下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






ドキッ! 水着だらけのリベリスタ! ポロリもあるよ!(多分)

●流れる水の仙人
 その老人は水着が好きである。
 圧倒的に布地の少ない水着を見る。その瞬間において、老人は生を実感できた。ビキニがハイレグが、老人に生きる意味を与えてくれる。
 もちろん布地が多い水着も好きだった。ワンピースのようにかわいいのも好きだった。パレオの色合いにに夏の雅を感じる。男のトランクス系のかっこよさも同性として納得でき、ブーメランパンツの潔さに男らしさを見る。
 否、水着だけではない。それを着る者も重要だった。おっぱいがすばらしい。ぺたーんがすばらしい。腰まわりがすばらしい。おしりがすばらしい。筋肉がすばらしい。人だけにあらず、水着と一緒に持っている小物も、それを選ぶセンスと一緒にすばらしいと思った。
 そう。水着を着る人が総合して好きだった。
 しかし残酷かな。水着を着る機会は一年の間の限られた時期のみ。花の咲く時期がわずかであるように、水着の時期もまたわずか。それゆえの美しさとわかっているのに、人はなぜ永遠を求めてしまうのか。
 そう。その老人は水着が好きだった。故に永遠の水着の時間を求めたのである。
 老人の名は『水仙』。神秘を扱うフィクサード。

●水着
「皆、水着持ってる?」
 集まったリベリスタたちに『リンク・カレイド』真白イヴ(nBNE000001)は問いかける。話の脈絡が全く読めないリベリスタたちは首をひねった。
「任務はフィクサード一人と水のエリューション・エレメント三体の討伐。エリューション・エレメントのフェーズは1」
 そんな反応も予想済みなのか、イヴは『万華鏡』によって見えた未来の説明を始める。リベリスタもここに呼ばれた以上、世間話ではないことは皆承知している。真剣な顔でイヴの言葉に耳を傾けた。
「フィクサードはこのルートを通って町の中心街に入り、『園水陣』と呼ばれるアーティファクトを使用して特殊な結界を張るつもり。半径20メートル内にいる持ち主以外の全ての存在を窒息させるという凶悪なアーティファクト」
 モニターに映し出される町の地図と、赤い矢印。そしてフィクサードの顔写真。この軽薄そうな老人が、フィクサードなのだろう。
「おそらく『園水陣』は皆が敵だとわかれば戦闘中でも使用するはず」
 息をのむリベリスタ。呼吸せずに戦うことなど不可能だ。どうやって倒せばいいんだ……。
「でも大丈夫。このアーティファクトはある条件を満たしたものには効果を現さない」
 なるほど。その条件を満たしながら戦えばいいのか。胸をなでおろすリベリスタ。で、その条件は?
「水着を着ていること」
 は?
「どういう理由かはかわからないけど、水着を着ていると『園水陣』の効果からは外される」
 なるほどー。それで冒頭の会話なんですね。ってまって、水着で戦えと申すか!?
「ちなみに場所は町の外れが最適。あまり人が来ないけど、それでも結界張らないと人が通りかかるかも」
 しかも人に見られる可能性ありですかー。
「実力的にはこの数で拮抗できるはず。油断しないでがんばって」


■シナリオの詳細■
■ストーリーテラー:どくどく  
■難易度:NORMAL ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ
■参加人数制限: 8人 ■サポーター参加人数制限: 0人 ■シナリオ終了日時
 2011年07月30日(土)23:44
 どくどくです。
 MI・ZU・GI! MI・ZU・GI!

◆勝利条件
 フィクサード一人と、エリューション・エレメント三体の撃破。
 
◆敵情報
『水仙』
 ジーニアス。75歳。男。水着が好きなおじいさんです。
 水着の話を持ちかけられると、それに乗って話し込んでしまいます。また水着のトラブルなどがあれば思わずそれに見入ってしまいます。男とか女とか関係ありません。全ての水着を愛します。ダメだこの爺はやくなんとかしないと。
 そんなじーちゃんですが、戦闘力はかなりのものです。間近で水着と見たいため、ガンガン前に出てきます。

 攻撃方法
『園水陣』
 アーティファクト。半径20メートル以内の自分以外の敵味方全てを窒息させます。具体的には戦闘不能です。
 戦闘の開始に絶対に使います。つまり戦闘開始時に水着でない人は窒息です。
 
ツボをつく:物近単:指先でツボを突きます。エローい。物防無
分身して水着鑑賞:神遠全 高速で移動することにより分身し、様々な角度から舐めるように水着を観察します。Mアタック20。神防無。

