下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






【武道館】第6回チームトーナメント(~LV40)

●チームトーナメント第6回

「6回目のチーム戦だなっ!!今回はメンバー指定もできるゾ。
 最近武道館で鍛えたメンバーも強くなってるみたいだから目が離せないなっ
 そうそう、今回からエントリー期間が短くなったから気をつけるんだゾっ」

「ええっと………何故私がここに……」※前大会MVPゆえに。

⇒チーム&対戦表の抽選結果はこちら!

 


■シナリオの詳細■
■ストーリーテラー:ちょころっぷ  
■難易度:EASY ■ イベントシナリオ
■参加人数制限: なし ■サポーター参加人数制限: 0人 ■シナリオ終了日時
 2014年08月01日(金)20:52
 4vs4のチームトーナメント戦の開催です。

 今回はチーム名を決める事でメンバーの指定が可能です。
 勿論前回と同じくフリー出場も大歓迎です。

●ルール等について
 ・初期配置は前衛2人、後衛2人の固定です。
 ※チームのメンバー初期位置が上記パターンで無い場合は調整されます。
 ※その後移動する事で全員が前衛に移動する事も可能です。
 ・チーム名を記入する事で指定のメンバーとチームが組めます。
 ・チームメンバーに過不足があった場合は調整が行われます。
 例)同じチーム名が2人だった場合は残り二人はランダムから選ばれます
 ・チーム指定の無い場合はランダム抽選にて決定します。
 ・基本的に前衛後衛の希望に沿って組む形でランダムマッチングされます。
 ・レベルバランスはある程度考慮されます。
 ・出発後、ランダム抽選が終わり次第、出場チームがOPに追記されます。
 ・参加人数が4で割り切れない場合はリザーバーが参加します。
 ・戦闘は武道館の戦闘システムを用いて行います。
 ・戦闘設定は武道館シングルマッチのセーブデータ1を使用します。
 ・勝負は1回勝負。
 ・引き分けの場合は再戦を行います。
 ・再戦でも引き分けの場合は以下のルールで勝者が決定します。
  ⇒引き分け時に残った人数が多いチーム(同数の場合はHPの減割合が少ないチーム)
 ・リプレイにて全試合のログを公開します。
 ・上位3チームには記念アイコンと通常報酬の1.5倍が賞与として贈られます。
 ・決勝戦、3位決定戦の様子はSSになります。
 ・MVPは勝敗に限らず全試合結果の中から印象深い戦いをしたキャラクターを『運営』が選出します。また次回トーナメントのTOPに立ちます。
 ※SS担当のSTが選出する訳ではありません。

●プレイングの書式について
 プレイングは以下の書式をお守りください。

 以下書式をご使用ください。
 ===================
 キャラクター名(ID):
 チーム名:      ※ランダムの場合は無記入
 開始位置:前衛・後衛 ※不要な方を消去
 ===================


 ===================
 キャラクター名(ID):赤 鬼(nBNE000900)
 チーム名:
 開始位置:後衛
 ===================

 重大な書式間違い、白紙は書類審査失格となり、棄権となります。
 また戦闘設定が無い場合も棄権となります。ID、名前抜けにご注意ください。

●武道館チームトーナメントシナリオのルール
 参加料金は50LPです。
 予約期間と参加者制限数はありません。参加ボタンを押した時点で参加が確定します。
 獲得リソースはeasyの獲得ベース経験値・GPです。
 名声、フェイトはイベントシナリオと変わりません。
参加NPC
 


