下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






●Q&Aまとめ●

■システムに関すること■


Q.却下されたコーポレーションの申請者に不許可のメールは来ますか?
A.許可、不許可共にメールが届きます。

Q.コーポでスレッドをたてた際、(アイコン枠はあるのに)アイコンを表示されません。今後IC表示できるようになりますか?
A.コーポレーションの機能拡張の際に追加される予定です。

Q.コーポの活動内容について、抜本的に訂正(つまり、コーポの名称から含めて変更)したいのですが、主催コーポは一つのみとのこと。 こういう場合は、何かしら対応を取ってもらえますか?
A.追ってコーポを手動解体出来るようになります。今どうにかしたい場合は運営にメールして貰えれば対応出来る場合もあります。

Q.コーポレーションを解体することは可能ですか?
A.後日機能として実装予定です。実装されるまでは運営まで直接ご連絡ください。また、3ヶ月全く発言が見られない場合は解体されます。

Q.各種スレッドに書き込むと一日10GP獲得の法則は、相談スレッドにも適用されますか。
A.コーポレーションのみです。

Q.お手紙機能について。ミドルネームがある場合でもファーストネームとファミリーネームだけでも可能ですか?
A.ミドルネームがある場合はミドルネーム記入枠が表示されます。

Q.ステータスシートのアクセスファンタズム下の意味ありげな□はAF設定とか書けたりするんでしょうか?
A.何かに使うスペース(予定)です。何に使うかはまだ秘密です。

Q.「リンクについて」のページで、BNEへのリンクは必ず「http://bne.chocolop.net/」のアドレスまでとなっていますが、「二次使用についてのご案内」ではリプレイページへの直リンクが許可されています。どちらが正しいのでしょうか?
A.『紹介リンク』はトップページ、それ以外はTPO次第で好きな所にリンク可能です。

Q.IC以外の納品物を縮小してツイッターのアイコンに使ってる人がいますが問題ないのでしょうか?上下の部分が切れてて加筆や、拡大、切り抜き等の縮小以外の加工は禁止といたします。(BUやSDの一部だけを切り抜いてICとして使用する等)違反にならないのですか?
A.SDやBUなどをそのまま縮小使用は容認の範囲です。ツイッターの場合正方形でない画像を使用すると自動でリサイズされ、上下が切れているようにみえるようです。実際に切れているわけではありません。(ICをクリックするとオリジナルサイズが表示されます)。BUやSD等から切り抜いて使用するのはNGですので報告して頂ければ運営から注意します。

Q.各種ステータスは31から必要ステPが上がるそうですが、我々性別不詳の人の『補正が無いステータス』は、必要ステPが『30から上がる』のでしょうか、それとも他の人と変わらず『31から上がる』のでしょうか。
また、後者の場合、後々性別を開示すると差額分のステPを得してしまいます。この辺りの対処はどうしていますか?
A.他の人と変わらず31から上がります。ステータスポイントにして1Pだけであり、長い間ステータス的に損をしている為、大した問題にはなりません。ポイントのずれという話であれば、ステータスポイント1Pよりもラーニングで発生するスキルポイントとかの方が重大だと思われます。

Q.スキルリセットについて。リセットした場合、ラーニングで奪取したスキルはラーニングを取得しなおせば再取得可能なのでしょうか?それともまたシナリオで盗んでくる必要があるのでしょうか?
A.スキルリセットをすると消えます。

Q.クラスチェンジ等の成長や条件達成により、種族スキルを含む既存スキルの対応ステータスや効果の変化、補正値の強化等が発生する事はございますか? 将来的な話になってしまいますが、返答可能でしたら鍛練の参考にさせていただきたく存じます。
A.基本的に無い予定です。断言はしかねますのでその辺りは流動的になると思って下さい。

Q.抽選の優先度補正について。「参加が確定しているシナリオの本数に応じて~」とありますが、このシナリオ本数にはサポート参加も含まれるのでしょうか? それとも、メイン参加のシナリオ本数のみがカウントされるのでしょうか?
A.メイン参加のみとなります。

Q.抽選の優先度について。「参加が確定しているシナリオの本数に応じて~」とありますが、相談終了の分も含まれますか?
A.出発後(相談機関終了)の依頼は含まれません。