 水着だからアーマーなんてありませんよね? そんな理由で防御無視です。

 エリューション・エレメント
 水のエレメントです。ぶよぶよした水が人の姿を形成しています。『園水陣』の効果で窒息しません。

 ざぶーん:神近単 圧し掛かって水塗れにします。凍結、無。

◆場所情報
 町外れの道路。時間帯はお昼。広さは充分、遮蔽物などはありません。
 人通りはないですが、結界を張らないと誰かが来ないとは限りません。
 
 皆様のプレイングをお待ちしています。
参加NPC
 


■メイン参加者 8人■
覇界闘士
御厨・夏栖斗(BNE000004)
デュランダル
結城 ”Dragon” 竜一(BNE000210)
ソードミラージュ
司馬 鷲祐(BNE000288)
クロスイージス
新田・快(BNE000439)
覇界闘士
岩月 虎吾郎(BNE000686)
プロアデプト
ベルベット・ロールシャッハ(BNE000948)
ソードミラージュ
神城・涼(BNE001343)
ホーリーメイガス
大石・きなこ(BNE001812)

●OP曲『飛去来器戦隊 ポロリスルジャーの歌』
「夏だ! 海だ! 水着だー!」

 夏の太陽輝く 青い海原で
 大事なものを守る それが俺たちさ
 水着に守られ平和な ひと夏のドラマを
 邪魔するやつら俺たち ゆるさない

 PO! RO! RI! 波がビキニのブラ流す
 PO! RO! RI! 転んで誰かの水着を掴む
 PO! RO! RI! なぜか切れ目入ってる水着
 PO! RO! RI! 揺れる山脈爆ぜる水着

「時よ止まれ! ポロリは永遠に美しい!」

 今だ!(激写!)
 今だ!(脳内保管!)
 刹那に生きろ至高の戦士
 飛去来器戦隊 ポロリスルジャー!

CAST
『ポロリレッド』御厨・夏栖斗(BNE000004)
『ポロリブルー』結城 竜一(BNE000210)
『ポロリシルバー』司馬 鷲祐(BNE000288)
『ポロリグリーン』新田・快(BNE000439)
『ポロリブラウン』岩月 虎吾郎(BNE000686)
『ポロリブラック』ベルベット・ロールシャッハ(BNE000948)
『ポロリイエロー』神城・涼(BNE001343)
『ポロリオレンジ』大石・きなこ(BNE001812)

「この物語は、夏の海を守るため人知れず闘う八人の戦士の物語である」

●飛去来器戦隊ポロリスルジャー!
「ポロリレッド!」
 褐色の肌を陽にさらし、その身を守る黒字のブーメランパンツに赤いライン。熱く戦う炎の闘士、ポロリレッド!
「ポロリブルー!」
 スタイリッシュにポーズを決めて、整った顔が生える。黒字のブーメランパンツに青ラインの二刀流剣士、ポロリブルー!
「ポロリイエロー!」
 およびとあらば即参上。細身だけど引き締まった身体。黒字のブーメランに黄色ラインの逆境ファイター、ポロリイエロー!
「ポロリグリーン!」
 心優しき守り手。皆を守る献身の男。優しき笑顔は安心を運ぶ。黒字のブーメランパンツに緑ラインの最硬の盾、ポロリグリーン!
「ポロリシルバー!」
 最速のナイフ使い。怜悧に微笑みナイフが三日月を描く。黒字のブーメランパンツに銀ラインの最速戦士、ポロリシルバー!
「ポロリブラウン!」
 厳つい身体に知性を宿す。虎の顔を持つ優しき老人。白衣の上に黒字のブーメランパンツに茶色ライン。パレオがかわいい海千山千の智謀、ポロリブラウン!
「ポロリブラック」
 機械の身体に魂を宿すクールな乙女。抜群なスタイルを持つサディストメイド。黒のビキニとマフラーのクールビューティ、ポロリブラック!
「ポ、ポロリオレンジですー」
 小さな身体に大山脈。どぢっこだけど努力でカバー。いじめてちゃんな三つ編娘。オレンジビキニの癒し系癒し手、ポロリオレンジ!