■メイン参加者 64人■
アウトサイドソードミラージュ
閑古鳥 比翼子(BNE000587)
ビーストハーフナイトクリーク
桜 望(BNE000713)
ハーフムーンナイトクリーク
五十嵐 真独楽(BNE000967)
メタルフレームクロスイージス
中村 夢乃(BNE001189)
アウトサイドスターサジタリー
マリル・フロート(BNE001309)
ビーストハーフホーリーメイガス
臼間井 美月(BNE001362)
ビーストハーフスターサジタリー
八文字・スケキヨ(BNE001515)
ハイジーニアスマグメイガス
イーゼリット・イシュター(BNE001996)
ハイジーニアスデュランダル
イーリス・イシュター(BNE002051)
ハイジーニアスデュランダル
ジース・ホワイト(BNE002417)
フライエンジェホーリーメイガス
リリス・ルナ(BNE002608)
ジーニアススターサジタリー
堂前 弓弦(BNE002725)
ジーニアスナイトクリーク
葛葉 牡丹(BNE002862)
ジーニアス覇界闘士
四辻 迷子(BNE003063)
フライエンジェホーリーメイガス
桃谷 七瀬(BNE003125)
ジーニアスクリミナルスタア
三芳・琥珀(BNE003280)
アークエンジェ覇界闘士
翡翠 夜鷹(BNE003316)
ハイジーニアスクリミナルスタア
★MVP
阿倍・零児(BNE003332)
ジーニアスホーリーメイガス
雪待 辜月(BNE003382)
ノワールオルールダークナイト
シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405)
ノワールオルールダークナイト
逢坂 黄泉路(BNE003449)
ジーニアスマグメイガス
首藤・存人(BNE003547)
フライエンジェダークナイト
朝町 美伊奈(BNE003548)
メタルフレームスターサジタリー
ティセラ・イーリアス(BNE003564)
ギガントフレームダークナイト
鋼・剛毅(BNE003594)
ジーニアス覇界闘士
ミリー・ゴールド(BNE003737)
ハーフムーンミステラン
テテロ ミミルノ(BNE003881)
ギガントフレームソードミラージュ
鋼・輪(BNE003899)
ジーニアスホーリーメイガス
ナターリャ・ヴェジェルニコフ(BNE003972)
ハイフュリエミステラン
アルシェイラ・クヴォイトゥル(BNE004365)
ハイジーニアスミステラン
毒島・桃次郎(BNE004394)
フュリエミステラン
アガーテ・イェルダール(BNE004397)
フュリエミステラン
リイフィア・ヴェール(BNE004409)
ギガントフレームミステラン
鋼・節(BNE004459)
ビーストハーフダークナイト
閑古鳥 黒羽(BNE004518)
メタルイヴレイザータクト
鋼・女帝皇(BNE004530)
ハイジーニアスインヤンマスター
深崎 冬弥(BNE004620)
ジーニアスマグメイガス
神谷 小鶴(BNE004625)
フュリエデュランダル
シーヴ・ビルト(BNE004713)
フライダークマグメイガス
ティオ・アンス(BNE004725)
ハイジーニアスデュランダル
五十川 夜桜(BNE004729)
ジーニアスインヤンマスター
加藤・ゲオルギエヴィチ・敏伍(BNE004736)
ビーストハーフ覇界闘士
絢藤 紫仙(BNE004738)
ハイジーニアスレイザータクト
鈍石 夕奈(BNE004746)
アウトサイドスターサジタリー
クリス・キャンベル(BNE004747)
ジーニアスレイザータクト
宮ノ森・早苗(BNE004808)
アウトサイドインヤンマスター
明覚 すず(BNE004811)
メタルフレームスターサジタリー
小島 ヒロ子(BNE004871)
アウトサイドダークナイト
テレザ・ファルスキー(BNE004875)
ギガントフレームホーリーメイガス
クィス・ラクリマ(BNE004881)
フライダークレイザータクト
藤枝 薫(BNE004904)
ハイジーニアスアークリベリオン
逢川・アイカ(BNE004941)
アウトサイドアークリベリオン
藤代 レイカ(BNE004942)
ナイトバロンアークリベリオン
綾小路 姫華(BNE004949)
ビーストハーフアークリベリオン
テテロ ミスト(BNE004973)
メタルフレームホーリーメイガス
マギオン・オドラデク・速吸(BNE004986)
フライエンジェマグメイガス
碓氷 朧(BNE004995)
フライダークスターサジタリー
骨牌・亜婆羅(BNE004996)
ジーニアスアークリベリオン
キャル・ユミナ(BNE005000)
メタルフレームソードミラージュ
勝田・理奈(BNE005007)
ハイジーニアスミステラン
清水 あかり(BNE005013)
ジーニアスプロアデプト
戯 ぐるぐ(BNE005021)
ビーストハーフデュランダル
蜂須賀 臣(BNE005030)
ジーニアスマグメイガス
柴崎 遥平(BNE005033)

●今日の解説当番
 柴崎 遥平(BNE005033):静岡県警捜査一課の生き残り。要するに強行犯専門。
 テテロ ミミルノ(BNE003881):そんなことよりおうどんたべたい。
 バニー:八重紅とは関係な――誰だこいつ!?


