下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
【雑談】 2月 寒波寒波
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

神速(ID:BNE000288)
司馬 鷲祐

2014/02/12(水) 15:24:24 
やけに寒い三高平。
オリンピックを楽しみながら、涼やかな天井の補修に勤しむ司馬であった……。

ーーーーーー
雑談スレです。
テーマ:ウインタースポーツについて
話題に困ったり乱入の際にどうぞ。



司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/12(水) 15:39:36
(ベッドで布団を被りもぞもぞ)


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/13(木) 12:34:31
コンコン(ノック) こんにちはー、楠神ですー


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/16(日) 00:38:12
サムイゾー


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/18(火) 22:29:22
……失礼します。 まだ布団に入ってたんですか。もうお昼前ですよ。


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/19(水) 23:46:40
……そりゃまぁ寒いしな。 いくらなんでも蜥蜴には堪える。……まぁ、生まれは雪国だから打ち消し合って寒がりで済んでるが(にょき


綿雪・スピカ(ID:BNE001104) 2014/02/20(木) 04:45:11
(コンコン/ノック)おにーさーん、一緒にオリンピック見まsy……おにーさん?おきてますかー?(お布団覗き込み


リリィ・ローズ(ID:BNE004343) 2014/02/20(木) 10:41:21
(真似してコンコンとノック) こんにちは。シュースケは、冬眠中?


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/20(木) 15:17:06
なんかいっぱいきた。 大丈夫起きてる。楠神きたしな。 ……オリンピック、今日は……夕方からか? 深夜なら寝るぞ(真顔>わた子


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/20(木) 15:19:18
リリィもこんにちは。 冬眠は流石になんとか回避したい。オリンピック見たいしn……そういえば、オリンピックって知ってるか?>リリィ


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/20(木) 22:29:57
今日も千客万来か(場所を空けるように奥に移動) オリンピックか。リアルタイムで見るには、時差が面倒だよなあ……


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/02/21(金) 23:45:20
さて、久しぶりに落ち着けたのできて見たが‥‥冬眠するとしても栄養は必要なのでな。ステーキを持ってきたぞ。(がさがさと袋鳴らし


リリィ・ローズ(ID:BNE004343) 2014/02/22(土) 08:20:07
オリンピックは、少しだけ。スポーツのお祭り、って聞いたよ。色んな種類があって、覚えきれないくらい。>シュウスケ (つられて奥の方へ移動)


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/22(土) 18:08:30
あ、こんにちはロザイクさん。しかし、起きたばかりの胃にステーキはきついんじゃないかな…… // オレも、競技のルールだとか採点基準だとか全然知らないが、とりあえず日本を応援してるだけ、って感じだなあ。知っていればもっと楽しめるんだろうが、何せオリンピックの時期でしか見られないスポーツが多い……


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/22(土) 23:43:25
どんどん増えるな。おお、オーウェン。久々というか、ここまでくるのは珍しいな。 ……いいね、肉とは。それじゃあ早速頂こうかな。レアで行こう(食べる気満々


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/22(土) 23:44:36
うむ、だいたいそんな感じだ。ま、興味を強く持たないとさすがにな。ルールがわからんと見難いし。でも、一度覚えれば楽しいぞ>リリィ


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/22(土) 23:46:14
……そういや楠神とオーウェンってのはなかなか見ない組み合わせだな。 ……確かに、オリンピックで見るスポーツってのは日本ではマイナーなものが多いな。どうしても国柄季節柄で、日本ってのは触れる機会が少ない。特に冬期はとっつきにくいかもしれんなぁ>楠神


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/02/23(日) 14:45:24
野獣に近い程、胃はいつでも食料を受け入れられる状態になるだろう。‥‥その点で司馬は大丈夫だと推測する。//オリンピックはどうも俺も興味は薄い。ルールが厳しく、純粋に『力』を競うのは、俺向きではない故にな。


