下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






【武道館】第7回タッグトーナメント(LV35~46)

●第7回
 どんどんどんぱふぱふぱふっ
 毎月恒例、7回目のタッグトーナメントだゾっ!
 今回は…ランダム戦!
 どんなタッグになるかも含めて楽しみなのダッ

 じゃ、そういうことでっ


⇒チーム&対戦表の抽選結果はこちら!


■シナリオの詳細■
■ストーリーテラー:ちょころっぷ  
■難易度:EASY ■ イベントシナリオ
■参加人数制限: なし ■サポーター参加人数制限: 0人 ■シナリオ終了日時
 2014年07月18日(金)20:57
 タッグトーナメント戦の開催です。

 第7回タッグトーナメントはランダム抽選となります。


●ルール等について
 ・エントリー期間は5日間です。
 ・ランダム抽選にて決定します。
 ・双方が後衛の場合は前衛扱いとなります。
 ・出発後、ランダム抽選が終わり次第、出場チームがOPに追記されます。
 ・参加人数が奇数の場合は最後の一人に選出されたキャラクターは
  ドッペルまたはNPCとタッグを組みます。
 ・戦闘は武道館の戦闘システムを用いて行います。
 ・戦闘設定は武道館シングルマッチのセーブデータ1を使用します。
 ・勝負は1回勝負。
 ・引き分けの場合は再戦を行います。
 ・再戦でも引き分けの場合は以下のルールで勝者が決定します。
  ⇒引き分け時に残った人数が多いチーム(同数の場合はHPの減割合が少ないチーム)
 ・リプレイにて全試合のログを公開します。
 ・MVPは勝敗に限らず一番印象深い戦いをしたキャラクターが選出されます。
 ・NPCは参加できません。

●プレイングの書式について
 プレイングは以下の書式をお守りください。
 ※白紙はトーナメント棄権となります。
 ※ID、名前等の記述漏れは引き分け時に負け判定となります。

 以下書式をご使用ください。
===================
キャラクター名(ID):
開始位置:前衛・後衛 ※不要な方を消去
===================


===================
キャラクター名(ID):赤 鬼(nBNE000900)
開始位置:後衛
===================


●武道館タッグトナメントシナリオのルール
 参加料金は50LPです。
 予約期間と参加者制限数はありません。参加ボタンを押した時点で参加が確定します。
 獲得リソースはeasyの獲得ベースです。
 名声、フェイトは通常のイベントシナリオと変わりません。
 白紙、書類不備の場合は通常のイベントシナリオ参加と同等の獲得リソースとなります。
 MVPとは別に上位3チームは経験値とGPの獲得リソースが1.5倍となり、
 優勝チームに名声10、2位と3位のチームにはそれぞれ名声5が与えられます。
参加NPC
 


