●暗殺ショータイム ――まさかこの自分が逃げる事になるなんて。 まさか仲間が全員やられるなんて。 「Ladies&Gentlemen!」 奴の声が響く。闇の中から。影の中から。 ケタケタ笑う。 ――首を掻っ切られた自分を見下ろして。 ●前売りチケット 「……ナイトクリーク。 ナイトクリークは必殺に特化した変則的な戦士です。 攻撃力以上の殺傷力を発揮する局面が多く、調子に乗った時の威力は極めて危険な領域に達します。 連続で放たれるクリティカル攻撃は『至高の暗殺者』の技に相応しい威力を持っています」 書類に書かれた文字を口にして――『歪曲芸師』名古屋・T・メルクリィ(nBNE000209)が事務椅子をくるんと回し、リベリスタ達へと向き直った。 「グーテンアーベント、ヴィーゲーテスイーネン? ですぞ皆々様。毎度おなじみ敏腕メタフレフォーチュナ名古屋ですぞー。 まぁ前置きはこのぐらいにしておいて、っと。んじゃちゃちゃっと本題に入りますぞ。耳かっぽじってお聴き下さい」 言いながら彼がリベリスタ達に見せた書類には『ノーフェイス:ナイトクリークモドキ』という文字とその画像、更にその説明が記載されていた。 「御覧の通り、ナイトクリークに酷似した能力を持つノーフェイスが現れましたぞ。その名も『NN』……”ナ”イトクリークモドキ”ノ”ーフェイスの略ですな。」 資料を卓上に、機械の腕を伸ばしたメルクリィがモニターを慣れた手つきで操作する。映し出されたのは真っ黒い衣服を身に付けた道化師――手足、両肘、踵に長く鋭い爪状のブレードがある。月光に妖しく光るそれはきっと『NN』の武器なのだろう。形状からしてスピーディかつアクロバティックな戦い方をしてきそうだ。 「皆々様の中にもナイトクリークの方がいらっしゃる筈ですから良く分かるかと思いますが、『NN』は正に必殺――『必ず殺す』事に特化した凶悪極まりない暗殺者ですぞ。状態異常系無効というおっかない特徴も持ちます。……肉体のタガが外れているからこその離れ業ですな。 『NN』の攻撃方法はナイトクリークのそれとほぼ一緒です。そして今回、『NN』は他のモドキ達と違い独自技を持ちません。 ただし! その分一つ一つの技の威力が凄まじく、『NN』自身も驚異的な身体能力を持ちます。回避率も高めですぞ。舐めてかかったら間違いなくドエライ目に遭うでしょうな」 言い終わると、一応渡しておきますぞと新たな書類を卓上に置いた。ナイトクリークのスキル説明が記載されている――後でしっかり読むとしよう、必要があれば仲間のナイトクリークに色々訊いてみるのも良いかもしれない。リベリスタ達は顔をあげてフォーチュナへ意識を向けた。 「次に場所についての説明です、しっかり聴いて下さいね」 リベリスタ達の顔が自分の方を向いた所で、メルクリィが説明を再開した。モニターには古びた廃墟群――ゴーストタウンだろうか。団地だったらしい建物や朽ちた高い建物が犇めき合っている。 良く見ればその窓から窓へ、国旗の付いた細い鎖が掛けられている。張り巡らされている。『NN』がやったのだろうか?足場に出来るかもしれない。 「今回の戦場となる場所はこのゴーストタウンですぞ。なんでも昔は工業で栄えていたとか。今は見る影無いですけどね。御覧の通りこの窓から窓の鎖は『NN』の仕業ですな。これ、足場に出来ます。勿論『NN』も使いますが。 それと……十中八九、この『足場』を使ったり廃墟の屋根から屋根を移動したり、かなりアクティヴに行動しながら戦う事になるかと思いますぞ。まぁ皆々様の身体能力なら問題ないかと思います。 