▼下へ
|
客間~雑談その1~
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
誰が為の力(ID:BNE000644)
新城・拓真
2011/01/23(日) 21:19:33 |
|
此処は客間、畳が敷かれ、部屋の中心には炬燵がある。
部屋は広く、純和風の作りの様だ。壁際にはテレビや、掛け軸が配置されている。
雑談スレッドだな。
休憩するなり、雑談をするなりして楽しんで貰えればと思う。
宜しくな。
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/24(月) 01:13:42
ふう、なんとか体裁は整った、かな…。
宣伝は、また明日に回して今日はゆっくり休むとするか。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/24(月) 19:15:49
とりあえず、宣伝はして来た。誰か訪ねて来てくれると嬉しいんだが……。こればかりは、自分で積極的に動く必要があるかもな。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/26(水) 17:30:58
こう寒いと暖かい物が食べたくなる、と言うことで鍋の材料を買って来た。昔は、家族で鍋をつついたりもした物だが……いや、今となっては詮無い事か。さて、鍋の準備をしよう。(台所に向かいつつ)
|
|
|
|
ソフィア・プリンシラ(ID:BNE001375) 2011/01/26(水) 22:06:28
拓真さまこんにちわ、お祝いに参りましてございます♪ (辺りを見まわして)立派なお屋敷でございますね、コーポ設立おめでとうでございます♪
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/26(水) 23:17:30
ソフィアか、こんにちは、いらっしゃい。(エプロンを着けて奥から現れる)態々訪ねに来てくれたんだな、有り難う。一人で持て余している屋敷だからな、こうやってお客が来てくれると嬉しいものだ。今、お茶でも出そう。炬燵にでも入って待っていてくれ。
|
|
|
|
ソフィア・プリンシラ(ID:BNE001375) 2011/01/26(水) 23:56:43
.o0(いえいえ、見たところお料理中のご様子でございますし、日を改めてまたお伺いします(丁寧なお辞儀))…とするのが大人っぽいでございましすが、ついついお言葉に甘えてしまいましたでございます(炬燵に入りつつ何やら呟き)はぁ~♪あったかーでございます♪
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/01/27(木) 18:11:04
…と。こんにちわ、新城さん。宣伝がされているのをお見かけしましたので、遅ればせながらお祝いをと思いまして。コーポの設立、おめでとうございます。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/27(木) 20:34:04
(お茶を奥から持って出て来た)炬燵が気に入ったか?随分ご満悦なようだ。どうぞ、粗茶ですが。(こと、と湯飲みを机に置いて)<ソフィア//風宮も来てくれたのか、祝いの言葉有り難う。こんな場所で良かったらゆっくりしていってくれ。今お茶を出そう。 あぁ、そうだ。もう直ぐ鍋の準備が出来るんだが、良かったら二人とも食べていくか?材料なら、冷蔵庫に余分にあるから良かったら。
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/01/28(金) 12:25:58
宣伝見て来てみたけど、ちょっとお邪魔しても良いかな? 丁度こういう鍛えられる場所がほしいと思ってたところだし。あ、俺は神狩煌って言うんだ。よろしくな。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/28(金) 18:52:49
む、意外と宣伝効果はあったようだな。嬉しい限りだ。俺は新城 拓真、宜しくな。施設…といっても、古ぼけた道場なんかがある程度だが、それで良ければ全然構わないぞ。<神狩
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/01/28(金) 22:40:36
鍋ですか、寒い今の季節には美味しそうです。……そうですね、それでは新城さん、御好意に与らせていただこうと思います。//…と。初めまして、ですね。私は風宮 悠月と申します。宜しくお願い致します>ソフィアさん、神狩さん
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/01/29(土) 23:03:02
こういう所は古い方が雰囲気があって良いと思うぜ。代々受け継がれてるっつーか、そんな感じで。俺は剣術は使えないけど、大丈夫かな?>新城//あ、ソフィアも来てたんだ。ここにいるのは意外だったな。こっちでもよろしくな。>ソフィア//風宮は初めましてだな。俺は神狩煌。こうして会ったのも何かの縁だし、これからよろしく!>風宮
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/30(日) 02:26:03
一人でつつく予定だったんだが、折角だからな。どうせなら、多人数の方が俺も嬉しい。神狩も良かったら食べて行ってくれ。(風宮と、神狩にお茶を出しつつ)//そういって貰えると有難い。もう剣術道場でもない訳だからな、固いことは何も言わない。遠慮なく使ってやってくれ。<神狩
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/01/30(日) 16:11:16