■メイン参加者 45人■
ナイトバロンソードミラージュ
坂本 ミカサ(BNE000314)
アウトサイドソードミラージュ
閑古鳥 比翼子(BNE000587)
ハーフムーンナイトクリーク
五十嵐 真独楽(BNE000967)
アウトサイドスターサジタリー
桐月院・七海(BNE001250)
ジーニアスソードミラージュ
ルア・ホワイト(BNE001372)
ハイジーニアスホーリーメイガス
汐崎・沙希(BNE001579)
ジーニアスホーリーメイガス
ルーメリア・ブラン・リュミエール(BNE001611)
ハイジーニアスマグメイガス
イーゼリット・イシュター(BNE001996)
ハイジーニアスデュランダル
イーリス・イシュター(BNE002051)
ハイジーニアスダークナイト
小崎・岬(BNE002119)
ハイジーニアススターサジタリー
結城・ハマリエル・虎美(BNE002216)
サイバーアダムマグメイガス
セッツァー・D・ハリーハウゼン(BNE002276)
ハイジーニアスデュランダル
ジース・ホワイト(BNE002417)
フライダークホーリーメイガス
リサリサ・J・丸田(BNE002558)
ハイジーニアススターサジタリー
白雪 陽菜(BNE002652)
ハイジーニアスマグメイガス
ラヴィアン・リファール(BNE002787)
ハーフムーンナイトクリーク
荒苦那・まお(BNE003202)
ジーニアスソードミラージュ
佐倉 吹雪(BNE003319)
ジーニアスホーリーメイガス
氷河・凛子(BNE003330)
ハイジーニアスプロアデプト
プレインフェザー・オッフェンバッハ・ベルジュラック(BNE003341)
★MVP
ジーニアスクロスイージス
シビリズ・ジークベルト(BNE003364)
ジーニアスホーリーメイガス
雪待 辜月(BNE003382)
ノワールオルールダークナイト
シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405)
ハイジーニアスミステラン
風宮 紫月(BNE003411)
フライダークホーリーメイガス
メイ・リィ・ルゥ(BNE003539)
ギガントフレームダークナイト
鋼・剛毅(BNE003594)
ジーニアス覇界闘士
ミリー・ゴールド(BNE003737)
ハイジーニアスマグメイガス
羽柴 双葉(BNE003837)
ハーフムーンミステラン
テテロ ミミルノ(BNE003881)
ハーフムーンホーリーメイガス
テテロ ミミミルノ(BNE004222)
フライダーククロスイージス
丸田 富江(BNE004309)
ハイフュリエミステラン
ファウナ・エイフェル(BNE004332)
ギガントフレーム覇界闘士
コヨーテ・バッドフェロー(BNE004561)
ギガントフレームデュランダル
柳生・麗香(BNE004588)
フライダークインヤンマスター
エイプリル・バリントン(BNE004611)
フライダークマグメイガス
ティオ・アンス(BNE004725)
ハイジーニアスレイザータクト
鈍石 夕奈(BNE004746)
アークエンジェクロスイージス
ユーグ・マクシム・グザヴィエ(BNE004796)
ハイフュリエソードミラージュ
フィティ・フローリー(BNE004826)
メタルイヴデュランダル
メリッサ・グランツェ(BNE004834)
フライダークマグメイガス
疊 帶齒屆(BNE004886)
ハイジーニアスアークリベリオン
逢川・アイカ(BNE004941)

アズマ・C・ウィンドリスタ(BNE004944)
アウトサイドアークリベリオン
水守 せおり(BNE004984)
アウトサイドマグメイガス
月草・文佳(BNE005014)
   

●今回の実況解説だーれだ
 逢川・アイカ:ステアウェイトゥへヴン(拳)。ジョブ紹介んとこに乗ってるアベの人。
 疊 帶齒屆:なんか浮いてるおばけ。
 ベニー:八重紅無関係奴。解説役は決勝に上らなそうな人をと思ったのにみんな決勝出てきそうであらどうしましょこれ。

■1回戦第1試合

●逢川・アイカ(BNE004941) 前衛
●テテロ ミミルノ(BNE003881) 後衛

○荒苦那・まお(BNE003202) 前衛
○汐崎・沙希(BNE001579) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第2試合

○五十嵐 真独楽(BNE000967) 前衛
○桐月院・七海(BNE001250) 後衛

●閑古鳥 比翼子(BNE000587) 前衛
●ファウナ・エイフェル(BNE004332) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第3試合

●鋼・剛毅(BNE003594) 前衛
●白雪 陽菜(BNE002652) 後衛

○丸田 富江(BNE004309) 前衛
○セッツァー・D・ハリーハウゼン(BNE002276) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第4試合

○ルア・ホワイト(BNE001372) 前衛
○雪待 辜月(BNE003382) 後衛

●イーゼリット・イシュター(BNE001996) 後衛⇒前衛
●ユーグ・マクシム・グザヴィエ(BNE004796) 後衛⇒前衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第5試合

●佐倉 吹雪(BNE003319) 前衛
●疊 帶齒屆(BNE004886) 後衛

○ラヴィアン・リファール(BNE002787) 前衛
○風宮 紫月(BNE003411) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■1回戦第6試合

