▼下へ
|
修練場~訓練その9~
種別:
全角600文字、改行50回まで
レス:500件 |
|
誰が為の力(ID:BNE000644)
新城・拓真
2014/01/09(木) 12:28:27 |
|
此処は修練場。
一般的な道場と似たようなつくりをしており、隅には武者鎧が飾られている。
静かで静謐な空気が漂う、何処か気を引き締まるような気がするかも知れない場所だ。
他の皆も、精神統一をするなり、修練をするなり……。
他の人の邪魔にさえならなければ雑談も良いと思うぞ。
どんな時でもなるべく礼は欠かぬように。
スキルの使用などは基本的に周囲を壊さないのであれば問題ない、と言う事にしておく。
何か問題がありそうなら、また付け加えるかな。
今後とも、こちらを使用して頂けるのなら有難い限りだ。
また、掲示板に新たな機能も追加されているのでそちらを使用してロールをしてみるのも良いかも知れないな。
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/01/09(木) 12:29:33
ふぅ… 何のかんので年末はしっかり掃除できなかったからな。これで終わり…と。(三角巾を身につけて、掃除用具を持ちながら)
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/01/09(木) 12:45:29
(入ってくる)こんにちh ……あ、掃除してらしたんですか! 言ってくれれば手伝いましたのに!!
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/01/11(土) 02:42:54
あぁ、いらっしゃい。こんにちは。…流石に手を煩わせるのもどうかと思ってな。それに、此処には新しい思い出も、古い思い出も沢山あるからな…考え事もしつつだった。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2014/01/11(土) 13:00:43
掃除してると、なんか色々考えちまうよな。
逆に、考え事するのに掃除が良かったりもするしサ。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/01/12(日) 20:49:34
でも、いつもお世話になってる場所ですし……
ああ、掃除って一度はじめるとなんだか集中してやっちゃうよな。自分の世界に没頭するというか。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/01/16(木) 01:32:36
…まあ、確かにそうだな。厚意を無碍にするのもあれだし、次からは手伝って貰おうか。
…掃除といえば、テスト前にするアレも考え事に没頭にて現実逃避…というやつなのだろうか…。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/01/16(木) 12:27:51
ああ、あるある。そして、無くしたと思ってた雑誌とか漫画とか出てきて、つい読みふけったり……
|
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2014/01/18(土) 15:05:26
遅々として進まない勉強…。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/01/18(土) 23:32:56
……お、オレはちゃんと勉強したし。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/01/21(火) 14:36:54
まあ、普段任務ばかりにいっているとそのあたりはどうしても足元がな。俺も努力せねば。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/23(木) 23:49:31
何事も計画的に、という事ですね……
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/01/24(金) 10:38:59
リベリスタ業だけで生きてるわけじゃないですしねえ
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/01/27(月) 18:58:29
と、言っていたら蜘蛛との戦いか。向かう者は、皆気をつけて。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/05(水) 22:44:46
己が神になり制す、とは即ち天に弓引くという事。
まさに賊軍。
……現代の出来事としてこの単語を聞くことになるとは思いませんでした。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/02/07(金) 22:29:14
事件が散発的に起きているな…暫くはこの対処に回ることになる…かな?
|
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2014/02/07(金) 22:58:46
何がやりたいのかイマイチわからないな…。あちこちに喧嘩売ってるって感じだね。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/08(土) 14:00:15
それを言うなら、アークもそろそろ世界中のフィクサードから目をつけられそうな気がする……
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/08(土) 23:49:11
まあ、基本的に自分の領域に手を出されない限りアークに仕掛けてくる海外のフィクサードは少ないでしょう。何しろ利益が無いのだから。アークから関わればその限りではないでしょうけれどね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/02/09(日) 19:52:37
まあ、有名な部類に中る者達は名前くらいは知られてはいるだろうな。この業界に居れば自然と耳に入る、という具合で。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/10(月) 12:42:57
現在、傭兵の名目であっちこっちに顔出してるからなあ……
|
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2014/02/10(月) 17:14:20
ワールドワイドな裏野部とか剣林みたいな組織があったら日本遠征して来るかもね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/10(月) 23:08:01
どうでしょうね……組織であればリベリスタ・フィクサードを問わず、基本的に根付いた活動の本拠地を持っているものです。
そしてその地においてしのぎを削り隙を見せれば喰らわんと相打つ『敵』が居るものでしょう。
本拠に然程の重要性が無い、或いは違う理由で攻撃を受けない……ケイオス率いる少数精鋭だった楽団、表だって大っぴらに活動していた訳でもないリヒャルトら親衛隊等は特殊なケースではないかと思います。
そういう意味で、アークを本格的に滅ぼす為に纏まった戦力を派遣できるようなフィクサードはそうそう居ないのではないかな、と。
それに……ガンダーラ、梁山泊、ヤード、オルクス・パラスト。アークより未だ強大な戦力と影響力を持つリベリスタ組織は世界にいくつも存在していますからね。
|
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2014/02/12(水) 13:57:38
確かにアークを滅ぼそうとはしてくるような組織はそれこそもう地元の七派…今は六派かな?とバロックナイツぐらいだろうね。
流石にヴァチカンみたいに本拠地を完全に制圧してるフィクサード組織があるなんて考えたくないし…。
後はフェイトヘイトみたいなテロ組織っぽいフィクサードなら可能性があるかな?