ありがとうございます。それでは…(炬燵に入って、御茶を一啜り)――確かに、風情のある良いお屋敷ですね。三高平は新しい街ですから、こういった懐かしい雰囲気に出会えるとは思ってませんでした。
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/01/30(日) 17:23:20
俺が得意なのはこっちの方だからな(言いつつグッと拳を突き出す)機会があったら手合わせしてもらえると嬉しいぜ!>新城//俺も鍋食べて良いのか? んじゃ遠慮なくごちそうになるぜ♪(炬燵に入ってお茶啜り)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/01/31(月) 20:31:55
実は、此処は三高平からはやや外れていてな。飽く迄も三高平近郊…らしい。しかし、気に入って貰えたようなら何よりだ。懐かしい…とは、昔にこういう雰囲気の屋敷に住んでいたのか?<風宮//成る程、徒手空拳… 覇界闘士、か? 勿論、俺で良ければ相手になろう。現状では、俺くらいしか手合わせが出来ないとも言えるんだが。<神狩 良し、それではコンロをセットするか。(炬燵の上にカセットコンロを設置して)
|
|
|
|
ソフィア・プリンシラ(ID:BNE001375) 2011/02/01(火) 00:07:52
(お茶を頂き)ずずぅ…炬燵とお茶で、中から外からあったかーでございます、拓真さまありがとうございます♪ // 風宮さま、宜しくお願いしますでございます♪βの相談の席でご一緒させて頂きましたが、結果が楽しみでございますね♪ // あ、神狩さまもこんにちわでございます♪ 拓真さまとは去年のクリスマスにご縁に恵まれまして以来、よくしていただいていて、今日はお祝いにお邪魔したのでございます♪>意外
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/01(火) 08:38:11
なるほど…、だからこの辺りは被災を免れてるのですね(御茶を一啜り)…ん、道場はありませんでしたけど、同じような古い日本建築の…祖父母の家でしたが、数年間ほど住んでいた事がありまして。…それを少し思い出しました>新城さん//相談の場ではどうも…と言っても、あまりお話する機会がありませんでしたね。VTSの結果、どうなるものやらと楽しみです>ソフィアさん
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/02/02(水) 20:31:11
手合わせしてもらえるなら喜んでお願いするぜ。相手が剣士なら戦い方もまた違ってくるし、色々役立ちそうだからな。>新城//へえ、そうなんだ。クリスマスの出会いってのも何か良いモンだな。>ソフィア
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/02/02(水) 20:51:27
何、大事な客を丁重に持て成すのは当然だろう。のんびりしていくと良い。どうせ、此処には今は俺しか住んで居ないのだし。<ソフィア//…そうか。(少し考えた仕草をして)全く同じとは言わないが、此処で良ければ何時でも遊びに来てくれて構わんからな。<風宮//俺の方は何時でも。神狩の都合の良い時にでも手合わせをするか。俺も楽しみにしている。 …さて、食器やらを運んで来るか。(すっ、と立ち上がって台所に消えて)
|
|
|
|
ソフィア・プリンシラ(ID:BNE001375) 2011/02/04(金) 23:08:45
あ、コンロに火をかけておきますでございます…ガチャリ(点火つまみ捻った) ◆ 拓真さま、一人暮らしなのでございますか…という事は、このお屋敷の家事全部をお一人で…? そういえば、これまでに幾つかのコーポでお食事をしましたが、お料理や家事をしていたのはみんな男性だったような…でございます。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/05(土) 02:16:08
…ありがとうございます、新城さん。//三高平は一人暮らしの方も多いでしょうから…家事やお料理が得意な男性、結構いらっしゃるのかもしれませんね。……それにしても、この規模のお屋敷を一人で維持するのは…大変過ぎます。それを新城さんお一人でやっていらしたというのは、すごいですね…。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/02/06(日) 13:17:12
さて、今回の鍋はもう過ぎてしまったが、節分、豆と言う事で身体にも良い豆乳鍋だ。湯葉なんかも、食べれるぞ。(お盆に食器を載せてきて、お鍋をコンロにセットしつつ)//俺も出会った料理の出来る人の比率を考えると確かに男性が多かったな…。月に何度か、祖父の知り合いなんかが掃除や何かは手伝いに来てくれるんだ。管理は確かに大変だが…此処は俺には大事な場所だから。<ソフィア、風宮
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/07(月) 14:06:46
…実は豆乳鍋、初めてでして。気になってはいたのですけど、まさか御馳走していただけるなんて。湯葉もお鍋も、美味しそうです。//そうですか…良かった。新城さんがこのお屋敷を大切になさっている事は、丁寧な手入れが行き届いている辺りから感じてはいました。きちんと手入れを欠かさなければ、古いお屋敷も永く保ちますし、それが大事な場所なら…尚更ですね。
|
|
|
|
ソフィア・プリンシラ(ID:BNE001375) 2011/02/07(月) 23:55:51
豆乳鍋…実はわたしも初めてでございます、そういうお鍋もあるのでございますね…そしてこれが湯葉でございますか、何で出来ているのでございましょうか(興味津々)// そして大切にお手入れしていると、時を経る程によい風合いを醸し出すのでございますね♪ 手入れが行き届いている、と目が利く風宮さまも、お掃除や家具の手入れなどお得意そうでございますね?