●イーリス・イシュター(BNE002051) 前衛
●鈍石 夕奈(BNE004746) 後衛

○シビリズ・ジークベルト(BNE003364) 前衛
○テテロ ミミミルノ(BNE004222) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら
引き分け
⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第1試合

●-フィティ・フローリー(BNE004826) 前衛
●-プレインフェザー・オッフェンバッハ・ベルジュラック(BNE003341) 後衛

○-エイプリル・バリントン(BNE004611) 前衛
○-ティオ・アンス(BNE004725) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第2試合

○○荒苦那・まお(BNE003202) 前衛
○○汐崎・沙希(BNE001579) 後衛

●-ミリー・ゴールド(BNE003737) 前衛
●-氷河・凛子(BNE003330) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第3試合

●-メリッサ・グランツェ(BNE004834) 前衛
●-ルーメリア・ブラン・リュミエール(BNE001611) 後衛

○○五十嵐 真独楽(BNE000967) 前衛
○○桐月院・七海(BNE001250) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第4試合

○○丸田 富江(BNE004309) 前衛
○○セッツァー・D・ハリーハウゼン(BNE002276) 後衛

●-坂本 ミカサ(BNE000314) 前衛
●-結城・ハマリエル・虎美(BNE002216) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第5試合

○-ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
○-月草・文佳(BNE005014) 後衛

●○ルア・ホワイト(BNE001372) 前衛
●○雪待 辜月(BNE003382) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第6試合

○○ラヴィアン・リファール(BNE002787) 前衛
○○風宮 紫月(BNE003411) 後衛

●-柳生・麗香(BNE004588) 前衛
●-リサリサ・J・丸田(BNE002558) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第7試合

●-コヨーテ・バッドフェロー(BNE004561) 前衛
●-メイ・リィ・ルゥ(BNE003539) 後衛

○○シビリズ・ジークベルト(BNE003364) 前衛
○○テテロ ミミミルノ(BNE004222) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■2回戦第8試合

●-水守 せおり(BNE004984) 前衛
●-シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(BNE003405) 後衛

○-小崎・岬 (BNE002119) 前衛
○-羽柴 双葉(BNE003837) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第1試合

●○-エイプリル・バリントン(BNE004611) 前衛
●○-ティオ・アンス(BNE004725) 後衛

○○○荒苦那・まお(BNE003202) 前衛
○○○汐崎・沙希(BNE001579) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら
引き分け
⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第2試合

○○○五十嵐 真独楽(BNE000967) 前衛
○○○桐月院・七海(BNE001250) 後衛

●○○丸田 富江(BNE004309) 前衛
●○○セッツァー・D・ハリーハウゼン(BNE002276) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第3試合

○○-ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
○○-月草・文佳(BNE005014) 後衛

●○○ラヴィアン・リファール(BNE002787) 前衛
●○○風宮 紫月(BNE003411) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準々決勝第4試合

○○○シビリズ・ジークベルト(BNE003364) 前衛
○○○テテロ ミミミルノ(BNE004222) 後衛

●○-小崎・岬 (BNE002119) 前衛
●○-羽柴 双葉(BNE003837) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準決勝第1試合

●○○○荒苦那・まお(BNE003202) 前衛
●○○○汐崎・沙希(BNE001579) 後衛

○○○○五十嵐 真独楽(BNE000967) 前衛
○○○○桐月院・七海(BNE001250) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■準決勝第2試合

○○○-ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
○○○-月草・文佳(BNE005014) 後衛

●○○○シビリズ・ジークベルト(BNE003364) 前衛
●○○○テテロ ミミミルノ(BNE004222) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


