下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
お菓子しりとり!【企画】
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

有翼の暗殺者(ID:BNE001393)
アルカナ・ネーティア

2011/02/11(金) 23:23:59 
「うーむ。雑談ばっかりじゃと少々飽きてくるのう。」
「ここはひとつ、簡単なゲームでもしてみぬか?」

~ルール~
・お菓子の名前縛りのしりとりです
・ンの付いた人は誰かからくすぐりの刑されながら再スタート
・のんびりいきましょう
・お菓子名のあとにで説明とか入れるとかしけんっぽくなるかも?(めんどい場合は省略OK)


【ケーキ】
(甘い)


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/11(金) 23:34:41
改行ダメなの忘れてたのじゃ…。ちと見ずらくなるが仕方ないかのう。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/11(金) 23:35:52
とりあえずスタートなのじゃ。【ポッキー】(プレッツェルにチョコレートを塗った棒状のお菓子。チョコステックとも呼ばれる)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/12(土) 14:05:16
しりとりか・・・。これは「キ」でいいのかな・・・?それじゃ「キットカット」・・・(ウェハースをチョコでくるんだもの。受験時には「きっと勝つ」ということで縁起物とされる)


留守・ゆかり(ID:BNE001578) 2011/02/12(土) 16:10:34
おー、楽しそうなので私も。//【ドーナツ】真ん中に穴が開いたり開かなかったりしてるおいしいもの。種類もいっぱい、これだけで満腹ですよー。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/12(土) 19:52:40
あたしも参加してみよっかな。…ええと、つみれもつくねもお菓子じゃないから……う~ん。【月見団子】でいいかな? 別に特別な団子じゃないんだけどね。しいて言えば積み方が特別かな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/13(日) 12:36:34
次はゴだね・・・。これでいいのか解らないけど「ゴディバのチョコ」で・・・。有名なチョコだね・・・。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/14(月) 18:27:06
ポッキーのようにーで終わる言葉は「キ」でも「イ」でもOKなのじゃ。コ…コ…【コアラのマーチ】とかどうじゃろう?次はチじゃな!


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/14(月) 22:30:48
チ・・・チ・・・チュッパチャップス・・・でどうかな・・・?(球状のキャンディーに棒がついた棒つきキャンディー)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/16(水) 00:20:26
す、だよね……。すこ……いや、渋すぎ。ええと【スイートポテト】で。サツマイモを使った焼き菓子だよね。でも、これって、あまりたくさんは食べられないよ。こないだ調子に乗って作ったら大量に余っちゃって大変だったよ。ってことで「と」。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/17(木) 00:00:39
昔スイートポテトを作った時、サツマイモの裏ごしで腕が筋肉痛になったよ・・・。それはともかく、ト、だね・・・。【トッポ】かな。中空のプレッツェルの中にチョコが入ったお菓子。ポッキーの対抗馬?


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/20(日) 12:51:27
次はぽかの。では定番じゃが【ポテトチップス】でいこうかの。最近モカ・ココア味が出たらしく気になっておるのじゃ。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/20(日) 15:01:36
あたしはポテチは塩味のみだなぁ。いや、他の味があっても良いとは思うけどね。って、また「す」? ん~それじゃ……【すあま】ね。独特のもちもちした食感と優しい甘みがたまんないよ。どこかのほら吹きが好きな山崎くんの好物でもあるね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/20(日) 20:00:30
モカ・ココア味のポテチ・・・気にはなるけどボクも基本塩味かな・・・たまにコンソメパンチを食べるくらいかな・・・。次は「ま」か・・・じゃあ「マロングラッセ」。渋川を剥いたクリを砂糖漬けにしたものだね・・・。風味付けにブランデーやラム酒を加えることもあるよ・・・。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/22(火) 00:41:40
たまには変化してみるのも面白いとおもうのじゃぞ?舌がびっくりする感覚を楽しむのじゃ~。っと、セじゃな。では【ゼリービーンズ】なのじゃ!(砂糖や水飴でゼリーを作り固めたお菓子。様々な味がある)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/22(火) 21:59:23
ゼリービーンズはボクも大好きだよ・・・。次はズ、だね・・・。うーん・・・、じゃあ【ずんだ餅】。枝豆を潰して砂糖をまぜて餅とからめたものだよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/23(水) 00:53:09
アンジェリカちゃんは強いなぁ。あたしは「ず」は思いつけなかったよ。じゃあ、今度は「ち」だね。ここは手堅く【ちまき】かな。もちもちした食感と草の香り、甘さも程よい感じだよね。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/24(木) 21:02:07
き…き……【きびだんご】とかだめじゃろうか?(ももたろうにも登場したお団子。岡山土産として有名)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/24(木) 22:07:41
ご、だね・・・?じゃあ【ゴーフル】かな・・・?(小麦粉、砂糖、牛乳なんかで作った生地を円形に薄くやいた物二枚で薄くクリームをはさんだもの。神戸風月堂等のものが有名)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/25(金) 05:19:10
きびだんごとゴーフルかぁ。ゴーフルはよく食べたっけ。間のクリームで色々と工夫できるんだよね。それじゃ、あたしは「る」だね(ものすごい長考している)ええと……う~んと……【ルマンド】。スティックタイプのお菓子だね。気をつけて食べないとぼろぼろとかけらが落ちちゃうんだよ。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/25(金) 23:52:39
ド…【ドンタコス】じゃな!そろそろ文字によってはきつくなってくる頃合かのう?わらわもさりげにきついのじゃ…(トルティーヤチップス。タコス味が有名)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/26(土) 00:10:08
ドンタコス・・・ドンタコス・・・ドンタコスったらドンタコス・・・ってCMがあったね・・・。コホン、次はスだね・・・。じゃあ【スニッカーズ】。お腹がすいたらスニッカ~ズ、っていうCMもあったね・・・。(ピーナツ入りのヌガーを幾層重ねてチョコで覆ったチョコスティック。)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/02/27(日) 22:27:00
ズ……だよね。スでよければまだあるんだけど……。ズーラシアのお土産もなかったし……。「ずっと」で始まるのも……。(ものすごい長考)……ずんだロール。クリームの中に枝豆が入ってるんだって。(カンニング用の携帯をさりげなくしまった)っていうか、ずんだシリーズは色々あるみたいだよ。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/02/28(月) 18:44:39
ほほーう(にやにやしながらアンジェリカを見ている)…っと次はるかの。では【るかんた】じゃ!(栃木県特産品のかんぴょう菓子)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/02/28(月) 22:54:09
・・・(見られて少し頬が赤くなる)エヘン、オホン、・・・次はた、だね・・・。それじゃ【たけのこの里】かな・・・?あ(クッキーの土台にチョコをコーティングしてたけのこの形にしたチョコ菓子)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/03/01(火) 20:18:17
えっと「と」だよね。うん、これなら大丈夫。こないだ作ったよね【トリュフチョコレート】。見たとおりチョコレートの定番だよね。世界三大珍味との関係は外見だけだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/02(水) 19:59:19
凪沙さんのトリュフチョコ、美味しかったね・・・。うーん、また【ト】か・・・。それじゃ【東京ばな奈】・・・。(バナナカスタードをスポンジ生地でくるんだバナナ型のお菓子。東京土産として有名)