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/02/11(金) 18:35:33
おや、そうなのか。なら存分に味わっていってくれ、とりあえずゴマだれと、ぽんずは用意してあるぞ。(食器と箸を配って)湯葉も、10分ほどで出来上がるだろう。(焦げないように調節しつつ)//勝手な俺の持論だが、これから先戦っていく中で自身の戻るべき場所…というのは大事だと思ってな。少なくとも、俺は此処をそういう場所にしたいと思っている。まだどうなるか解らないが。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/12(土) 02:38:44
ありがとうございます。…豆乳を熱して作る、という曖昧な話なら聞いた事はあるのですが…(鍋の中を興味津々)//お掃除や手入れは好きですね。…本格的に始めてしまうと、気が済むまで続けてしまうので、息抜きがてらに少しずつするようにしていますけど。(御茶啜り)…戻るべき場所、帰るべき場所を持つというのは、私も大切な事だと思います。それがあるから、どんな時でも安心して往く事が出来るのでしょうから…ね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/02/13(日) 01:22:44
うむ、確かに間違いじゃないな。あとは強いて言うなら豆乳は濃い物が良いらしい。む、そろそろ出来るかな…。(様子を見つつ)//む、そうか。同意を得られるとはなんとも、嬉しい物だな。…言葉だけでなく、しっかり実現して見せたい物だ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/13(日) 13:05:39
(小首傾げつつ鍋の様子を見ながら)なるほど、濃い物ですか。使う豆乳によっても結構違ってくるのですね…//ええ。そのための場を…実現させて、戦いに赴いても、旅に出ても。必ず帰って来ないと…ですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/02/14(月) 20:42:34
まあ、実際の所は俺も基本的には料理本を見つつ少しずつできる料理を増やしている、といった感じだからな。詳しくは説明出来ないのが申し訳ない話だ。む、湯葉が出来たな。随分と遅くなってしまったがいただくか。//あぁ、また少し動きがあったようだが、何れさらに本格的な戦いが始まるだろう。… 今は、この穏やかな時間を大切にしたい、そう願うよ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/16(水) 18:22:21
いえいえ。…すごい、湯葉が表面に出来てきてる。こういう感じなのですね、美味しそうです。…どんどん食べてしまった方が良さそうな感じですし、私も…いただきます。//本格的に活動が始まってしまえば、こういう時間もあまり取れなくなるのでしょうね…それはそれで残念です。それ故に、合間に持てる時間が珠玉のように感じられますね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/02/20(日) 12:27:18
どうにも、人に何かを教える才能はないようでな。あぁ、俺も食べるとするか。それでは、いただきます。(手を合わせて)//俺も、本格的な活動が始まればなるべく活動には参加する予定だから、な。それまではしっかり英気を養わせて貰うさ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/23(水) 19:28:13
(手を合わせてから)人に教えるというのは、なかなかに難しいものですね。手順だけともかくですが…と、……ポン酢とごまだれ(どちらしようかちょっと小首を傾げて迷った)//私も、出来るだけ参加するようにはしていきたいと思ってます。だから…それが良いですね、今は今のうちに、ゆっくりできるならば、それを。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/02/25(金) 18:42:02
あぁ、教職なんかについてる人は素直に尊敬するな。それを職にしている訳だし…と、そうだな。湯葉を食べた事がないなら、最初はなにもつけずに食べると良いかもな。折角そのままでも食べれるのだし。//うむ、こうして今の内に交友関係を深めるのも悪くはないしな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/02/27(日) 03:55:25
…なるほど。でしたら、まずはそのままでいただいてみます(湯葉をお箸で引き上げて取り皿に取って、それから一口はむ)//ええ、本当に。…例えば、こんな風に炬燵を囲んで食事を御一緒したり、普段外ではしないようなお話をしたり。そういうのも、なかなか楽しいものですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/01(火) 00:09:29
……(味はどうだろうか、とまじまじと見つめている)//あぁ、やはり信頼出来る友人や仲間と時間を共にする…というのは大事な事だと思う。もっと盛り上がれる様な催しでもするべきか…とも思うんだが中々思いつかない物だな。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/01(火) 07:22:57
こんにちわである。道場を見かけた故、鍛錬のために貸してもらおうと訪問させて頂いた次第であるが‥‥(鍋を囲んでいるのを見て)‥‥お邪魔だったかね?
