下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






●Trick or Treat!●

 実を言えば日本ではそんなにお馴染みでは無いハロウィンの仮装ですが、そこはそれ。人種の坩堝、種族の坩堝、三高平市での出来事です。
 ちょっとした冗談やお洒落で仮装してみた人から、幻視を解けば仮装する必要も無い人物まで。多くのリベリスタが『普段とは違う格好』を楽しめば文字通り街中が派手で華やかな雰囲気になるのです。
 さあ、皆さんも一緒に『Trick or Treat』!


●開催日
10月31日(金)~11月4日(火)
●【期間限定商品】ハロウィンSD
・発注期間
9月10日~10月27日23:59迄
発注は各VC窓にて専用発注フォーム「ハロウィン2014(SD)」がでますので、通常SDと間違えて発注しないようご注意ください。

※納品は審査中になりましても10月30日まで行われません。


■■現在ハロウィンSD発注可能なクリエイター一覧■■

・ハロウィンSDを発注するにおいての注意
●画像サイズは通常のSDと同じ、270×360ピクセルとなります。
●発注料金は300LP~(VCによって異なります)になります。
●通常のSD発注ルールとは異なり、下記のルールが追加されます。
●キャラクター(スキル表現や武器、小物等を含む)は左右はみ出しての描画はできません。
●一部セキュリティが緩和され、ご自身のキャラクターの性別や種族と異なる部分はすべてコスプレとして扱われますが、成人向けのセキュリティについては従来通りの厳しさとなりますのでご注意下さい。
 例1)種族の壁を越えてのコスプレが可能です。
 例2)女装をして胸を膨らませても問題ありません。
●他人(NPC含む)のコスプレをする場合は御本人とわかる要素を残すようにして下さい。 全く同じカラー設定の場合も工夫して本人そのものになってしまわないようにお願いします。
 例)目や髪の色がオリジナルと異なりご自身の色である。

またPC間でコスプレをする場合はお互いの許可を取りクリエイターが判りやすいように相互に感情を活性する等をして下さい。(許可の有無が不透明な場合はマスタリングの対象となります。)

●背景はハロウィン専用の固定背景になり、背景チェンジができません。


※出来上がった画像はあくまで『ハロウィンのコスプレ』という扱いになります。
ハロウィンSDを参考にした通常アトリエ商品はセキュリティに反する場合がございます。(空想ピンナップは除く)

●商品のキャンセルについて
納品予定日までに納品が無かった場合、11月1日頃に商品キャンセルのボタンの表示を行いますのでキャンセルを希望されるお客様はお手数ですがお客様の方で操作をお願いいたします。
(サイドメニュー→注文履歴より操作可能です)

・ハロウィンSDの利用方法
・ハロウィンコンテストに参加できます。
・ステータスシートに専用背景が付いた状態で掲載できます(背景チェンジはできません。)
・他
・ハロウィンSDには特別な背景が付きます
ハロウィン専用の背景が付きます。(背景イラスト:かりんVC)
・エントリー方法


●おとぎ話仮装部門

和洋問わず物語のキャラクターなりきりはこちら。
●モンスター仮装部門

和洋問わずモンスター系はこちら。
●フリーダム仮装部門

その他コスプレはこちら。


ステータスシートのアルバムのハロウィンコンテスト用画像の下、エントリーリンクより申請可能です。

※エントリーボタンは10月30日頃表示されます。
 エントリーは11月4日23時59分までとなります。
注意!!)
※エントリーは一画像につき一部門のみとなります。
※申請は一度きりで変更できませんのでご注意ください。
※エントリーボタンを押した時点で申請となります。(確認画面がでませんのでご注意下さい)

エントリーした南瓜仮装はユーザーの投票対象になり、運営からの特別賞の授与対象にもなります。お楽しみに!

・審査の方法
・一般ユーザーからの投票
・運営からの特別賞