あぁそうそう、高い所から落ちちゃ駄目ですぞ? 結構……いや相当痛いかと。 時間帯は深夜です。満月で明るいので戦闘にゃ問題無いでしょうな。それに多分誰もやって来ないと思いますぞ。 ――説明は以上です。それでは皆々様」 メルクリィのクマが酷い機械眼球がリベリスタ達に向けられる。そして一間の後に、ニコヤカな声がブリーフィングルームに響いた。 「頑張って下さいね。くれぐれもお気を付けて! 私はいつも皆々様を応援しとりますぞ。」 |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:ガンマ | ||||
■難易度:NORMAL | ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ | |||
■参加人数制限: 8人 | ■サポーター参加人数制限: 0人 |
■シナリオ終了日時 2011年10月01日(土)23:18 |
||
|
||||
|
■メイン参加者 8人■ | |||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
●寄ってらっしゃい見てらっしゃい 黒々とした夜空にポッカリと満月。 真夜中の風は廃墟を吹きぬけ、張り巡らされた鎖を鳴らし、それに付けられたボロボロの国旗を侘しく揺らす。 「とあ達、ナイトクリークなんだし本家としてはモドキなんかには負けたくないよね。強そうだけど頑張るの」 仲間と共に布陣した小広い屋根の上、翼を広げて辺りを見渡す『二重の姉妹』八咫羽 とこ(BNE000306)のもう一つの人格はそう言いながら透視によって敵影を隈なく捜していた。今のところ見えるのは罅割れたコンクリートと雑草ばかりだ。 そんなとこへ僅か目を遣り仲間達にオートキュアーを施しているのは『T-34』ウラジミール・ヴォロシロフ(BNE000680)。ナイトクリークモドキか、と小さく呟く。 (殺し屋の異名を持つ閣下と比べてどのぐらいできるのか興味深い。まさかその看板もモドキではあるまいな?) 広くて逃げ場少ない場所へ追いつめるのが常道、という訳で布陣した場所、既に済んだ自己強化、万全の対策。後は敵が来るのを待つばかりだ。 「最近私ノ専売特許ダラケジャナイカ。スピーディー、アクロバディック? 私ニオイツケルノカ? ソードミラージュモドキデスラナイノニ」 音狐は空間を支配する。『音狐』リュミエール・ノルティア・ユーティライネン(BNE000659)は蔦の絡んだ煙突の上、夜風を浴びながら周囲を見渡し敵を待つ。 「……なんていうか、回復役冥利に尽きる相手ね……」 辺りを発光で照らす『ソリッドガール』アンナ・クロストン(BNE001816)は眼鏡を押し上げ警戒していた。相手の手管の多い事多い事――気を抜いている暇は無い。唯一の回復役なら尚更だ。 その傍で肩を回すのは『捻くれ巫女』土森 美峰(BNE002404)。守護結界と陰陽・刀儀を終えた美峰は己の拳を掌に打ち付ける。 「さって、お仕事っと……道化気取ってヘラヘラしてる奴とか気にくわねえな。ぶっ飛ばしてやんぜ」 彼女と同じく戦意満々なのは『ヴァイオレット・クラウン』烏頭森・ハガル・エーデルワイス(BNE002939)と『R.I.P』バーン・ウィンクル(BNE003001)、無邪気な笑みを浮かべながらもその瞳に宿るのはは残酷のみの一色だ。 「戦場は相手に有利、戦闘力も油断できず、でもふざけた恰好……全力でボロボロにしてあげる」 「必殺? 必殺っていうのは相手を真正面から捻じ伏せて叩きのめせる圧倒的な火力でもって相手の死亡を確認するまで徹底して攻撃する鋼鉄の精神を言うんだよ。