 一通り名乗ったあとでポロリスルンジャーは仲間達を見やる。一糸乱れぬチームワークの彼らは、やはり一糸乱れず言葉を重ねた。正確にはレッド、ブルー、イエロー、グリーン、シルバーが。
「「「「「チェンジで」」」」」

●gdgd time
「青い海ー! 白い雲ー! 水着ー!! ポロリもあるよ!! ってチェンジしろよ!!! 今すぐチェンジしろよ!!! なんなの? これ? なんで男がエロ依頼に運命なんかつながっちゃうわけ?」
「うるさいレッド。女性のぽろりを見に来たはずなのに、どうしたこうなった!」
「……しかしさあ。マジで男のポロリとか誰得やねん!」
「――いや、栓の無い話だね。チェンジで」
「……依頼は依頼だ。俺は己の役割を果たすのみ」
「何クールになってるんだよシルバー! お前だって同じ気持ちのはずだろうが!」
「誰が悪い。何が悪い! 俺が何をした! 神は何を考えている! というか、神もこんなメンツ望んでないだろ!?」
「依頼の連絡うけて喜び勇んできたらこの有様だよ!」
 そんな言い争いをしているレッド、ブルー、イエロー、グリーン、シルバー。
「グダグダですね」
「だ、大丈夫ですよぉ。きっと彼らも戦闘になれば真面目に――」
 ブラックがその様を四文字でまとめ、オレンジがそれをなだめる。そこまでやったところで皆の視線に気づいた。
「まあいい、女性二人いるのが救いか……」
「僕がきなことベルベットのポロリは見護る!!」
「レッド、本音駄々漏れ」
「でもわかるよ。女の子のポロリの可能性があるならそりゃあ見るさ! 仕方ないじゃん!!!」
「真面目に……やりますよね? あははー」
 ブラックとオレンジの水着とか谷間とかを見ながら五人のポロリスルンジャーは話が燃え上がる。オレンジは乾いた笑いを浮かべ、言葉を失った。
「これが若さというヤツか……」
「是。肉体が老いても心鍛えれば若さ也。欲望に忠実であれば、死ぬまで若くある哉」
 ブラウンが呟いた言葉に返ってくる言葉。それはポロリスルンジャーのものではない。
『水仙』……おのれの欲望のためにアーティファクトを使用して周囲を巻き込む悪の改造人間……ではなくフィクサードである。
「己の思うままにいかず悲観する気持ちは理解できる。されど嘆くな若人。その涙はいつか糧となろう」
 どこか時代外れの口調で喋るフィクサードに、何か突っ込みを入れたいポロリスルジャーの一部の面々。お前、それ雷t。
 しかしそれをするより早く『水仙』は懐から八角形の石を取り出した。
 それはアーティファクト『園水陣』。窒息を司る範囲殲滅型破界器。空間に満ちる水の結界。それが特定の条件下の生命の酸素を奪っていく――
 などと厨二ぽく言ってみるが、早い話が『水着以外は許さないZE』空間である。
「己の欲望を暴走させ、あまつさえアーティファクトを用いて下らん真似をすることは、俺が……」
 シルバーがナイフを構えながら言う。そして首を振って否定した。
「いや、俺たちが許さん!」
 そして八人はポーズをとって、一斉に叫ぶ。
「飛去来器戦隊 ポロリスルジャー!」(SE:爆発音)
 