■1回戦第1試合

●桜 望(BNE000713) 前衛
●ティオ・アンス(BNE004725) 後衛⇒前衛
●リイフィア・ヴェール (BNE004409) 後衛
●首藤・存人(BNE003547) 後衛

○阿倍・零児(BNE003332) 前衛
○シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405) 後衛⇒前衛
○マギオン・オドラデク・速吸(BNE004986) 後衛
○清水 あかり(BNE005013) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第2試合

●翡翠 夜鷹(BNE003316) 前衛
●葛葉 牡丹(BNE002862) 前衛
●リリス・ルナ(BNE002608) 後衛
●堂前 弓弦(BNE002725) 後衛

○綾小路 姫華(BNE004949) 前衛
○シーヴ・ビルト(BNE004713) 前衛
○三芳・琥珀 (BNE003280) 後衛
○アルシェイラ・クヴォイトゥル(BNE004365) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第3試合

○ミリー・ゴールド(BNE003737) 前衛
○深崎 冬弥(BNE004620) 前衛
○柴崎 遥平(BNE005033) 後衛
○アガーテ・イェルダール(BNE004397) 後衛

●閑古鳥 黒羽(BNE004518) 前衛
●マリル・フロート (BNE001309) 後衛⇒前衛
●宮ノ森・早苗(BNE004808) 後衛
●藤枝 薫(BNE004904) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第4試合

○藤代 レイカ(BNE004942) 前衛
○テレザ・ファルスキー(BNE004875) 前衛
○明覚 すず(BNE004811) 後衛
○神谷 小鶴(BNE004625) 後衛

●蜂須賀 臣(BNE005030) 前衛
●閑古鳥 比翼子(BNE000587) 前衛
●碓氷 朧(BNE004995) 後衛
●クリス・キャンベル(BNE004747) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第5試合

●ティセラ・イーリアス(BNE003564) 前衛
●雪待 辜月(BNE003382) 後衛⇒前衛
●ナターリャ・ヴェジェルニコフ (BNE003972) 後衛
●小島 ヒロ子(BNE004871) 後衛

○ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
○イーリス・イシュター(BNE002051) 前衛
○イーゼリット・イシュター(BNE001996) 後衛
○桃谷 七瀬(BNE003125) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第6試合

○キャル・ユミナ(BNE005000) 前衛
○テテロ ミミルノ(BNE003881) 後衛⇒前衛
○戯 ぐるぐ(BNE005021) 後衛
○鈍石 夕奈(BNE004746) 後衛

●五十川 夜桜(BNE004729) 前衛
●四辻 迷子(BNE003063) 前衛
●朝町 美伊奈(BNE003548) 後衛
●クィス・ラクリマ(BNE004881) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第7試合

●鋼・剛毅(BNE003594) 前衛
●鋼・輪(BNE003899) 前衛
●鋼・節(BNE004459) 後衛
●鋼・女帝皇(BNE004530) 後衛

○中村 夢乃(BNE001189) 前衛
○逢川・アイカ(BNE004941) 前衛
○八文字・スケキヨ(BNE001515) 後衛
○毒島・桃次郎(BNE004394) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第8試合

○テテロ ミスト(BNE004973) 前衛
○絢藤 紫仙(BNE004738) 前衛
○骨牌・亜婆羅(BNE004996) 後衛
○臼間井 美月(BNE001362) 後衛

●五十嵐 真独楽(BNE000967) 前衛
●勝田・理奈(BNE005007) 前衛
●加藤・ゲオルギエヴィチ・敏伍 (BNE004736) 後衛
●逢坂 黄泉路(BNE003449) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第1試合