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/02/12(水) 21:39:16
まあ、そうなったらそうなったで降りかかる火の粉は払わねばな。…現状でもかなり厳しい気もするが。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/13(木) 12:49:20
なるほど、確かに現地リベリスタもいる以上、わざわざ海外まで出て日本まで来る理由はあまりないな。
やはり一番大事なのは足元……オレ達で言えば七派……今は6派+1か。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/02/13(木) 21:27:18
バロックナイツも存在する以上、国内だけに集中出来ないのが悩みの種だな…。最近では、国外に出る事も多いのだし。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/13(木) 22:04:26
まさにそのバロックナイツと直属の組織、が例外として狙って来うるので困りものですけれど。
……『蜘蛛』がこれで完全に崩壊したのであれば、話に聞こえる名前の限りでは活動的で独自の軍勢を要するバロックナイツは居なさそうですが……油断はできない話ですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/02/15(土) 22:05:01
まだまだ油断はできん、という事だな…。困った話だが。
|
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2014/02/20(木) 18:20:27
まだ正体不明のバロックナイツも沢山いるしね…。その人達が組織を持ってる可能性もあるけど…。神秘界隈でも詳細な情報がないって事は組織だった活動はないと考えていいのかな?あぁ、でもある組織のトップが実はバロックナイツでした、って事はありうるか…。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/20(木) 20:24:25
それは……確かにあり得ない話ではなさそうです。バロックナイツに所属する理由、どうやら各々には各々の理由がある様子ですし。
……裏の顔、として所属している人物なども居るかもしれませんね。表の顔は様々、実はリベリスタとして通っている――等も無いとは言えないと思います。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/02/20(木) 21:50:15
わからないことにあれこれ頭を悩ませても仕方ない。
適度に気を張りつつ、目に見える脅威に全力で立ち向かう。これしかない。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/02/21(金) 18:08:59
万華鏡の精度を超えて、推測出来る様な事があれば提案はするべきだとは思うがな。それが中々難しいというのはこれまでの戦いで良く分かっている事ではあるが…。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/02/21(金) 23:57:43
雑談場はこちらに移動した、かな? ‥‥バロックナイツが落ち着いたと思ったら、今度は国内が騒がしくなってきたか。‥‥まったくもって、問題は尽きんな(にや
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/25(火) 21:41:44
アークと各派による事実上の賊軍討伐戦の様相を呈してきましたが……
かつて七派が共同してのアーク包囲網にある意味似ていますが、今回は七派首領格まで動いている程なのが大きな違いですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/02/28(金) 23:43:12
此度の戦いが終わっても、それもまた一時の平穏になりそうだな…。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/02(日) 14:03:52
だけど、少なくとも国内の大きな悪の派閥のひとつは消滅させられる……これは大きいと思う。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/03/02(日) 22:47:16
ああ、確かにその通りだ。これが一つの切欠として、国内のパワーバランスも大きく変わっていくだろうな…。これまで通り、睨めっことはいくまい。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/03/03(月) 21:09:50
協定に平然と背を向けた黄泉ヶ辻も如何する事か。逆凪らは新しい秩序を欲するでしょうから、まだ当面動くでしょうね。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/03/05(水) 20:22:36
まぁ、この機に漁夫の利が得られれば、それに越した事はないがな。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/07(金) 12:47:52
勝った後の立ち回りも重要か……頭が痛くなるな。偉い人に任せておきたいところだが。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/03/07(金) 23:32:38
室長も『後の動き』は想定して動いているでしょうけれど……何にせよ、全ては一二三を討ち取ってから、ですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/03/10(月) 21:37:03
うむ、遠からず結果も出るだろう。果たしてどうなるか…。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/16(日) 16:57:49
なんとか一二三を倒せたか……これで裏野部も終わりか。
京介が不穏な発言をしていたが、とりあえず一安心、としておくか……
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/03/18(火) 22:16:12
うむ、そうだな…。一歩前進…といったところか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/03/18(火) 23:05:29
