●氷山を攻略せよ 「最近暑くなってきたよな」 集まってきたリベリスタに『駆ける黒猫』将門伸暁(nBNE000006)が掛けたのはそんな言葉。 とは言え彼もバンドに予知にと忙しい日々、単なる世間話をしにリベリスタを呼んだ訳ではあるまい。 「こういう時期は冷たいものが食べたくならないか?」 しかし、こういった会話を挟むという事はそこまで切羽詰った事件ではないという事。 それに安堵し、或いは社交辞令的な返答として首を振ったリベリスタに伸暁は笑った。 「食べたいよな」 言質を取った、とでも言いたげないい笑顔に、数名は嫌な予感がこんにちは。 「よし、じゃあ今頷いたヤツ、これに行ってくるといい」 提示されたチラシは『かき氷大食い大会! 優勝者には豪華賞品!』というもの。 胡乱気な目で見つめるリベリスタに、伸暁は髪をかき上げる。 「おいおい。俺だって単なる大食い大会を勧めてる訳じゃないぜ。これの優勝賞品の一つ。ダウンジャケットがアーティファクトなんだ。 ああ、周囲に害をなす類のアーティファクトではないから安心して競技に挑んで構わない」 とはいえ放置はできない、と伸暁は肩を竦めた。 「このアーティファクトは柔らかいが凄く硬い。装備者の行動をほとんど阻害せず副作用もなく、その癖に鉄壁の防御となりえるアーティファクトだ。万一フィクサードに奪われたら面倒な事になる」 顔を引き締めたリベリスタに対し、フォーチュナの青年はあっさりと続けた。 「ポリエステルだから炎に吃驚する程弱い、って致命的な弱点があるんだけどな」 そんな所だけ元の性質を受け継いだのか。 というかそれなら然程の脅威でもないんじゃないのか。 「お前らの力を使えばこれだけ失敬してくる事も可能だろう。 ――けれど勝者に与えられる栄冠に対し、それじゃ失礼じゃないか?」 周囲の革醒を避ける為には栄冠とか言ってる場合でもない気がするのだが、幸か不幸か伸暁の予知ではしばらくその兆候は見えないらしい。 だからと言って参加するのが妥当かと言えばまた別だが。 そう告げれば伸暁は折角の楽しいイベントなのに盗難騒ぎとか可哀想だろ、とこんな時だけ情に訴えてきた。 本当に彼自身がそう思っているかはともかく。 気付いたらなんだかんだでサインさせられた人数分の参加申込書をひらひらと振って、伸暁は思い出したように付け加える。 「ああ。規模は町内会の祭りレベルだけれど、内容はグローバルに、って事でシロップを掛けたかき氷だけじゃなくて、フルーツやソフトクリーム、アイスの乗った……つまりハッピンスやらハロハロも食えるらしいぜ。 ま、具に何をどれだけ乗せても一杯は一杯としてしかカウントしてくれないけどな」 俺は後から活躍を見させて貰うな、と笑う青年は、明らかに楽しんでいた。 |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:黒歌鳥 | ||||
■難易度:EASY | ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ | |||
■参加人数制限: 8人 | ■サポーター参加人数制限: 4人 |
■シナリオ終了日時 2011年07月26日(火)21:33 |
||
|
||||
|
■メイン参加者 8人■ | |||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
■サポート参加者 4人■ | |||||
|
|
||||
|
|
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|