▼下へ
|
雑談 黒扉の向こう側にてその15
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
原罪の蛇(ID:BNE001224)
イスカリオテ・ディ・カリオストロ
2013/11/07(木) 21:28:44 |
|
開けた部屋の規模は面積にして30平方m程。
壁際に並ぶのは無数の書庫、古今東西の書物。
貴賎は問わず只管に雑多。
中央に君臨する黒い大テーブルに置かれた羊皮紙の書物は、
かつての大戦の残滓を色濃く残しつつも既に風化し磨耗したそれ。
遺産管理局研究報告書、と記されたその末尾に何かを書き加え、
神父姿の男は静かに古びたページを閉じる。
「亡霊は去り、かくて舞台は世界へ至る……ですか。
ふむ。いよいよ、と言う感じですねえ」
至極愉しげに。まるで観劇の最中の様にそれを口に上らせる。
世界。東方の果てですら探求する神秘に事欠きはしないと言うのに、
一体其処には如何なる未知が眠っているものか。
興味は尽きない。探究心は尽きない。渇望は、決して尽き得ない。
ただ全てを。器が大きければ喰い応えがあると言わんばかりに。
「良き出会いと良き交わりを。そして良き収穫を果たさん事を。
世界は広く、学ぶべきは尚多く、修めるべき神秘に境界は無い」
叡智と言う叡智を喰う暴食の蛇は、殊更言祝ぎ微笑を湛える。
何時も変わらぬ、まるで契約の様な言葉と共に。
「――それでは、神秘探求を始めよう」
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/07(木) 21:29:57
と言う事で、随分長くなっていた為立て替えました。ハロウィンも終わり、いよいよ年末間近と言う感じですねえ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/11/08(金) 23:34:58
建て替えお疲れ様です、神父様。倫敦の動きが見えてきている昨今、この上で何が重なってくるのでしょうね……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/11/09(土) 01:18:26
執事役お疲れさんだぜ神父。活動範囲が広がるのはいいが、万華鏡のアドバンテージが無いと計画犯罪マニアども相手に分が悪い感はあるな。こっちも実力がついて対応力が上がっているとはいえ、敵地だしなぁ……。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/09(土) 20:00:03
梅桃姉妹が遊びに行く仕事が出たら参加せざるを得なくなりました。私史上稀に見るピンチです。とまあそれはそれとして犯罪王の相手をするなら人海戦術くらいは取れないと厳しいでしょう。となるとあちらに恩を売る所から始めなくてはなりませんか。いや、気の長い話ですねえ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/11/11(月) 02:13:06
これは……色んな意味での危機ですね、神父様。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/13(水) 16:14:51
\追加重傷/とかにならない事を祈りつつ機を待つ日々です。クリスマス辺りが狙い目でしょうか。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/11/21(木) 17:16:46
毎年その辺りの催し物は、呼ばれ騒ぎの大事件に振り回されるのが定説のアークですからね…。今年は静かに過ごせれば幸いなのですが。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/11/21(木) 21:08:53
しかし皆が世界中に出向いているのに新しいクラス見かけなくてガッカリだぜ。楽団以外にもいるはずのネクロマンサーとかも出て来てねーみたいだし。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/11/21(木) 21:57:37
此処で斜堂が予測する、ネクロマンサー以外に考えられるクラスのコーナー……と、冗談はさておき実際にはどの様なクラスがあるのだろうな?俺はこれと言って、特に思いつかんのだが…。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/11/22(金) 01:30:13
ん、そうですね・・・アイドルとか?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/26(火) 02:00:50
記憶間違いかもしれませんが、確かネクロマンサーと言うクラスは楽団の物以外ヴァチカンによって殆ど絶滅させられたのでは無かったでしょうか?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/11/26(火) 02:39:20
いくらヴァチカンと言えども、自然発生するだろうネクロマンサーを完全に根絶する事は無理ではないか、とは思いますが……少なくとも、表だって活動しているようなネクロマンサーは居ないか楽団に身を寄せていた……のかもしれません。楽団も、見方を変えればネクロマンサーによるネクロマンサーの為の魔術結社のようなものですし。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/11/26(火) 04:36:31
完全に駆逐した、とは思わんが。海外でヴァチカンの目を逃れている者を、万華鏡の使えぬアークが補足出来ぬのは道理じゃろう。他の組織が補足出来る程度の手合いならとうにヴァチカンに討たれているであろうしな。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/11/27(水) 00:28:14
Google先生使ってネクロマンサーで単語抽出してみたが見つからなかった>ネクロマンサー絶滅 まあヴァチカンならやりかねんな。/とか言ってる間に、新城と風宮とオーウェンはヴァチカン絡みのお仕事か。気をつけてな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/27(水) 03:35:21
*機会を見つけて少し体が空いた沙織に悠里がこそりと問い掛けた。
「そう言えば死霊術士って『楽団』位しか名前を聞かなかったけれど……そういう事?」口を挟んだ綺沙羅に沙織は小さく頷いた。
「そういう事。殆ど『ヴァチカン』に根絶やしにされたのさ。アシュレイみたいな『魔女らしい魔女』もな。さっきのエーデルワイスの見ただろ。洒落になんねぇ。」記述を確認しました。剣と十字の後半ですね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/11/27(水) 12:15:51
おお、サンキュー神父。ヴァチカン頑張ってるな。こうなってくると、海外行っても大して目新しい敵が出ないのも自然ってとこか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/11/27(水) 23:52:51
本物の魔女、も狩られているという辺り、現代にあっても尚異端抹消機関の名は伊達ではないようですね。それにしても彼の神父、出身からヴァチカンに何か関係があり得るとは思っていましたが……まさか現枢機卿の1人にかつて師事していた、とは。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/28(木) 08:01:26
流石に因果を掌握するとはいかずとも数は力を地で行き、かつ数の力を知り尽くしている組織ですからねえ。余程隠蔽術に優れるか、常識的水準をそれこそ逸脱するレベルの術者でないと逃れられないのでしょう。件の神父も然り。塔の魔女殿も然り、ですね。それを暴き出し探求するとなると、手間が掛かるのはむべなるかな、といった所ですか。やあ、まあそれでこそ、ですがね。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2013/11/28(木) 10:32:33
魔女狩りなんて穏やかじゃないねぇ☆時代錯誤も甚だしいけど、ま、神秘業界には本物もいるしね。剣呑剣呑。俺様ちゃんも狩られないようにしないとね。 海外遠征の夫婦は頑張ってきてね☆いろいろ情報引き出してきってねー☆ そういや第4位のおねーさんなにしてんだろうね?