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/23(日) 23:59:22
……動物扱いしてくれるか。まぁその通りなんだが(ありがたく肉をフライパンに  んー、まぁーとっつきにくいからな。そもそもの興味と、興味を持ってもそれぞれ「見方」ってのがあるからなぁ。俺も楽しみに思えるようになったのは最近だ。


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/25(火) 13:01:10
ボブスレーとかカーリングとか、おもしろそうではあるが気楽にやれたり、定期的に見れるもんじゃないしなー。 ……そういや、ロザイクさんとはあまりこういう場で話したことは無かったかな。あらためてよろしくお願いしますね>オーウェン


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/02/25(火) 22:21:24
まぁ、どうしても見ていると自分がやりたくなると言う点もあるので、その影響もあるかも知れん。// 調味料も要るかね?(袋投げ)>司馬 // ああ、まぁ、依頼でも余り一緒に入る事はないからな。よろしくお願いしよう>楠神氏


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/27(木) 03:34:46
うむ……カーリングなんか特に、そう気軽に触れも見れもしないだろうしなぁ。仮にやれと言われても、出来る気はしないな(笑いながら>楠神


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/27(木) 03:37:18
ふむ、お前は自分で遊びたい派か? てっきりベンチで分析するような方かと思ってたが。 ……おお、なんだこれ。ひとまとめになってるのか。まぶせばいいのかこれ(袋開け)ほう……スパイシーだ……!>オーウェン


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/27(木) 12:25:38
……(うまそうだな……) まあ、スキーやスノボなんかは身近だから、見ててもすごさがわかるかな。ああでも、オレスノボはやったことないな……


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/02/28(金) 00:00:55
おこんばんちわー、司馬ちゃん居るかね?(左手で2、1、1回と扉をノック)


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/28(金) 01:17:32
……そうだなぁ、スキーなんかは遊びやすいしな。何より道具がボブスレーなんかより必要ないし。ボードは楽しいぞ。転ぶときとか。 ……? なんだその顔は>楠神


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/02/28(金) 01:18:01
……ん? この熱分布、おっさんだな。 ああ、いるぞ。入ってくれていい。悪いが手が放せないんだ(肉焼き中


綿雪・スピカ(ID:BNE001104) 2014/03/01(土) 05:11:55
深夜プログラムでも、今時は録画といういい方法があるわ。まぁ生で見た方が、感動とワクワク感はダンチですけどもねっ。フィギュア見たいの、フィギュア女子。今時のフィギュア選手って、美人さんが多いのですもの。うっとりしちゃうわ。(テレビの真ん前に近づいてテレビにかじりつく体勢)


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/01(土) 17:02:30
入るよー。おっさん旬の味覚を採りに行ってたのよー、お裾分けに手作りのふき味噌持ってきたぞ。(抱えてた紙袋から瓶を取り出し)…酒呑み仕様だから、苦味が強めだな。コレをツマミにお茶で一杯やらんかね?


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/02(日) 01:12:46
うむ……どうしても俺は、スポーツは録画だとつまらない質でなぁ。やはりリアルタイムで今その現場で起きているものだ!と感じて見ているのが楽しくてな。フィギュアの選手はいいぞ。基本美しさ重視のスポーツだからな。ん(テレビ前を譲る>わた子


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/02(日) 01:13:49
旬の味覚……? おお、フキ味噌とな。そう簡単に出くわすもんじゃあないな……! ああ、それじゃあ一番いいお茶を入れてこよう。 ……しかしおっさん、色々できるもんなんだな(お茶の準備をはじめ


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/02(日) 12:38:46
おいしそうなのがどんどん揃っていく…… スポーツ観戦は、皆で一緒にわいわい騒ぐのもいいですよね。同じ時間に同じシーンを見て一喜一憂する……一体感みたいなのを感じられて好きです。


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/02(日) 23:51:51
やー、楠神ちゃん。初めて見る色男とお嬢ちゃん方もおこんばんちわ。駄菓子買ってきたから好きにつまんでいきなよ。色々入ってるし、輸入物だけど外国の駄菓子も有るはずだ(紙袋を置いていった)…司馬ちゃーん、おっさんも手伝うー!