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/01(火) 19:08:00
む…いらっしゃい。初めまして、俺は新城 拓真。宜しく。邪魔だとか、そういうことは全くないぞ。道場を使ってくれるのなら、ありがたい事だ。…まあ、鍋を囲んでいるのは、ちょっとした休息という奴だ。<オーウェン
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/03(木) 03:30:05
‥‥それでは、遠慮なく使わせていただくとしよう。
(後ろ手に持っていた袋を出し)使用代、と言う訳ではないのだが‥‥まぁ初訪問なのでな。少々飲み物を持参した。(ペットボトルを出し)ミックスフルーツジュースだが‥‥
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/03(木) 19:07:11
(もふもふ)…ん。こういう食感なんですね。意外としっかりしてて…それに甘くてとても美味しいです。そのままでも、十分に食べれるんですね>新城さん//初めまして。私もお邪魔させていただいている身ですが…風宮 悠月です。宜しくお願い致します>オーウェンさん
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/04(金) 23:56:04
あぁ、遠慮なく使ってやってくれ。手入れ自体はなるべく毎日やっているし、問題は無い筈だ。… と、気を遣わせたな、有り難う。受け取らせて貰うよ。オーウェンの好物なのか?//うむ、良かった。口にあったようだな。他に、さしみなんかもあるらしい。俺は食べた事がないが…。元々湯葉というのも普段の生活ではそう食べないイメージだが。<風宮
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/05(土) 04:24:43
【>風宮氏】 ‥‥こちらこそ、よろしくお願いしよう。そちらも道場を使用しに来たのかね? //
【>新城氏】 いや、俺は料理も趣味なので、な。このジュースは自分で配合した物である。 味を正すのに、それなりの試行錯誤を経た物、だな(苦笑
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/06(日) 04:07:16
いえ、私は…新城さんがコーポを設立なさったと聞いて、お祝いに来まして…その流れで。道場で鍛錬というのは…、…した事が無いですね>オーウェンさん//お刺身…ですか。…ああ、湯葉刺しというものの事でしょうか、もしかして。…湯葉って精進料理というイメージでしたから、それなりに高級な和食なのかな、って漠然と思ってました>新城さん
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/06(日) 21:56:15
ほう、そうなのか。となると、他の料理のお手の物なのかな。因みに得意料理とか、聞いても良いだろうか?<オーウェン//そうそう、それだ。湯葉刺しだな。…あぁ、なるほど、確かに言われて見ればそうかも知れない。風宮は物知りだな…いや、俺が駄目なだけか。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/07(月) 03:37:06
【>風宮氏】客、と言った所か。‥‥話を聞くと、以前より新城氏と知り合いだったのかね?
【>新城氏】‥全般、一通り出来ると自分は思うのであるが‥‥どうやらやや中華に偏ってしまうと、最近指摘された事はあるな。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/07(月) 22:00:54
成程、それは羨ましい限りだな。俺は精々家庭料理レベルの物しか作れないから。偏ってしまう…という事は、中華が好きなんだろうか。<オーウェン
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/08(火) 04:20:27
料理に家庭料理レベルも何もないと思うぞ? 例えば中華料理の大半は、家庭料理から発展された物である故、な。 ‥‥食している者たちが『美味しい』と感じてくれれば、それは良い料理ではある。 //
‥‥昔に、俺を世話してくれた人がメインとしていた料理法だからかも知れんな。基礎はその方から教わったので、な。<中華
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/08(火) 08:16:41
いえ…そんな事は。新城さんのお刺身という言葉が無ければ、私の中で結びつきませんでしたし。湯葉も色々な食べ方があって、奥が深そうですね。>新城さん//ええ、そんな所です。…料理、お好きなんですね。美味しいと感じてもらえるならそれは良い料理、というのは私も同感です…とはいえ、一通りのお料理が作れるというのは、やはりすごいと思います。>オーウェンさん
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/08(火) 10:22:57
好きというより‥‥必要に駆られた、と言う部分が大きいかもな。一人暮らしでは料理が出来ないと困るので、な(苦笑) どうせ食べるならば、美味しい物が食べたい。そんな感じで、な。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/09(水) 02:37:12