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/11/28(木) 21:11:52
神父様!神父様とペア!
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/29(金) 22:24:40
おや、これは奇妙な縁も有る物ですね。イシュター嬢はトーナメントのパートナーどうぞ宜しくお願いします。海外はどうも未だこれといった事件の予兆が倫敦の蜘蛛位しか無いのですよね。さて、何所か別所でも動きが有ると面白いのですが。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/11/29(金) 22:28:57
私のペアは自分・・・これは神秘事件ですね
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/11/29(金) 22:34:30
ふたりはなゆなゆ……
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/11/30(土) 05:23:04
ほう、トーナメントか。我は出場していないが皆の武運を祈っているぞ…
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/11/30(土) 17:16:43
つーかドッペルとか現実に造れるのか……? 実際に戦うんじゃなくてATS上なら特に問題はないんだが、もしそうだとすると、今度はあのだだっ広い武道館の存在意義が危ない。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/12/01(日) 00:22:18
どっぺるなゆなゆ・・・。山田さんは増えるのね。そうね。王様は出ていないものね。きーいーんぐ、きーいーんぐ、きんぐ、らーいがー。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/12/01(日) 00:42:59
ダブルなゆなゆで、イーゼリットさんを二倍愛でるのも良いかもしれませんね。どうですか、ご一緒に?
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/12/01(日) 01:25:05
!
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/12/01(日) 23:06:35
『聖女』ラーナ・マーヤ。教主、ですか
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2013/12/03(火) 21:10:07
山田ちゃんドッペルって怖いね。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/12/04(水) 08:27:12
(…ついに山田と那由多が二つに分かれたという事か)
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/12/05(木) 01:44:06
塔の魔女殿のお茶目な悪戯、等であればドッペルゲンガーの1つや2つ出現してもおかしく無さそうですが…それはそれとして、遂に動きましたね。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/12/05(木) 04:25:47
ろんどん!いぎりす!みんなりょこーのじゅんびっ!
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/12/06(金) 03:39:22
わたくしにとっては懐かしの故国ですね。少し掃除が必要なようですが。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/12/06(金) 18:39:47
因縁有りまして、少々厄介な仕事を2つ程並行して行う事になりました。皆さんもどうぞ御気を付け下さい。やあ、実は私英国は余り足を踏み入れたことが無いので今から楽しみです。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/12/06(金) 23:45:30
英国……遠い縁は在れども、実際に行くのは初めてですね、私も。任務で、それもこれほどの状況で、というのは残念ですが……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/12/06(金) 23:50:37
キマイラねぇ。なんか自意識残したやつだのフェーズ4の制御可能なやつだの、バロックナイツの協力を得て随分と研究も進んだみたいだな。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/12/07(土) 11:25:03
私も知り合いに会いに行く予定です。神父様と一緒の依頼ですね
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/12/07(土) 19:08:09
倫敦は玩具が増えて賑やかなことだな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/12/09(月) 01:56:09
実に複雑怪奇な仕事が多い様で、いや。相手にするのは初めてですが辛いですねフェーズ4。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/12/14(土) 00:35:25
国内のフィクサードに関してはあんま詳しくないが、「まつろわぬ民」絡みの裏野部の動きは先月ぐらいから発生してたんだな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/12/14(土) 00:59:58
裏野部と行動を共にしているようですね。まつろわぬ民……所謂『土蜘蛛』が異邦者だというのも興味深い話ですが、それが物部の系譜と噂のある裏野部と行動を共にしているというのは……中々。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/12/15(日) 00:35:21
ヴァチカンと交戦したが‥‥中々に面倒ではあった。風宮氏、タクマはお疲れであった。// ロンドンは時間が合わなかったのもあり、一旦様子見である。‥‥狙うは、同じ「教授」の名を持つ者その一人のみ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/12/17(火) 22:17:47
………….。oO(年越しバカンス行きてー…
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/12/18(水) 16:50:32
さて、倫敦での戦いの結果が出始めましたね。酒呑氏、新城さんは戦果実にお見事。ロザイク卿はローマの一件御疲れ様でした。いや、流石は世界最強と言った感の様で。しかし年末だと言うのに国内の荒れ具合も随分と酷い有り様ですね。さてさて無事年を越せるのやら。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/12/23(月) 23:51:59
流石はフェーズ4、そしてバロックナイツ配下の幹部級、といった所ですか……
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/12/24(火) 16:19:58
む…。祝辞の言。ありがたく。冒険的な軍配でしたが、上手く行った様で何よりです。しかし…フェーズ4という固体は中々に不味そうですね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/12/24(火) 22:23:14
最高戦力カーネル・モランを初めて見て「最高戦/カカーネル・モラン」って何だろうと疑問を抱いたのは俺だけではないと思いたい。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/12/25(水) 23:27:07
フェーズ4は伊達ではなかったか、気軽に量産され始めたら手間が増えすぎるな。 カと力の見分けのつかなさ。常に最高の戦を行われそうだな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/12/26(木) 02:19:57
カカーネルと呼んでさしあげれば良いのでは無いかと。ともあれ、倫敦の戦い御疲れ様でした。年末を勝利で締め括れたのは本当に何よりでしたね。どうぞ来年も良き神秘探求を。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/12/26(木) 11:13:44
皆ご苦労だった。何気に我も旅行がてら参加していたのだ。レベル35になったので来年はもう少し頑張るぞ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/12/26(木) 14:08:03
遅ればせながら、祝辞に感謝する。倫敦の任務も御疲れ様だ。フェーズ4…厳しい相手だとは思っていたが、倒せるほどの力量がついていた、というのは喜ばしい事だな。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/12/26(木) 22:09:26
フェーズ4…ほいほい量産されてたまるものかってーか量産されたら滅ぶ。神秘界隈以外も。それはそうと、リクエストシナリオ出たようなのでふらっといってみないー?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/12/28(土) 02:34:58
ふむ。良いのではないでしょうか。同盟員同士で親交を深めるにも良い機会ですし、カレード嬢は何か探求したい神秘でもお有りでしょうか?