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/03/05(土) 01:02:26
な……なっとう……は違うのう。【生チョコロール】とかありかのう?(生チョコを使用したロールケーキ。より上品な食感や甘さに仕上がる)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/03/05(土) 19:50:44
ええとね…………もう誰かさんみたいに知恵袋でも使っちゃおうかな!【ルネス】「ルネッサンス期のイタリアを織り込んだチョコレート」5年くらい前に天使のマークのお菓子屋さんが出したらしいんだけど、もう売られてないんだって。(もう堂々とカンニングしてる)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/05(土) 20:42:03
お菓子の説明に関してはボクもどう書けばいいか解らない時はあんちょこを見ているんだ・・・。「す」だね・・・。【スコー・・・】っと、危ない危ない・・・。えっと、【スフレ】・・・(メレンゲにいろんな材料を混ぜてつくるふんわりした料理。入れるものによっておかずやデザートになる)ボクはチーズスフレが好きだな・・・。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/03/08(火) 09:20:50
れ、なら【レモンタルト】じゃ!(タルト生地にレモンを練り合わせたりしたもの)んー?アンジェリカはさっき何て言いかけたのかのう?よく聞こえなかったのでもう一度言って欲しいのう。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/08(火) 22:45:48
駄目駄目、その手には乗らないよ・・・。言っちゃうと負けだからね・・・。えっと、またまた「と」か・・・。えっと、【トルコアイス】でどうかな・・・?(トルコのアイス。普通のものに比べて粘りがある。正式にはドンドゥルマというらしい)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/03/09(水) 08:23:05
すはけっこう出てきたよね、でもまだいけるかな。【ストロベリーサンデー】冷たいクリームの上にイチゴと適当なものを乗せていくんだよね。クリームとかムースとか。けっこう大きいから食べた後に体重計は見たくなくなるかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/10(木) 20:48:31
体重計はボクの天敵だよ・・・。今度こそはと思っても常に上手を取られるからね・・・。えっと、今回は「で」か「え」でいいのかな・・・?それじゃ、【エンゼルパイ】で(森永製菓が製造しているお菓子。マシュマロをはさんだ生地をチョコレートでコーティングしている。他社からも類似品が出ている)