■3位決定戦

●Middle's Semifinal
 ベニー「全国70億人の闘技場ファンの皆様こんにちは、ベニーです!」
 アイカ「アイカっす!」
 おばけ「はじめまして我が嫁、おばけだぞ~」
 ベニー「以上二名の実況解説でお送りします」
 おばけ「……えっ?」
 ベニー「過去の大会でも決勝準決勝で見るようなそうそうたる顔ぶれでお送りする第五回タッグトーナメント大会。レベル35~46の部、三位決定戦の様子をお送ります」
 おばけ「ちゃちゃ~と紹介しちゃおうね」
 ベニー「レフトチーム。レベル46、ハーフムーンのナイトクリーク、荒苦那・まおさん。レベル48、ハイジーニアスのホーリーメイガス、汐崎・沙希さん」
 アイカ「ライトチーム。レベル47、ジーニアスのクロスイージス、シビリズ・ジークベルトさん。レベル40、ハーフムーンのミステラン、テテロ ミミミルノさん。以上の対戦カードっす」
 ベニー「では例によって一人ずつ紹介しましょう」
 アイカ「荒苦那・まおさんはテクニック型ナイトクリークで、高い速度と命中性、依頼での取り回しの良さをカバーするためにインパクトボールも備えてるみたいっす」
 ベニー「今回の役割は絶対者スキルで盾になりつつギャロップで相手を呪縛していくスタイルになりそうですね」
 おばけ「このコ見た目の割にふつうの少女だゾ?」
 アイカ「その後衛役を務める汐崎・沙希さんは純粋な回復担当ッス。マナトレーディングも備えてるので、チート補給艦って感じっすね」
 ベニー「この人も絶対者持ちなので、BS特化チームにとってはキラーカードもいいとこでしょうね」
 おばけ「この人は見た目の割にふつうじゃないゾ?」
 アイカ「対するライトチーム。シビリズさんはスーパー底力タイプのディフェンダーで、まともな打撃力じゃ有効打を与えるのはムリそうっす」
 ベニー「聖骸闘衣もついてるので、前衛の盾役としてはかなり優秀です。タッグマッチは機械戦闘ですから、狙ってブレイクとかできませんしね」
 おばけ「少女漫画とかでウケそうなタイプだよねー、このひと」
 アイカ「で、その後ろにつくのがテテロさんちのミミミルノさんっす。テテロさんちのメンバーは基本サポート系で、ミミミルノさんはその回復担当っすね。マジックアローで攻撃はできるっすけど、やっぱ基本は聖神の息吹ぶっぱッス」
 ベニー「シビリズさんとあわせて徹底的に守りを固めている印象です。神秘戦闘における『守備』は防御と回復セットで語るものですが、この二人はその辺ガチですね」
 おばけ「わぁいくまさん、おばけくまさんだいすき~」
 ベニー「さて気になる試合結果ですが……あ、はい、ドローゲームで判定にまで持ち越しました。HP減少率での判定になるんですが、それも10%程度の差でレフトチームの勝利という結果になっております」
 アイカ「当然っちゃ当然っすね。ここまで守備が固まってて、お互い決定打を打てない状態にありましたから」
 ベニー「まおさんの呪縛はほぼ通用しませんし、もとからBSに興味なかったシビリズさんが相手の絶対者特性をスルーできるとはいえ、打撃力は沙希さんにフルカバーされてしまいますから」
 アイカ「完全にすれ違いまくってますね、この対戦カード。場合によっては最終判定ですらドローになってクドーさんが頭抱える可能性もあったかもしんないッスわ」
 おばけ「勝負ってわかんないもんだよね~……聞いてる?」

○●○○○荒苦那・まお(BNE003202) 前衛
○●○○○汐崎・沙希(BNE001579) 後衛

●●○○○シビリズ・ジークベルト(BNE003364) 前衛
●●○○○テテロ ミミミルノ(BNE004222) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら
引き分け
⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら
規定により勝利チーム決定