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/12/28(土) 23:10:37
八重紅友禅STに『周りの人をノーフェイス化させるアーティファクトを拾った幼稚園児の乗ったバスをジャックして全員(ノーフェイスなので)始末する』という内容を考えてるわ。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/12/29(日) 13:23:20
お疲れさん、怪我した連中はしっかり休んどけよ。
そういえば希望依頼にいけるって話だな。
どうせなら変わった事象の調査をしたいところだ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/12/29(日) 14:46:49
何と言う純戦。フェーズ1とかだとそれこそ全体攻撃1発で終わってしまいそうなので少し捻る必要が有りそうですかね。かわった事象、と言うと正直あの三ツ池公園の閉じない穴は気になっています。直接接する機会も有りませんからね。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/12/29(日) 17:57:19
まぁ初めてなのでシンプルがいいかな、と。あと、八重紅友禅STのページ見たら今年中なら半額セールとのこと。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/12/31(火) 12:20:26
個人的にはガキを殺す羽目になるのはあまり好きじゃねぇかな。ここの面子で言うんなら何かのアーティファクトをここの連中で技術やらを出し合って作成するとか、変わった事象なら神父の言う穴、海外に行けるならその類似現象の調査かな
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/12/31(火) 12:48:30
そっかー。じゃあちょっとコレは別の所で出すとして、ここでやるならもうちょっと考えてからにしよう。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/01/01(水) 00:15:43
明けましておめでとさん。今年もよろしく頼むぜ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/01/01(水) 00:52:34
あけましておめでとう。今年も宜しくねー。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/02(木) 18:38:25
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もまた色々と起きそうですが……宜しくお願い致します。しかし、リクシナですか……
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2014/01/03(金) 12:11:41
明けましておめでとう。今年もよろしく頼む。 リクシナか、遺跡か遺物調査的な物でも面白いかもな。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2014/01/03(金) 21:56:09
遅くなったが…あけましておめでとう。閉じない穴、未だに周辺は安定せず、エリューションやアザーバイドが出現しているんだったか? 討伐名目に穴の調査等は可能そうだな。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/01/04(土) 00:44:42
ジョブの創造か。面白い事になって来たというべきか、まあ妥当なとこに落ち着いたというべきか。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2014/01/04(土) 00:49:42
明けましておめっとさん。何か前にとった書の欠片で面白い事になってんな。穴そのものの調査は正直難しいだろうから類似現象になるかもな。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/01/04(土) 02:33:09
あけましておめでとう。以前手に入れたアレは、こういう結果に収まったか。リクシナに関しては、物次第で参加したいところ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/04(土) 04:17:58
何かと忙しなくご挨拶が遅れすみません。あけましておめでとうございます。今年もどうか良き神秘との出逢いの在らん事を。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2014/01/04(土) 06:20:57
新年祝着也。リクエストシナリオは夕影STが海外で魔女の組織を出していた事がある。それに関連した依頼がリクエスト出来れば面白い。書は実に面白いな。新たな概念をこの世界に構築する。まるで神の如き所業だな。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/01/04(土) 13:17:28
おめでとうございます。TOPの神父様は楽しそうですね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/04(土) 14:41:10
マジョリティパーティ……ですね、新興ながら意外と根の深そうな魔女の集い。しかし、神秘の創造……概念の構築か。いわば欠片でもそれほどの事が出来るとは……
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2014/01/04(土) 17:58:12
挨拶が遅くなりました。今年も一つ良き御付き合いをお願いいたします。新たな概念の構築と言うのは悪くない神秘ですね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/06(月) 02:25:31
いや、中々興味深い神秘ですねえ。私も突破力不足と言う面を考慮して、強引に押し込んで囲まれるより耐えて畳み掛けるのがアークらしいかと一案挙げて参りました。皆様も折角の機会ですし、物足りない部分を提案してみては如何でしょう?
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/01/06(月) 22:40:09
新ジョブ作成ねぇ……。私は既存の神秘にしか興味ないから新生児的な神秘はもっと熟成させてから手を出してみようかしらね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/01/06(月) 23:34:46
『創造』で徹底的に無茶苦茶な強ジョブを作ってみたいという欲求はあるな。さて、どこまで渇望を汲んでくれるやら。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2014/01/07(火) 23:33:18
中々正月気分が抜けなかったわ。今年も宜しく頼む。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/07(火) 23:41:30
……考える、となるとなかなか難しいものですね……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/01/08(水) 13:38:07
風宮、優勝おめでとう。1回戦で当たって見事に完封されちまったな。俺もまだまだ修行が足りないぜ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/08(水) 22:55:36
ありがとうございます。お互いに相方次第という難しい相性の戦いでしたが……それにしても、戦術と相性次第でどうにでもなるのは面白いですね。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/01/09(木) 14:49:37
多大に遅れたが、あけましておめでとうである。ジョブについてはカードが増えるに越した事は無い故に、こちらは「役割さえ重複しなければ如何程でも良し」と言う意見としたな。‥‥如何様にでも「使える」故に。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/01/09(木) 14:52:03
リクエストシナリオについてもアイデアはあるが‥‥所用にて俺は2月初めまで動けそうに無いのでな。再開してからの話である。ただ、我等のメンバーは20以上とやや多め。3分割して3シナリオにする‥‥と言うのも一興ではないかと、な。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/01/09(木) 20:53:02
ここ程戦闘色の強いコーポは他に…あ、ボーダーラインか。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/10(金) 07:14:41
ウォーレス氏のM・G・K等も割と戦闘色が強かった気がしますが、そうでも無いのでしょうか?まあ、そうですね。例えばリクエストで連動など出来たら愉しそうではありますねえ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/10(金) 07:15:08
と、しかしつい先程ふと気付いたのですが、何時の間にかCTの初期値が0になっていたりしませんか?