○○阿倍・零児(BNE003332) 前衛
○○シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405) 後衛⇒前衛
○○マギオン・オドラデク・速吸(BNE004986) 後衛
○○清水 あかり(BNE005013) 後衛

●○綾小路 姫華(BNE004949) 前衛
●○シーヴ・ビルト(BNE004713) 前衛
●○三芳・琥珀 (BNE003280) 後衛
●○アルシェイラ・クヴォイトゥル(BNE004365) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第2試合

●○ミリー・ゴールド(BNE003737) 前衛
●○深崎 冬弥(BNE004620) 前衛
●○柴崎 遥平(BNE005033) 後衛
●○アガーテ・イェルダール(BNE004397) 後衛

○○藤代 レイカ(BNE004942) 前衛
○○テレザ・ファルスキー(BNE004875) 前衛
○○明覚 すず(BNE004811) 後衛
○○神谷 小鶴(BNE004625) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第3試合

○○ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
○○イーリス・イシュター(BNE002051) 前衛
○○イーゼリット・イシュター(BNE001996) 後衛
○○桃谷 七瀬(BNE003125) 後衛

●○キャル・ユミナ(BNE005000) 前衛
●○テテロ ミミルノ(BNE003881) 後衛⇒前衛
●○戯 ぐるぐ(BNE005021) 後衛
●○鈍石 夕奈(BNE004746) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第4試合

●○中村 夢乃(BNE001189) 前衛
●○逢川・アイカ(BNE004941) 前衛
●○八文字・スケキヨ(BNE001515) 後衛
●○毒島・桃次郎(BNE004394) 後衛

○○テテロ ミスト(BNE004973) 前衛
○○絢藤 紫仙(BNE004738) 前衛
○○骨牌・亜婆羅(BNE004996) 後衛
○○臼間井 美月(BNE001362) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準決勝第1試合

●○○阿倍・零児(BNE003332) 前衛
●○○シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405) 後衛⇒前衛
●○○マギオン・オドラデク・速吸(BNE004986) 後衛
●○○清水 あかり(BNE005013) 後衛

○○○藤代 レイカ(BNE004942) 前衛
○○○テレザ・ファルスキー(BNE004875) 前衛
○○○明覚 すず(BNE004811) 後衛
○○○神谷 小鶴(BNE004625) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準決勝第2試合

●○○ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
●○○イーリス・イシュター(BNE002051) 前衛
●○○イーゼリット・イシュター(BNE001996) 後衛
●○○桃谷 七瀬(BNE003125) 後衛

○○○テテロ ミスト(BNE004973) 前衛
○○○絢藤 紫仙(BNE004738) 前衛
○○○骨牌・亜婆羅(BNE004996) 後衛
○○○臼間井 美月(BNE001362) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■3位決定戦

●Under40's Semifinal
 バニー「ここまでありがとぴょん! 第六回チームトーナメントマッチ。こちらはアンダーズマッチをお送りしまーす。ボーダーレベルは40。参加者は64人です」
 遥平「誰なんだよこいつぁ……」
 バニー「ばーちゃんって呼ばれてまーす!」
 テテロ「おなかすいた!」
 遥平「だぁもう、動物園かよ!」
 バニー「早速三位決定戦の対戦カードを紹介しまーす」

・レフトチーム
 ハイジーニアス/クリミナルスタア、阿倍・零児(BNE003332)
 ノワールオルール/ダークナイト、シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405)
 メタルフレーム/ホーリーメイガス、マギオン・オドラデク・速吸(BNE004986)
 ハイジーニアス/ミステラン、清水 あかり(BNE005013)

・ライトチーム
 ハイジーニアス/デュランダル、ジース・ホワイト(BNE002417)
 ハイジーニアス/デュランダル、イーリス・イシュター(BNE002051)
 ハイジーニアス/マグメイガス、イーゼリット・イシュター(BNE001996)
 フライエンジェ/ホーリーメイガス、桃谷 七瀬(BNE003125)

