下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
【RP】なんでもない日常
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

薄明(ID:BNE000340)
東雲 未明

2011/01/18(火) 00:50:53 
家の中のどこかの風景。
自室だったり玄関先だったりお風呂だったり。
誰にも気付かれていないかもしれないし、
誰かに見られているかもしれない。


※さっくとRPスレ※
日常風景のひとコマをさっとRPしてみる場所。
会話の義務は特に無いので、好きにRPしてOKです。
もちろんネタを拾うのもアリ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/01/18(火) 00:51:11
(台所で何かやっている)寒い寒い、米研ぐの寒い。手の感覚無い。次は絶対無洗米買ってくるんだから……!


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/01/19(水) 22:35:13
(支給品のグレートソードと背比べ)……うん、まぁ何となくそんな気はしてたんだけどね。(結果に、凹んだ)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/01/24(月) 01:24:03
さて、流石に軽く掃除しとかないとね。(2階の部屋の扉を開け放ち)あ、引越してきた時のダンボール、置きっぱだった……。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/02/04(金) 11:10:40
ここではまだ、豆まきしてなかったよな。引越しもすっかり完了したし、生活の変わり目と、季節の変わり目を兼ねて豆まきしようぜ。んで、歳の数だけ食おう。(木のマスから炒った大豆を取って)そら、鬼は外、福は内ー!ってな。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/02/06(日) 00:33:29
さて豆まきも無事終わったところで、余った大豆をどうするか。(むぅ、と考え)あ、バレンタインに……は無理ね、やめとこ。しかし全然思いつかないわねー。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/02/23(水) 21:11:30
どうして豆まき後の豆って、変な所からばっかり出てくるのかしらね?(靴箱整理中に見つけた大豆を見つめ)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/02/25(金) 03:55:51
なんだ、その豆。……ああ、もしかして豆まきした時のかね。そういう所から見つかるのを見ると、撒く前に炒る理由もわかる気がするなァ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/02/26(土) 20:53:37
雛人形を押入れから引っ張り出してたら、そこでも豆。正直もう節分はいいわ……って、豆炒る理由ってそんなのだったっけ?


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/02/28(月) 03:37:00
うんにゃ。一応の理由としては、「邪気を払った後の豆が発芽するのは縁起が悪いから」っつーことだったかな。だがまあ、こういう俗っぽい理由もアリだなと思ってよ。 んで、雛人形か、そういやもう3月だもんなァ。つーか雛人形なんてあったんだな、東雲の私物かね


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/03/02(水) 01:08:51
気がつけばの桃の節句、まだまだ梅の時期ではあるけどね。……そ、一応私物の七段飾り。代わりに我が家にはこいのぼりがないのよね。さて坊さん、ものはついでよ手伝って頂戴。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/02(水) 11:56:12
鯉のぼりはその内オレが買ってくるさ。今のところ唯一の男だしな。 手伝いね、へいへい、喜んで。ひな壇見るのは初めてじゃねえが、出したり並べたりするのはこれが初めてだから緊張するぜ。女子の好きな可愛いモノは壊れそうだから怖いよな……よっと(おそるおそる