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2014/01/10(金) 23:32:48
戦闘・調査とかの同時進行で連動できたら楽しそうだな。 // 初期はCTの上昇はT6毎だったのが、T10毎に変わったからじゃないだろうか? 組み合わせで10行かない構成もあるし。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/10(金) 23:43:07
おお、なるほど合点が行きました。余り気にしていなかったのですが最近修正が掛かったんでしょうかね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/10(金) 23:48:44
13年1/1の大規模調整の際、CT等の算出式変更という話がありましたから、恐らくその時ではないかと思います。かなりマイルドな上昇になっていますね、今は。CT特化型のCT値を見るに、確かに上がりやすいととんでもない事になりそうですけれど……
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/11(土) 17:37:18
何と、今は昔1年も前の話でしたか。ふむ、これはいけませんね。もう少し細かな数字にも敏感にならなくては。まるで視界に入っていなかった様です。御説明感謝致します。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2014/01/12(日) 00:22:47
神父らしくて良いと思うぜそういうの。
あまり小さな数値に拘り過ぎてもよいとは思わんしな。
リクエストシナリオは特定の相手というより延々と続く迷宮や霊場、危険地帯を探索したいかね。
綻びた封印内部とか。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/01/12(日) 09:14:44
場所が同じだと違うSTさんに頼みづらくなるから、例えば伝説に残っているような場所で次々戦闘(ついでに探索)していくとかでもいいだろうな。海外でも良いようだしヒッタイトでもバベルの塔でもインカでもマチュピチュでも。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/12(日) 17:52:33
遺跡巡りですか。面白そうですね、現地のリベリスタの皆さんに協力も兼ねて積極的に売り込む。と言う形であれば意外と収穫が期待出来るかもしれません。試しに専用の相談場を用意してみましょうか。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/01/14(火) 22:22:20
面白そう!
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/16(木) 23:13:14
世界は広く、時の流れで野に埋もれた神秘も数多在る筈。……そうした方向性は面白そうですね。最初の手は、はたして。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/22(水) 23:43:31
ではイシュター嬢や風宮嬢も、機会が有りましたら遠慮無く御協力下さいね。何か興味のある神秘などご提示頂けましたら喜んで探求に参りますので。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2014/01/24(金) 00:25:26
(そわっ)
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2014/01/24(金) 01:37:10
少々動きづらい間に色々面白いことになってるようデスネ。探求旅行、楽しんできてくださいデスヨ
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2014/01/25(土) 04:43:08
彼の地に残る神秘の残骸か。中々興味深い。朗報を期待しよう。そうと言っているうちに倫敦の蜘蛛共が動き始めたようだな。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/01/25(土) 11:08:31
モリアーティとの付き合いが長いと言われて、一瞬「?」となったが、確かに2012年の冬からずっと敵対していた。間が空いてるせいで、まるで印象に無いが。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/01/26(日) 01:32:50
(テテロにたい焼きで餌付け
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2014/01/26(日) 04:15:23
年賀状ぐらいは送ってバチはあたらないんじゃないデスカネ>モリアーティ
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/01/26(日) 12:52:55
初めて彼らの影が見えたのは……確か、紫杏派から三ツ池公園を奪還した時でしたか。そういう意味では、確かに長い付き合いになりますね。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/01/28(火) 21:07:15
ところで今TOPに映ってるナイスミドル(真白じゃない方)って誰だっけ?
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/01/29(水) 01:08:59
また機会があったら行きたいな。結果が楽しみね。//モリアーティは三高平にいってみようかな。ちょっと忙しくってたまたま入っていなくって。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/01/30(木) 21:03:49
あれがモリアーティ氏らしいですよ?面識は有りませんが>誰 と言う事で、新たな神秘探求の参加者を募集します。仔細は専用掲示板にて。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2014/02/01(土) 03:32:55
アハハ、大本命が向こうから乗り込んできたデスヨ。良い子らしくお留守番してて正解デシタネ。アハハ!
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/02/07(金) 01:24:32
と言う事で、ザルツブルグ探索へ行って参りました。実物のサラマンダー等中々戦える相手ではないので実に良い経験ではあったのですが…さて。あの遺跡皆さん何だと思われました?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/07(金) 03:28:38
召喚術の件は募集から一週間経ちましたか、ふむ……。ザルツブルグ、あのサラマンダーといい内部の機構といい、あんな守護者を配置して護る程のもの。研究室、陣……彼の錬金術師の賢者の石と私達がここ数年で知ったモノが同等の品であるなら、或いはあの陣は召喚の為の門の可能性もあるか……とは。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/02/13(木) 01:05:19
神父さま!神父さま!何か拾ったの!
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/02/13(木) 01:50:46
おやおや、何やら収穫が有った様で。頑張りましたねイシュター嬢。神秘探求御疲れ様でした。此方は彼岸まで逃げ切られてしまいましたねえ、まあまた探求のやり直しです。求める地平に果ては無く、次なるは塔の魔女殿…でしょうか。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/02/13(木) 22:41:25
あぁ、それはモリアーティ教授の好きなプリンのレシピね(しれっと嘘を>イーゼリット
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/02/16(日) 12:01:50
三連戦で三連続重傷は結構こたえたし、しばらく回復行脚だ。なんかノエルもえらいことになってるが、フェイトだいじにな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/02/16(日) 21:27:34
運命は有限、とは良く言った物で。無茶をするべき時と言うのは有る物だと思いますが、そうでない時はくれぐれもご自愛下さい。流石に死に場所は選ぶべきだと思いますので。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/02/18(火) 22:45:08
そうね・・・プリン好きそうだったものね・・・//しゃどーさんもノエルさんも、お大事にね
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/02/21(金) 23:54:38
俺の目から見れば、教授は極めて期待はずれではあったな‥‥
仮にも犯罪の王と呼ばれる者。もう2-3枚カードを持っているのを期待していたのだが‥‥ 兎も角、負傷者はお大事にな。今度は国内が騒がしくなっている故に。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/02/23(日) 00:44:31
アザーバイド勢力を取り込んで巨大組織となった『賊軍』(元裏野部)による四国制圧と、同地域の他のフィクサードとの抗争が発生して相当ヤバい状態だよな。あまりアークが大規模に介入しようとしてない感があるのは、他の七派が頭下げて来るの待ってでもいるのか?