 バニー「よく見る顔と新しい顔がそれぞれ入り交じった形になりましたねえ」
 遥平「へえ、俺からすりゃあ全員知らねえ顔だがよ。おう熊っこ、俺よりは分かるんだろ。見てみてどうだ」
 テテロ「おなかすいた!!」
 バニー「いやだわさっき食べたでしょ」
 遥平「しゃーねえ俺が解説していくか。まず阿倍・零児だが、名前の通り『平均的』であることに拘り抜いたヤツだ。こういうやつは何でも普通にこなすからって注目されねえが、大抵の場合ポテンシャルがとんでもねえことになってやがる。特出しねえってのは逆に言えば弱点がねえってことだからな。実際使用スキルも遠近四つをアトランダムにふっていて何をしでかすかわからん。一番恐いのは普通の人間ってこった」
 バニー「テテロさんなんかありますかー?」
 テテロ「おなかすいたの!!!」
 バニー「だれかカツ丼、カツ丼注文して!」
 遥平「シャルロッテ・ニーチェ・アルバート。うって変わって恐ぇ女だ。だがこういう女ほど悪事をはたらかねえもんだ。スペックは命中と神秘攻撃にふってる。このレベル帯で命中を200持つってのは200%ヒットを連発するってことだ。驚異以外のなにもんでもねえ」
 テテロ「ちょこれーと!」
 バニー「シャルロッテだから?」
 遥平「マギオン・オドラデク・速吸か。なんだこいつ、割と新顔だが……一度会ったら忘れねえくらいキメてやがんな。町中歩いてたら一発で職質くらうぜ。回復担当として神秘攻撃に振り込んでるんだが、さらっとDA値が29もありやがる。回復プレイングを書いたことがあるなら分かると思うが、ケアのために二回動けるってのはかなり万能なことだぜ。今は回復量が大きいだけで済んでるが、高レベル帯になったらとんでもねえことになるぞ」
 バニー「≪このメッセージが流れているという事は≫ ≪私は今頃山田さんの家で晩御飯を頂いている事でしょう≫」
 テテロ「テテロもいく!」
 バニー「まだいかないで! 来るから、カツ丼くるから!」
 遥平「清水 あかり。こいつも俺と同じくらいアークじゃ新顔だが、めきめき頭角を現わしてるらいい。攻撃力と命中にふった……あ゛ぁ!? 神秘攻撃900台だあ!? バケモンかよ!」
 テテロ「ごはんをたべてもおなかがすく、ふしぎ!」
 バニー「はいカツ丼来ましたよー。いただきますしましょーねー」
 遥平「ジース・ホワイトってのは大会じゃよく上位に登ってくるらしいじゃねえか。物理攻撃600台で防御や命中もそつなくこなすって時点で充分脅威なんだが、その攻撃力をバイタルフォースによる回復にも割いてるってのが特徴だな。バランスをとるとやっぱり勝ちやすいのか?」
 バニー「知らないぴょん」
 テテロ「じゅーす!」
 遥平「次行くぞ。イーリス・イシュターはジースと比較してより攻撃性を増したデュランダルだ。スキルも攻撃一辺倒で装備も……お、おい『はいぱー馬です号でした』ってどういうことだ! 『ばさし』ってどういうことだ!?」
 テテロ「ばさし!」
 バニー「ばさし!」
 遥平「くそっ、次だ次! イーゼリット・イシュターだ。イーリスの姉にあたるんだが……えらい違いだな。だが攻撃性が高いって意味じゃあ同じだ。物理前衛の妹と神秘後衛の姉といった案配か。得意技はやっぱ葬送曲の溜め無し連射だが、つえぇんだよなあこれが」
 バニー「ばさし!」
 テテロ「ばーさーし!」
 遥平「だぁもう、あとで喰わせてやるから静かにしてろ。な! 桃谷 七瀬。後衛での回復を意識して素直に成長していったタイプだ。回復両も充分。そういやこいつ、最近になって実戦に復帰したそうじゃねえか。今後の成長が楽しみだよな。しかしふつうの子供、久しぶりに見たぜ……癒やされるよな……」
 バニー「おじさんなんかあったぴょん?」
 テテロ「もも!」
 遥平「主にお前らのせいだよ、ったく。試合見てくぞ」
 バニー「全4ターンでライトチームの勝利。すぱっと決まったですね」
 遥平「勝敗を分けたのはたぶん、2ターン目に入ったマギオンのダブルアクションをイーゼリットが事前に封じたところじゃねえのか? あそこで聖神の息吹を連射されたら一気に形成が逆転したかもわからねえ」
 バニー「でも次のターンですぐ以上状態のかけなおしがかかるから、やっぱり低速回復と高速BSは相性が悪いですぴょん」
 遥平「そこが克服するポイントなんだろうなあ」
 テテロ「ごちそうさま! おなかすいた!」
 バニー「誰かこの子食べ放題の店につれてってあげて」