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/03/17(木) 17:08:41
【苺大福】餡の濃厚な甘さの中に苺の甘酸っぱ が映える甘味です。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/20(日) 13:14:31
苺大福美味しいよね・・・。ボクも好きだよ・・・。それじゃ「く」だね・・・。うん、【クリームブリュレ】でどうかな・・・?(カスタードプリンに似たお菓子。普通のカスタードプリンよりねっとり柔らかく、濃厚な味わい。表面はバーナーやグリルで焦がした固いカラメル層で覆われている)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/03/20(日) 18:17:14
レだよね。お菓子の種類ってことで、【レーズンクッキー】。クッキーの生地にレーズンが食い込んでるの。普通に美味しいんだけど、レーズンが多すぎるとくどいし、レーズンが足りないと退屈な味だし。実は難易度が高いんじゃないかって思うんだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/21(月) 23:04:24
うーん、「き」だと・・・【キスミント】とかどうかな・・・。(グリコ製造のガム)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/03/23(水) 20:48:02
「ト」かぁ……けっこう「ト」は回ってきたよね。東鳩キャ…もだめだし、トンガリコ……もだめ。トルティーヤはお菓子じゃないし、トローチは薬だよね。(かなり長く考える)……あ!【ドロップ】があった。カラフルな硬めの飴だよね。泣けるアニメ映画にも出てきたキーアイテムだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/23(水) 22:15:37
蛍が飛んでるアレかな・・・?>泣けるアニメ映画。やっぱりサクマ式が有名かな・・・?ん、次は「ぷ」か・・・。うん、【ぷっちょ】かな・・・。(ソフトキャンディの中にグミが入った、味覚糖が製造販売するお菓子)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/03/25(金) 23:45:54
そうそう、蛍が飛んでる映画。そういえば最初から最後まで通して観たことがないよ、あの映画……。それはそれとして「よ」だよね。甘くてしっとりとした四文字の和菓子はダメだよね……好きなんだけどさ。あと、アイスで欧州砂糖ナントカってのも地雷だよね。う~ん、ちょっとずるい気もするけど【洋梨のタルト】近くのケーキ屋さんで売ってるんだけど、最近は食べてないなぁ……。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/03/28(月) 23:48:40
「と」多いね・・・。他に何かあったかな・・・。うーん、仕方ない・・・(とスマフォで検索を始める)うん、これだ・・・。【豆腐カステラ】(秋田県で作られているらしいお菓子。某ケンミンSHOWでも紹介されたらしい)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/03/30(水) 23:01:12
豆腐カステラ、どんな食感なのか食べてみたいな。見た感じだとしっとり気味のように見えるけど。(画面を覗き込む)で、『ラ』だよね。やや簡単かな。【ラクトアイス】で。アイスの中で乳成分が少ないやつだよね。あたしは濃い方が好きかな。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/04/02(土) 14:12:59
久々に参加じゃ!スなら【スイカバー】じゃな!アイス繋がりなのじゃー。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/04/02(土) 21:14:03
スイカバー、よく考えたらほとんど食べたこと無いんだ、ボク・・・。えーと、「ば」でいくね・・・。アイス繋がりで【バニラアイス】。アイスの定番かな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/04/04(月) 21:36:36
『ス』もだいぶ減ってきたね……。でも、今日はスーパーに出かけたときにお菓子売り場で探してみたよ。そしたらあったんだよ。【スイーツトルテ】だってさ。不二家が出してるね。ティラミス風なのとミルフィーユ風なのがあるらしいんだけど、見たのはティラミスだけだった気がするよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/04/09(土) 23:57:07
「て」、もうこれしか思いつかなくて、今売っているのかどうかわからないけど。【ティンクルチョコレート】(卵形のチョコ菓子。中に小さなおもちゃ等が入っている?)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/04/16(土) 19:14:01
「と」だよね。ええと~~う~~ん。あ、そっか、盲点だったよ。濁点つけて【どらやき】ね。その皮は猫型メタルフレームの素材だとか言われているけど本当かどうかは謎だね。あたし、どらやきの中の餡は、なぜか粒餡にこだわっちゃうんだよ。別にこし餡でもいい気がするのに。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/04/17(日) 14:15:05
ボクは粒でもこしでもあまりこだわりはないかな・・・?それよりボクは未だにどらやきと三笠饅頭の違いがよくわからないよ・・・。えっと「き」だね・・・。それじゃ【きんつば】で・・・。(小麦を水で延ばして薄い皮をつくり、それで餡をくるんで鉄板で平焼きしたもの。円形、四角形のものがある)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/04/21(木) 00:24:16
どらやきと三笠饅頭の違いは、おでんと関東炊きの違いみたいなものだとあたしは思ってるよ。それはそれとして「ば」だよね。ここは最近あまり話題にならない【ババロア】で。ゼラチンを使ったプディングの一種だよね。ムースとかはまだまだよく見かけるんだけどなぁ。ディナーのデザートくらいでしか出番無いんじゃないかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/04/21(木) 22:19:43
おでんと関東炊き・・・なるほどね・・・。ババロアはボクもあまりみないかな・・・。えっと、「あ」だね・・・。それじゃ【粟おこし】で・・・。(大阪名物のお菓子。米を細かく砕いて水あめ、生姜、ゴマ等を混ぜて固めたもの。岩おこしより歯ざわりは軽め)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/04/21(木) 23:55:02
ああ、粟おこしかぁ……関東だと雷おこしになるんだよね……。ばりばりと食べるんだけど、歯にちょっと粘着するところが気になるかな。あれはあれで美味しいんだけどね。で、「し」だよね。手堅く【シュークリーム】でいこうか。大抵はシュー生地がソフトなんだけど、あたしはどこかのチェーン店のやや堅い方が好み。堅すぎると食べにくいんだどね。どこかのチェーン店は最近あたしの周りから姿を消してて寂しいよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/04/24(日) 01:26:23
やや堅い・・・クッキーシューってやつかな・・・?どこかのチェーン店ってどこのチェーン店なんだろう・・・?次は「む」だね・・・。うん、【麦チョコ】、だね・・・。実はあの小さいのをがばって口に放り込んで食べるのが好きなんだ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/04/25(月) 23:38:20
あ、そうそう。クッキーシュー。チェーンは……ナントカお父さんとか言えばいいのかな。麦チョコってチョコの中の麦感というか歯ざわりとチョコレートの圧倒的な風味の中で必死に中身が自己主張してるんだよね。あたしもがばっと食べるの好きだよ。「こ」は……、ここは鉄板で【コアラのマーチ】。文句なしの定番お菓子だよね。でも実はあたしあんまり食べてないよ。キノコの山とかの方が多いかな。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/04/25(月) 23:39:59
……ってかぶっちゃった。……ひとまずあたしの負けだね。高原の小枝とかもあったんだけどね……(しくしく)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/04/26(火) 23:44:56
負けた場合はくすぐりの刑の後再スタートみたいだね・・・。凪沙さん、覚悟してね・・・(といいつつ手をわきわきさせてみる)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/04/26(火) 23:50:21
ナントカお父さん・・・黄色い看板でおじいさん?てのなのかな・・・?ボクは知らなかったけどPLさんがよく行くあたりにもお店があるみたい・・・。今度行ってみようかな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/01(日) 14:19:28
うん、準備はできてるよ、アンジェリカちゃん。もう脇も足の裏も首筋も覚悟完了だよ。遺言は「おのれコアラのマーチ、レアなコアラは全部食べつくしてやる」でお願い。(まな板代わりの畳(あったっけ?)の上で力みながら攻撃に備えている)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/01(日) 14:23:50
あ、それそれ。黄色い看板のおじいさんの店。買う時も列とか買うものに意識がいっちゃって、黄色い看板とかおじいさんの顔まで注意がいかなかったや。見つけたらまた食べたいな。どこに店があるか調べとこう。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/05/02(月) 11:00:35
覚悟完了したようだね・・・。それじゃ、いくよ・・・(と言いつつ無表情に凪沙さんのわきの下やら足の裏を盛大にくすぐる)辞世の句は承ったよ・・・。コアラのマーチで表情の違うコアラ?だかなんだかがあると聞いた気がするけど、ボクは見た事ないなぁ・・・。気がつかなかっただけなのかな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/05(木) 01:52:04
うん、おいでよ。(身体を緊張させ…)うきゃきゃひゃひょひっへひゅひゃひゃひゃひゃはふふふふらいよ(じたばた暴れる。顔面が抑えきれない)はんひぇひひゃふぁんふはふひーあひゃひぇひゃひょひっへひゅひひゃひゃはふ(あまりのくすぐったさに涙までにじんでいるが、心の一部で気持ち良さを感じている)ぁんふはふひーあ(ぶんぶんと腕や足が出るが、勢いは普通の女子中学生のレベルでおさまっている)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/05/05(木) 23:24:33
(手を止める)盛大に笑ったね・・・。これ以上やるとボクも嗜虐的な趣味に目覚めそうだからやめておくよ・・・。えっと、じゃあ「こ」からだね・・・。それじゃ【ココナッツサブレ】で・・・。(日清シスコから販売されているお菓子。余談だがPLの母親がよく買ってくる)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/08(日) 16:03:56
(しばらく息を切らせながら回復)…はぁ…はぁ。アンジェリカちゃんすごいよ、色々な意味で。(ちゃんと座りなおした)それはそれ。コンティニューだね。それじゃ【レディボーデンパイント】。ロッテのアイスクリームの有名ブランドだよね。ブランド名だけにしちゃうと、いきなり連続になっちゃうからパイントをつけたよ。一般的なアイスのカップがパイント。いくつか箱に入ったのはマルチなんだってさ。もちろん味も複数あるよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/05/12(木) 23:15:15
バイントやマルチっていうのは初めて聞いたよ・・・。まだまだ知らないことがたくさんあるね・・・。それじゃ、アイスつながりで【ドルチェ】・・・。ハーゲンダッツのアイスの商品名だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/19(木) 00:46:33
あ、ドルチェはちょっと値がはるシリーズだよね。時間をかけて少しずつ食べるのが好きかな。イタリア語で甘いものって意味らしいね。で、「エ」だよね。天使のパイはもう出たから~。「エッグタルト」でいこうか。エではじまる食べ物でお菓子に向いてるのはタマゴだよね。とにかくエッグとクリームで作ったタルトらしいよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/05/21(土) 22:07:59
うーん、ちょっと強引だけど、【ドライフルーツ】で・・・。原始的なお菓子、だそうだしね・・・。(果物を天日干しや砂糖漬けにしたもの)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/21(土) 23:09:23
ええと、月見~だともう出てるよね。ツイスト~だと終わっちゃうし。ここはしょうがないか……。【ツンデレクッキー】ってことで。ロシアンルーレットみたいなクッキーで変な味のクッキーたくさんと、ちゃんとしたクッキー少しで詰め合わせになってるんだって。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/05/26(木) 23:31:45
キで考えてみたけど何もおもいつかなくて、イでいくよ。【いきなり団子】でどうかな・・・?熊本県の郷土菓子だよ・・・。某蛙の軍曹さんのアニメでもよく出ていたね・・・)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/27(金) 22:27:18
へぇ、いきなりだんごって実在したんだ……。てっきり宇宙のお菓子だと思ってたよ。あははは、料理人目指してるあたしとしたことが(あはははは、と後頭部を掻きながらわらった)……。そしたらね~、うん。中部地方のドライブインでよく売ってる【五平餅】。醤油味だったり、味噌味だったり、でも餅そのものじゃなくって微妙にご飯の粒っぽいのが残ってるかな。たくさん食べるとちょっとくどいのが欠点なんだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/05/29(日) 17:13:40
五平餅か・・・。ボクが知ってるのは割ってない割り箸に刺さった平べったいのだけど、あの粒々感は好きだよ・・・。じゃあ次は【チェルシー】で・・・。明治製菓のキャンディーだね・・・。最近あまり見ないけど・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/05/29(日) 21:31:14
ああ、「アナタニモ、チェルシーアゲタイ」ってやつだね。確かに見かけないよね。消えたお菓子ってたくさんあるよね……(遠い目をした)で、「し」だよね。【鹿せんべい】でいってみようかな。奈良名物だよね。鹿に食べさせてもよし、自分で食べても良し。お菓子としては地味なほうだね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/06/05(日) 15:06:55
懐かしいCMだね・・・。鹿に鹿せんべいあげるときは気をつけないといけないね・・・。PLは学生時代奈良に通ってたけど奈良公園はあまり行かなかったな・・・。駅前はよく行ったけど・・・。うんと、「い」、いろいろ考えたけど【岩おこし】しかでてこなかったよ・・・。粟おこしと同じく大阪名物のお菓子だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/06/07(火) 00:30:36
うん、油断してると鹿に手まで噛まれそうになるんだよね。あたしの後ろの人は昔、奈良県に住んでたらしいよ。同じく奈良公園には数回行ったきりかな。よそに引っ越して修学旅行でも行ったってさ。「し」だよね。【白玉団子】でいってみようかな。色々な和菓子に使ってあるよね。ぜんざいとかあんみつとか。もちもちした食感がたまんないよ。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2011/06/08(水) 03:03:46
ご、ご、ご、ご・・・。!?Σ(ひらめいた) 【ゴーフルッ】(したり顔でキリッ)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/06/08(水) 23:27:16
ミーノちゃん・・・。残念だけどゴーフルはもう出てるんだよ・・・。申し訳ないけどくすぐりの刑だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/06/10(金) 20:55:04
うん。あたしもお手つきしてくすぐられたからね。ミーノちゃん、覚悟してね(わきわきわきわきっ)