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/02/23(日) 16:10:43
どっちかっていうと、賊軍と主流七派(六派?)同士が潰し合って疲弊するのを待ってるんじゃない?危ないから尻尾巻いて安全圏へって言う奴はそんなに多くないだろうし。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/02/23(日) 22:50:30
賊軍に関しましては何と無くカレード嬢の見方が的を射ている気がしますね。時村室長の事なので、 七派同士が潰し合い疲弊した後ならば付け込む隙が有る…とかそんな所ではないかと。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/02/24(月) 01:27:27
単に動く機を逸しただけだったようだな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/24(月) 01:36:01
仕掛けられている剣林は兎も角、逆凪はどうやら積極的に賊徒討伐を行っているようですね。……まあ、彼らにとっては一般民衆も立派な顧客、利益の対象なのだから優先度は別にして護るのはおかしくないですけれど。――ともあれ、賊徒相手の大きな作戦、始まったようですね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/02/24(月) 02:52:08
これはまた、タイムリーですね。機を逸したと言いますか、これ勝とうが負けようが四国が焼け野原になってしまうのでは?と思ったのは私だけでしょうか。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/02/24(月) 13:57:58
崩界レベルがガツンと上がりそうな事件だな。アザーバイドを仲間にしてることを考えると、それも狙いの一部のような気がする。……食糧とかの補給どうするのかは知らんが。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/02/24(月) 21:17:16
TOPにフツg…え?違う?NPCの徳のないフツでもない?裏なんとかの首領ってそこそこ毛あった気がするんだけど……。まぁともあれ、そろそろ様子見も難しくなってきたかしらね。この国の主流七派とか余り興味はないのだけど…焼け野原ひろしするってのは見過ごせないわ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/24(月) 21:33:09
裏野部一二三はスキンヘッドという話でしたね。……しかし、ふむ、十種神宝を9つも集めたのですか……現存していたのですね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/02/25(火) 19:26:56
スキンヘッドですね。まあ、悪に堕ちた焦燥院氏でなくて何よりです。まあ、ともあれ思う所有りまして決着に参戦して参ります。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2014/02/25(火) 22:22:56
決戦は一旦様子見。後から入るかも知れん。‥‥とりあえず外堀から固めていく行動をとらせてもらおう。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/02/27(木) 23:41:15
布瑠の言、ほぼ予想通りという所ですね。攻撃回数まで判別しきれなかったのは痛恨ですが……まあ仕方ありません。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/03/02(日) 08:29:36
いや、概ね想定の範囲内の性能で多少なりと安堵しました。異常な程高性能な付与ではありますが、とまれ戦闘の規範を完全に逸脱する程では無い訳ですね。一応は剥がすことが可能と分かっただけでも大きな前進かと。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2014/03/13(木) 02:41:22
スキル追加か、また収集しがいのある物が増えて楽しいな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/03/13(木) 10:04:44
まるで躊躇無く魔術知識Ⅱを取得しましたが…これを前提としている非戦スキルが3種類。魔術知識を前提としている非戦スキルが3種類。計6種類にバラけていますね。さて、これは悩ましい。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/03/13(木) 12:24:43
上位スキルが出るということはこれまでのスキルが劣化扱いされるようになるということでもある。非戦スキルが細分化され過ぎるのも困りもんだな。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2014/03/20(木) 21:55:51
決戦は野郎に殴り返す事が出来た、これで良しとしよう。
それはそーと上位スキルだか非戦か、俺もいい加減魔術知識の一つでも覚えようと思った矢先にその上位がくるとはね。どうしたもんか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/03/20(木) 23:30:49
色々とほしいものはあれど、ままならないものです。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2014/04/07(月) 02:08:58
上位スキルとかくるとワクワクするよねー。ランク3スキル3つ開放のは50で到達なのかなぁ?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/04/07(月) 02:15:03
流れからすると、次は50でみ得る可能性ありますね。4つ、5つのものが如何なのかも気になる所ですが……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/04/07(月) 20:39:06
ランク4スキル5つ取得するには、ジョブにもよるが80点近いSPを突っ込まないといけないから、そもそも取得できる人が存在するのかという疑問が……。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/04/08(火) 20:56:14
私は一先ず4つあるのでそこまでは開けますが……5つは殆どのジョブで難しそうですね。リセット駆使して開くだけなら出来るかもしれませんが。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2014/04/09(水) 23:25:03
開くだけなら兎も角、使いこなすとなると難しそうだ。インヤンのは固定回復と面白いのが来たから、早く次のも確認してみたいところだが。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/04/10(木) 22:47:03
各ジョブ共に、今までの構成から欠けているものが入ってきている感じですが、はたして他はどんなものがあるのやら。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/04/11(金) 02:41:01
アークリベリオン、投票時の選択肢から受けたイメージに反して随分とテクニカルなジョブだな。スキル的に壁役ではあるんだが、まず100%命中以上で攻撃を当てないと役割が全く果たせないので高命中必須という。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/04/12(土) 06:14:38
そこでランク4が完全に無縁である事が確定した私です。まさかトラップネスト系統の魔術だとは…アークリベリオンは、この先のスキル開示が楽しみですねえ。やはり命中が必要そうですが。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/04/12(土) 22:30:23
リベリオンは他ジョブが取るには非常に優秀だけれど。それ単体では運用が難しいスキルの集合体ですね……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/04/19(土) 21:52:53
神秘探究者とか、やっぱ世の中俺達以外にもいるもんなんだな……と出ている依頼を見て思った。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/04/19(土) 23:12:07
神父様の古巣やら、世の魔術師達やら。それ以外にも、案外居ると思いますよ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/04/20(日) 02:01:46
日夜コツコツと研究に励んでいるんだな……。つーわけで、ちょっとシルフィアとユーヌと一緒に神秘研究家を救出に行って来る。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/04/20(日) 10:11:42