目標をスマートにピンポイントに排除なんて芸術家の仕事だ。戦いを決するものはただ火力のみであることを教えてあげるよ。授業料は月並みだけど命でね」 空気は張り詰め、風は凛と冷たい。 満月によってできた影は奈落の様に暗く黒く、不穏な色を見せている。 「面白い。」 かくして一歩大きく前に出た『まめつぶヴァンプ』レン・カークランド(BNE002194)はナイフを構えて彼方を無据えた。 月を背後に、笑う道化の影一つ。 「いらっしゃいませぇ~ようこそッよく来たNEッ! 今夜はゆっくり楽しんでって下ちぃねぇ~♪」 おどけた礼をして見せるNNにレンはナイフを突き付け不敵に笑った。 「お前の技、見せてもらおうか。そして本物の必殺、見せてやろう。――格の違いを、体でわからせてやる!」 道化は笑った。高らかに言い放つ。国旗が揺れる。 「――Ladies&Gentlemen!」 ●レイトショー 真っ先に飛び出したのは身体能力のギアを上げたリュミエール。犇めく壁や煙突を足場に高速で接近する――笑うNNも正面から向かってくる。 「面白ェーカカッテキヤガレ」 澱み無き超速の連続剣戟、軽やかな滅多切り舞踏。 刃が掠めて火花が散る。 猛攻、猛撃。 速度は音狐が、威力は道化が上。 「すっごい速い! オッドロキー」 「ウルセェソノママ舌噛ンデ死ネ」 毒を吐くのも忘れない。最後に一発ぶちかました後に飛び退く二人の体には傷。流れ出る血にリュミエールは舌打ちした。 そこへ飛び掛かるのは誇りを胸に見得を切ったエーデルワイス。 「さてと、カーニバルスタートですね――こっちですよ、愉快な道化さん♪」 拳を轟と唸らせ、歓喜の表情。 「ちょっと付き合ってくださいね、殺しあいに。グチャグチャのスプラッターにしてあげる!!」 アハハハハっ。 きゃはははは。 笑って笑う。 楽しいねぇ? 刹那にNNが吹き散らす破滅予告のカードにも臆さず、彼女は機械の拳を叩き付けた。 そこへすかさず飛び掛かるとこがギャロッププレイを放ったが、NNは怯む気配も無くお返しとばかりに彼女をエーデルワイスごとギャロッププレイで縛り上げてしまう。 しまった、ととこは顔を顰める。NNに状態異常は効かないのだ――飛び掛かるリュミエールを射出したブレードで怯ませ、振り上げるのは破滅のオーラ。 落ちる。 目を見開く。 ――搗ち合うのは黒と黒。 「本物のナイトクリークの技を見せてやる……!」 レンのシャドウサーヴァントが振り下ろされたブラックジャックを阻んでいたのだ。絡む黒は縺れて解け、NNもまた影の従者を足元から召還するやレンの影へ向かわせる。 影の従者達が体を燻らせ激しく戦い始めた。 その主人達もまた、刃物をぎらつかせて打ち合い始める。 「たまには二刀流のナイフの味もいいものだろ」 「NNさんは何刀流なのかしらNE? キャハハ」 相手の命を奪わんとする暗殺者の刃が玲瓏に鳴り響く。 血潮が飛ぶ。 「今、治します!」 その間にアンナは退魔の光を放ってとこ達を縛める呪縛を、リュミエールやレンの流血を止め打ち払う。 「作戦開始だ」 リュミエールのソニックエッジを喰らい飛び退いた瞬間のNNをウラジミールが狙う。ギャロッププレイでレンやリュミエールを縛る道化師へAK-47·改を構えるや全身の膂力を爆発させた。 「ほげぇー アハハハハハ~」 一撃を喰らってもおどけた声。ふっとび落ちる黒道化を見澄まして体内の魔力を活性化させたバーンが詠唱する。 「火力増強――戦闘開始!」 構築されるのは魔炎の術式。