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2011/06/17(金) 01:00:54
うっそーーーーぉ!?Σ (罰ゲームと聞いてびくびくっ)


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/06/17(金) 01:42:45
おっと、すまぬ説明しわすれておった。再スタートについては前回のしりとりで使用した単語は使用可能なことにするのじゃ。でないといくらお菓子の名前とはいえいつか出なくなってしまうからの。今回の例でいうとミーノが出したゴーフルはなぎさがくすぐられてから再スタートしたゲームでは出ていないのでセーフということになるの。もっと良い案があれば変更もありえるが、どうじゃろ?


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/06/17(金) 22:07:15
うーん、ボクはそれで構わないよ・・・。あそこで手をわきわきさせてやる気になってる凪沙さんには残念だけど・・・。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/06/17(金) 22:09:23
あ、それならお手つきをしてくすぐりの刑をした後、スレを新しくした方がいいかも。その方が解り易いと思うし・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/06/18(土) 17:40:43
そうだね。あたしもアルカナちゃんの言うとおりでいいよ。くすぐられるの嫌いじゃないし。そのうち「スコー○」とか「ようか○」とか「ジャイアントコー○」って言わせてあげるから。この世界は「細かいことはいーんだよ」という法則だしね。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2011/06/18(土) 19:56:34
はふぅ・・(あぶなかったの・・・)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/06/19(日) 22:18:11
ミーノちゃんよかったね・・・。それじゃ改めて、ゴーフルのルからだね・・・。えーと、【ルック】(LOOK)でどうかな・・・?不二家から出ているチョコレート菓子だね・・・。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/06/23(木) 18:41:54
うむ。この回が終わったら新規ルールを追加して建て替えるのじゃ。そしてクなら意外と出ていないこれじゃな【くずきり】さっぱりしておいしいのじゃ。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/06/23(木) 20:27:48
くずきりって意外に食べてないよ。縁がなかっただけなんだろうね。そのうち食べてみせるよ。で、リがきたのでメジャーなお菓子だよ。【リッツ】でいってみるよ。クラッカーの定番だよね大人は何か乗せて食べるのが好きらしいけどあたしはけっこうそのまま食べちゃうかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/06/25(土) 19:36:54
ボクもくずきりは食べたことがないな・・・。機会があれば一度食べてみたいね・・・。リッツはボクもそのまま食べる派かな・・・。単に乗せる物が冷蔵庫の中に何もないから、という訳じゃないよ・・・。えっと、「つ」だね・・・。それじゃ【椿餅】で・・・。平安時代からある和菓子らしいよ・・・。なんとなく思いつきで検索したら本当にあったという・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/06/25(土) 23:48:09
クラッカーの上に気軽に乗せるなら、チーズとかじゃないかな。今度やってみようかな。キャビアとか乗せるセレブはあたしが殴っとくよ。あ~、あたしはネタに困ったら地名に饅頭をつけて検索するよ。で、「ち」だよね……。チョコレート攻撃はやめておいて、と。うん、【ちんすこう】これもメジャーかな。あたしは沖縄に行ったことがないから食べてないんだよね。ま、見た目から味は大体想像がつくんだけどね。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2011/06/26(日) 03:18:37
.。o(おいしそうなお菓子の名前が聞こえるの~)(きつねみみぴこぴこ)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/06/30(木) 13:49:32
ちんすこうは食べたことあるけど、ボクは今ひとつだったかな・・・?えっと、次は「う」だね・・・。【うなぎパイ】夜のお菓子として知られている浜松銘菓だね・・・。買って帰った夜に一家で食べて欲しいということで、別に精力増強という意味ではないらしいね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/07/15(金) 00:26:00
夜のお菓子な理由は初めて知ったよ。うなぎパイ自体は普通に美味しいよね。真夜中のお菓子「うなぎパイVSOP」ってのがあったけど、まだあるのかな。次は「い」だよね。ちょっとあざとい気もするけど【苺ショート】。ショートケーキの基本。たっぷり生クリームとそれを引き締める苺。個人的な野望だけど、苺ショートをラウンドで買って切り分けてみたいんだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/07/26(火) 23:58:11
ボクは一度切らずに丸かぶりしてみたいな・・・。顔中クリームだらけにしながら幸せに浸ってみたい・・・。えっと、「と」って結構出てるから悩んだんだけどやっと見つけたよ・・・【とら焼き】。どら焼きじゃないよ・・・。形は似てるけど、縞々模様の焼き目がついてるんだ・・・。どら焼きとは皮の焼き上げ方が違うらしいね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/07/27(水) 21:17:00
あ~、ケーキ丸かぶりか~。あれも浪漫だよね~。でも、幸せに浸ったあとの後遺症がちょっとね。それはともかく「き」だよね。えーと【きなこもち】でいくよ。普通のもちに砂糖ときなこがまぶしてあるんだよ。でもね、こないだくずもちにきなこをつけたのを食べて、すごく美味しかったよ。くずもちの涼しさがなんとも言えなかったよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/07/28(木) 23:53:33
幸せと不幸は背中合わせなのかもしれないね・・・。そういえば、「と」で結構悩んだけどよく考えたら一度リセットされてたんだったね・・・。うん、「ち」だね・・・。【チーズケーキ】、かな。ボクのPLさんの地元だと「りくろーおじさんの店」ってお店のチーズケーキが割りと有名かな・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/07/30(土) 21:30:09
へ~。りくろーおじさんの店か~。あたしの近所だと「伝説のチーズケーキ」を自称する店がたまにすごい勢いで売ってるのを見るかな。味がシンプルだからね。で、「き」だよね。キッシュはお菓子じゃないし~。……って、盲点があったよ。【キャラメル】コクのある甘味がなんともいえないよね。口の中でネチャネチャするのは大変なんだけど、それが醍醐味なのかもね。他にもキャラメルソースを使ったお菓子はたくさんあるよね。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2011/08/18(木) 09:00:04
ふぉっふぉっふぉ~りくろーおじさんのお店の前をこのあいだ通ったの~いっぱいならんでたの~