成程、確かにそう考えると家庭料理だから…と馬鹿にしているようにも見えるな。今後は考え方を改めよう。有り難う、オーウェン。…機会があればその内オーウェンのご飯を馳走になりたいものだな。//他の物もそうだが、料理と一言で括っても内容は多種多様だものな、同じ材料を使っても、工程が違えばまた違った物が出来たり。そういった所に料理の楽しみがあるのかも知れない。<風宮
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/09(水) 04:41:35
別に家庭料理をバカにしていると受け取った訳ではないので、問題ない。寧ろ家主にそこまで畏まれると俺が申し訳なくなるがな(苦笑) // その場合、寧ろ俺が、お前さんの作った料理を試食したい所ではあるな。風宮氏の反応を見る限り‥‥心のこもった料理の用であるし、な(にやり
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/09(水) 19:19:56
…なるほど。確かに、どうせ作って食べるのならば美味しい方が良いですね。それで一通り試していって…という感じでしょうか。>オーウェンさん//色々と工夫してより美味しい作り方、食べ方を見つけるのも、なかなか面白そうですね。…かなり冒険的ではありますけど>新城さん
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/09(水) 22:42:40
あぁ、いや、自らを悔い改めるのはしっかりすべき事だと思うしな。そう構えないでくれ。 俺の料理か?勿論、相手に美味しく食べて貰えるように気持ちは込めて作っているが…。<オーウェン//そういうのも、確かに面白いな。創作料理と言う奴か。…何やら、まともな物が出来ることの方が少ない気もしたが。<風宮
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/10(木) 04:21:59
【>風宮氏】 そう言った感じでは在るな。‥‥まぁ、最近では、知人の中に俺の料理を好む物好きな者も出てきた故、その者たちの為でもあるのだが(苦笑)
【>新城氏】 ‥‥若いのに、中々謙虚であるな。俺も見習いたい物ではあるが‥‥ // それならば、問題はあるまい。相手を考えて作っているのであれば、味に補正も掛かろう(ぇ
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/10(木) 04:22:13
【>創作料理】 そのような実験によって新たなる料理が発明される可能性も低くは無い。例えば、中国南方の料理‥‥「叫化鶏」なる物は、「調味料と、鶏の毛を取り除く水が無かったから、泥を塗って焼いて毛を取り除いた」と言うその場の発想により始まったらしいからな(にやり
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/03/10(木) 11:53:31
っと、随分ご無沙汰になっちまったな。とりあえず豆乳鍋は美味しく戴くぜ。//剣術は俺の知り合いが得意だけど、俺はそっちの方は性に合わない感じだったからな。まあ時々は稽古に使わせてもらうぜ。>新城//あんたも稽古しに来たのか?俺もそんな感じだけどよろしく頼むぜ。>オーウェン
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/10(木) 17:49:45
思考が年寄りなんだと思う。俺はお爺ちゃん子だったから。料理は心…か、確かにそれは大事な要素だと俺も思うな。特に、大事な相手に作る時の料理は色々と補正が掛かると思う。<オーウェン//ほう、そうなのか…。オーウェンは物知りだな。因みに、まともな物が出来そうにない、と言ったのは俺の知り合いを仮定して発言した言葉だったりする。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/10(木) 17:52:40
神狩は久しぶりだ、戻って来てくれて嬉しいぞ。あぁ、遠慮なく食べるといい。オーウェンも食べないか?湯葉はもうあげてしまったが。(鍋に材料を投入しつつ)//成程な、確かに戦い方というのは大事だ。解った、何時でも歓迎しよう。<神狩
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/10(木) 19:23:06
自分の満足だけでなくて、他の人にも満足してもらえる味を作るというのは、とてもやりがいがありそうですね。>オーウェンさん//…ま、まあ、失敗は成功の母とは言いますが、成功までの道のりは遠いですからね。…その間に失敗で消費される食材を勿体なく思えてしまって、私もなかなか冒険する気になれなかったりします。>新城さん//…一瞬、何故かお帰りなさいと言いかけました…お久しぶりです、神狩さん。>神狩さん
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/11(金) 03:59:29
【>神狩氏】 こんにちわ。初めまして、であるな。‥‥最初は確かに稽古の為に来たのだが、料理の話になってしまってそのまま居ついだ感じではある。
【>風宮氏】 料理を頼まれるとイマイチ断れないのは、そう言った感覚があるからかも知れんな。ちなみに、風宮氏は‥‥料理を行ったりはするのかね?