かくして炸裂したフレアバーストは落ちるNNや周りの鎖ごと焼き吹き飛ばした。 「攻撃は座標を持って照準する、爆撃の基本だね。これなら身のこなしも何も関係ないでしょ?」 バーンの得意顔、立ち上る硝煙。 最中、揺らめく影。 「ヒャハッ あっはっはーーーーっ。」 影の従者を楯にしたそれはまだまだ健在であった。 壁や他の鎖を拘束で移動し翻弄する。更にライヤークラウンを吹き散らす。 「あははッはははははは!! それいらないですよね? ターゲットロック……ファイア!」 エーデルワイスはバウンティショット、美峰は式符・鴉で狙うも当たらない。直後、NNが両手に持つのはオーラで作られた死の爆弾――投げつけられる。炸裂、爆発、必殺の爆弾に吹き飛ばされて――エーデルワイスは力尽きてしまった。 「くっ――」 回復役を狙うつもりか。爆発に巻き込まれたウラジミールはよろめき立ち上がりながら、爆風に怯みながらも詠唱をしているアンナと彼女へブレードを射出しようとしているNNを見遣る。 ヒーラーを護るべく立ちはだかるのはバーンと美峰。 呪文を唱え、魔力を高め術を構築してゆく。 そして二人同時に掌を向けた。 「状態異常だけが魔曲の取り柄じゃない、その特性を生かすために命中精度にも優れた術式なんだ!」 「喰らいやがれ!」 魔曲・四重奏、陰陽・氷雨。 魔の曲と呪の雨。 激しい攻撃にNNが怯んだ瞬間にアンナは天使の歌を奏でた。聖なる福音は仲間達を平等に包んでゆく。その間も彼女はNNの観察を続ける――直接戦わない分、状況に応じて前衛に警告が出せれば仲間達もちょっとは楽になるかもしれない。 飛び出したNNにリュミエールが飛び掛かり、包囲を緩めぬようウラジミールも立ち回る。 血みどろの激戦は続く。吹き散らされる破滅のカードに穿たれ、また崩れ落ちる者が一人。アンナを庇ったバーンだった。 (ギャロッププレイってああいう使い方もできるんだ……とこ達のギャロッププレイでもできるのかな? なの) 飛行して蜘蛛の巣の様に設置されたギャロッププレイを躱したとこは翼をはためかせるが、今はそれどこれでもない。既に二人やられた。気を引き締めねば――NNを鋭く見据えた。 行くよ、とこ。 任せてなの、とあ。 「どっかーん、なの!」 一人で出来ない事も二人ならば。 とこ、とあ、姉妹の体は一つだけれど。 二人に出来ない事は無い。 飛び擦れ違う瞬間にNNへ植え付けた死の爆弾。 炸裂。 爆炎はとこの体も焼くも、NNへは強烈な一撃となった。 「ぐふっ。ふふ、」 笑う道化。それを逃さぬのはレンの緑眼。潜めた物陰から飛び出すや漆黒のオーラを振り上げる。瞬間に反応したNNのダンシングリッパーが容赦なく彼の体を滅多切りにしたが――怯みも臆しもしない。 『ナイトクリーク』として負けられない。流れ伝う血をそのままに歯を剥いた。 「……それがお前の必殺だと? 笑わせてくれる。愉快だな!」 叩き付ける渾身の一打。 メキリ。 道化師の仮面に罅が入る。 よろつきふらつく。そこへリュミエールがソニックエッジを、ウラジミールがヘビースマッシュを放ち、アンナのブレイクフィアーと美峰の傷癒術がレン達を癒していった。 くつりくつり、一歩飛び退いた道化が笑う。 持ち上げたその手には死の爆弾。 投げ付けるのは――リベリスタの足場! 「…… !」 ぐらり、崩れて―― ●レイトレイトショー 「――クッソ、みんな無事か!?」 NNのハイアンドロウはリベリスタを吹き飛ばすと同時にその足場たる建物を破壊した。 がれきの中から起き上がった美峰が懐中電灯を付けて見渡せばとこが翼を広げて下りて来て、リュミエールが舌打ちと共に立ち上がる。