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/08/18(木) 20:35:09
うーん、まだ「る」のお菓子が思いつかないよ・・・。 難波駅を出てすぐの商店街の入り口の所かな・・・?いつ見ても人が並んでるんだよ・・・。実はりくろーおじさんの店、その前は割と通ってたんだけどまだ食べた事ないんだよ・・・。そこから商店街へ入ってすぐの四つ角を右に行くと吉本新喜劇をやるNGK、その前にNMB48のホームがあるよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/08/18(木) 22:40:04
あたしも、前に「る」が来たときにルマンドを見つけるのにすごい苦労したもんね…。色とか地名とか果物の名前とか時代の名前とか、色々探すんだけど、「る」はきついよね…じゃ、刻限を決めて、それまで出なかったらリセットして再スタートとかどうかな。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/08/18(木) 22:43:28
ば、バ○タン星人?! ……ミーノちゃんもりくろーおじさんの店見たんだ。いいなぁ……並んでたって行列?//あ、そういえばスレ違いだけどハーゲンダッツのバニラプディング食べたよ~。キャラメルソースがとってもいい感じでアクセントになってたよ。満足満足。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/08/19(金) 00:08:23
バ○タン星人・・・また懐かしい名前だね・・・。バニラプディング食べたんだね・・・。美味しかったみたいでよかったよ・・・。ボクはまだクレープ見つけてないんだよ・・・。大丈夫、やっと見つけたよ・・・。【ルバーブのタルト】フランスのアルザス地方のお菓子だって・・・。なぜかふとルバーブって言葉が浮かんで調べたらあったよ・・・。何処かで聞いた事があったのかな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/08/20(土) 22:07:42
ふぉっふぉっふぉと言えば水戸黄門かバ○タン星人だよ。手がはさみなのにUFO作れるとかすごいよ。背後はいわゆる宇宙人の姿は巨大ロボットか強化スーツだと思ってるらしいよ。それはともかく「と」だよね【唐饅頭】ってのがあったよ。困ったときのまんじゅう頼みってね。(えへへ、と笑って)生地はカステラっぽいんだってさ。不思議な記憶ってあるよね。妙に耳に残ってる言葉とか。ルバーブって面白い響きだな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/08/21(日) 11:23:19
水戸黄門、終っちゃうんだよね・・・。永遠のマンネリも時代の波には勝てなかったのかな・・・。ルバーブって確かに面白い響だよね・・・。だから記憶の澄にひっかかってたのかな?生食にはむかないけどジャムやお菓子にはいいらしいよ・・・。えっと「う」だね。【ウエハース】で・・・。小麦粉、砂糖、卵を混ぜて格子模様の入った鋏で薄く焼いた物、だね・・・。クリームを挟んだりするよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/08/23(火) 18:39:46
そうなんだ…水戸黄門がね…。でも10年後くらいに復活するかもよ。致命的にネタ不足だもん。ウエハースは好きだな。味よりも食感重視かな。間に挟むものが肝心だよね。で、「す」だよね。スーパーで「す」のつくお菓子を見かけた気がするけど忘れちゃったよ。「すいぜんじ」って饅頭を熊本菓房ってお店で作ってるんだって。調べた情報だと白いんげんの餡に刻んだ栗を入れてるんだってさ。365日食えって脅されそうだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/08/24(水) 22:37:27
必殺シリーズみたいにスペシャルなんかで改変期にやるかもしれないね・・・水戸黄門。ウエハース系のお菓子だとやっぱりボクはキットカットかな・・・?チョコがかかってるし・・・。すいぜんじ・・・そんなお菓子があるんだね・・・。三つ食べても二個戻せないけど・・・。うんと、「じ」だね・・・。【ジェラート】で・・・。イタリアの氷菓だね・・・。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/08/26(金) 14:48:33
こんにちは、通りかかったらお菓子の名前が聞こえたので、思わず立ち止まって数歩バックして近寄ってきちゃったわ。みんなお菓子好きさんたちなの?(きらきら)しりとり中なのね。乱入してもいいかしら?ト…【トマトプリッツ】…トマト入りの細いプレッツェル!


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/08/26(金) 21:25:28
ニニギアさん、こんにちは・・・。うん、ボク達は皆お菓子が大好きなんだ・・・。ニニギアさんもお菓子好きなら仲間だよ・・・。気軽に立ち寄ってね・・・。それじゃ「つ」だね・・・。ちょっと微妙だけど【月見団子】で・・・。十五夜に月にお供えする団子だね・・・。丸い団子をピラミッドみたいに積んでいるのをよく見るね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/08/26(金) 22:11:01
あ~、ニニギアさん久しぶり~。修業先で会って以来だね。乱入歓迎だよ~。あ~、トマトプリッツかー、いいとこ突いてきたな~。で、月見団子だね。もうすぐ九月だね。こないだ、「一週間は長いが、一ヶ月は短い」って言葉聞いたんだけど共感しちゃったよ。それはそれとして回答すると【ゴマ餅】。ゴマのペーストを練りこんだ……餅というよりは饅頭みたいなお菓子だよ。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/08/28(日) 23:57:40
お菓子は幸せ、人生の潤いなのです。仲間に入れてもらえるとうれしいわ。ありがとう>アンジェリカさん/わぁ凪沙さんひさしぶり~!ち… えーと【チェリームース】ふんわりと、ちょっと洋酒のきいた桃色のムースです。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/08/29(月) 23:47:45
うん、お菓子を食べているときは人生における至福の時間だよ・・・。どんどん参加してね・・・>ニニギアさん。そういえば月見団子はお手つき前に凪沙さんが出してたね・・・。危なかったよ・・・。一週間は長いが、一ヶ月は短い、か・・・。確かにそんな気がするね・・・。一年はもっと短いかも・・・。「光陰矢のごとし」なんて言うしね・・・。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/08/29(月) 23:52:04
とか言っていたら字数が怪しくなったので、連投になるけど、「す」だね・・・。【すっぱムーチョ】でどうかな・・・?お菓子メーカーコイケヤが出しているポテトチップスだよ・・・。でも、チェリームースっておいしそうだね・・・。一度食べてみたいな・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/08/30(火) 19:39:36
チェリームースかぁ……ときめく名前だよね。デザートとして美味しそう。まだいないけど好きな人と味わいたいな…。すっぱムーチョは、からムーチョがヒットしたところに出たお菓子だよね。食べたことないけど。こっちはヨだよね。うん、【ヨーグルトケーキ】だよ。材料を混ぜて炊飯器に入れてあっためるだけなんだって。材料はヨーグルト以外だと重曹とか砂糖とか小麦粉とか塩だってさ。できたら好みのものを乗せるの。