二人共宜しくねー。ついでに希少本とかあれば持って帰りたいわねぇ。そんな時間があれば、だけど。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/04/22(火) 10:36:24
世に神秘の有る限り神秘を探求する者もまた。そも古来より魔術師は実践的魔術を極めようとする者と、魔術と言う理論を解明しようとする者に分かれますからねえ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/04/22(火) 10:37:38
ですが、もし異国の地で神秘を探求する方と御逢い出来たなら、是非当結社の御紹介と勧誘をお願い致します。協力者は大いに歓迎致しますよ。勿論そんな余裕が有ればですが。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/04/22(火) 21:34:53
…料理研究家も、ある意味神秘探求の人だと思うのよ…。(イナゴの佃煮の缶詰を死んだ魚の目で見つめ
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/05/07(水) 22:46:07
これはまた……
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/05/08(木) 22:17:44
…フェイトを得たミラーミスでフィクサードでバロックナイツの4位……(たしたしたし
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/05/09(金) 20:24:12
さらにロリで大鎌使いで妾口調。属性乗せ過ぎだな。まあ混沌らしくはあるが。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/05/09(金) 21:48:55
ロリなんてそこら辺にいるじゃないか。…ミラーミスでフェイトを得たロリは滅多に居ないが。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2014/05/09(金) 22:18:28
シャーロック・ホームズの次はクトゥルフとはな。事実は小説より奇なりと言うが、小説が事実になる事がこうも続くといっそ笑えるものよ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/05/09(金) 22:28:17
極上の神秘、と言えるのでしょうが、恐山のバランス男さんではありませんが恐怖に極端に偏った神秘と言うのはどうにもこう…リスクしか無い分今一つ興が乗りませんね。ミラーミス、と言う生命の生態は流石に少々気になるのですが。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/05/10(土) 00:27:31
ミラーミス……ラ・ル・カーナの世界樹がそうであったように、云わば世界そのものと称せるモノ。今回仕掛けてきている存在は、ラトニャと名乗るアレの眷族又は同胞、という所でしょうか。……R-TYPEとラトニャ、自らの世界を離れて外の世界に移動するミラーミスというのは、意外と居るものなのですね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/05/10(土) 07:31:24
つーかメタ的だが<現世に蘇る>って……あいつ何かに殺されでもしたのかよ、っていう。何か弱体化手段でも探さないと、やってられんな。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/05/10(土) 19:02:26
フォークでぶっさせばいいのかしら?赤くて二股のフォークとか。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/05/12(月) 20:47:12
さて、突然ではありますが皆さんに御意見等頂きたく。昨日より探求紀行と銘打って神秘探しの旅を行っているのですが、現状1旅行に私を除き7名。当結社は私を含め21名。と言う事で絶妙に端数が出てしまいます。然るに、世界の座を解禁しようかと思うのですが如何でしょう。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/05/12(月) 20:48:23
一応意味する物が物なので、「この世界の外の存在に限る」と座に条件を定めようかと思っていますが、皆さんの見解など頂けますと助かります。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2014/05/14(水) 13:03:35
司祭殿の提示する条件であれば、自分としては否定的なケンは前提としてあり得ますまい。 要するに、その問に対する見解と相違次第…と、見受けますが故でもありますが。 司祭殿が選ばれるならば特別問題もありますまい。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/05/14(水) 20:24:20
世界・・・わたしね、ラスボスが出る前とかに神父さまが眼鏡を外してアークを裏切って、愚者のカードが裏返って世界になるとおもってたの。それはそれとして、神父さまが決めることなら私は大丈夫。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/05/15(木) 01:42:40
《世界》はフュリエ(とか、これから増えるかも知れない異世界種族)限定という感じということだな。まあ仲間が増えることに関して、特に異存はない。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/05/15(木) 02:41:45
と、言う事になりますね。それはそれでらしいとも思います。最終的に選ぶのは神父様ですし、相応しい顔が選ばれるものでしょう、異存ございません。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2014/05/15(木) 19:31:06
異論はない。好きにするが良い。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/05/15(木) 22:02:43
私も問題無いわー。誰が来るのかしらねぇ。平均年齢をぐっと上げる人だといいなぁ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/05/16(金) 21:10:21
21人居れば、丁度三組に分けられますね。新しい仲間(美人)が増えるのは喜ばしい事ですし。よろしいのではないでしょうか。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/05/17(土) 15:07:27
回答感謝致します。では特に積極的反対は無い様なのでその様にさせて頂きます。ご期待に応えられる様尽力致しましょう。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/05/17(土) 23:29:50
と言う事で、新たに3席の座を迎え入れる事と成りました。それぞれ各人から御挨拶をお願い致します。それと、洗礼の場を用意してあります。どうぞ我らの同胞としての証御受け取り下さい。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/05/18(日) 00:14:46
新たに【ⅩⅣ 節制 Temperance】の座を拝受することになりましたシエルと申します…箱舟ではよく依頼でご一緒することも少なからずですが、今後は癒しの探究者として更なる精進に努める所存です。どうかよしなに…(深々とお辞儀)
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/05/18(日) 00:24:13
【Ⅶ 戦車 The Chariot】を頂戴した遠野結唯だ。神秘を知る為に来た。宜しく頼む。
|
|
|
|
ティオ・アンス(ID:BNE004725) 2014/05/18(日) 03:34:48
【ⅩⅩⅠ 世界 The World】を受け取らせてもらったわ。ティオ・アンスよ。何度か会ったことのある人もいるわね。これからよろしくね。…世界の外?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/05/18(日) 15:45:48
ああ、一応アザーバイドのみと言う縛りで募集させて頂こうと思ったのですが、丁度良いタイミングで見事に位相のズレた希望申請を頂いたので今回は例外的に受理させて頂いた次第です>世界の座 なので、次回からは制限付きの募集になりますね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/05/18(日) 15:47:45
と言う事で、三方とも以後神秘の深淵に到る為、其々に探求の程どうぞ宜しくお願い致します。既存同盟員の皆さんも宜しくお願いしますね。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2014/05/19(月) 17:42:23
三人ともいらっしゃーい☆ ハーミットの殺人鬼ちゃんだよー!よろしくねー!
