下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






ハロウィンコンテスト2013結果発表

百鬼夜行の幻想夜!
いよいよおでまししましたハロウィン・カーニバル!
騒げや踊れや仮装行列から特に人気の高かったものを選出です!
おお、革新的にまともな前口上。
ついにお前『普段は優等生で完璧に猫をかぶっている』という設定を思い出したのか!
きっと無駄な期待だと思いますけどね!
うるさいですよ、干物魔女!
兎に角、恒例のハロウィンコンテストの結果発表の時間なのです!


 ■おとぎ話仮装部門■
『空飛ぶ絨毯とランプとわたし!』
優勝
羽柴 壱也
おとぎ話仮装部門の発表からだな。
この部門にエントリーしたのは名前の通り誰もが、或いは誰かが知ってる童話とか何かそーゆーのをモチーフにした仮装をした連中だ。
早速ズバリブン投げると……
優勝は羽柴 壱也様!
台詞を取るなよ……
アラジンと魔法のランプがモチーフでしょうか。
壱也さんの方はアラジンの方ですね。
後述の三位の魔神とセットって感じです。
ふふっ、羽柴アラジンは何を願ったんでしょうね?
確信犯的に抉る台詞を言わせようとするなよ。胸とか。
桃子様、今日は跳弾の日なんですか? 胸とか。
■おとぎ話仮装部門■
『残り9698個(完売まで帰れない)』
2位
閑古鳥 比翼子
続いて二位です。閑古鳥 比翼子様。
たわし売りのひよこ。
……
……………
殺しても死なさそーな母親しかいない身の上としてはアレですが。
何ていうかこう、まぁ。その……
わたし売りますはまずくないですか?
突っ込み所はそこなのか。
■おとぎ話仮装部門■
『おっきいランプと魔人と私!』
3位
斎藤・なずな
三位は一位のアラジンの対。こちらは魔神の斎藤・なずなさん。
先回りして言いますが、彼女の願いの想像もつくあたりがこう。
それはいいから。童話らしい合わせでいい感じじゃないか。
こんな可愛らしい魔神なら俺も呼んでみたいぞ。
ロリコンの人が言うと何だかこう微妙な風合いに聞こえますね!
誰がロリコンだ!


■モンスター仮装部門■
『スキになってくれなきゃ、イタズラしちゃうよ?』
優勝
五十嵐 真独楽
引き続きモンスター仮装部門の表彰だ。
ここは何か古今東西のモンスターに扮したリベリスタは如何に! という感じ。
早速優勝者は……ええと、女より可愛い五十嵐 真独楽さん!
「好きになってくれなきゃ、イタズラしちゃうよ?」
殺し文句ですね、男冥利に尽きますね!
何かが間違っている気もするがその通りだ。
早速我々も取り入れましょう。
「好きになってくれないと、秩父山中に埋めますよv」
「好きになってくれないと、解けない呪いをお見舞いしますよ!」
お前等、ボケ過ぎ。
■モンスター仮装部門■
『Seiren(誘惑するのは)』
2位
蘭・羽音
引き続き第二位。蘭・羽音さん!
鳥繋がりで……普段よりぐっと色っぽさを増したセイレーンですね。
羽音のお色気と言えばパラサイトメイルがどうとか……
くっ、頭が痛い……
次元の壁を越えた情報を引き出すのに人間の器はまだ小さ過ぎるのでした。
まぁ、パラサイトメイル着用の上、アレ気な依頼に行けばいいんじゃないかな。
■モンスター仮装部門■
『むぎゅむぎゅはすはすはすはすはすはすむぎゅぺろぺろぺろえろ』
3位
黄桜 魅零
第三位、これはマミーか何かですか。包帯男ならぬ女の黄桜 魅零さん。
うーん、これも色っぽいですねえ。そして女の子が多いような。
やっぱ美少女でしょ!
おっさんも好きな癖に。某魔法使いとか。
アレでもうちょっと甲斐性ありそうなら悪くないんですけどねー。
何か公立高校の教職員っぽいですよ。
そういう意味では安定志向オーラが……疼く……
振ってアレだが、大魔道はいいから魅零の話しろよ。
むぎゅむぎゅはすはすはすはすはすはすむぎゅぺろぺろぺろえろ……これはするのか、はたまたされているのか……


