●六時を指す悪魔 「……ふう、こんなところか」 木々に紛れて館が一つ、箒を握った老人が一人。 腕で額を拭った彼が時計を見やる。広々としたエントランスホールの、壁に埋まる形で設置された巨大な時計だ。短針さえもが大人の腕程の長さを誇り、見る者を圧倒させる。 館は遠い昔に住人をなくし廃墟同然となっていた。時計も六時で止まったまま既に長い年月が過ぎ――しかし、かつての艶は今も変わらず。館へ時折やってくるこの老人が磨き続けてきたからというのは想像に難くない。 「さて、帰るとしよう」 掃除もあらかた済んでしまった。庭へ続く大きな窓に映る夕日も、程なくして宵闇に沈むだろう。 仄暗いホールでのしばしの沈黙。名残惜しげな躊躇いの後、老人は両開きの玄関扉に手を伸ばし、止めた。 彼の周囲にきらきらと光る何かが舞い降り、取り囲む。数は三、四、五……いや、瞬時に数え切れるものではない。 ――ぎ、ぎい。 時計の文字盤が蓋を開く。その音に振り向いたところで、彼は足をもつれさせ膝を着いた。右の腿が抉られている。その事実を知り、生まれるのは相応の痛み。 直後、耳障りな風切り音が響き渡った。脇腹が深く裂かれていることと、そこから円板状の何かが飛んでいったことを認識したのはほぼ同時。 (これは……歯車?) 歯車達があざ笑うかのよう舞い飛ぶ中、状況を飲み込めぬままの老人が身を横たえる。 薄れゆく意識の中で目にしたもの――それは、大時計の文字盤から外れ、床の上にふわりと浮かぶ針だった。 ●いずれの道にも貴賎はなく 懐中時計がパチンと開く。『駆ける黒猫』将門伸暁(nBNE000006)が手にしていたものだ。金のフレームはなめした革のように、見る角度により彩を変える。 「時計は便利なもんだ。そして、一個あれば充分なもの。……だが、つい集めちまう」 伸暁は数瞬の間をおいて、時計の蓋を閉じた。 「勿論、動かなくてもな」 眩い銀髪をかき上げて笑う彼は――美しい者が美しい物を持ち微笑む様は、写実派の絵画をも思わせる完璧な美を描き出していた。 「現場は山奥に建つ、廃墟でありながら気品漂う洋館だ。先に言っておくが、依頼するのは全てのエリューションの撃破。それだけだ」 現場の資料を指し示し、伸暁は僅かに表情を曇らせる。 「相手は時計の針と歯車のエリューション・ゴーレム。針の指示に従い、歯車達は最も傷が深い一人を集中攻撃してくる。面倒なことに、その数は多い」 伸暁はそこまで言って、指を二本立てた。 「二体……じゃないな」 「二十、だ」 リベリスタの問いに伸暁は首を振り、深い溜息を漏らす。 「歯車は一体一体はザコだ。だがザコなりに素早く……死角を突いたりスイッと避けたり、カンが鋭いって言えば良いのか、ムカつくヤツらでね。それで集団リンチときたもんだ。経験豊富なタフガイも、狙われればすぐおねんねさ」 まぐれ。ラッキーパンチ。クリティカルヒット。様々な呼び名を持つそれは――。 「よく言うだろ? 数打ちゃ当たる、って」 試行を重ねるほど発生率を上げ、凶悪な殺傷性を生み出すもの。 「針自身は殆ど何もしてこない。ホール内をビビるように逃げ回って、取り囲まれてからようやく先端を突き刺してくるだけだ。――が」 伸暁は言葉を一度区切り、念を押すようリベリスタ達を見渡した。 「針は、著しく不利と見ると逃亡を試みる。慎重に攻めることを勧めるぜ、初心な乙女みたいにさ」 相手は弱い。しかし数の多さとその性質の相乗効果を想像すれば、それなりの危険と面倒なプロセスが伴うことは明らかだ。 リベリスタへの依頼には基本的に安全なものはない。今回についてもある程度の厳しい状況が予想される。改めてその事実を確認したリベリスタに、さらに懸念が浮かんだ。 「依頼はエリューションの撃破『だけ』と言ったな。他に何かあるのか?」 「それなんだが……」 やはり状況は芳しくないようだ。伸暁は口惜しげに目線を逸らす。 「館に来ていた一般人の老人が既に狙われ、負傷している。着く頃はまだ生きているが、状況からして生存は絶望的だ。レクイエムの準備を考えても良い程にね」 「……『まだ』生きているんだな」 「ああ。……最高のハッピーエンドがクールだってのは否定しないさ。だが目の前の一より未来の百を確実に救うのも尊いこと、消えゆく一まで掴むのはスカイダイビングの着地寸前まで派手なアクロバットを披露するようなもの……それは忘れないでくれ。それでも望むなら相応の代償と手段が要る」 伸暁から告げられる情報は悉く辛口だ。しかしいつもの調子で、彼は続けた。 「――とびきりの、スタイリッシュなヤツがね」 |
■シナリオの詳細■ | ||||
■ストーリーテラー:チドリ | ||||
■難易度:NORMAL | ■ ノーマルシナリオ 通常タイプ | |||
■参加人数制限: 8人 | ■サポーター参加人数制限: 0人 |
■シナリオ終了日時 2011年05月22日(日)22:34 |
||
|
||||
|
■メイン参加者 8人■ | |||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
■シナリオ結果■ | |||
|
|||
■あとがき■ | |||
|