下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
買って済むなら買って済ませよう、善意が金で買えるならそれほどのコスパはあるまい。
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

クオンタムデーモン(ID:BNE004018)
鳩目・ラプラース・あばた

2013/11/19(火) 01:39:41 
フィクションで済むのなら、それが最良さ。


柄にもなく本など読んでしまいまして、それが愛し合い躓く二人の男女の恋愛物語でして、本当に柄にもなく泣いてしまいました。

愛したはずのない人を愛した気分になり、すれ違ったような気分になって切なくなったり、愛を確かめ合ったような気分になって満たされたりしました。

本当に愛した人などいるはずもないのに切なくなったり満たされたり出来ました。
ならば心には現実など要らないではありませんか。

これは強がりで言うのではなく。
心をシンクロさせられる物語があるならば、現実など要らないのではないか。本当にそう思うのです。

三次元の人間を愛したというクオリアには敵わない?
確かにそうかもしれない。
けれど、味わったこともない現実によるクオリアと確かに感じたフィクションによるクオリアでは、後者の方が確かではありませんか。

わたしはそれを信じています。
現実より身近にある真実を。
本物よりリアルなクオリアを。

所詮人間の形にとらわれたこの身、脳に電極を通すかクスリをやるかが関の山の究極。
それならessence(本質)よりvirtual(実質)を愛したいのは当たり前のことですよ。

ここに記すことは本質なんかじゃありません。
真偽も判然としないただの文字列です。
だからこそわたしは信じている。真偽より確かで、事実より明らかな感動を、もしかしたら誰かに、virtual(実質)与えることができるはずだと。

恋愛小説を読んだ後は大体こんな感じなのでわたしも大概センチです。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/11/20(水) 05:24:32
私もこの間、不覚にも(こんな糞みたいなクライマックスの)恋愛小説を読んで(こんなものに金を払ってしまった事実に)泣きました


鹿毛・E・ロウ(ID:BNE004035) 2013/11/21(木) 22:31:36
与えてるよ?


鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2013/11/21(木) 23:09:37
赤は真実の言葉。


鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2013/11/21(木) 23:10:05
与えているか。よかった。 クソフィクションも泣けるよね。時間の無駄さ加減に。
▲上へ