下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






たくと (たくと) [活動休止]
【お気に入りに登録】
【依頼一覧】            【完了依頼一覧】
クリエイター登録:2010-12-25 02:40:32
自己紹介 2010-12-28 01:31:52 更新
【壱 自己紹介】
私のPRページを覗いて頂き有難う御座います。
「たくと」と申します。この世界に入ったばかりの新人となります。
未だにシナリオでの文が定まらず至らない所もありますが、数を重ねる上でこの世界と共に成長していきたいと思っています。
そして、より多くの皆様にご満足して頂ける作品を作り上げるよう精進していきたいと思います。

【弐 予定】
月に3~4本を予定。

※今後、リリースするシナリオの予定を追記して行きます

【参 作品傾向】
シリアス:ネタ=7:3
基本的には戦闘モノが多くなるかと思います。ネタでも戦闘が主になるかと。
時に風変わりなモノを作ろうかと画策しています。

【肆 プレイング・判定】
ステータス:プレイング=4:6
ややプレイングを重視致します。値よりも如何に行動し何を成すかによって大きな修正を受けた判定が行われます。但し、善し悪しに関わらずのため注意してください。
また派手で格好良い動きや浪漫を好みます。プレイングに一つ、『これは』というモノを設けるといいかもしれません。

【伍 リプレイ】
ストーリーテラー(第三者・神)としての視点で描き、一風変わった文章になるため癖が強いモノとなります。
報告書完成はギリギリになることが多いかと思いますが、遅刻だけはしないように注意致しますのでご了承くださいませ。




依頼結果
総依頼数:19 ( VeryHard:0  Hard:1  Normal:15  Easy:3  VeryEasy:0 )
完全成功:0  大成功:1  成功:17  失敗:1  大失敗:0  結果待ち:0 
MVP:7
付与称号一覧
歴代MVP取得者 ※アイコン所持者のみ表示されます                        一覧へ>>

担当NPC

リプレイ挿絵 一覧へ>>
2011年10月27日
アラストール・ロード・ナイトオブライエン

サトかんみ



         
雑記 2011-10-18 13:11:00 更新
【雑記】
●2011/10/18
 あっという間に十月の半ばです。
 めっきり寒くなってきましたし風邪には注意したいところです。

 遅くなりましたが今回は黒猫シリーズをリリースいたします。
 これで終わるかは皆様の選択次第。ご縁がありましたらどうぞよろしくです。

●2011/08/24
 八月もついに終わりですね。まだ暑さは続きますが早く涼しくなって欲しいものです。
 自分は夏風邪に見事にやられてしまいましたが皆様もを気を付けを。

 さて、そろそろ新しい依頼を一つ。その後には黒猫のシリーズをリリースしようかと考えています。
 ご縁があればどうぞ覗いてくださいませ。

●2011/07/18
 七月半ばとなりました。うだる暑さに辟易しております。ええ、勿論執筆は頑張りますです、はい。

 近いうちにまたリリースします。今度は純戦闘でスタイリッシュに行こうかと。
 縁があればどうぞ覗いてやってください。

●2011/06/16
 六月も半ば。皆様いかがお過ごしでしょうか?
 さて、始まりました『<相模の蝮>』の第二回目。今回はキツイ依頼も多く皆様も楽しめているのではないでしょうか。その中でうちはアレですが(笑)

 そのうちに前に行いました黒猫の話の続きを出そうと思います。もし興味のある方はどうぞ見るだけでもいいのでよろしくどうぞ。

●2011/06/01
 五月もついに終わりましたね。これで怠ける口実がなくなりました。
 『<相模の蝮>』のほうはこれからまた展開していくので今しばらくのお待ちを。予定ではまたあのフィクサード達が登場します。
 

●2011/05/12
 全体依頼『<相模の蝮>』が始まりましたね。自分も一STとして参加させて頂いています。
 一人だけ大分毛色の違う依頼ですが宜しければお楽しみくださいませ。


●2011/05/01
 五本目のシナリオをリリース致しました。
 悪のフィクサードを討伐してください。
 遠慮はいりません。躊躇いもいりません。そしてそれが出来る相手でもないでしょう。
 それでも何かを成そうと思うなら、覚悟の上でおいでくださいませ。


●2011/04/17
 三本目のシナリオをリリース致しました。
 今回は少し簡単なエリューション退治。それを口実に一つ花見でもいかがでしょうか?
 散り行く桜の最後を見取り、飲めや歌えや、春を楽しんで戴きたく思います。

 『骸の武士道』のリプレイが公開されました。
 語りはそちらのあとがきにて。

●2011/04/11
 少し遅れましたが二本目のシナリオをリリース致しました。
 これぞこの世界の醍醐味。未来の選択はある意味『主人公』の特権と言えるのではないでしょうか。
 
 『骸の武士道』の方もプレイングを受け取りました。
 これより判定と執筆に取り掛かります。参加者の皆様、今しばらくお待ち下さいませ。
 

●2011/04/01
 いよいよシナリオコンテンツが本格始動です。
 早速OPを一つ申請させていただきました。
 皆様、宜しければこのアークの門出を共に行いましょう。

●2011/02/09
 βシナリオ公開されました。
 今回の私のシナリオを選んでくださった方も私のリプレイを読んで下さった方も、皆々様方感謝いたします。
 本稼動まではまたシナリオ案を練りつつ皆様のことをお待ちしております。

●2011/01/31
 βシナリオの皆様のプレイングを受け取りました。
 今回は私の「跳ねる粘体と小さな穴」に興味をもって頂きありがとうございます。
 皆様の個性的で良いプレイングを読んでいるうちにこちらも創作意欲が湧いてきました。
 これより8人の選抜とマスタリングに入りたいと思います。


●2011/01/23
 βシナリオの締め切りまであと一週間を切りましたね。

 ステータス画面の設定がしっかりしてるとキャラクターが掴み易いです。
 余裕があればそちらの設定もお願いします。

 あと、バグホールを破壊するには「ブレイクゲート」というスキルが必要ですが、あれどんな技でしょうね。
 お好きなエフェクトとかあれば指定してみるといいかもしれません。(※注 あくまで参考程度です)