アルカナ・ネーティア(ID:BNE001393) 2011/08/31(水) 01:51:25
む、挨拶が遅れたの。ニニギアいらっしゃいなのじゃ。依頼成功するとよいのう。キ…あまり良いのが思いつかなかったのじゃ【キスミント】とかどうじゃ?CMもやってる有名なガムなのじゃ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/09/03(土) 21:37:55
最近はギリシャヨーグルトだっけ?それが流行ってるとかいないとか聞いたよ・・・。普通のよりちょっと固めなんだっけ・・・?まだ食べたことはないけど・・・。ガムも最近あまり噛まないなぁ・・・。以前はクールミントとかよく噛んでたよ・・・。それでは「と」だね・・・。【糖蜜パイ】トリークル・タルトともいうイギリスのお菓子らしいね・・・。ハリポタでも出てきたとか・・・。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/09/05(月) 07:34:23
あたたかく迎えてもらって嬉しいのです。おやつ矢のごとし。おやつの時間はあっという間にすぎてしまうのです。ギリシャヨーグルトまだ食べたことないわ。気になる気になる。糖蜜パイも食べてみたいなぁ。い…は、「糸引き飴」糸のついたくじびきみたいな飴なのです。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/09/05(月) 22:07:19
キスミントは噛んでないなぁ、たまには買ってみようかな。ガムは…BLACKBLACKばっかり食べてるよ。眠いから。糖蜜パイも食べてないなぁ…情報見ると美味しそうだけどね。糸引き飴はかすかに思い出があるようなないような…。「め」だよね。【メルティキッス】。明治の出してる季節限定チョコレート。今はちょうど食べられないんだよ、残念だね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/09/05(月) 23:49:45
「糸引き飴」はボクも見たことがあるようなないような・・・?「メルティキッス」か・・・そんなチョコがあるんだね・・・。いつか見かけたら買ってみようかな・・・?奇しくもナイトクリークのスキルに「メルティーキス」というのがあるんだけど・・・何か関係があるのかな・・・?それじゃ「す」だね・・・。【スノーボールクッキー】雪のボールをイメージしたまん丸なクッキー、知らなかったけどそんなのがあるんだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/09/18(日) 20:32:27
スノーボールクッキーか。味はいつものクッキーだとしても、焼き方が難しいんじゃないかな。もっとも今の技術なら意外と簡単なのかもね。で、ここであたしが横槍を、と。【キシリトールガム】だよ。噛んでるうちに歯がきれいになっちゃうという夢のようなガム。本当かどうかは知らないけどね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/09/25(日) 14:01:14
本当に噛むだけで歯が綺麗になるなら、歯医者さんが廃業しちゃうね・・・。歯医者さんだけは幾つになっても行くことになったら気分がぶるーになるよ・・・。えと、「む」だね・・・。【ムーンライト】で・・・。森永製菓が出しているクッキーだね・・・。お月様みたいに丸いからかな・・・?