まあ、まだまだ気は抜けませんね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/03/23(日) 08:40:55
万華鏡の効果が薄い海外での動きか…。殊更対処が厳しくなってくるが…。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/24(月) 22:29:04
海外にいくと、万華鏡のありがたみが嫌ってほどわかりますね……
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/03/25(火) 22:05:36
本当に。……とはいえ、万華鏡がなければ任務1つこなせないなんて無能の証左ですからね。何とかやっていかなければ、です。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/03/27(木) 12:39:47
まあ、海外のリベリスタは皆同じ条件でやってるんですしね……無様をさらすわけにはいかないか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/03/27(木) 23:18:53
ええ……海外のリベリスタだけじゃない、私達の先達もそうだったのですから……負けてはいられないですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/03/30(日) 22:49:22
先達か…かつて神風と呼ばれたリベリスタ達。彼らと今の俺たちは…どれだけの差があるのだろうか。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/15(火) 20:10:07
(一心不乱に木刀の素振りをしている)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/04/15(火) 23:37:50
む…。(戸を開き、道場に足を踏み入れて)今日も精が出るな、楠神。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/16(水) 12:26:46
(声をかけられたことにも気付かないのか、無言で素振りを続けている。足元には大量の汗が水溜りをつくっている)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/04/16(水) 14:48:13
…(眉根を少し寄せて、近寄っていき肩に直接手を置いてやや強く声を出し)おい、楠神!
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/17(木) 23:30:48
(ハッとなって新城に気付き)あ……新城さん。いつの間に。こんにちは……
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/04/18(金) 00:15:06
(その様子に溜め息を吐いて)…明らかにオーバーワークだ、その様子だと余り寝ても居ないな?酷い顔だぞ。少し休め、今タオルと飲み物を持って来る。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/18(金) 12:42:14
すみません……(座ろうとして、膝が震えていることに今更気付く)……っく!(動きにくい身体を無理やり動かし、その場に座り込む)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/04/18(金) 22:18:18
そら、タオルと…スポーツドリンクで良かったか?(タオルとコップと渡して)…どうした、楠神にしては珍しいな。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/18(金) 23:26:39
いえ……ちょっと入れ込み過ぎただけです……
………あの、新城さん。新城さんは、一般人を手にかけるということを、どう思われますか?
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/04/19(土) 00:18:42
ふむ…そうだな、たまには腰を据えて話でもするか。飽く迄、俺の考えという事を念頭に置いて聞いてくれよ?
一般人を手にかけるという事、それ自体は…許されるべきでは無い事だと思う、例えどの様な理由があったにせよ。
…俺自身、もう既に何人もの罪も無い人間を殺してしまったが。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/19(土) 01:42:13
(神妙に聞いている)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/04/19(土) 10:36:23
許されるべきではない、だが…何を感じ、どの様に行動するか。…それは人によって違う筈だ。
剣を置く、置かない。
別の戦いの方法を選ぶ事だって出来るだろう。
…しかし、俺は剣を置く事は出来なかった。戦う理由があったからだ。
それは、楠神にも存在するのではないか?
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2014/04/19(土) 13:35:01
……はい。
オレも、剣を置くことはできません。
そんなことをしても、臭いものに蓋どころか、単に現実逃避してるだけですから……
ただ、足りなかった。力も、知恵も。だから、もっと強くならないといけない。もっと遠くまで手が伸ばせるように。もっと強く手をつかめるように……
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/08/26(火) 23:31:35
さて、まだ身体が感覚を覚えている内に…やってみるか。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/09/03(水) 18:09:41
黒誠連斬が誠に斬撃のみを鍛え上げた五連の斬撃ならば、俺はまた別の道を選ぶ必要がある。俺が使える技術はこれまで鍛え上げて来た双剣と…そして、多くの誰かを助けたいと願ったが故に身につけたこの銃撃。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/09/03(水) 18:11:51
あの時、確かに祖父の黒誠連斬を防げた…。ならば、必然的にそれはほぼ同速度。或いはそれ以上の速度からなる連撃を繰り出した事になる…。
|
|
▲上へ
|