●無数の 『彼』は溢れる情報に驚愕していた。 どこを向いても洪水のように溢れるそれ。 下手すると自らも飲まれてしまいそうであったが、悪くない事だと思った。 見上げた先に遮るものはなく、ただ生き物らしい何かが横切る。 ああ、その小さな生き物でさえ、自分よりも溢れる無数の情報を持っていた! 『彼』は感動し、自らが踏み締める大地を見下ろす。 そこから伸びるものは、生命力そのもののような情報を持っていた。 恐る恐る手を伸ばしてみる、千切ってみる。 柔らかい。 少しだけ迷って、『彼』はそれを飲み込んでみた。 毒ならばそれでも構わない、そんな心で。 味は苦い。が、決して悪い物ではなかった。 おまけに『彼』は、自分の足先が先程飲み込んだものと同じ色に、ゆっくりと変わっているのに気付いた。 幻か、と凝視するが紛れもなくそれは自分の足。 何の面白みもないはずのそれが、確かに生命力に溢れた情報を宿していた。 奇跡、と呼ぶのだろう。 もしこの情報を、そして他の多くをも、この身に取り込むことが出来たなら。 ああ、なんて素晴らしい事だろう! 『彼』は新たな感動に打ち震え、そして――また、草を千切った。 ●貴方の色に染まります 「アザーバイドを追い返して。可能なら穏便に」 『リンク・カレイド』真白イヴ(nBNE000001)は集まったリベリスタにそう告げた。 「形は……デフォルメした人間の絵みたい。サッカーボールに短い丸太をつけて、ロールケーキの手足をつけた感じ、で分かる? 背丈はそんなに高くない。80cmくらい」 モニターに映ったのは、イヴが『視た』映像。 確かにふっくらした棒人間のようなものがぴょいこらぴょいこら跳ねている。 「彼の住む世界は、一言でいえばモノクロ世界。無彩色しかない。彼自身も薄い灰色。 だからこっちの世界で様々な色を見てすごく喜んでる」 イヴの説明の最中、モニターの彼は唐突に屈みこみ、草を千切って食べた。 いや、多分食べたのだろう。 目も鼻も口もないが、彼が……そういえば指もないのに器用に千切っていたので、その辺りは気にしないのが吉なのかも知れない。 ともかく、彼が手に持った草を顔に押し付けるようにした所、草が消えたので多分食べたのだ。 そして、どうやら慄くような仕草をした後――彼はまた草を千切って食べた。 何とも言えない顔をするリベリスタに、フォーチュナの少女は彼の行動を補足する。 「構造は全く分からないけれど、彼は植物を食べる事によって『色』を自分の体に蓄えるみたい。 初めて見た『色』を取り込む事ができて、彼はすごくすごく喜んでる。 多分、放っておいても周辺の草とかを食べ尽くして満足して帰ると思う」 なら、行う事は彼が帰還した後にホールを閉じる事ではなかろうか。 そう言いたげなリベリスタに、今度はイヴが何とも微妙な顔をした。 「ただ、そこ。稀少植物が群生してる場所なの」 ああ。 それはまずいですね。自然保護の観点から。 世界や人命に即座に関わる事ではなくとも、ないに越した事はない、という被害である。 「この『彼』自身は友好的。攻撃手段も持たない、こちらで言う一般人のようなもの。 ただ、言葉は通じないし、生活様式も違うだろうからジェスチャーも通じるか微妙」 胸の前でバツ、と腕をクロスさせたイヴは首を振る。 「殺すのは凄く簡単。戦闘能力はほぼないに等しい。これは未来の映像だから、あなた達が着く頃は、丁度彼がホールから出て来る所だと思う。……だから、実力で排除するのも簡単」 けれど、害も少ないのだから、あの場所の植物以外で満足して帰って貰うのもいいんじゃないか、と少女は言った。 交通手段はアークが手配、ちょっとした旅行気分で構わない、とも。 「あ、でも、さすがに沢山で来られたら困る。帰る前にホールは閉じておいて」 という付け加えは忘れずに。 |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:黒歌鳥 | ||||
■難易度:EASY | ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ | |||
■参加人数制限: 8人 | ■サポーター参加人数制限: 4人 |
■シナリオ終了日時 2011年06月01日(水)00:21 |
||
|
||||
|
■メイン参加者 8人■ | |||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
■サポート参加者 4人■ | |||||
|
|
||||
|
|
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|