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2011/09/29(木) 18:25:17
と…えーと、【とうきびチョコ】!お土産にたまにいただくの。ホワイトチョコのお菓子。冷やしてカリッといただくのが好き。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/10/01(土) 08:42:24
へ~。売れなかったお菓子は次々と切り替えるってことかな……丸いだけじゃ月にはならない…けど、それくらいしか思いつかないね。とうきびチョコ、美味しそうだね。ホワイトチョコって意外にご無沙汰だな~。買ってこよう。(えへへと笑う)それじゃあたしはね【こんぺいとう】「あたしは還ってきた!」って叫びたいところかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/10/02(日) 21:24:50
ホワイトチョコってボク大好きだよ・・・。チョコは元々好きだけど、ホワイトチョコは特に、かな・・・?凪沙さんの言ってるネタがちょっと解らなくてごめん・・・。えと「う」だね・・・。【うまい棒】、有名な駄菓子だね・・・。パッケージにはドラ○もんに似たキャラクターが描かれているね・・・。意外と食べた事あまりないんだよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/10/09(日) 01:11:03
うまい棒は、あたしもたまにしか食べないけど、駄菓子の王道だよ。もう長いこと君臨してるし。あたしがさっき言ったネタはガ●ダムの小ネタだから気にしないでいいよ。で、「う」が回ってきたんだね。じゃ【宇治金時】だね。バカンスでもカキ氷のトッピングとしてお店に出したけど、抹茶クリームの風味と小豆の甘味がいいね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/10/12(水) 23:37:07
ガ●ダム、調べたら0083なんだね・・・。あれは見てなかったから解らなかったよ・・・。それじゃ「き」で【キルシュトルテ】ドイツのお菓子だね・・・。正確にはシュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテって言うみたいだけど、日本では単にキルシュトルテと呼ばれるみたい。ココア入りのスポンジにキルシュ入りザーネクリームと桜桃をはさんだケーキらしいよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/10/15(土) 12:23:25
ティラミス……って思ったんだけど、話の中にティラミスの話題があったから避けて~、照り焼きバーガーはあたしの中ではお菓子じゃないし~。【天まり】ってところで。えび煎餅だよ。あたしはえび煎餅は妙に喉が渇くからあまり食べないけどね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/10/17(月) 23:19:22
えび煎餅は普段そんなに食べないけど、結構好きだよ・・・。それじゃ「り」で【リコリス】・・・。名前は知ってるんだけど、食べた事はないんだ・・・。スペインカンゾウで味付けされたお菓子で、グミのような食感の黒いお菓子だよ・・・。渦巻状だったりひも状だったりするみたいだね・・・。赤のものもあるみたいだけど・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/10/29(土) 23:07:55
アメリカ土産でそういうお菓子を見たことがあるよ。もしかしたら別物かもしれないけど、ゴムひもみたいで食欲わかなかったよ。で、「す」だよね。ちょっと詰んできた感があるから緊急避難的にせこい技を使うよ。【ストロベリーリング】ミスドのドーナツのうちの一つだよ。当然、イチゴ味だよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/10/30(日) 22:03:03
たぶん凪沙さんのみたのがリコリスじゃないかな・・・?日本では今ひとつ人気はないみたいだね・・・。最近ミスドのドーナツ食べてないな・・・。次は「ぐ」だね・・・。それじゃロッテの【グリーンガム】で・・・。口の中がすぅっとするガムだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/11/10(木) 22:20:38
ああ、背後が行く居酒屋では食べ終わってお勘定したときにグリーンガムくれるんだよ。口直しだってさ。ま、それはそれとして「む」だよね。蒸しパ○とか言いたくなるんだけど… 困ったときの饅頭頼り。【蒸し饅頭】で。和風の饅頭は大抵これかな。にくまんとかあんまんとかも買ってきてから蒸すよね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/11/18(金) 23:54:42
グリーンガムはPLさんは昔はよくかんだらしいけど、最近はガム全般あまりかんでないみたいだよ・・・。それはともかく「う」だね・・・。【梅ミンツ】で・・・。お菓子メーカーのオリオンが販売している梅味の仁丹のようなお菓子だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/11/22(火) 00:41:05
背後は眠気対策でよくブラックブラックを噛んでるよ。梅ミンツか~。それも知らなかったお菓子だなぁ。仁丹の類ってあまり試してないや。ブラックブラックじゃなくて仁丹系のも試してみようかな。で、「つ」だよね。多分色々あると思うんだけど…【ツイストドーナツ】ってことで。パンの生地が回転しながら輪になってるドーナツだね。ちょっとずるいかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/12/04(日) 00:09:03
仁丹系はPLさんも子供の頃に食べた事があるようなないような、って感じらしいよ・・・。今は全然だね・・・。次は「つ」か・・・。うーん、「佃餅」で・・・。東京にある二葉屋って和菓子店で売ってるらしいよ・・・。柔らかいお持ちに干し杏が練りこまれているらしいよ・・・。ローカルすぎてちょっとずるいかな・・・?でもこれ、ちょっと食べてみたいな・・・。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/12/04(日) 00:13:09
あ、二葉家だね・・・。間違えてた・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2011/12/18(日) 11:58:01
へ~。そのお菓子は知らなかったけど、ローカルお菓子に手を出さないと追いつけなくなるまで、しりとりが進んだってことだよ。それでも「ち」にはまだまだネタが残ってるよね。じゃ、「チップスター」で。整形ポテトチップスではメジャーだよね。でも、あたしはバラバラなポテチが好きだな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2011/12/22(木) 22:59:22
チップスターか・・・。整形の物ならボクはプリングスをよく食べるかな・・・?えっと「た」か「あ」になるんだね・・・。それじゃ「たけのこの里」で・・・。有名なチョコ菓子だよね・・・。たけのこ派ときのこ派の争いはいつか決着がつくのかな・・・?ちなみにボクはたけのこ派かな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/01/29(日) 19:07:01
ここも放置気味だったね。それはともかくプリングルスかー。あれは独特の味わいというかコクが深いって印象かな。で「たけのこの里」で来たんだよね。あたしは「きのこの山」の方が食べる頻度は多いかな。あたしは「特濃ミルク8.2」でいこうかな。背後がスーパーのお菓子売り場で探しまくったんだって。ミルクキャンディだね。味はまだ舐めてないから論評できないな…。続きは「2」でもいいし、「に」でもいいよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/02/04(土) 22:54:57
今日はプリングルスのグリルドチーズを食べたよ・・・。初めて食べたけど、ちょっとお気に入りになったかも・・・。凪沙さんはきのこ派か・・・。ミルクキャンディも色々でてるけど、そのキャンディはまだ食べた事ないかな・・・?それじゃ「ニッキ飴」で・・・。シナモンの一種、ニッキで作る飴だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/03/02(金) 22:27:10
あたしはカルビーのうす塩。定番中の定番なんだけど、背後が体重管理のために食べるペースに制限かけてるから、ついつい冒険ができなくてさ。コンソメにすら移れないんだよ。しりとりは手詰まり感が抜けないね。「め」だったらけっこうあるかと思ったんだけど、あたしは【メロンドーナッツ】。限定品で色々と話題になる海老名SAで去年の5月頃に売られてたらしいよ。メロンパンとは違う味わいかもね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/03/12(月) 23:07:31
ボクも普段はポテチは塩味が多いかな・・・?たまに違う味を食べるくらいだよ・・・。しりとり、結構沢山でたからね・・・。マイナーなのだと結構ありそうだけど他の人に解らないとかもあるし迷うね・・・・。それじゃ「つ」で【釣鐘まんじゅう】四天王寺の梵鐘をかたどったカステラ生地の中にこし餡が入ったお菓子だよ・・・。大阪では割と有名かな・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/03/17(土) 11:34:28
あ~、あたしはもう割り切って、ここ見てる人にお菓子を紹介してるって思ってるよ。見てる人、あんまりいないと思うけどね。それでも「う」ってけっこう多いよね。今までにも、うま○棒とか、う○ぎパイとか出てきたしね。そういうわけで意地悪っぽく「ういろう」。大須ういろうと青柳ういろうがメジャーだよ、ま、名古屋にいた人にしか分かんないかもね。白黒抹茶小豆珈琲柚子桜って聞いたことあるかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/04/14(土) 21:42:02
ういろうはメジャーなお菓子だけど、実は食べた事ないんだ・・・。名古屋にも行った事ないなぁ・・・。白黒抹茶小豆珈琲柚子桜というのは初めて聞いたよ・・・。えと、「う」だね・・・。お菓子かと言われると微妙だけど、「宇治金時」で・・・。夏に食べたい一品だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/04/30(月) 15:18:15
ええと、アンジェリカちゃん、ツッコミを受ける心の準備はできてる?(わきわきわき)2011/10/09(日) 01:11:03の発言を確認しよう! あ、始める前に、やっちゃいけないことを言っておいてね。あ、もちろん全年齢は守る前提で。ええと、ビデオカメラは欲しいよね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/05/01(火) 23:29:11
あ、しまった・・・。再スタート後だったか・・・。仕方ない、覚悟完了は済んでるよ・・・。とりあえず、当然服は脱がさない方向で・・・(いつもの無表情で待ち構えるも何処となく緊張しているようだ)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/05/03(木) 23:17:02
そうだね。脱衣はまずいよね。せっかく可愛い衣装破るのもダメだし。そういうわけでいこうかな。ふっふっふ。(優しい手つきで人さし指を一本、足の裏や脇や背中で這わせる)指一本って、奇襲だと効くけど正面からくすぐるときは苦しいかな。それじゃ、王道のくすぐり攻撃!!(10本の指が乱舞。エネミースキャンでくすぐったさを測定して効果のあるくすぐり方を模索)はぁはぁ…(なんか興奮してる)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/05/07(月) 20:00:31
な、凪沙さん、なんだか目が危ないよ・・・。(くすぐられる)ん・・・ま、まだまだ・・・これくらいじゃそれほど、く、くすぐったくないよ・・・ふ、ふく・・・(表情が緩みかけているが我慢しているようだ)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/05/13(日) 01:57:35
愛の前では目つきなんかどーでもいーのだっ!(くわっ! と目を見開いてなおもくすぐり続け)あたし、依頼先で痴漢にもみもみされたんだけどさ、今のアンジェリカちゃん見てるとさ、リーディングしなくても痴漢の気持ちが分かっちゃうんだよ~!!(顎の下や鼻や膝の裏などを攻略中)どこが一番くすぐったいかな~。でも、工口をやるわけにはいかないよね、工口は。(ふんがー、と鼻息が荒い)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/05/17(木) 20:48:09
あ・・・そこは弱い・・・ふ・・・あは、あはは・・・・!(何処かツボを弄られたのか我慢しつつもとうとう笑い出した)エ、エロは駄目だよ・・・アハ・・・アハハ・・・こ、こんなに笑ったことないから・・・なんだか顔が痛いよ・・・あはは・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/05/20(日) 20:32:37
ふっふっふ~。アンジェリカちゃんの笑い声も聞けたし、このぐらいにしとこうかな。それじゃ、仕切りなおしでいこっか。ええと…既出はリセットでいいのかな?宇治金時の「き」から始めよう。それじゃ、「キントンパイ」だよ。栗の甘露煮と南瓜で作ったパイらしいよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/05/27(日) 22:37:38
ふう・・・それじゃ、「い」だね・・・。それじゃ「今川焼」で・・・。地域によって回転焼って呼ばれたりもするね・・・。キントンパイか・・・。それは食べた事がないな・・・。中々甘そうだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/06/03(日) 19:42:49
今川焼か~。タイヤキ屋さんが売ってるのが多いよね。熱々のところを食べるのが美味しいよ。なんか食べたくなっちゃったよ。で、「き」だよね。【菊小厘】モナカの中に粒あんと小さい栗が入ったお菓子だって。菊屋って店のお菓子だから、こんな名前になっちゃったんだね。普通においしそうだけど味は想像できちゃうよね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/06/03(日) 22:44:19
そうそう、たい焼き屋さんでよくみるね・・・。ボクはカスタードクリームが入ったのが好きだよ・・・。菊小厘、美味しそうだけど・・・えっとごめん、それなんて読むのかな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/06/04(月) 23:43:50
カスタードかぁ…タイヤキ屋さん、近所にあるから今川焼きがあったらカスタード食べてみようかな。あ、読み方ね。ええと…あれ? ごめん。漢字間違えちゃったよ。【きくこばこ】だったと思ったんだけど「厘」じゃなくて「匣」だったね。しかも、間違えた文字って「りん」だよね…。あははははは…お手つき判定でいいよ。(ホールドアップ)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/06/05(火) 23:58:18
あ、字が違ってたのか・・・。どう見ても「きくこりん」としか読めなかったから・・・。うーん、ホールドアップしてるみたいだし、それじゃ遠慮なく・・・えい・・・!(とおもむろに脇腹をくすぐり始める)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/06/06(水) 22:43:15
お手柔らかにね。わき腹からふあひゃやひゃひゃはははひひひふへあひゃひゃはふはへひゃひゃ!ひふ~~~ひんひゃふ~~~~!!ひゃひゃはひゃ!はんひぇひはひゃんふほふひ~~~!!(じたばたしてる)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/06/07(木) 22:51:18
(じたばたする手足を避けつつ)凪沙さん、あまりじたばたしないで・・・。それじゃ次は・・・(暴れる足をとらえ足の裏をくすぐり)