■NPCコスプレ仮装部門■
『三尋木さんちの娘さん』
優勝
依代 椿
引き続きNPCコスプレ部門。つまりNPCの扮装です。
我々がNPCとか言うと色々時空の壁が大ピンチですが気にしません。
優勝は三尋木椿さん! 今のお気持ちは!
……あれ? 依代 椿さん? ああ、千葉の十三代目……
つまりそういうコスプレだ。
何故椿がGOKUDOJINNGI十三代目なのかというと、千葉炎上とかベニーが書いてたから色々見てみるといいんじゃないかな。
特に今回酷くありませんか、MCが!
■NPCコスプレ仮装部門■
『余』
2位
喜多川・旭
引き続いて第二位、某魔王の『余』さん。
……に扮した喜多川・旭だ。可愛いね。
女子には何時もそれだな、時村沙織!
だって可愛いじゃん。実物はぞっとするけどさ。
ゲストで本人登場――とかやってみたら面白いけど。
はは、流石にこう無理じゃん? はっはっは。
ほう、卿等は余を余興の肴とするか。これは無謀に愉快也。
はい! 幻聴! 幻聴!! 幻聴!!!
■NPCコスプレ仮装部門■
『もう一つのサウンドスケープ~my dear friend~』
3位
天風・亘
続いて三位。天風・亘。これは……斑鳩タスクのコスプレか。
奇をてらったコスプレというよりは、ファッション的にお洒落な感じですね。
でも……十六歳で半ズボンはどうなんでしょう?
沼の妖精さんは部屋着でおっさんっぽい短パン(?)はいてるぞ。
美少年なら許されるんじゃね?
その辺はゲストのクラリス様に聞いてみましょう。
半ズボン……ありだと思いますわあ!


■フリーダム仮装部門■
『スマイル『は』有料』
優勝
エレオノーラ・カムィシンスキー
さあ、いよいよフリーダム部門です。
ルールとかエントリー基準を適当にうっちゃって好き勝手したもの勝ちとゆーヴァーリトゥード、六百戦無敗のももこさんも歓喜の叫びを上げる無法地帯の登場ですよ!
うさんくせー嘘を言うな。それなりにルールはあるというか、ハロウィンなりだ。ハロウィンなり。
優勝は……
エレオノーラ・カムィシンスキー
読み難い名前が特徴的な職業美少女だ!
台詞を奪い返してまで必死に主張か、時村沙織!
拝観料を取る辺りは何処となくシンパシーを感じますね。
そりゃ結婚したいわ。
えっちっちへのお越しを心よりお待ちしております!
■フリーダム仮装部門■
『もうね、アボカド』『バナナかと』
同率2位
犬束・うさぎ 楠神 風斗
引き続き二位……合わせで同率二位なので一緒に発表しますね。
犬束・うさぎ様と楠神 風斗様! ズバリタイトルは『もうね、アホかとバカかと!』
嘘つくな。『もうね、アボカドバナナかと』
つまりそういう合わせです。分かり易い解説ボケをありがとうございました。
ところでこのハーレム何時身を固めるんでしょうねぇ。
情報によりますと告白されまくっているそーですが。
男か女か分からないのがなぁ……(意味深)


