●狐 狐。哺乳類ネコ目イヌ科。肉食に近い雑食。世界中に分布している。 そんな狐だが、日本では大昔から「人を化かす」なんて言われてきた。 管狐であったり、稲荷神社であったり、そういう狐に化かされた話は枚挙にいとまが無い。 だからきっと……。 ある日突然、身の周りで不思議なことが起こることもあるのだ。 狐は、どこにだっているのだから。 喉の奥から絞り出すような甲高い鳴き声が、森に木霊する。木と木の間を抜け、岩に反響し、誰かの耳に届く。聞く人が聞けば、それが狐の鳴き声だと気付いただろう。 その日、その時、偶然にも男はその鳴き声を聞いてしまった。 鳴き声のした方向に視線を向けると、木々の隙間から覗く青い炎が見える。狐火というやつだろう。 火は、ゆらゆらと揺れながら列をなし、真っすぐ、森の奥へと続いていく。 それを追っていくと、小さな石の鳥居が目に入る。字は掠れて読めないし、鳥居自体も苔蒸して朽ちかけているように見える。 その向こう見えるのは、参道の脇に並んだ2体の狐の石造。ここがお稲荷様を祭った神社だということが分かる。 森の奥だ。ここまで、道らしい道はなかった。狐火が灯っていなければ、辿り着くこともできなかっただろう。 狐の象の脇には、狐面をつけた白装束の男が立っていた。無言で一心不乱に石造を磨いている。よくみると、その男以外にも複数の人間が境内に立っている。 奇妙なことに、全員が揃いの白装束と狐面を付けていた。そして、どこか呆けているようにも見える。 その証拠に、男が近づいても気にする様子もない。気付いてさえ、いないのかも知れない。 うっかり狐火を追ってここまで来たことを、男が後悔した。その時……。 急に男の視界が真っ黒に染まる。なにか、仮面のようなものを被せられたのだ。慌てて、仮面に手をかえるが、しかし、そこで男の動きはピタリと止まった。 金縛りにあったかのように、動けない。 そして、男に意識は急速に遠ざかっていく。視界が序所に狭くなり、頭の回転が遅くなる。 意識が途切れる前に男が聞いたのは、甲高い狐の鳴き声。 自分の意識の隙間に、獣が入り込む感覚。 「あぁ……狐に憑かれるとはこういうことか」 なんて、辛うじて漏らした言葉は誰の耳にも届かない。 ●狐憑き 「E・フォース(狐)。フェーズ2が2体。元になったのは、忘れ去られた信仰心。もう一度信仰を取り戻すために、人を惑わし、神社を修繕しているみたい」 左右の人差指で、自分の目をつい、と引きのばし細めながら『リンク・カレイド』真白イヴ(nBNE000001)はそう告げる。恐らく狐の真似をしているのだろうと思われる。 「紅い狐と蒼い狐がいる。神社の境内から出ることは出来ないみたい……。人に取り憑いて姿を隠すことができる。けど、攻撃する時や、取り憑いている人間が気絶した時に姿を現す」 攻撃をするのなら、その時がいい、とイヴは言う。 「蒼い狐は冷たい青い狐火を、紅い狐は高温の赤い狐火を放つ。それから、狐面を付けた人間を操る能力を持つ」 操られているだけの一般人だから、気をつけて。 イヴは、指を2本立てて、前に突き出した。 「敵は2体だけだけど、一般人が多いから……」 戦闘行為は慎重に。 「狐の化かされないように、気を付けてね」 イヴはそう言って、集まったリベリスタ達を見渡すのだった。 |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:病み月 | ||||
■難易度:NORMAL | ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ | |||
■参加人数制限: 8人 | ■サポーター参加人数制限: 0人 |
■シナリオ終了日時 2012年06月30日(土)00:34 |
||
|
||||
|
■メイン参加者 8人■ | |||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|