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/03/04(金) 00:18:29
そうそう唯一の男手だもの。頼りにしてるわよ、色々と。……あたしも自分の手でイチから全部用意するのは初めてだわ。ま、そう乱暴に扱わなきゃ大丈夫でしょ。(並びの確認用カンペ片手にそろそろと作業)あ、坊さんは上の方から並べてね、あたし下からやるから。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/05(土) 03:33:19
オウ、オレが上から並べてもいいのかい。クリスマスツリーの星みたいに早い者勝ちってわけじゃねえんだな。まあ、オレとしては助かるが。上の方がわかりやすいしな。 ……おだいりさーまとおひなさまー、ってな。両側にぼんぼり立てて、と。その次が……ああ、三人官女か。ふんふん、並べ始めてみりゃあ、楽しいもんだなァ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/03/05(土) 23:57:30
何その高身長者に有利なルールは、我が家ではそんなの認めないわよ。 ……と、それはさておき毎年見てても意外と並びを覚えてないもんよね。こいのぼりは分かりやすいのにさ。えーと、五人囃子の楽器担当は誰が何処だか。(確認しながら並べていく)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/06(日) 10:01:18
五人囃子は「ふえたいこ」だけじゃないんだな。太鼓にも色々種類があるし、歌い手もいるのか。(少し離れて眺め)……大体こんな感じで並べ終わったのかね。いや、自分で並べると、この豪華さにもなんだか愛着が沸くねえ。女の子が毎年出して並べるのもわかる気がするぜ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/03/07(月) 00:06:43
ん、これで終りね。あんがと、助かったわ。(出来上がりを眺めて満足気)しばらく飾ったらまた仕舞っちゃうけど、愛着っていうかお雛様見ると春が来たって感じするし、まぁ悪い気分はしないわね。……さて、一仕事終えたし一服しましょ。坊さんもやるわよね、ついでにお茶淹れちゃうわよー?(と、台所へと)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/08(火) 00:09:00
するねえ、春って感じ。部屋の中が明るくなったよな。しまう頃にはもっと暖かくなってるといいねえ。 ん、オウ、一服するする。お茶はもちろんだが、ひなあられとか、桜餅とかあったりしねえかい? ひな壇見て春を感じるのもいいんだが、味わって春を感じるのもいいもんだしよ。決して小腹が空いただけってわけじゃないんだぜ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/03/08(火) 21:24:18
ひなあられなら、確か買ってきてるからソレお茶うけにしましょ。夕飯も折角だから、ちらし寿司にしてみる?あたしひとりで作った事ないけど……と、とりあえずお湯沸かして来るわね。夕飯の件は、おいおい決めるといいしね。(と言って、台所へと消える)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/03/09(水) 03:26:24
お、あるか。思いつきだったが言ってみて良かった。桜餅は割と毎年食ってる気がするが、ひなあられは滅多に食わないから楽しみだねえ。 ん、何、晩飯はちらし寿司? いいねえ、ぜひぜひ。オウ、また後で言うぜ(手を振り)。とりあえずひなあられは食い過ぎねえようにしねえとな。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/04/08(金) 23:42:25
だからね、4月になったし桜も咲いてるし、そろそろだと思うのよ。流石にGWの頃まで出してちゃマズいでしょ、だから今日片付けるの。分かった?分かったわね?分かって無くても片付けるわよ、コタツ。(そんな感じでコタツの中の猫を説得中)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/15(金) 11:08:16
いやァ、東雲がコタツの中にいるヒィ先輩を説得してた時が懐かしいねえ。あの時はヒィ先輩も納得してなかった感じだったが。こうして日が照ってきて、暖かくなってくると、やっぱりあの時片付けといて良かったんだなァ。先輩もこうして、座布団の上とかで昼寝してるしよ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/04/18(月) 22:54:48
(座布団の上にだらしなく寝そべっている猫を前に)コタツをしまって半月と経たずにこの有様。坊さんはああ言ってたけど、流石にこの寝相はどうかと思うわ。……お腹丸出し。野生の本能はどこにいったのかしらね。(腹つんつん)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/04/24(日) 23:40:32
(晴れた午後の庭先、洗濯物を取り込みながらふと立ち止まる)思えば殺風景な庭よね。夏になったら雑草生えまくりで、さらに酷くなりそうな。……何か手加えるかな。5月はこいのぼりがあるとして、その先は……(ぶつぶつ)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/04/26(火) 01:40:12
4月も終わるし、そろそろ鯉のぼり建てるかね。この家にも男が増えたもンな。(物置から鯉のぼりを持ち出して組み立て始め)依頼料もそれなりに出たから、結構いいの買っちまったなァ。まあ、こういうのはある程度高い方が良いもんだしな。(紐を引いて鯉を上げ) 矢車、吹流し……そして黒・赤・青の三匹の鯉! うんうん、いい感じじゃねえか。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/04/30(土) 21:45:56
お、こいのぼりあがってるじゃん。しかも結構良いヤツ……坊さん奮発したのねぇ。(ふと、何かに気がついて)こどもの日まであと少しか。柏餅くらい準備しておこうかしら、葉っぱ売ってあればの話だけど。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/05/01(日) 23:43:58
ウーム、いい眺めだねぇ。雨の方も落ち着いたみてえだしな。後一ヶ月もすりゃ梅雨になるし、それまでは適度にこの鯉のぼりを青空で泳がせてあげたいもンだ。はしらーのきーずーはおととーしーのーって、これはまだ早いか。やねよーりーたーかーいーこいのーぼーりーってな。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/05/08(日) 23:41:33
ゴールデンウィークもあっという間だったなァ。連休最後だし、今日はすげえ天気いいし、今の内に鯉のぼりを片付けちまうかね。……片付ける前に、鯉のぼりに喰われておくか。子供の頃からちょっとやってみたかったんだよな。わああ、食べられるー! 


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/05/08(日) 23:41:58
……ゴホン。片付けよ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/05/09(月) 00:10:46
……。(そんな彼のと鯉のぼりを、猫が不思議そうな目で見つめていた。)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/05/13(金) 03:25:59
あ、ヒィセンパイ。いい所に。実はですね、動物と話せるスキルってのを覚えてみたので、最初にヒィセンパイに挨拶しとこうと思いまして。……ええ、ええ。いつもお世話になってます。……ええ、そっすね。ハイ―――