■特別賞■
『どりぼーの書』
時村沙織賞
山田・珍粘
ここからは特別賞の発表だ。
俺からは時村沙織賞。今回は『どりぼーの書』山田・エカテリーナ・珍粘
中途半端に本人の意を汲んだ呼び名をしますね、流石サド。
人聞きの悪い事を言うな。那由他・珍粘さんに失礼だろ。
山田様が何処をカットしたいのかは明白だと思うんですが……
まぁ、兎に角アレです。『渇望の書』のコスプレというダイナミックさ(?)が面白いのでとの事でした。すごいですね。沙織様、エロいから以外の理由が作れたんですね!
むしゃくしゃしてやった。次こそはエロいの選ぼうと思う。
■特別賞■
『二人を別つ12時の鐘』『二人を繋ぐガラスの靴』
アーク特別賞
言乃葉・遠子   貴志 正太郎
引き続き特別賞、今度はアーク特別賞です。
今回は揃えの企画物をピックアップしてみました。
言乃葉・遠子様と貴志 正太郎様。キュートなシンデレラの一幕ですね!
素敵! 憧れる! 私の王子様は何処ですか!
草葉の陰で泣いてるんじゃないですか、あのチンピラ
独り寝が! 独り寝がさみしいよう! うわああああああ!!!
これだから干物は困る……
哀れすぎて何かを言う気がしない……
■特別賞■
『さよなら……天さん……(呼吸困難的な意味で)』
ちょころっぷ賞
文珠四郎 寿々貴
最後ですね、ちょころっぷ賞の発表です。
ちょころっぷ賞は文珠四郎 寿々貴さん!
面晒せば美少女なのにそれ投げ捨てた身を張った芸が心を打ったようです!
芸とか言うな。芸とか。
いやあ、何ていうかこう。何でこうなったしみたいな……
というより、なぜここまでしなければいけなかったのかと。
寿々貴様とはいい語らいが出来る気がするんですが……
彼女に失礼だからなやめろな、な!



●あとがき●


面白かったですね、ハロウィン。
あくまで個人意見ですが桃子さんは一番好きなのがエイプリルフールで次がハロウィンですよ!
あっはっは、桃子様らしい!
俺は水着な。
部門投票上位と特別賞受賞の皆さんには追って何か送りつけるよ。しょうもないものかも知れないし、いいものかも知れない。まぁ、期待はあくまで程々に……
エントリーしてくれた人達にも何か用意しておきますよ!
アイテムの配布は後日になるから待って下さいね!
んじゃまあ、この辺でいつもの……


シーユーネクストタイム!


■おとぎ話仮装部門■
『残り9698個(完売まで帰れない)』 『空飛ぶ絨毯とランプとわたし!』 『おっきいランプと魔人と私!』
2位 優勝 3位
閑古鳥 比翼子 羽柴 壱也 斎藤・なずな
 


■モンスター仮装部門■
『Seiren(誘惑するのは)』 『スキになってくれなきゃ、イタズラしちゃうよ?』 『むぎゅむぎゅはすはすはすはすはすはすむぎゅぺろぺろぺろえろ』
2位 優勝 3位
蘭・羽音 五十嵐 真独楽 黄桜 魅零
 


■NPCコスプレ仮装部門■
『余』 『三尋木さんちの娘さん』 『もう一つのサウンドスケープ~my dear friend~』
2位 優勝 3位
喜多川・旭 依代 椿 天風・亘
 


■フリーダム仮装部門■
『スマイル『は』有料』
優勝
エレオノーラ・カムィシンスキー
 
『もうね、アボカド』『バナナかと』
同率2位
犬束・うさぎ 楠神 風斗
 


■特別賞■
『どりぼーの書』 『二人を別つ12時の鐘』『二人を繋ぐガラスの靴』 『さよなら……天さん……(呼吸困難的な意味で)』
時村沙織賞 アーク特別賞 ちょころっぷ賞
山田・珍粘 言乃葉・遠子
貴志 正太郎
文珠四郎 寿々貴


〓おしくも次点〓
■おとぎ話仮装部門■
エリエリ・L・裁谷

■モンスター仮装部門■
レイライン・エレアニック

■NPCコスプレ仮装部門■
鴉魔・終

■フリーダム仮装部門■
宵咲 氷璃


惜しくも次点だった皆様には記念ICを配布致します。