下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






ハロウィンコンテスト2012結果発表

いぇあ! ハロウィンと言えば魔女! 魔女と言えばアシュレイちゃん!
前回夏コンテストから二、三ヶ月の沈黙を破り再びやってきました、三高平の秋をクールに染めるホラー&スピリッツなオータムセレクション! その名はハロウィンコンテスト! ハラヒレハレホレ!
二、三ヶ月って何つーか大して珍しくも無いような……
つーかすっかり司会進行席に居座ってんじゃねぇよ。
この際、細かい事は置いておきましょう!
重要なのは盛り上がるかどうか、楽しいかどうかですよ!
もっと言えば売れるかどう……コホン!
そういう事を言うんじゃねぇ。
取り敢えず、今回のハロウィンも中々盛り上がったみたいだな。
『スタイリッシュ仮装部門』、『コミカル・プリティ仮装部門』二つ用意したんだがお陰様でス部門が83、コ部門93の盛況だった。投票の方も中々の激戦だったみたいだぞ、毎度の事だけどな!
さあ、激戦を勝ち抜いて見事栄冠を飾るのは誰なのか!
……ところで、何でお前黙ってんだ?
アシュレイさんに桃子さんの地位が脅かされている……(ブツブツ)
(駄目だ。コイツ早く何とかしないと……)
解説実況その他は何時もの三人です。パラパラ!
では、早速見て行ってみましょう! いぇあ!!!


 ■ハロウィンコンテスト2012・スタイリッシュ仮装部門■
『生き語り』
優勝
焦燥院 フツ
スタイリッシュ仮装部門の優勝から紹介していこう。
まず『クールな』仮装で最高の支持を集めたのは耳なし芳一だ。
ちゃんと呼びましょうよ。優勝は焦燥院 フツさん。
つまり、耳なし芳一です。
仮装って言うかっぽさを感じますね。
普段のフツさんに経文書いたら耳なし芳一ですし。
三高平広しと言えどこんなに芳一がしっくり来る男も居まい。
流石、リアル僧
何時見ても十七歳に見えた事が皆無ですしね!
■ハロウィンコンテスト2012・スタイリッシュ仮装部門■
『ヴィクトリア朝末期のアーバンレジェンド』
2位
禍原 福松
続きまして第二位の発表です。
何々……『ヴィクトリア朝末期のアーバンレジェンド』?
禍原 福松さんですね。これは正統派じゃないですか?
何でもかんでもキワモノばかり選びたがる三高平住人に王道が通用するなんて!
ああ。凄いぜ。異常なまでに遊びネタが強くて哀れみを誘うか美少女かが圧倒的優位な三高平の投票で王道が勝つとはな!
あはは。私にとって何かヨーロッパ調とゆーのは何処と無く懐かしみを感じるような。そうでもないような。少し不思議な感じですね!
そういやお前、マリー・アントワネットの侍女でロベスピエールの秘書とか何とか。
両方ギロチンでワロタ!
きーこーえーまーせーんー!
■ハロウィンコンテスト2012・スタイリッシュ仮装部門■
『これぞ2012年のスタイリッシュ! ……そんな目で見るな!』
3位
ランディ・益母
で、三位です。えーと、カボチャのバイデンさんです。
違いますよ。バイデンの妖精さんですよ。
ランディのバイデンさんがどうしたって?
……まぁ、ランディ・益母が三着だったみたいだな。
しかし酷ぇ仮装だ!
立派に殻を破りましたね。お姉さん嬉しいです。
これぞ2012年のスタイリッシュ! 芸人にも対応!
生暖かい拍手で彼を祝福してあげようぜ。な!
■ハロウィンコンテスト2012・スタイリッシュ仮装部門■
『HalloweenNightEclipse B-END』
4位
エレオノーラ・カムィシンスキー
  表彰枠拡大で第四位の発表だ。ま、エントリーも多いしね。
第四位は三高平名誉少女認定第一号、エレオノーラ・カムィシンスキー! 
おめでとう!
おめでとう! おめでとう!
まるで少女認定された事に対しての表彰のよう。
嘘、大袈裟、紛らわしい……やみに相談だね。
トドメさされますけどね。
彼女はまるで古めかしくも美しいビスク・ドールのようである。
時間と時代から切り取られたかのような美貌は、永久に変わる事の無いあどけない少女の姿を模していた。安易に触れれば指に傷を作る茨を抱いていると知っていても、彼は止まらない。止まらずに微笑う人形にその手を伸ばすのだった。(中略)
肝心の仮装はこれは定番のプチホラーなお人形ですね。
タイトルは『HalloweenNightEclipse B-END』。Aは何処に。
ここで少女扱いされる事がバッドエンドって事では。
だれうま。
■ハロウィンコンテスト2012・スタイリッシュ仮装部門■ 
 