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/03(月) 01:27:47
……なんだ、もしかして食いたいのか、この肉(じゅー) うむ。スポーツの盛り上がりってのはそういうとこにあると思うしな。流石に海外遠征するほどハマっちゃいないが、いざ見るなら……ってわがままだな。ああ、それが楽しいよな>楠神


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/03(月) 01:30:44
……ああ、そうか知らん奴も居るな。 このメットは緒形腥。うちに遊びに来てくれるおっさんだ。……なかなかの美食家だ。しっかり頂いてみるといいさ。 ……ああ、そんな大丈夫だ……んじゃあ、お湯を入れるだけお願いしようかな>緒形


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/05(水) 12:24:49
い、いえ、遊びに来ている身で、食い物を所望するのはあつかましいですから! 結構ですよ!


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/03/05(水) 20:12:26
実践なき理論は俺の望む物ではない。分析結果の次は当然、実験だ>司馬 / む‥‥お嬢ちゃんとヘルメットの緒形氏はこんにちわである。


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/06(木) 11:55:22
……食い物なんてその場にありゃあ食ってしまえばいいんだ。そのまま放置されてもよくないし、旨い時を逃すのは命にも失礼。しっかり頂けばいいさ。……オーウェン、肉って他にあるのか?


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/03/07(金) 00:04:19
内臓系は残ってはいるが‥‥料理するかね?


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/07(金) 12:22:54
……では、ありがたく頂戴いたします。肉、肉……


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/08(土) 22:07:17
モツか。いいな、焼こう。……お前なんでそんなもんまで持ってきたんだ? 屠殺でもしてきたのか>オーウェン  うむ、せっかくだし。……さー、先の肉も焼けてきていいウェルダンになっている。切り分けるぞ。


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/09(日) 23:43:35
はいさい、おっさんにお任せだ。(急須にお湯を入れて温め、ついで湯呑も温めた。そして湯呑と急須の湯を捨てかけて)…そういや日本茶は捨てなくて良いんだったな。戻すと丁度6〜70度くらいになって、茶の渋みが出ない…んだっけ?……まあ良いか…司馬ちゃん、入れたぞー。


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/10(月) 12:22:40
紙皿、紙皿……はい、どうぞ(皆に紙皿を配っていく)  湯のみとかをあっためておくのって、紅茶の作法でしたっけ? 日本のでは聞いたことないけど……


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/11(火) 01:26:13
……おっさん、そんなことも詳しいんだな。こりゃあ、一緒にどっかいくときは旨いもんに困らなそうだ。 日本茶の入れ方ってのも、そんな作法があるとはな……お、ありがとう。それじゃあ、ほら、皆それぞれまわすぞー(お茶まわし


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/11(火) 01:29:08
ああ、ありがとう。それじゃ皿も回して……さぁ肉を盛るか(切り分けたステーキ肉を) ……俺もそう思っていたな。てっきり紅茶の本域の淹れ方だと。


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/12(水) 00:12:23
いや、その……中国茶の入れ方なんだわ、コレ。てか、紅茶も同じだけどアレは熱湯が主流だからなあ…(シールドをぽりぽりと掻き)まあ、取りあえず日本茶の作法とは違うんだな。…ゴメンネ、ゆ・る・し・て☆(横ピース)


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/12(水) 12:26:32
ども、お肉いただきます(手合わせ) ……へえ、中国茶……そうか、中国茶ってのもあるんだなあ。あっちも色々作法があるんでしたっけ? 湯のみの置き方とか。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/03/13(木) 01:20:24
まぁ、飲めて食えれば、俺としては問題ないのだがな。いただくとしよう(ずずー)//いやな。元はミメイとのディナーのための具材にするつもりだったのだが、少々予定の変更が発生してな>司馬


