生くるわけではありませんが、お菓子を食べればいいじゃないということは、私にもよくあります。
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/16(土) 04:07:05
まぁ……理不尽といえば、私たちの存在もそうだし、そう簡単に割り切れるものじゃないな。//食べることは生きることで、命を繋げること。私はパンでありたいな。//と、依頼の方は一旦尽きたようだけど、報告書上がるのも近そうな気配だな。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/04/16(土) 13:25:50
『人間に喰われる獅子は幸いである。そうすれば、獅子が人間になる』(トマス7:25)古きは先のため、また未来も過去を受け取り、自身の中へ収める勤めがあるといえそうです。/相談終了の中から消えた意味は何か。さて、いかなる結果を私達は受け取る事になるか楽しみですね。「○○を集中して攻撃」など書いて「集中+攻撃」か「攻撃を集中」か分からんやばい!といった悩みを抱える人にも答えが齎されるわけです。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/16(土) 21:08:28
行動の集中と攻撃を集中とと確かにややこしいな。『』をつけるなどの表記の工夫がいるやもしれぬ。
|
|
|
|
エナーシア・ガトリング(ID:BNE000422) 2011/04/16(土) 23:43:56
抜かったわね。見事に今朝出発の依頼でやってしまったわ。>集中//っと、夜分失礼するわね。教会なんて懐かしいんでつい寄らせてもらったわ。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/16(土) 23:53:18
なるほど、そういう部分を心配してた人もいるのか。実際プレイングを書く立場になってみないとわからねえことっつーのもあるんだなァ。そのあたりも注意して読んでみるとするかね。……と、挨拶が遅れちまったな、オイッス。依頼おつかれさん(場所を開けつつ>エナーシア
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/17(日) 01:23:17
おう…って、ガトリングじゃねぇか。//そこらへんはもう考えないようにしてる。何せもう送った後だからな…依頼どうなるかなー。
|
|
|
|
ケイス・ルザ(ID:BNE002077) 2011/04/17(日) 11:18:44
いつの間にやら先発隊の依頼返ってきたんだな。暇なときにでも目を通そうか…。 そして見知らぬ顔がぽつぽつと。俺はケイス、気がつけばその辺をウロついている。よろしくな
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/04/17(日) 14:45:24
あたしは…お肉が、好きなだけだよ…(えっへん)そう、言いながらも…しっかり、食べてるじゃなーい……(満足気に微笑み)>行方 /気付けば、どっちゃりと…依頼が、帰ってきてるね……。参加、した人は…お疲れ様、だよ…。MVPって…結構、難しいんだね……。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/04/17(日) 14:58:59
依頼の返却。色々来たわね。何だか自分の依頼見るの、恥ずかしいような緊張するような。変な感じね、これ
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/17(日) 21:14:17
依頼は皆それぞれ活躍しているようだな。お疲れ様だ。//次ぎの依頼もそろそろ出現しているようだな。//MVPは運よるところが大きいだろう。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/18(月) 20:18:56
ぼちぼちといったところデスネ。MVPに関してはプレイングもデスガ、依頼者にもよる気がするのデス。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/04/18(月) 23:04:27
皆さん、お疲れ様です。そうですね……MVPや大成功は様々な状況が重ならないと難しそうです。/プレイングは一寸羞恥。でも、はっちゃけたのが自分だけだと「勝った」と思うのは私だけでしょうか。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/19(火) 02:56:52
皆、お疲れさん。プレイングを見せてもらえるのもありがてえよな。見られて恥ずかしいのは我慢我慢。// ウム、協力して依頼を成功させつつ、かつ、自分のやりたいことっつーか、はっちゃけられたらそれが一番だよな。
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/04/19(火) 15:16:53
はっちゃけんの難しい!つか純戦って途中から書く事無くなるの俺だけじゃないと信じたいんだが皆そんなもんだよな?MVPやら大成功は…まあ相談の流れやら色々あんだろ、取れたらラッキー位で居るのが一番だと思うぜ。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/19(火) 19:33:28
(初依頼があんなのだとは……絶対人には言えんっ)
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/19(火) 22:12:48
他人のプレイングから学べることはたくさんあるからな。恥ずかしくはあるけど、ありがたいことだぜ。純戦はまぁ、仕方ないというか…やることが少ないからなぁ。プレイングの練習にはもってこいだけどさ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/19(火) 22:13:32
自分がやりやすいものにいくか、好きなSTにいくか、経験値をもらえるならどこでも。かという区分かね。//「とぅるーえんどをあなたにささぐ 」はお疲れ様。<楠神殿
|
|
|
|
エナーシア・ガトリング(ID:BNE000422) 2011/04/19(火) 23:16:49
それ以外にも「誰と一緒するか」って選択軸もあるわよ。知り合いと連れ立ったり、依頼をきっかけに友誼を結んだり。今みたいに高倍率の抽選だと狙っては難しいけど。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/20(水) 20:56:17
知り合いと一緒にというのは狙うには今は難しいところだな。しかし、そのうちイベント依頼などもでてこう。そのときには思う存分というところかね。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/21(木) 13:07:35
……報告書として閲覧可能なんだな。いい晒し者だ…… だが、次の依頼はさすがに遊び半分とはいかなそうだ。しかも相手は、同じリベリスタときた。クソったれっ!