傷だらけになりながらも起き上がったアンナはすぐに天使の歌を奏でるべく詠唱を開始した。美峰も傷癒術を施すべく動き出す。 「モドキなんぞに、負けるわけがないだろ!」 レンはフェイトを使って立ち上がった。咥内の血唾を吐き捨てる。見遣る方向では丁度ウラジミールが運命を消費して立ちあがっていた。 「死神の抱擁では緩い! 自分を殺すなら必殺でこい」 構えるAK-47·改の輝きは曇らない。兵士の目にある不屈の闘志もまた然り。 「! ――来ヤガッタゾ」 リュミエールがナイフを構えつつ鋭く見遣った。笑うNNが軽やかに着地する。 戦いはまだ終わっちゃいない。 刃が煌めく――跳躍。 壁、瓦礫、全てを足場に速度と面接着をフル活用したリュミエールが繰り広げるのは超高速3次元戦闘。 音狐を捉えられる者など居まい。NNの攻撃を回避し、翻弄する。 「ラスト一発――存分ニ味ワイヤガレ!!」 最後の精神力を振り絞り、叩き込むのはソニックエッジ。止まる事を知らない澱みなき超速連撃は道化を追い詰めてゆく。 逃げ場所は与えない。美峰は逃げ道を塞ぐ様に呪術の雨を降らせ、NNの次の行動はアンナが予測して仲間に伝える。傷を負っても美峰と協力してすぐに回復を施す。 蜘蛛の巣の様に設置されたギャロッププレイを振り解き、リュミエールは再度NNへ飛び掛かって行った。とこも上空から急降下し挟撃を狙う。 「くっくっ、あーははは! もっともっと踊ろうか!」 迎え撃つのはダンシングリッパー、ズタズタに切り裂かれて二人がぐらつく。NNが執拗に攻撃を重ねようとした所で美峰が式符の鴉を飛ばして跳び下がらせ妨害した。 その正面にウラジミールが立ちはだかる。 目が合う――唸り空を裂くブラックジャック――直感、間一髪で躱し凌いだ。掠めた額から血が伝う。 「一人で行うトリッキーさなど……」 一歩も退かず、AK-47·改を大上段に振り上げる。 静かな青を宿した双眸でNNを射抜く。 「――たかが知れているというものだ!」 魔を落とす鋼の豪打――次の瞬間、ウラジミールの背後から彼を踏み台にレンが跳び上がった! 「これが……!」 NNが見上げた先。 満月を背に、影の従者を纏い破滅のオーラを振り上げた暗殺者の姿。 「本物の技だああああああああああああ!!!」 叩き付ける、叩き潰す、NNの体に刻み込む必殺の一撃、ブラックジャック。 頭部を完全に粉砕する。 血潮が飛び散る、噴き上がる。 「―――……」 口が無いのでNNはもう喋れない。 が、きっと笑っているのだろうと思った。 それはそれは楽しそうに笑っているのだろうと思った。 こんなにも愉快気に拍手喝采小躍りしながら、最後におどけてくるんと回って倒れたのだから。 ●カーテンコール 静寂の戻った廃墟群。 相変わらずコンクリートに包まれたそこは寂寞としている。 「本物になりきれず糸が切れたピエロ、……ぴったりだな」 頬に付いた返り血を拭うレンが見下ろすのは血潮に崩れた黒く赤い道化師。 ――眠るといい。 一瞬の黙祷、後はウラジミールと共に踵を返した。 「何とか……勝てましたね。お疲れ様です」 スカートの埃を払いながらアンナが言い、同じく巫女服の汚れを気にしている美峰がおぅと答える。とこも傍に居たリュミエールにお疲れ様と笑いかけた。 空の天辺を通り過ぎた満月はやがて西へ沈み、明るさと共に東から太陽が昇って来る。 黎明の明るさが照らし渡すのは――誰もいなくなったコンクリートの廃墟群。 冷え切った風だけが吹き抜けた。 『了』 |
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|