●●○○阿倍・零児(BNE003332) 前衛
●●○○シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405) 後衛⇒前衛
●●○○マギオン・オドラデク・速吸(BNE004986) 後衛
●●○○清水 あかり(BNE005013) 後衛

○●○○ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
○●○○イーリス・イシュター(BNE002051) 前衛
○●○○イーゼリット・イシュター(BNE001996) 後衛
○●○○桃谷 七瀬(BNE003125) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■決勝戦

●Under40's Final Match
 遥平「さてお待ちかねの決勝戦だが、おもしろい対戦カードになったな」
 バニー「さっそく紹介していきまーす」

・レフトチーム
 アウトサイド/アークリベリオン、藤代 レイカ(BNE004942)
 アウトサイド/ダークナイト、テレザ・ファルスキー(BNE004875)
 アウトサイド/インヤンマスター、明覚 すず(BNE004811)
 ジーニアス/マグメイガス、神谷 小鶴(BNE004625)

・ライトチーム
 ビーストハーフ/アークリベリオン、テテロ ミスト(BNE004973)
 ビーストハーフ/覇界闘士、絢藤 紫仙(BNE004738)
 フライダーク/スターサジタリー、骨牌・亜婆羅(BNE004996)
 ビーストハーフ/ホーリーメイガス、臼間井 美月(BNE001362)