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/11(金) 03:59:46
【>新城氏】 ‥‥ふむ。その祖父は、さぞや立派な方であっただろうな。一度お目にかかりたかったのではあるが(苦笑) // 大切な相手‥‥なるほど、な(ちらりと風宮氏のほうを見て、視線を戻す)。 ‥‥その様な相手は俺には居ない故‥‥余り良くは分からないが‥‥ // む、頂くとしよう。(おとなしく座る)<鍋
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/11(金) 20:53:32
多くの試行錯誤の末に、今存在する物も数多くあるのだろうしな。俺も、基本的には保守的な考えを持っているからな…風宮と同じ様な物だ。<風宮//…そう言って貰えるだけで有難い。俺を見てそう思ってくれたのなら、祖父を褒めてくれたのと同じだからな。<オーウェン
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/11(金) 20:59:12
…? む。(成程、と得心した顔で)風宮は確かに、俺の大切な人だが恋人ではないよ。魅力的な女性だとは思うが。大切…というのは何も恋人だけじゃないさ。友人、家族、戦友… 人それぞれ、絆の形とは違うものだ。//うむ、やはり鍋は皆で囲まねばな。
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/03/12(土) 22:56:08
あー、何だかただいまって言いたくなるような雰囲気だよな。鍋を囲んでるからかな?>風宮//やっぱ食いモンの話は盛り上がるよな。それだけ食は大事って事かもな。>オーウェン//大切な相手……?(今ひとつ何を言ってるか分かってない様子で小首傾げ)>新城
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/13(日) 08:26:12
【>新城氏】 ‥‥祖父の話は多く聞いたのであるが、両親はどうしているのだろうか? ‥‥無論、この疑問は不都合であれば無視して貰っても結構ではあるが‥‥ // ほう、そうか。‥‥ふむ。誤解だったようだな。申し訳ない<大切な~
【>神狩氏】 暖かい食事がある家と言うのは、確かに帰りたくなる感覚にはなるな。‥‥食は人のもっとも基本的な欲求の一つであるからして、それが原因なのだろう。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/13(日) 10:47:38
難しかったか?まあ、端的に言えば自分が生きている中で、この人と一緒なら頑張られる、楽しい…だとか、そういう事を感じられる相手の事だな。<神狩//いや、まあ、当たらずとも遠からず…といった所さ。俺の方は、だが。まあ、この先どうなるかなど、誰にも解らないのだし。<誤解 父と母は、色んな場所を飛び回っているよ。なので、あまり家に居る事が多くない。一年に、2、3回会えれば良い…といった所かな。<オーウェン
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/13(日) 19:52:18
ああ…なるほど、そうかもしれませんね。こうしてみんなで鍋を囲んでいると、確かにそんな雰囲気です。…悪くないですね、こういうのは>神狩さん//…半分一人暮らしのようなものでしたから、一応は。あまり得意ではないのですけど>オーウェンさん//先人の積み重ねの結実ですね、今のお料理の数々は。……、…(ちょっと迷った後にくすっと笑って)…ありがとうございます>新城さん
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/15(火) 05:27:13
【>新城氏】 そうだな。科学者としては‥‥先がどうなるかは、ある程度分かる、と言いたい所だ。「仕組み」を解析し、「結果」を予測するのが我らの仕事とも言える故、な。‥‥完全には無理でも、一定の度合いの精確度を以ってな。 ‥すまん、やや題が逸れた // 世界を自由に回れるのは、中々楽しいとは思うが‥‥お前さんも、ご両親と共に回って見たいと思った事はないだろうか?
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/15(火) 05:27:22
【>風宮氏】 まぁ、一人だと、自分が食べられればいい、と思う事もあるからな。俺はもう少し美味しい物が食いたいと言う原因で現状に至った訳であるが。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/16(水) 01:41:52
そういう事になるのだろうな。何かを残したいのなら、失敗でも何でも全力でやるべきなのだろう。…いや、此処で皆の前で言う言葉でも無かった気がする。…済まないな。<風宮//ふむ?オーウェンは科学者だったのか。しかし、確かにその意見には一理あるな。…まあ、俺の場合は不確かな物があっても良い、そう考えているからかも知れない。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/16(水) 01:45:51
勿論あるさ。確かに、色々と見聞を広めるのも悪くは無いと思うんだが…。まあ、その間此処を空けておくのは忍びない。
後は、そうだな。… 日本に留まれば何かが起こる、そんな予感があった。それだけだよ。<オーウェン
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/16(水) 07:52:43
いえ…そんな、お気になさらないでください。そういう意味では気にしてはいないですから。まあ、…目の前で聞いて、少しばかり気恥ずかしくなったのは確かですけど。…飛び回っているというと、新城さんの御両親は、もしかして今は海外にいらっしゃるのですか?>新城さん
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/16(水) 07:54:18
まあ…とりあえずは食べられればいいですし、量そのものもあまり必要無いですからね。…でも、そう。一つのレシピという式に工夫を加え、より美味しい形を模索し探求していく、そういう見方をすると…普段している事と余り変わらないから、あまり抵抗も感じませんし、…なかなかに面白そうですね>オーウェンさん
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/16(水) 19:13:58