■決勝戦

●Middle's Final Match
 アイカ「いよいよ決勝戦ッス! ミドルマッチの優勝に輝くのはどのチームか!」
 ベニー「その前に……この試合結果どういうことなんです? ログを思わず二度したんですけど」
 アイカ「じゃあそのへん、検証していきましょっか」
 おばけ「おばけだゾ~! わぁいおばけだゾ~! ……誰も気づいてないゾ~!」
 アイカ「選手の紹介ッス。レフトチーム。レベル38、ハーフムーンのナイトクリーク、五十嵐 真独楽さん。レベル46、アウトサイドのスターサジタリー、桐月院・七海さん」
 ベニー「ライトチーム。レベル35、ハイジーニアスのデュランダル、ジース・ホワイトさん。レベル40、アウトサイドのマイクメイガス、月草・文佳さん。以上のカードでお送りします」
 おばけ「メンツだけ見ると弾幕ぶっぱだよねぇ」
 アイカ「メンツだけ見ると弾幕ぶっぱッスよね」
 おばけ「えっ」
 ベニー「真独楽さんは速度型ナイトクリーク。ソミラ以外で速度200を切るのは珍しいですよね」
 アイカ「戦法は相手によって変わるんスけど、今回はメルキスとギャロップをローテするみたいっす。なにげに物理と神秘のローテなんで、大抵の相手に有効っすよ」
 おばけ「まこにゃんは美少女。すぐわかんだね」
 ベニー「桐月院・七海さんは神秘型のスターサジタリーで、約800ダメージの弾幕世界を連発できます。大魔道と神秘マスタリがモノを言っます」
 アイカ「戦闘設定も開幕弾幕仕様になってるスから、場合によっては回復が間に合わなくなって瞬殺ってパターンもありっすね」
 おばけ「あの人に抱っこされたら暖かそう」
 ベニー「対するライトチームの前衛はジース・ホワイトさん。ハルバート使いで、攻撃力と命中性に振り込んでいます。足りない守備力はバイタルフォースで補っていくスタイルですね」
 アイカ「デュランダルは身を削って相手を潰すジョブっすから、回復まで手を伸ばしてるのは結構特殊なんスよ」
 おばけ「生きてるうちに見てみたい、アンタレス対ヒンメルン・アレス」
 ベニー「月草・文佳さんはここんとこ急激にレベルをあげてきた方ですね。察するに経験値委譲システムによるものかと思うんですが……注目すべきはスキルのとりかたです」
 アイカ「この人ヤバイッス、大魔道と魔王とっておきながらシルバーバレット一本で勝負してるッス。マグメイガスったら葬送曲やマレウスをぶっぱするイメージなんすけど、振り方が男らしすぎるっス」
 おばけ「シャツの下から手を入れたいなって思うのじぶんだけかなぁ」
 ベニー「して試合結果なんですけど……2ターンで終わってるんですよね、これ」
 アイカ「しかも全部文佳さんがやってるんすよね……」
 ベニー「しかも13%でドラマ復活してますよね……」
 アイカ「その直後12%でダブルアクションしてるッスね……」
 ベニー「命中いいから、回避捨ててた七海さんにはモロに当たってるし、必殺属性で有無も言わさず沈めてるし……」
 アイカ「神に愛されてるわぁ」
 ベニー「神に愛されてるわぁ」
 おばけ「神に愛されてるわぁ」

●○○○○五十嵐 真独楽(BNE000967) 前衛
●○○○○桐月院・七海(BNE001250) 後衛

○○○○-ジース・ホワイト(BNE002417) 前衛
○○○○-月草・文佳(BNE005014) 後衛

⇒勝負の様子はこちら ⇒flash版はこちら


優勝は………
ジース・ホワイト(BNE002417)、月草・文佳(BNE005014)
コンビッッッッッ!!!!!!


⇒トーナメント表結果はこちら!

■シナリオ結果■
成功
■あとがき■
SS:八重紅友禅

MVP:シビリズ・ジークベルト(BNE003364)
ぜひこの道を極めて頂きたい。

=============
称号付与
『アベの人』逢川・アイカ(BNE004941)
『存在する不存在』疊 帶齒屆(BNE004886)