●戦闘パート
 グタグタで始まったが、彼らも戦闘のプロ。戦いが始まれば相手から視線を外すことなく足を運んで、それぞれのポジションに展開する。
 ブルー、イエロー、グリーン、シルバー、ブラウンが前に出て、ブラックとオレンジ、そしてレッドが後ろに。
「行くぞ皆! 両手におっぱいフォーメーション!」
「「「「「「レッドはまえにでろ」」」」」」
 六人の総ツッコミ。唯一ツッコミを入れなかったブラックは何かをもぎ取るジェスチャーをする。テンション下げつつ前に出るレッド。
「始めてよいか?」
「あ、お待たせしました」
 律儀に待っていた『水仙』に一礼して、戦闘は始まった。
「防御に優れるものを前に立たせ、エレメントを各個撃破。基本に忠実な作戦哉」
『水仙』はポロリスルレンジャーの布陣を見て、一瞬で作戦を読みきる。基本に忠実ゆえに鉄壁。戦い慣れした動きに感嘆の声を漏らす。
「故に正面突破は不可也。ならば絡め手で行くが吉」
 ゆらぁ、と老体の体が揺れる。緩急織り交ぜた動きが無数の分身を生み、あらゆる角度からポロリスルレンジャーの水着を観察していく。
「速度なら負けん!」
 シルバーがその動きに合わせて『水仙』の動きに先回りし、ポーズをとる。が、爺の動きはさらにそれを上回った。男六人のブロックを超えるわけではないが、鋭い視線が水着に突き刺さる。
「いやーん」
「……むぅ。EPを削ってくるとは。地味だがいやらしい攻撃だ」
「いやらしい攻撃? さすがジジー!」
「まぁ、私は無限機関ですぐ回復しますが」
「なんか今回会話がメタよりだよなぁ」
 すみません。
 正面突破は無理と判断した『水仙』はまずポロリスルンジャーを疲弊する策にでた。円を描くような動きで水着を見て、時折流れるように突きを放つ。防御に秀でたグリーンですら、その一撃の重さに半歩下がる。
「たとえ水着一丁でも、俺の役割は守る事だからな」
 しかし心は引かない。オーラをまといながら、攻撃に耐える。
「えーい。回復ですよー」
 オレンジの放つ優しき風がグリーンの傷を癒す。全身を包むように吹き荒れ、海の中にいるような安心感を与える。優しい癒しが心臓の音が聞こえるほど心が研ぎ澄まされていく。
「氷には炎ってな」
 レッドの放つ炎の拳がエレメントを打つ。低音と高温が拮抗し、レッドの拳が貫かれる。一瞬の静寂の後、エレメントが炎に包まれた。
「隙あり。自然に帰れ。エリューション」
 ブラウンが足を振り切ってカマイタチを放つ。風の刃が炎に包まれたエレメントを切り裂き、ただの水に戻す。まくれ上がるパレオからちらりちらりと見えるブーメランパンツ。
「むぅ、見事也」
「うわ、守備範囲広ッ!」
「男のポロリとか撮影したくねー!」
「撮影する暇があったら戦ってください。ブルー」
「マジメに戦いつつ、ポロリも見る。両方こなさないといけないのは、難しいところだな」
 カメラを隠しつつブルーが武器に力を込める。武器と体が一体となるイメージ。筋肉の力が武器に伝わり、一気に振りかぶった。そのパワーに押されたエレメントが後ろに吹き飛ぶ。
「反応速度アップ! 一気にいくぞ!」
 体内のギアを上げて、エレメントに連続攻撃を仕掛けるイエロー。エレメントが反応する前に次の一撃を加えていく。パワーではなく速度でエリューションを追い詰めていく。反応速度を上げたのは、女性たちのポロリを見たいためでもあるのだが。
「やれやれ。手早く数を減らすとしましょう」
 ブラックが魔力を込めて貫通力を増した弾丸がエレメントを穿つ。ぶるぶると震えてまるで風船に穴が空いたように水が漏れ出す。まるで出血するように。
「まぁ、バッドステータスの出血なのですが」
「前後とかあるかどうかわからないエレメントでも、出血はするのか」
 シルバーが巧みな足運びでエリューションの側面をとるように動き、二本のナイフを煌かせる。止むことのない刃の乱舞。幾重もの三日月の弧が二体目のエレメントが水に帰す。アスファルトに飛び散り、その熱に消えた。
 エレメントの攻撃がレッドの肌を濡らし、わずかに冷えさせるがそれがおそらく最後の反撃。
 三体目のEエレメントがすぐに撃破できるであろうことは、明白であった。