あぁ、今後気をつけよう。今は俺の両親は外国に住んでいるな。…と言っても、余り長い間一箇所に留まるのもそう多くは無いようだから、今居る所在を伝える手紙がよく届く。<風宮
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/03/16(水) 22:29:03
この人と一緒なら、か。そう思える人がいるってのは良いよな。俺は命を救ってもらった身だし、いつかその借りを返す為に強くなろうって……絆って大事だよな。>新城//鍋って大勢で囲んで食べるから、どこか和む気がするんだよな。俺は料理はさっぱりだから、自分で作れるってのは尊敬するぜ。>風宮//料理は身体を作る意味でも大切だからな。食べないと栄養が摂れないし、医食同源とも言うしな。>オーウェン
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/17(木) 07:09:27
【>風宮氏】 そうだな。だが、偶には冒険も必要だとは思うぞ。突破的な変化には、どちらにしろ何かアクシデントのような切欠が必要であるからな。普段と同じ方法でも、緩慢ながら進むとは思うが‥‥
【>神狩氏】 簡単な物としては‥‥何も食さなければ、2週間ほどで人は死ぬ‥‥という命の問題もある故、な(苦笑
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/17(木) 07:09:37
【>新城氏】 昔は物理学の教授をやっていた事があるので、な。今はただの学生ではあるのだが。 // 不確かな物に希望を抱けるのは、いい傾向だとは思うぞ? 夢も希望も無い‥‥よりは、な(苦笑) // 予感が見事に当たったといった所、か。まぁ、いずれチャンスがある時に、見て回る事はお勧めしたいがな。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/17(木) 14:48:16
何やら色々と事情があるようだな。まあ、詳しくは聞かないが…。//その言い方だと、オーウェンは希望を抱けないのか…?//あぁ、何れは俺も世界を回ってみる心算なんだ。世界は広い。未だ見ぬ何かがきっと俺に教えてくれる物があると思う。…まあ、とりあえずは今を大事にしようと思う。<オーウェン
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/18(金) 01:57:52
ふむ…成程な。そんな事があったのか…。あぁ、絆とは大切な物だ。今得ている絆を大事に育むようにな。…俺も偉そうな事を言えた人間じゃないんだが。(何故か返答した心算になっていました、失礼を…!)<神狩
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/18(金) 09:29:55
各地を転々と、ですね。…海外、か。相応に大変だと思いますけど、でも…そうさせるだけのものがあるのでしょうね、きっと。>新城さん//ええ、何と表現すればいいのか言葉に迷うのですが…暖かいと言いますか、良い雰囲気ですね。…いえ、必要に迫られて食べれるようにという程度ですから、私もまだまだです。>神狩さん//冒険…ですか。例えば…思い切って使う材料を一部変えてみる、とかそういうのでしょうか?>オーウェンさん
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/18(金) 11:25:40
【>新城氏】 いや、大した事情ではない。ただ、今までは急ぎ足過ぎて、学生時代を楽しむ時間が無かったのでな。折角移住したのであるし、チャンスだと思った次第である。
// 希望よりも現実を多く見ているので、な。希望とは自らの策略や能力によって引き寄せる‥‥一種の結果だと思うぞ?
// 世界は、残酷な一面もあると思うのであるが‥‥それはどこも同じか。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/18(金) 11:25:56
【>風宮氏】 うむ。特に調味料を変えるのは主流ではあるな。また、失敗が新しい料理の発明につながる事もある。
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/03/18(金) 12:32:04
おう、ありがとな!つか新城は家族と会えなくて大変だな。まあ俺んトコも、いたりいなかったりと案外気紛れだけど。(いえいえ、お気になさらず)>新城
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/03/18(金) 12:32:29
俺はつい出来合いのモノなんかで済ませちまうからな。作ろうって気になるだけでも偉いと思うぜ。>風宮//オーウェンって教授なんだ!なのに今は学生やってるなんて何か面白いな。学生生活って色々楽しい事が多いよな。勉強だけは苦痛だけど。>オーウェン
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/18(金) 19:24:35
あぁ、きっと何かしら理由はあるのだろうと思う。ただ、何時も聞いてもはぐらかされるから聞くのはもう諦めたがな。…しかしまあ、俺にとっては尊敬出来る人達だよ。<風宮//まあ、大変ではあるがこうして此処を訪ねて来てくれる者も居るしな。寂しくは無い。広すぎるのが欠点だが。お互い、放任主義の元に育ったようだな。<神狩
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/18(金) 19:32:34
確かにチャンスを逃してしまうのは惜しいものな。という事は、4月からは俺の先輩になるのか…。//あぁ、最終的にはそうなのだと俺も思う。だから俺も努力は怠らないように、現実から目を背けないようにしないとな。//全てが平等…と言う訳ではないし、な。しかし、そこから目を背けるのは俺としては嫌だな。<オーウェン
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/19(土) 01:46:18
【>神狩氏】 学生生活は楽しめる時に楽しむ物である。俺のように卒業してから後悔しても至極遅いので、な。 // 授業に置ける困難があるのならば、多少なりとも俺のほうから助力をする事は出来るのであるが、如何かね? 最短の時間で終了させる事が出来れば苦痛でもなかろう(にやり