 遥平「ケモケモしい」
 バニー「かたやアウトサイドだらけ。かたやビスハだらけ」
 テテロ「ミストがいる!」
 バニー「あやっべテテロ一族がモロに被った。どうしよ、絵だけ並べたらわかんないかなー」
 遥平「なんの話をしてんだお前さんは。細かく解説してくぞ」
 バニー「よろしくだぴょん!」
 遥平「藤代 レイカか。お、知ってるぞ。ダブルカバーリングと絶対者持ってんだ、こいつ。しかもアークリベリオンらしく敵を蹴散らしたり無力化したりするスキルが豊富なんだよなあ。体力も豊富だし、依頼じゃ活躍するんだぜ、たぶんだが」
 バニー「単純にデータ戦闘させても攻撃と防御がスマートにふってあるから安定して立ち回れますしね」
 テテロ「わんこのみみ!」
 遥平「テレザ・ファルスキー。こいつも絶対者もちかあ。このチーム、相手によっちゃあ無双できちまうんだろうな。テレザ自身も高めの命中と速力で凶運BSをばらまいていくスタイルだ。FB値五倍だもんなあ。おとなしそうな見た目のわりにえげつねえぜ。ウロボロスってのもうなずけるってもんだ」
 バニー「循環の象徴でしたっけ。スペック的にもハメ技得意そうじゃないです?」
 テテロ「へび!」
 遥平「明覚 すず。高命中高神秘のインヤンマスターなんだが……何が恐いって極縛陣と氷雨のコンボなんだよな。テレザの凶運とこいつの不吉が重なるともう10倍だ。人によっちゃ永久にファンブルすることになる。この時点でかなり特殊な戦法で勝ち抜いてきたチームだってことが分かるよな」
 バニー「スペックとは全然関係ないこと言ってもいいですか?」
 遥平「なんだよ」
 バニー「この子見たとき、ポニテ女子高生と狐耳がジャストマッチだって気づいた」
 テテロ「……おなかすいたぁ」
 バニー「もう寿司とろう! ね! お寿司とろう!」
 遥平「神谷 小鶴か。神谷姉妹の攻撃担当だったな。得意技はなんといってもキャストレスからの溜め無しマレウスだ。素で1300台のダメージが毎ターンふりかかると考えると、空恐ろしいもんがあるな」
 バニー「このタイプの特徴として回避が低いので、どれだけ拘束できるかが攻略のカギになるんですよね。動かれたら負けるボス戦みたいな」
 テテロ「つる!」
 バニー「いや、この人はアウトサイドじゃないから」
 遥平「でもってライトチームだ。たしか掲示板でチーム組んでたんだよな、こいつは」
 バニー「テテロ ミストさんですね。絶対者持ちのアークリベリオン。アクセルクラッシュとバイタルウェイブによる安定した立ち回りをしてくれます」
 遥平「安定するってのは大事なこった」
 テテロ「サポらないけいいぬびすは!」
 遥平「絢藤 紫仙。覇界闘士なんだが、立ち回りがおもしれえんだ。武器が煙管と和傘なんだぜ」
 バニー「スペックは物理の攻撃防御に平たく振り、攻撃スキルも使い分けていくスタイルなんでうすね。無理なのは分かってますけど、格ゲーとかで見たくないですか、この人」
 遥平「いいなあ、それ……」
 テテロ「ねこ! えんがわ! ……おまんじゅう!」
 バニー「全ての連想ゲームが必ず食べ物へ行き着くんだなあ」
 遥平「骨牌・亜婆羅だ。確か名前でMVPとってなかったか?」
 バニー「前回のタッグマッチのことでしたねえ」
 遥平「スタイルとしては神秘攻撃に特化したサジタリーだ。エアリアルフェザードとインドラの矢を使い分けていくことで大抵の戦場には対応できる仕組みになってる。いやあ、しかし……」
 バニー「なんです」
 遥平「こいつ、ちゃんと飯食ってんのかなあ」
 テテロ「ごはん!?」
 バニー「はいはいお寿司来ましたよ」
 遥平「臼間井 美月か。はなんだかんだで大会でちょくちょく上位に食い込んでくるビスハのホーリーメイガスだな。攻撃する気が一切無い代わりに高い回復力を確保してる。ビスハだからってわけじゃないが速度もそれなりに確保してるから、リカバリーは得意だろうな。しかしこう……なんだ……。なんなんだろうなあ、こいつを見てるときのこの気持ちはよ」
 バニー「嗜虐心?」
 遥平「ちげえよ!」
 テテロ「いくらたべていい?」
 遥平「食えよ!」
 バニー「試合結果は3ターンでレフトチームの勝利ですが……いやあ、削りあってますねえ」
 遥平「回復にばかりスポットをあてるわけじゃねえが、回復役の美月が速攻で落とされたのが効いてるな。ダメージソースはそれぞれマレステとインドラだから、絶対者シールドがあるレフトチームが有利だったわけか」
 バニー「相手によっては瞬殺だったでしょうからね。これもまた相性の勝負だったんじゃないでしょうか。あ、ぴょん」
 遥平「そろそろ終わりだが……おい熊っこ。なんか言っとくことあるか」
 テテロ「ごはん!」
 バニー「次回の大会でお会いしましょう。ごきげんよう!」


○○○○藤代 レイカ(BNE004942) 前衛
○○○○テレザ・ファルスキー(BNE004875) 前衛
○○○○明覚 すず(BNE004811) 後衛
○○○○神谷 小鶴(BNE004625) 後衛

●○○○テテロ ミスト(BNE004973) 前衛
●○○○絢藤 紫仙(BNE004738) 前衛
●○○○骨牌・亜婆羅(BNE004996) 後衛
●○○○臼間井 美月(BNE001362) 後衛


⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


優勝は………
藤代 レイカ、テレザ・ファルスキー
明覚 すず、神谷 小鶴
『優勝したら某短パン男子を女装させて弄り倒します』チィィィィィィィィムッッッッッ!!!!!


⇒トーナメント表結果はこちら!

■シナリオ結果■
成功
■あとがき■
SS:八重紅友禅

MVP:阿倍・零児(BNE003332)
平均的に頑張っていました。

==============
称号付与
『ウワサの刑事』柴崎 遥平(BNE005033)
『とりあえずごはん』テテロ ミミルノ(BNE003881)