 『鏡よ鏡よ鏡さま!世界で一番プリンセスなのはわたしって言いなさい!』
 5位
 ロッテ・バックハウス
五位はロッテだ。多分お姫様の扮装。
何故か毒りんごっぽいモンを持ってる気もしないでもないが……
まぁ、ロッテさんですからね。
三高平変な人グランプリを開催するならきっと上位に入賞しますし。
お前が言うか、ソレ……
まったくですよ! やれやれ!
……………気を取り直して、ロッテの入賞にゲストからお祝いの言葉が。
毒りんごを持ってるお姫様とかバランスが良くてグッドだね。
以上、何故か居るバランス芸人のお言葉でした。
 

■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『「出オチ芸人は体を張るしかない」 そう呟きながら彼女は油の中に…』
優勝
閑古鳥 比翼子
続きまして『コミカル・プリティ部門』の表彰です。
え? ももこさんが一番可愛い? やだ、はずかしい!
ねぇよ。
あはは。一番面白いんじゃないです?
こんな所に沙織さんが(ガガピピ)さんと密会した証拠が!
それらしく捏造するんじゃねぇよ。
優勝はから揚げだ。
から揚げ美味しそう!
から揚げはロマンですからね。
知ってます? 日本唐揚げ協会の架す試練(唐揚げ検定)を超えると、公認カラアゲニストになれるという伝説を……
マジだから困惑する。
カラアゲニストってかカラアゲニングですけどね、比翼子さん。
目が虚ろなのが不覚にも萌えるよな。
沙織さんはそんな事言わない!
沼の妖精(じゃれい)よ、去れ!!!
いやー、お腹も空いてきましたです。
或る意味で安心の一位ですね!
おめでとう、そしていただきます!
まぁ、から揚げじゃなくて七面鳥なんだけどね。
■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『わたしがバイデンクイーンだ!』
2位
羽柴 壱也
そして二位、又バイデン
壱也様、女の子ですし……
女の子相手にバイデン呼ばわりはちょっと……
丁度時期が時期でしたからラ・ル・カーナネタのコスプレ多かったですね。
このバイデンは目に映る風景の全てをカップリングする事に定評があるのでしょう。
そういやバイデンって全員男でしたっけ。
しかも全員ショタで全員ツンデレみたいなもんですね。
嗚呼、何てあざとい!
薄い本の売り上げがあがってゆく!!!
あの連中にそういう感想を持つお前等がすげぇっつーの。
■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『迷いの森の妖精女王』
3位
斬風 糾華
続いて三位の発表だ。
三位は……斬風 糾華、今度はちゃんとした妖精さん。
まるでさっきのがちゃんとしてなかったみたいな言い草だな!
あっはっは!
ネバーランドに誘う妖精がアレなら通報もんですよね!
少女(ウェンディ)の部屋に夜、窓からやって来る妖精!
しかも斧装備。
決め付けは良くないですよ。今日はステッキだったじゃないですか!
……仕込み斧?
お前が言うな。
それはそれとして糾華はオーソドックスに可愛いね。
こういう妖精なら全く何時でも歓迎だ。おめでとう。良かったね。
そう言えば糾華さん13歳超えましたっけ
そうですねー。13歳過ぎましたよねー。
……何だよ、その反応は。
おまわりさんこっちです!!!
■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『がお~☆たべられたくなかったらおかしちょーだい☆』
4位
テテロ ミミルノ
こちらも枠を拡大して可愛い方の第四位。テテロ ミミルノ
お姉ちゃんの面目躍如か。テトラとリトラのようなもんか。
何れにせよがおー枠は堅持だが、見事入賞です。
「がお~☆ たべられたくなかったらおかしちょーだい☆」
うんうん。可愛いですね、台詞は言える人を選びますけど。
お菓子を沢山あげたくなりますね!
……………むぅ。
どうした、腹黒。あんまり聞きたくないけど。
清純派、可愛い系の人気を奪われる……!
誰もお前にそんなの期待してねぇってば。
■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『吊られた男()』
5位
新田・快
続きまして第五位でーす。三高平のサンドバック、頑丈さと貞操の防御力に定評のある経験些少な新田・快様です。
これは所謂タロットにおける十二番『吊られた男』ですね。
アシュレイさんなんかは割と本職なんで見解を聞いてみましょう。
このカードが意味する所は?
自己犠牲、試練、忍耐なんかですね。
つまり、これは朴念仁を発揮し『いい人止まり』でフラグを折り続け、それなりに年頃の男子らしく諸々興味はあるもののヘタレなので耐え忍び、折角彼女が出来たら人民裁判で裁かれる、という彼の人生を暗示していますね!
ははあ! 流石プロは違う!
快様のご多幸をお祈りしましょう。ちーん(笑)
今、お前等のやってる事を専門用語でイジメって言うんだぞ?
■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『この首……勝手に動く!?』
5位
楠神 【ハーレム】 風斗
同率二人居たんだよね。同率五位、楠神 【ハーレム】 風斗
八岐大蛇ならぬ何股だこの野郎のオロチ。
何れ消える一時の【ハーレム】さえ公式ページに残す沙織さん!
そこに痺れる、憧れる!!! 流石、先任スケコマシ、よ! ロリコン!
黙れ、腹黒。
まぁ、俺はほら。ライトノベルかハーレムものアニメみたいな彼とは、ほら違うし。そもそもティーンじゃねーしなー。
ワナビには夢と希望ばかりが溢れています。
そしてワナビには十代の主人公が必要なのでした。
むがいなねこたんは何故か二十代後半からばかり書きますが。
取り敢えず、世の一人者はもっと風斗さんを呪いましょう。そうしましょう♪
■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『ランタンヘッド(♀)が現れた・・・物欲しそうにこちらを見ている』
5位
白雪 陽菜
引き続いて三人目の五位、白雪 陽菜
三高平の悪戯姫。この有様じゃそれも出来まい。
えーと、この物体に俺は何をコメントすればいいのだろうか?
手元の資料によるとこれは……
『ランタンヘッド(♀)が現れた……物欲しそうにこちらを見ている』。
つまり何かのRPGなんかに良くあるワンシーンを表しているんですね!
物欲しい……何が欲しかったんでしょうか。票?
メタるな。この場合はお菓子だろ。
よし、陽菜。お菓子やるからそこの腹黒の弱味探って来いよ。
何、お前なら出来るさ。蛇さんのダンボール偽装の如く、お前のパンプキン偽装ならバレやしない。この時期、その辺にカボチャが転がってても何一つ怪しくないさ。イケるって。
良く分かる捨て駒講座でした★