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/21(木) 16:17:58
挨拶が遅れたけど、いらっしゃい、エナーシア。私は不動峰杏樹。ゆっくりしていて。//依頼から戻った人はお疲れ様。風斗の次の任務は、かなり危険そうだ……。頑張って。//依頼を通じて知り合いが増えていくのは楽しいな。縁があった仲間ともう一度、というのもいい。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/21(木) 22:35:11
既に失敗している依頼もある。自分たちの行動結果を熟考し、できる限りの可能性に備えるようにはしたいものだ。easyの依頼でも油断や楽観から失敗する可能性は十分あるので自分たちを過信せぬようにな。//エターシア女史はよろしく。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/22(金) 00:32:46
相手がリベリスタか。そんな依頼もあるンだなァ。今までの依頼とは勝手が違うかもしれねえし、気をつけてな>楠神 // 依頼を通じて知り合うっつーのも良いもんだよな。文字通りの戦友って感じでよ。その後コーポで会って声をかけたり。逆のパターンもあるけどな。
|
|
|
|
蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/04/22(金) 01:18:30
遅れつつ…エターシアは、こんばんは…。 /依頼で、知り合うって…何だか、素敵だね。戦友って、感じ…?また、どこかで…会えると、いいなー。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/22(金) 12:39:19
……なあ。人を殺したことって、あるか? どんな気持ちになるんだ?
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/22(金) 12:40:11
…っ。いや、すまん。変なことを聞いた。忘れてくれ。
|
|
|
|
斬風 糾華(ID:BNE000390) 2011/04/22(金) 13:23:31
あら?何だか深刻そうね。フィクサードもリベリスタも、同じ人間よ。元は、ね。それを言うならノーフェイスもだけれど、それはまたちょっと毛色が違うのよね//色々な依頼に今回足を運んでいるけれど、どれもが緩めな雰囲気な依頼に行っちゃってる気がするわね。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/22(金) 21:43:33
人を殺す気持ちは人を殺さないとわかるまい。人それぞれ感じ方は違うからな(苦笑)//何かを殺して何かも感じないよりは多感な方が”人”としてはいいと思うがね。
|
|
|
|
マイスター・バーゼル・ツヴィングリ(ID:BNE001979) 2011/04/22(金) 22:04:55
そうですね……殺さねばならなかった事、誤って殺した事。何度か覚えがあります。大規模な敵との激突に参加した時は、多くの人を殺しましたし、負傷者を助けなかった事もあります。主よ、我らを憐れみ給え。色々な感情がある中、一つ繋がっている事は、その道で様々なものを得て、私はここに立っているという事です。ここに私自身が在り、殺した人々が在るのです。/硬い雰囲気の依頼は予約人数も多いですしね。おちるおちるー。
|
|
|
|
ジョン・リンクス(ID:BNE002128) 2011/04/22(金) 22:35:03
人を殺した気持ち、ねぇ…まぁ、子供の頃から今まで戦場に居たから、結構殺してるが。初めての時は、ひたすら生きたい、それだけだったな。今は慣れちまったがね。…ただ、やっぱりこれに関しちゃ他人のは参考にならないと思うぜ?
|
|
|
|
伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2011/04/23(土) 03:02:50
なんだか物騒な話ね……。あたしは、ちょっとわからないなぁ。……と、いうか、その、ちょっと、怖くて……。うう。
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/23(土) 04:12:55
経験しないと実感できないだろうけど、自分の中で確かめて、折り合いつけていくしか無いかな。上手く伝えられる自信もないけど、心構えはしておいた方がいいな。//硬めの依頼は予約ほんとに多いな。一度集まると、けっこうな人数になる。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2011/04/23(土) 13:48:53
すまん。答えるにしても気分のいいものじゃないよな。答えてくれてありがとう。俺も腹はくくっておくよ……
|
|
|
|
エナーシア・ガトリング(ID:BNE000422) 2011/04/23(土) 20:06:32
よろしく頼むわね、シスター。//……エナーシアよ。エターシアでもエターニアでもないわ。//依頼は受かったらラッキーぐらいの心持ちで行くと逆に意外と受かるものよ。
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/23(土) 20:17:55
失礼(礼)>エナーシア女史//無理に自分の考えをまとめることはない。<伏見女史//依頼は偏りがでるようだが比較的人が少ないものもあるので、ケースバイケースであろうな。<不動峰女史//今できる限りを今できる力で試してくるといい。<楠神殿
|
|
|
|
雪白 凍夜(ID:BNE000889) 2011/04/23(土) 21:14:14
漸く倍率も落ち着いてきたな。つか出発がゴールデンウィーク挟むようになって来た所為かね。まあ、堅めの依頼は確かにきつそうだが緩いのも徐々に増えてきたし、徐々にでも沈静化してくれりゃ良いんだけどよ。
|
|
|
|
一堂 愛華(ID:BNE002290) 2011/04/25(月) 11:06:27
こんにちはぁvv引っ越してきたばかりでお散歩してたらなんだか賑やかだったので来ちゃいました♪愛華です!よろしくvv
|
|
|
|
ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2011/04/26(火) 21:55:58
連休で出かけるものがおおいようだしな。自分は自分がやれることが浮かぶ依頼でないといけないので予約数が少ないな。
|
|
|
|
不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/04/26(火) 23:56:04
自分で出来ることは、私はまだまだ少ないな。経験が浅いせいか、知恵が足りないせいか。両方かもしれないけど。//間違えやすいし、そろそろこっちのスレッドは閉じる。
|
|
▲上へ
|