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/05/19(月) 22:04:08
古文担当の高校教師よー。よろしくねー。それにしても凄い集団になってきたわね、ここ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/05/19(月) 22:44:49
3人とも宜しく頼む、正義の新城だ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/05/19(月) 22:51:14
なるほど。ともあれ、シエルさんに遠野さん、ティオさん宜しくお願い致します。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/05/19(月) 23:48:51
新メンバー加入ですねー。
シエルさん、遠野さん、ティオさん宜しくお願いしまーす。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/05/20(火) 02:35:04
何はともあれよろしくな。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/05/20(火) 19:56:13
私は月のイーゼリット。シエルさんに遠野さん、ティオさん、よろしくね。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2014/05/21(水) 03:32:43
長らく顔を出していなかったが、新しいメンバーが加入していたんだな。三人とも、よろしく頼む。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2014/05/25(日) 22:30:14
む……。これは御三方。シエル殿は畑以来か、こちらの方でもよろしく願う。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2014/05/28(水) 17:35:02
星の座、ゼルマじゃ。よしなにするがよい。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2014/06/08(日) 11:51:35
新メンバーが増えてたか、よろしく頼む。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/06/08(日) 23:14:49
ああ、宜しく頼もう。話を変えるが異世界へ行ってきた。余計な事もあったが有意義な調査だった。近いうちに新技術も確立されるだろう。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/06/18(水) 06:46:31
異世界、ですか。ふむ、経験の共有と言うのは面白いものの多少味気なくも感じますねえ、やはり知識は自ら蒐集したい物です。ということで、こちらも錬金探求、2度目を行って参りました。知的欲求が満たされるというのはやはり心地良い物です。かくあれかし。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2014/06/19(木) 19:01:20
異世界は色々有って面白い。別口で行ったが、食が面倒だったけど。 経験の共有は、成長しない事も選べそうで面白いな。学びしかし成長しない方向とか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/06/20(金) 02:54:21
異世界の件は、個人的に実に興味深い話でした。恐怖神話の方ですけれど、あれは要するに『神話』又は『物語』としてこの世界に伝わるものが『異世界』として確かに実在し得る事の証明ですからね。まるで世界単位での未知の塊に視えます。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/06/20(金) 20:55:26
そういえばどこぞのフィクサードからの連絡で行った世界もアレだったわねぇ。本を持って行こうとしたらバレたし。一生借りるだけだったのだけどねぇ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/06/28(土) 23:58:56
神父様、星辰です!
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/06/29(日) 10:15:01
さてと…癒しに行ってまります…<星辰
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/06/29(日) 11:19:20
ネクロノミコンか……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/06/30(月) 20:33:13
ラルニャ・ト・テップか。気に食わねぇ流れだなァ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/06/30(月) 21:53:11
がっつりと御大のネタよね。まぁ無貌の神はエンターテイナーでもあるけど……こう、もっとSAN値チェックしなくていいのかしら、と思ったり。
|
|
|
|
ティオ・アンス(ID:BNE004725) 2014/07/03(木) 01:53:35
気になるわね。渇望の書をこの世界に落とした本人というし。決戦はどちらに行こうかしら。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/07/05(土) 22:34:23
期限を1日記憶間違えていて参加出来なかった私です。まあ、色々と忙しない時期にメモを取らなかったのが敗因ですね。参加する皆さんは、どうぞ御武運を。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/07/07(月) 23:11:19
ちょーっとロシアでバアルと会ってくるわねー。新城も一緒よー。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/07/10(木) 23:00:05
いってらっしゃいませ~♪
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2014/07/14(月) 02:33:28
久々に日本へと戻ってきたが、顔ぶれが少し変わっているな。第四位「皇帝」の我だ。見知った者も、そうでない者も宜しくしてやる。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2014/07/14(月) 02:34:17
そしてついに空席であった二十一位が加わっておったとは、感慨深いものがあるな。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/07/14(月) 21:20:16
決戦も明日には状況が判明することでしょうが…既に人事は尽くしました故、後は上手くいくことを祈るのみでございます…/それと降魔様、お帰りなさいませ…「表」の立場もあると何かと大変なのですね…お疲れ様でした…
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/07/16(水) 07:28:58
ラトニャ依頼の結果が来たな。重症になったが別の依頼でも引き続き、な。
…シトリィンに貸しを作ったつもりなのだが、なかった事になっていそうだな。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/07/17(木) 12:18:22
異変が一段落したからなのか、依頼がほとんど無いな。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/07/17(木) 21:18:18
世間の子供たちはこれから夏休みですね…
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/07/17(木) 21:36:27
その間に私達教師は溜まった書類の処理に追われたり何かあった時のために携帯を手放せなかったりするのよ。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/07/19(土) 22:46:15
剣林からのお招きとか…美味しい御茶が頂けそうです…
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/07/23(水) 23:52:36
……あのリンクチャンネルの先は、何なのでしょうね。リンクチャンネルを通った先にある世界である以上、唯のボトムの過去世界とも思えませんけれど。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/07/24(木) 03:25:29
ボトムに影響は無いにせよ、そもそもあの世界でナイトメア・ダウンが本当に発生するのか、そこに現れるR-TYPEってのは俺達の世界と同一なのか、発生するとして俺達が介入していいのか? 色々人によって考えに違いもありそうだな。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/07/24(木) 21:22:52
平行世界じゃないかしら?私達の居るこの世界がルートAで、あっちがルートBみたいな。ボトムっていっても私達いる世界だけってワケじゃないだろうし…。…イメージとしてはトーナメント表の1戦目みたいな位置。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/07/24(木) 21:38:25
まったく世の中は驚きの連続でございますね…
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2014/07/25(金) 00:34:52
多元宇宙論みたくボトムが複数あっても面白いが、さて不思議なことには変わりない。神秘的より物理的に興味深いが。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/07/25(金) 20:34:42
そういえば最近、依頼でおみかけしたことはないのですが高Lvの方をちらほらと御見受けしますね…(武道館等の利用とは思いますが)箱舟の人材の層が厚いのに驚きました…私も絶えず精進しないとです…
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/07/25(金) 20:35:09
……今で言うレア物の中には当時は普通に普及してたものもあるだろうし……買い占めてこっちで売れば大儲け出来ないかしら…!