■特別賞■
『絶対零度の愛はいかが?(くす』
時村沙織賞
ティアリア・フォン・シュッツヒェン
何時ものいくよ。ここからは特別賞の発表だ。
まずは俺から表彰。今回、時村沙織賞に輝いたのは……
いぇあ! 輝いたのは!
ティアリア・フォン・シュッツヒェン
タイトルは「絶対零度の愛はいかが?」。
選出の――その心は?
低温火傷結構、上等。
雪女は季節モンだしな、涼しそうでいいじゃん。
珍しくエロいから以外の理由が出ましたね。
ティアリアさんならいいや。
たまにはやるじゃないですか、エロ眼鏡。
んー? 雪女ってエロくね?
やっぱ前言撤回だ、エロ眼鏡!
■特別企画賞■
『時計うさぎは歩かない』『不思議の国の凛子』
特別企画賞
リル・リトル・リトル氷河・凛子
続きまして普段はアーク特別賞なんですがー。
今回はアーク特別賞は特別企画賞に振り替える事にしたそーです。
合わせイラストも多かったしな。
どんどんぱふぱふ! パラパラパラ!
アシュレイちゃんの胸はふかふかですが、ぱふぱふはしませんよ!
特別企画賞に輝いたのは、リル・リトル・リトルさんと氷河・凛子さんのお二人です!
オーソドックスな不思議の国のアリスを組み合わせで表現してくれました。
少女の象徴と見る向きもあるアリスを妙齢の凛子さんが好演!
リル様も可愛らしい時計ウサギですね。
さあ、沙織様! 少女認定の用意は十分か!
お前は俺をなんだと思ってるんだ?
……しないんですか?
いや、するけど。
■特別賞■
『姉さんくれなきゃイタズラしますよ~』
『姉さん、お菓子の食べ過ぎでボケましたか?』
桃子賞
ちょころっぷ賞
シザンサス・スノウ・カレード
波多野 のぞみ
続きまして最後、ちょころっぷ賞のお時間ですが……
ですが?
突然ですが、本年のちょころっぷ賞はももこさんがジャックする事に決定しました。三高平の正ヒロインたるももこさんのコスプレをした良い子の皆さんが入賞しないなんてありえない!
……おい!
そういう訳で入賞はシザンサス・スノウ・カレードさんと波多野 のぞみさんのお二人です! やった! おめでとうございます!
人数も守らねぇのか、お前は!
信じる者は救われる!
流石桃子様ですね!
でも時に姉さんのコスプレはほっといていいんですか?
……!
……………
番組の途中ですがこの賞は『うめもも賞』に……
却下だ! このイレギュラー女!
ちなみにももこさんに二度同じ技は通用しないので悪しからず★