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/19(土) 01:47:04
【>新城氏】 先輩後輩等、堅苦しいのは嫌いなのであるが、な。寧ろ普通の友人として扱ってもらった方が気は楽ではある。 // 「奇跡等は存在しない。己の手で引き起こす物以外は」 ‥‥まぁ、俺の好きな言葉なのだがな。然し、常に努力をし続けるその精神は尊敬に値するな。 俺は努力よりも‥策略に頼ってしまう故、な。 //
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/19(土) 01:47:37
(続き) // そうだな。背けようとしても見えてしまう事もあるし、背ければ他の何かが失われる可能性もある。ならば、苦しくても見つめるのが正解ではあるな‥‥
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/20(日) 10:20:15
量や使う種類を変えたり間違えたり。それを試していく中で美味しかった組み合わせを見つけ出したりと…そうした試み、ですね。>オーウェンさん//出来合いの物も、商品とするだけあって普通に美味しいですからね。それより美味しく作るのも、なかなか難しいものです…。私の場合は…作り方を教えてくれた人が居ましたので、最初は教えてもらった物を。それから、これと思った物を調べて作っていったりという感じです>神狩さん
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/20(日) 10:21:16
新城さんもご存じではないのですね…。…でも、頻繁に手紙を出してくれたり、海を隔て長く会えなくても必ず帰って来てくれたり。繋がっている絆を感じられる…、…良い御両親ですね。>新城さん
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/20(日) 16:07:46
解った、気をつけよう。良ければ、いずれどの授業が良いかなど教えて貰えると有難いな。//ふむ…しかし、見方によっては策略もまた努力の一部ではないのか?俺はそう悪いことだとは思わないが。//…何も出来ないかも知れない、が。何か出来る事があるかも知れない。…結局、自分が何もしないのが落ち着かないだけなのかもな。<オーウェン
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/20(日) 16:12:54
昔、家に居ない両親を探して此処を飛び出た事があったんだ。…まあ、結果的には俺が両親に保護される形になったんだが。それ以降かな、父と母がなるべく家に連絡をするようになったのは。…なんとも、恥ずかしい話だが。<風宮
|
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2011/03/20(日) 19:25:12
ちわっす、陽渡ですいつぞやはどーも。
ご挨拶の、雷おこしの詰め合わせです食べてください。>新城さん
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/03/20(日) 23:12:21
放任主義っつーか、いたらいたで稽古という名のしごきが待ってるからなあ……。剣術が苦手なのはもしかするとそのせいかも。>新城//味の好みは人それぞれだからな。手作りには手作りの良さってのもあるし、そういう方が思いが詰まってるっつーか温かさを感じたりもするしな。>風宮
|
|
|
|
神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/03/20(日) 23:13:10
最短、か……でも、何かそっちの方が余計に難しそうに思えるのは気のせいか?(汗)と、とりあえず気が向いたら頼む事にするよ!>オーウェン
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/21(月) 22:12:08
【>新城氏】うむ。それならば問題はない。最も、個人の好みと言う問題が存在する故、俺が言えるのは「可能な限り客観的な、その授業で発生した事像」であるが。 // まぁ、そうとも言える、か。 ‥‥卑怯と呼ばれる事も多いがな(苦笑) // それは‥‥例え自身の行動により、状況が悪化したとしても‥‥かね? // 【>陽渡氏】 む、こんにちわである。先に邪魔している、オーウェンと言う者だ。よろしくお願いしよう。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/21(月) 22:12:52
【>神狩氏】 文字通り「最短」である。‥‥具体的には、二週間分の授業を一日程で教え込む事が可能である。 昔教授だった時に、補習の為に使用した方法であるのだが、な。まぁ、体力、精神的な消耗は多少ともあるであろうが‥‥二週間分の自由時間が出来ると思えば安いものかと思われる(にやり
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/03/21(月) 22:13:12
【>風宮氏】そう言う事であるな。ある意味、俺が見た友人の薬品調合のプロセスとそれ程違わない気もする。‥‥料理と薬品調合が同様というのも変な話であるがな(苦
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/22(火) 21:37:46
む、いらっしゃい。陽渡じゃないか、随分と久しぶりだな。雷おこし有難く頂くとしよう。//ふむ、成程な…。中々に厳しい人だったようだ。神狩も、色々絞られたんだろうな。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/22(火) 22:14:00
あぁ、勿論。それだけで十分助かるぞ。事前に調べはしたが、解らない事も多くてな。//卑怯、か…。まあ、それもある種の褒め言葉だと思えば良いんじゃないかと思うが。難しいか。//結果を恐れるなら、最初から何もしなければそれで済む。しかし、結果を求めてしまった以上、その事に対する責任は負うべきだろう。どんな形になってしまっても、な。<オーウェン
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/03/22(火) 22:16:36
雑談スレッドが100を越えたので、立て替えます。以降の会話はそちらにて宜しく御願いします。
|
|
▲上へ
|