瀬良 闇璃(ID:nBNE000242) 2014/03/13(木) 21:55:43
……皿うどん持ってきた。上の餡だけな。麺は出来合いのを適当に使え(でんと鍋を置く)これだけあれば、足りるだろう。材料費はお前の給金から天引きしてもらうように手続きしておいた。じゃ、コレも置いていくから適当にしといてくれ(帰った)


キリエ・ウィヌシュカ(ID:nBNE000272) 2014/03/13(木) 21:57:30
にゃふー!(闇璃に置いて行かれた『コレ』は元気に挙手しながら入室)なんかいい匂いすんね! あ、あたしも手土産持ってきたよ! あたしがつくったの!(タルトタタンを取り出した)ずじゃじゃじゃーん!(ドヤァアアア)


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/14(金) 00:50:37
……ああ、なんだ中国茶か。なるほど……茶を飲むってだけでも様々あって、紛らわしく似てることもあるってことか。そしてそういうのに精通してるおっさんがすごいってことになるのかな。あとそのポーズはさすがに>緒形


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/14(金) 00:51:59
作法とは違うが、中国茶。なんか、ムダに長い注ぎ口のある急須でやる演舞みたいな注ぎ方は見たことあるなぁ。なんだったかな。


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/14(金) 00:52:49
ああ、東雲か。あいつとは上手く行ってるか? ……しかし予定の変更でモツ持って歩いてるってなかなかだな。まぁせっかくだから、アク抜きしてから適当に焼くか?>オーウェン


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/14(金) 00:56:50
……ん? 瀬良、おま……えっ餡だけって今食えないじゃないか流石に皿うどんの麺常備してる家なんざなかなかねぇぞって給金から天引き? この量をか! ……まさか寸胴鍋で持ってくるとはな……ええい、依頼を一つ増やすか……ああ、ありがとうな。>瀬良


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/14(金) 00:59:35
……そしてコレが残ったのか。 んー? 匂いは肉と……皿うどんの餡だ。……食べるか? ……おお、こりゃあウマそうだな。誰かに教わったのか?>キリエ


キリエ・ウィヌシュカ(ID:nBNE000272) 2014/03/14(金) 01:03:12
瀬良ちゃんに教わったんだよ! おにくたべるー! あ、それからコレ、瀬良ちゃんが「お前が持ってきたことにしとけ」って……(皿うどんの麺を数パック取り出した)なんとこの麺は、あたしの「ちんぎんからのてんびき」らしーよ。チンギンノテンビキって何?


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/14(金) 08:45:47
瀬良? 料理できるとは聞いていたが、菓子も行けるのか……それじゃこれは後で切り分けよう。皆今は肉だから……ほら(紙皿に焼きあがった肉を)おお、皿うどんの麺。あー……それはな、アークからお金もらってるだろ? そこからこの麺のお金もらっときますよーってことだ。つまりお小遣いが減る。


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/15(土) 14:18:35
おお瀬良、なんかすごいの持ってきてくれたな。ありがとう。……これもってくるためだけに来たのか、あいつ。 で、キリエはタルトか……なんか、目の前がカオスになってきたな…… あと、ええと、司馬さん、代金は後でオレも払いますから……


キリエ・ウィヌシュカ(ID:nBNE000272) 2014/03/15(土) 19:24:29
がーーーーーーん>お小遣いが減る


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/16(日) 01:08:29
……いつだか、俺が皿うどん食いたいって言ったからな……。全く律儀なやつだ。 あー、金はいい。なんたって俺が食いたいって言ったもんだしな。しっかり食うさ。それより、暖かいうちに食ってやれ>楠神


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/16(日) 01:09:17
……大丈夫だ、その分も俺が払っといてやるから。お前は好きなもん買って遊べばいい。これは俺が頼んだもんだしな。>キリエ