●あとがき●


いやー、季節イベント毎恒例の漫談、お時間一杯です!
表彰式の自覚だけは持ちましょうね。
今回も色々工夫を凝らした仮装が一杯でしたねー。
このごった煮感が三高平、メイドインジャパンであります!
宗教観とかちょー緩いからこーこの国は……
そういやお前イギリス人だね。誰も覚えてねぇけど。
エントリーして下さった方には参加賞を!
上位入賞者と特別賞受賞者には追って何かを送りつけまーす。
いいものかも知れないし!
しょうもないかも知れない!
アイテムの配布は後日になるから待っててね。
んじゃまあ、この辺でいつもの……


シーユーネクストタイム!


■ハロウィンコンテスト2012・スタイリッシュ仮装部門■
『ヴィクトリア朝末期のアーバンレジェンド』 『生き語り』 『これぞ2012年のスタイリッシュ! ……そんな目で見るな!』
2位 優勝 3位
禍原 福松 焦燥院 フツ ランディ・益母
 
 
『HalloweenNightEclipse B-END』    『鏡よ鏡よ鏡さま!世界で一番プリンセスなのはわたしって言いなさい!』
 4位   5位 
 エレオノーラ・カムィシンスキー   ロッテ・バックハウス 


■ハロウィンコンテスト2012・コミカルプリティ仮装部門■
『わたしがバイデンクイーンだ!』 『「出オチ芸人は体を張るしかない」 そう呟きながら彼女は油の中に…』 『迷いの森の妖精女王』
2位 優勝 3位
羽柴 壱也 閑古鳥 比翼子 斬風 糾華
 
『がお~☆たべられたくなかったらおかしちょーだい☆』
4位
テテロ ミミルノ
 
『吊られた男()』 『この首……勝手に動く!?』 『ランタンヘッド(♀)が現れた・・・物欲しそうにこちらを見ている』
5位 5位 5位
新田・快 楠神 【ハーレム】 風斗 白雪 陽菜


■特別賞■
『絶対零度の愛はいかが?(くす』
時村沙織賞
ティアリア・フォン・シュッツヒェン
 
『時計うさぎは歩かない』 『不思議の国の凛子』
特別企画賞
リル・リトル・リトル 氷河・凛子
 
『姉さんくれなきゃイタズラしますよ~』
『姉さん、お菓子の食べ過ぎでボケましたか?』
桃子賞
ちょころっぷ賞
シザンサス・スノウ・カレード
波多野 のぞみ


〓おしくも次点〓
■ハロウィンコンテスト2012・スタイリッシュ仮装部門■
カイ・ル・リース
関 狄龍

■ハロウィンコンテスト2012・コミカル・プリティ仮装部門■
朱鷺島・雷音
草臥 木蓮
白石 明奈

惜しくも次点だった皆様には記念ICを配布致します。