●ポロリパート
 大まかな戦闘の流れは先ほどの通りだが、そんな中にも様々なことがあった。
 何せ彼らはポロリスルジャー。男性はブーメランパンツ。女性はビキニ。すなわち。
「やだ! お嫁にいけない」
 ブーメランパンツで足技を連発し、ブーメランパンツからポロリしてしまったレッドである。
「安心しろ。始めからお嫁にいけない。男だしな」
「だから男のポロリなんか誰得かと!」
「我得」
「爺は黙ってろ!」
「見なかったことにするよ、レッド」
「メモリーの無駄遣いだ……」
 鉄壁と称されたこの陣形だが、一つの欠点があった。
 男勢は皆前衛。女性は後衛。すなわち、男性が水着を見ようと思えば敵に背を向けねばならないのだ。男の子の心理として、ちらちらと後ろを見ようとしたりカメラを向けようとしたりで戦闘どころではない。
 ましてや『水仙』がときおり「むむっ!」「見事な揺れ哉」「むぅ、未だ至らぬか」などと女性たちが動くたびに言うから、さらに気が散る。
「見えたッ!」
 くわっ、と目を見開き動きを止めるフィクサード。思わず振り向いてしまうレッドとブルー(とそのカメラ)とイエロー。見ればブラックの胸を隠す水着の紐が外れ、かろうじて腕で胸を押さえている光景があった。
 紳士的に見なかったことにするグリーン。それ以外は皆ブラックの次の動きに興味津々であった。
「……などど言う展開があると思ったのですか」
 ブラックが腕を外すと、その下には別の黒の水着が。
 そう。ブラックは水着の下に水着をつけるという策を取っていたのだ。そして気を引くために『事故』に見せかけて一枚目の水着を外したのである。その事実に気付き、フィクサードは膝をついた。あとポロリスルジャーの一部の男達も。
「騙したなー!」
「男の純情を返せー」
「執念は覚悟と……そして、残念ながら隙を生み出すものです」
 胸を張るブラック。動きがとまっていた『水仙』をシルバーが切り裂く。その痛みで我に帰るも爺の視線はブラックのほうをちらちらと見ていた。
 しかしここで予期せぬことが起きた。
 隠すような体制から胸を張ったことで紐がずれたのか、あるいは男たちの祈りが天に通じたのか。ブラックの二枚目の水着の肩紐が外れる。水着という圧力を失い、爆ぜるようにポロリする。
「なんとッ! 実と見せて虚。虚と見せて実。二重の驚き見事哉。否、言葉など不要。すばらしき哉、うら若き女体!」
「今、爺と心が一体化した気分がする!」
「カメラカメラー!」
「ふっ、たかが水着です。なくなった程度で……程度で怯みは……」
 水着を失い大事な部分を隠しながら、しかしクールに振舞おうとするブラック。その顔が朱に染まり、
「……くっ」
 羞恥に負けて顔を背けた。ブラウンがそっとタオルを掛けてやる。
 紳士協定による戦闘中断のあと、戦闘再開。
「これはっ!」
 再びくわっ! 爺の視線を追うレッドとうレッドとブルー(とそのカメラ)とイエロー。紳士的に見なかったことにするグリーン。
 オレンジの着ているビキニの紐が外れ、重力に従いひらひらと地面に落ちた。驚きのあまりオレンジは防御をを取る余裕はない。無防備に晒されたオレンジに視線が集中する。ふくよかで弾力のあるおっぱいとその先端に――
「絆創膏?」
「絆創膏です! セーフですよセーフ。
 完全露出じゃないから恥ずかしくないもん!」
 さぁ、戦闘継続です。と、テンションを高めるオレンジ。
「不慮の事故に対して予防線を張るとは見事也。ならばこの水仙、加減せぬ世約束しよう」
「いや、ちょっとまて。具体的にはこの光景を脳内に見納めるまでまって!」
「なんと言うぎりぎりセーフ。いやいろいろな意味で!」
「だが戦闘継続はできそうに無い……主に男の問題で!」
「ちくしょう、爺。その位置変われ!」
「断る」
「あ、あれー? 皆さんどうして闘わないんですか? こっちをじろじろ見ないでくださいよー!」
 オレンジもセーフとはいえ、そんな視線でじろじろ見られればさすがに恥ずかしいらしい。
 かくして二度目の戦闘中断となった。

●本当の戦い
 そして戦闘は続く。三匹目のエリューションエレメントがイエローの一閃で滅んだあとは、
「見事也。八色の水着に栄光在れ」
 ポロリスルジャーの集中砲火により、あえなく『水仙』を打破。戦闘終了である。
 否、本当の戦いはここからであった。

「…………」
 戦闘終了の弛緩した瞬間。その間隙を突いて、ブルーが思考を繰り広げる。
 戦闘中、ブルーが撮影していたカメラ。それにはポロリ画像が入っている。男のも入っているが、女性の決定的な瞬間もしっかり収めてあった。この存在を知れば、女性陣は積極的に破壊行為を行うだろう。
 これを女性陣の攻撃から守りきること。これこそがブルーの最大の任務である。
 周りを見る。レッドとイエローは味方。グリーンは紳士に見えるが味方。シルバーは裏切りそうだ。ブラウンは……なんか『水仙』に本を渡している。とりあえず中立。
 刹那の時間でそこまで考え、まずはレッドにカメラを渡そうと合図を、
「ヘッドキルショット」
「マジックアローです」
「ぎゃー!」
「「「「ブルー(のカメラ)!」」」」
 粉々になるカメラ。残骸から記憶媒体を見つけ、踏み潰す。
 ぺきっ。本当の戦闘終了の音が、ポロリスルジャーの耳にしかと響いた。

●ED曲『黄昏の男たち』
 黄昏時の海原で 静かに彼女が微笑んだ
 闘いつかれた俺たちに 言葉が心に染み渡る

「変態ですね」 我々の世界ではご褒美です
「病院いきます?」 すでに手遅れ 匙流れた

 嗚呼、男には 全てを敵にしても
 嗚呼、男には 退いてはいけない時がある
 嗚呼、男は 美しいものを見るためなら
 嗚呼、男は 馬鹿と呼ばれても突き進む

■シナリオ結果■
大成功
■あとがき■
このリプレイは――

TeamChocolop
アーク

御覧のスポンサーの提供でお送りいたしました。