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/16(日) 23:44:58
曲芸茶芸…三茶(サンチャ)、とか言うヤツじゃないかね?狭い店で一度見ただけ、だがクッソ長い注ぎ口をしたヤカンで離れた所から注ぎ足してくれたのは覚えてるよ。>司馬ちゃん …ウィヌシュカちゃん、お菓子作りできたのか。美味そうだな。


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/17(月) 12:18:38
フュリエにも貨幣経済が浸透しているようだな……(もぐもぐ)


キリエ・ウィヌシュカ(ID:nBNE000272) 2014/03/17(月) 20:29:28
んー、瀬良ちゃんが教えてくれるままに作ったから、あたしが作れるってわけじゃない気もするる……?(首かしげ)>お菓子  司馬ちゃんお金持ちなの?あんまりムリしないほうがいーよ。自分で公園におうち建てるってビンボーってことなんじゃないの??


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/18(火) 12:17:26
キリエ、それ以上いけないっ


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/18(火) 15:31:46
……それだったかなぁ。名前は全く覚えていないが、剣舞のような振る舞いで茶を注ぐ……一種の見世物だと思っていたが、実際にそうして飲ませてもらえるもんなのか。羨ましいな>緒形


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/18(火) 15:39:01
……ってことはあいつが教え上手ってことだな。しかし教わって作れるってのも腕だ。自慢しとけ。 ……まぁ、金に困っちゃいないぞ。依頼はこなしてるし、家作りも一種の道楽みたいなもんだ。……まぁ、家財一式揃えるだけしんどいが、お前の小遣いくらいは平気だ。


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/18(火) 23:59:47
甘いお茶の八宝茶とかは日本でも飲めた気がするな、幻視必須にはなるけど…あっ、おっさんも皿うどん食べたーい。> 司馬ちゃん


キリエ・ウィヌシュカ(ID:nBNE000272) 2014/03/19(水) 16:29:48
にひひ、瀬良ちゃんにゆっとくよ。多分、顔赤くなって怒る(にやにや)>上手


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/21(金) 01:34:31
お、それじゃおっさん、はいよ(皿うどん盛って ……八宝茶? それも聞いたこと無いな……見知らぬ食い物ってのは本当に多いな。ジャンクに量ばかり食ってるだけじゃわからんな。>緒方


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/21(金) 01:37:24
……ん、ちゃんと伝えてやってくれ。助かった。うまかったぞ、ってな。


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/27(木) 00:14:03
(盛られた皿うどんを受け取り)おお、ありがとー!…八宝茶はお祝いに飲む事が多いからな、あんまり見ないかも。そして美味しいモノはジャンクが多数。(キリッ


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/27(木) 01:26:05
お祝いねぇ……俺は向こうに知り合いのあてがないからなぁ。 調べたが葉をブレンドするらしいが……甘いとはまさか砂糖でも入れるのか? うむ、ジャンクフードってのはそこそこうまいよな。あと屋台料理な。


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/27(木) 12:22:02
八宝茶・・・八宝菜ってのもあるし、八宝っていうのは、何か特別な意味があるのかな。


瀬良 闇璃(ID:nBNE000242) 2014/03/27(木) 22:38:42
中国、台湾の緑茶は基本的に加糖だ。コンビニなどで手に入るペットボトルの緑茶も、ほとんど甘い。梅などのフレーバーがついていることもよくある。(いつのまにか上がり込んで、茶を飲んでいる)


瀬良 闇璃(ID:nBNE000242) 2014/03/27(木) 22:38:48
……楠神の疑問だが、八宝という言葉は『たくさんの』という意味がある。八宝菜は具だくさんということだ。八宝茶は多くの茶葉や漢方をブレンドしている……ってところだな。日本における『八百』と同じようなものだ。八百万の神とか八百屋とかそういう感じに使うやつだな。