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/06/03(金) 03:05:50
しかしよく降るねえ、雨。アレだ、こうして縁側からのんびり雨を眺めるってのは風流で良いもんだけどな。……お、カエル発見。アマガエルか。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/06/14(火) 22:19:12
(顔を洗う猫と晴れの予報を出すテレビ、じぃっとそれらを見比べて)さて、どっちを信じるべきか。部屋干しすると匂いが気になるし、悩ましいわね……。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/06/26(日) 03:41:05
(ウチワで自分を扇ぎつつ)いや、あっついなァ。アレだな、こうして縁側のある家で良かったぜ。梅雨もいつまで続くのかねぇ。リベリスタも、天気予報はわからんしな。真白のイヴならわかるんだろうが。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/07/10(日) 02:38:00
(台所の隅にゴロン、と西瓜を転がし)ふぅ、1000円しなかったもんだから衝動買いしちゃったわ。重かった。……さて、いつ切ろうかな。(ごろごろ、と手で転がしながら楽しそうに思案している)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/07/18(月) 11:10:10
む、スイカか。名前が書いてないってことは、みんなで食べる用の……って、まあ、スイカだもんな、そりゃそうか。誰が買ってきてくれたのかはわからねえが、ありがたいもんだ。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/07/23(土) 20:51:23
さて、いい加減切りますか。……よいせっと。(ぐ、と力を込めて包丁を入れ)っても、流石に「まず」半分よね。残りはラップして冷蔵庫……スペースぎりぎりねぇ。(一段分の殆どが占領されてしまった)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/08/12(金) 01:27:19
(いつの間にか、仏壇の周りに盆提燈やらが色々と飾られている)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/08/16(火) 22:20:35
(仏壇の前で無言で手を合わせ) よし、家の前で送り火するか。皆も誘うかね。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/09/24(土) 03:07:36
お彼岸だな。仏壇の掃除はしたし……おはぎとおいなりさん買ってこなきゃな。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/10/01(土) 20:01:43
気がつけば10月……衣替えもそうだけど、そろそろ布団も冬用準備し始めないとねっと。(よいせ、と布団干し)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/10/08(土) 10:09:22
いやァ、すっかり冷えてきたな。メタルフレームっても寒いもんはさむいぜ。焼き芋とか売ってたら、みんなのも買ってくるかね。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2011/11/03(木) 23:01:14
コタツ……流石にまだ早いかしらね。うーん、でも出すだけはしといて、後から布団も準備すればいいかな。(押入れの前で悶々)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2011/11/06(日) 02:45:12
スーパーでミカンが安売りしてたぜ。コタツももう出しちまっていいんじゃねえか。ウムまァ、火を入れるのはもうちょい先になりそうだけどな。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2012/05/17(木) 00:36:21
(暫くぶりに丸洗いされた猫が縁側のひなたで不貞寝している)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2012/07/22(日) 23:46:31
(扇風機の前で猫と一緒にとろけている)


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/07/25(水) 11:12:48
おお、家主殿とヒィ先輩がとけている……これはこれで気持ちよさそうだからそのままにしておこう、ウム


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/10/28(日) 12:07:26
(●_●) (居間にまっくろおめめのふしぎなにんぎょうを置いた)


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/10/28(日) 17:28:51
…………これは……なんとも……(ふしぎなにんぎょうと見詰め合っている)


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/10/31(水) 08:34:50
(台所でカボチャ料理をあれこれ製作中)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2012/10/31(水) 21:27:27
(●_●)(●_●) (いつの間にか人形の数が増えている)


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/02(金) 22:19:11
さて、できたので並べてみなさんを…… はっ 人形が……(何かを感じ取ろうとするように見入っている)


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/07(金) 21:56:16
(電話中)……というわけでお正月用の食材を手配したく……いやですから帰りませんので発送を……仕事ですしいませんし。


東雲 未明(ID:BNE000340) 2012/12/20(木) 23:29:35
ほーら、外に出てきたらご馳走があるわよー(コタツの中の猫を外へ誘い出そうと猫缶をパキョッと)坊さんが買ってきてくれたのよ、ほーらいい加減出てこなきゃ食べられないわよー


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/29(土) 07:58:03
時間のかかるものは早めに仕込んでおきませんとね……年が明けてからゆっくりするために数日もつものを纏める風習だそうなのですが、それにも数日かけるわけで……


東雲 未明(ID:BNE000340) 2013/01/19(土) 19:22:20
(●_●)(○_○)(●_●) (唐突に増える人形)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2013/02/04(月) 00:23:06
若干遅れた気もするけどまぁいいか。(恵方巻もぐもぐ)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2013/07/08(月) 00:09:43
(こっそり笹が飾られている)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2014/01/01(水) 15:54:01
神棚の分はお餅大きいから、食べるのも大変だわ(雑煮もぐもぐ)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2014/02/04(火) 00:45:41
今年の恵方は…まぁ、どちでもいいか。(恵方巻もぐもぐ)


東雲 未明(ID:BNE000340) 2014/03/25(火) 23:59:16
まだ…まだ片付けなくてもいいわよね。うん、偶に肌寒いしあっても困らないものね。こたつ。
▲上へ