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/06/12(火) 23:54:48
はぁ、はぁ。そりゃじたばたしたくなっちゃうよ。なんかもうアンジェリカちゃん上手すgへ、へひゃはやはやひゃははひはんへひはひはひゃんふほふひひゃひゃはははひょふはへ~へへへ(じたばたを抑える代わりにヘッドバンギングしてる)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/06/16(土) 21:02:32
なんだかロック歌手みたいになってるね・・・。それじゃそろそろお終いにしておこうかな・・・?(と手を離す)それじゃ改めて「き」からかな・・・?既出はリセットだから・・・「キットカット」にしておくね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/07/08(日) 11:01:41
はぅぅ、くすぐったすぎて壊れちゃうかと思ったよ。(ごくり)う~ん、ト、だよね。それじゃ「トテッポロールカスタード」にしとくよ。北海道十勝のお菓子屋さん、トテッポ工房がリリースしてるお菓子だよ。その名のとおり、ロールケーキだね。なんか、このお菓子屋さん、最近ちょっと失敗したみたいで、ダメな出来のお菓子を自主回収してるんだって。がんばれ~。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/07/16(月) 22:25:46
食べ物の自主回収は大変そうだね・・・。食べちゃった人もいるだろうし・・・。北海道は行った事ないけど、有名なお土産お菓子があったよね・・・。えっと、「ど」なら簡単に「ドーナツ」で・・・。食べるのはもっぱらミス○ードーナツだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/07/21(土) 13:57:20
うん、一度食べちゃうと回収のしようもないし、お詫びもできないからね。北海道か~。まだ行ったことないや。ラ・ル・カーナの方が全然遠いんだけどね。ドーナツは…実はv、あたしはあそこはあんまり利用しないんだよ。だって、全部ほしくなっちゃうじゃない。十個千円とか一個百円とか言われたらもう我慢できないよ。っと、全部使うところだった。「つ」だから「ツイストサンド」。ツイストはしてるけどサンドはしてないような…


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/07/28(土) 20:47:20
ラ・ル・カーナへはどこ○もドアで行っているようなものだからね・・・?青森までは行った事あるんだけど・・・。10個千円・・・以前PLさんは出先帰りによく買ってたよ・・・。えと、「ド」だね・・・。それじゃ「どら焼き」で・・・。これもセーフだよね・・・?某猫型ロボットの大好物だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/08/04(土) 00:55:16
あたしは東の端は茨城のよく知らないところの海岸かな。北の端は長野と新潟の境あたりのスキー場だと思う。その代わり、西はマレーシア、南はジャカルタだよ。海外は背後の仕事だけどね。で、どら焼きはそのとおり有名だよね。ネコ型ロボットのボディはどら焼きと同じ材質でできてるって話もあったんだけど、無理がありすぎだよね。それじゃ、き、だから、【金太郎飴】。どこで切っても同じ顔だよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/08/12(日) 13:04:16
マレーシアやジャカルタに行ったことあるの・・・?PLさんは日本から出た事ないから羨ましいよ・・・。飛行機に乗ったのも今までで一回だけだからね・・・。あの猫型ロボットのボディはどら焼きなの・・・?初耳だよ・・・。えと、それじゃ「め」という事で「メントス」・・・。オランダ生まれのソフトキャンディだね・・・。炭酸と一緒に食べたら駄目だよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/08/15(水) 19:04:08
あれれ?おかしいな、ネコ型ロボットの材質を検索してもあたしが信じてた説が出てこないや。ドラ○もん百科に書いてあったような気がするんだけどな。//たしかに海外は良い思い出だよ…でも、これから先、背後は観光であろうとも海外に行く気はないよ。日本が一番。メントスガイザーは初めて知ったよ。これは実験するの恐いね。で、メントスのスだね。『酢昆布』でいこう。古くからある駄菓子だよ。久しぶりに買ってみようかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/08/21(火) 23:17:44
ドラ○もん百科・・・?まさか片○陽二の・・・?メントスガイザーはちょっと気軽に実験、という風にはいかなさそうだね・・・。ボクもちょっと怖いよ・・・。もう海外へは行かないの・・・?(何かあったのかな?)酢昆布、都こんぶが有名かな・・・?じゃ、「ふ」で【麩菓子】で・・・。駄菓子屋さんでよく売ってるね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/08/27(月) 20:16:15
そう、それだよ。ドラ○もんの設定を語る漫画だったよ。結局、色々とあとから設定が出てきたから、間違ったように見える部分があるんだよ。面白ければどうでもいいと思うけどね。酢昆布はつい最近食べたよ。思い出の味よりも美味しかったよ。で、ふがしか~。あたし、食べたことないかも…探してみる。こっちは【シガレットチョコ】。タバコ吸ってる真似しながら食べるんだよ。今タバコの扱い悪いからこれもなくなるのかもね…


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/09/24(月) 22:25:27
こちらは大分間が空いちゃったね・・・。麩菓子はPLさんは子供の頃食べた気がするけど、あまり覚えてないかも、という事らしいよ・・・。シガレットチョコも何だか懐かしいよ・・・。これも最近は食べてないなぁ・・・。うーん、こ、か・・・。じゃあ【ココナッツサブレ】で・・・。日清シスコって所が販売してるお菓子だね・・・。
▲上へ