瀬良 闇璃(ID:nBNE000242) 2014/03/27(木) 22:39:56
(豆知識:あき缶は台湾のファミマで買った梅緑茶が、くっそ甘くて飲むのに難渋した経験がある)


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/28(金) 01:10:04
やっぱりそうか……向こう帰りの友人が、ペットボトルの烏龍茶すら甘くて死にそうな思いをしたと言っていてな……。茶葉としては同じとはいえ、烏龍茶や緑茶で甘いものを味わう気にはどうもなれんな。


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/28(金) 01:10:52
ところでお前何やってんだ。皿うどん食いに戻ってきたのか。八宝菜でも出前すっかおらおら(目の前に並べる茶と皿うどん>瀬良


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/28(金) 01:17:12
(台湾豆知識として覚えておきます:行く気)


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/30(日) 00:07:05
…あれ、甘いのダメかね?したら、看板に「茶寮」や「茶館」とか書いてある店に行けば良い。ピンキリだけど甘くないのが飲めるぞ。しかし、甘いのも慣れると美味しいよー。


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/30(日) 19:41:15
ほうほうなるほどなあ……さすがお隣の国。似たような表現があるんだな。 ……って瀬良、いつの間に!?


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/30(日) 19:42:03
そういや依頼でアメリカ行ったとき、あっちで飲んだ「グリーンティー」は甘かったなあ……ボトルにレモンのイラスト書いてあったし……


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/31(月) 08:01:49
いや、むしろ男の割には好む方だと思うんだが、お茶はどうにも甘くないほうが好みでな。葉っぱの香りや味っていうのが良い。 ……茶寮? 茶館? ……区別があるということか(クソ真面目な顔>おっさん


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/03/31(月) 08:04:53
文化的には同系統だしなぁ。まぁ日本がガラパゴスしたせいで差があるんだとは思うが……レモン……? 紅茶かなんかだと思ってんのか向こうは……同じ葉っぱではあるが>楠神


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/03/31(月) 13:25:47
うん、そう。日本で言う所の「お茶屋さん」だから試飲出来るし茶葉も売ってるよ。カフェっぽい店も有る。很多地因為有、發現喜歡的茶葉! >司馬ちゃん


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/02(水) 12:24:59
白人に緑茶の苦味は合わないんでしょうね。ケーキやチョコに合うものでもないし>司馬さん // 中国の茶館かぁ。一度経験してみたいな。飲茶ってやつか?


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/04/03(木) 01:14:04
お茶屋さん……そもそも国内でも行ったことなかった。カフェみたいなところなら入ってみたいもんだな。……何、なん、なんだって?>おっさん


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/04/03(木) 01:20:18
……うむ、そうなんだろうなぁ。だがまぁ、抹茶にしてしまえば葉の味わいが甘味に合う。そういった細かなところに差があるのかもしれんな。>楠神


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/04/03(木) 01:20:29
……もう春だな。


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/04/03(木) 23:26:08
很多地因為有、發現喜歡的茶葉。沢山有るから、好きな茶葉を見つけてね…って事。>司馬ちゃん // 飲茶は別だなー…アレは、おやつの感覚だし。年季のいってる所へ行くと、お茶を聞く(飲む)だけの店が多いらしいよ。最近は行ってないから…どうかな? > 楠神ちゃん


瀬良 闇璃(ID:nBNE000242) 2014/04/04(金) 20:50:39
ところで、もう4月なんだが……(と、スレタイを見上げている)


緒形 腥(ID:BNE004852) 2014/04/04(金) 22:38:14
しーッ!気にしたらアカンよ、瀬良ちゃん(皿うどんモゴモゴ)


楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/06(日) 19:49:33
そろそろ模様替えの時期、かな?


司馬 鷲祐(ID:BNE000288) 2014/04/07(月) 01:46:24
(というわけでまずこっち建て替え! 後半へ続く)
▲上へ