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/07/25(金) 21:09:20
武道館。ほんの少し経験が足りない時は便利そうですね。それ以上を望む場合は、多大な犠牲が必要なようですけど。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/07/25(金) 21:18:39
ぱっと思い浮かばないな……。株ぐらいしか(※現在は完全電子化されているため無意味)<今でいうレア物
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/08/19(火) 23:32:38
はふー、何だか気が抜けてしまいました。今だけとは思いますけど
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/08/20(水) 02:37:40
……まあ、やるべきを成すのみですね。結果が出れば、後は……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/08/28(木) 19:38:15
バロックナイツのペリーシュ御大が六派の黄泉ヶ辻と『手を組む』という耳を疑うような事態が、あんまり大きく扱われてないってのも凄い話だ。普段ならトップニュースで対策講じないといけないところだぜ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/08/28(木) 21:14:30
まーそれもリベリスタからすれば大事だけど、アークからするとNDが最重要だからねぇ…。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/08/28(木) 21:26:51
まあ、ウィルモフ・ペリーシュの動きについては先頃の賢者の石収集の動きから変わらず。黄泉の狂介は……手を組むというとあれですが、果たしてどうなのでしょうね。狂介の目的のはっきりした形が判らないので何ともですけれど。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/09/08(月) 06:34:48
少し留守にしていたら光陰は正しく矢の如し、ですねえ。ともあれ交渉事と言う事で嬉々として参加して参りました。いやあ、流石怪僧、なかなか面白い事をなさる。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/09/09(火) 02:03:57
グレゴリー・ラスプーチンからDVDに記憶したビデオレターが届くというのは、また、なんといいますか。しかし強気に攻めるのは交渉の常道ではありますが、此方に飲ませる気があるかというと……マクレガー氏を見る限り、首を傾げる感がありますけれど。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/09/10(水) 01:00:27
常識がズレていて、なんでこっちがあっさり頷かないのか不思議に思っているか、わざと怒らせようとしているか……前者のような気がする。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/09/10(水) 01:36:51
……話の筋自体は通るには通るので、試されてるのかとも思いましたが。私の深読みのし過ぎで素なのですかね、あれは。ビデオレターの怪僧とは随分温度差が激しい方でしたけど。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/09/10(水) 21:54:00
まーぶっちゃけ人間性の問題になってくると思うわ。幾度と無く歪夜とその他の大きな戦いで手を化してきた協力者を引き渡せ、ってねぇ。確かに背中を任せれる相手ではないけどさ。…そういえば、アシュレイの目的って何なのかしらね?
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/09/11(木) 00:22:03
投票の期限が過ぎたと思えば、次は魔神が来ていますね。一息つく暇もありません。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/09/11(木) 22:06:21
キース「あーくー!あそぼうぜー!」と国民的アニメ(魚介類な名前の方)みたいに毎年恒例になるんじゃないかしらね……。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/09/14(日) 21:24:05
投票の結果が楽しみですが、それはそれとして面白い案件を発見しました。
折角なので少々知恵の魔神と知恵比べに行って参ります。
いや、リベリスタとして働くのも久々ですねえ
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/09/15(月) 01:00:34
私は在る月の女神ともう一度。……以前の交戦のデータと合わせて色々と魔神の手の内が見えるようになってくるのは面白いですね。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/09/15(月) 01:02:11
私はベルゼブブと…。ロシアでは状況もあって互いにマトモに戦えなかったからね…。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/09/15(月) 01:07:28
私は今回もパスだな。バアルは興味あったんだがな…。足手まといになりそうだったからな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/09/29(月) 22:13:01
那由他嬢は未知なる剣技の取得おめでとうございます。や、神秘が蒐集されていく光景を見るのは何時でも良い物ですねえ。と、こちらも収穫が有りましたのでご報告を。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/09/29(月) 22:16:07
魔神と契約を結ぶには、やはり破界器による底上げが必要な様です。私の場合、魔神殿から黒い雌鶏とチャンネルを合わせる道具まで指定されました。これが他の魔神にも共通するのかはともかく、交戦の機会は精々後1回でしょう。急ぎ足で調査を進める必要が有りそうです。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/09/29(月) 22:21:59
と言う事で、少しでも過程を省略する為にイリーガルパイプを取得しました。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/09/29(月) 22:52:03
神父様が対峙なさったのは、確か魔神ダンダリアンでしたか。ゲーティアがそうであるように、触媒となるものが契約の際に必要なのかもしれません。契約も儀式なら、形が大切なのは道理です。……しかし黒い雌鶏ですか、そういう名前の有名な魔術書がありますね。護符と指輪を用いた魔術の書。あれも召喚魔術についての記述があるものだったとは思いますが……
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/09/30(火) 06:37:24
そうですね、原典が未だ何所かに秘蔵されているとしたらエジプトでしょう。神秘的な意味では有力なリベリスタが居ない為不鮮明な点が多い国ですが、管轄はオルクス・パラストの筈なので迎えなくは無さそうですね。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/10/14(火) 02:00:49
ポーランドから戻った。いらん魔術書のひとつも貰えるかと思ったが特に何もなかった。つまらん。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/11/03(月) 20:28:42
うーん、タイミングが合いませんでした。折角のチャンスを逃すとは無念を禁じ得ませんが、この上は究極研究とやらが名前倒れで終わらない事を祈るのみですか。出来れば対峙してみたかった所なんですがねえ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/11/04(火) 01:44:27
あの魔神王が惨敗した、というのは実に途方もない話ですね。恐らく彼を退けただろう聖杯の力とは一体如何なるものか……
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/11/18(火) 21:36:30
アシュレイといいキース…はいいとしてペリーといい…収束するんだろうかと思いつつ。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/12/02(火) 23:33:44
随分と待たされたが依頼報告が返却されたな。
負傷はしたが…無事帰れて何よりだ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/03(水) 20:46:59
何とか繋がったようですね。参加者の皆様は御疲れ様でした。怪僧との決戦も行われつつある様ですが、まあそれはそれと割り切りましょう。ところで、錬金術探求、そろそろ王手を掛けたい所なのですが率直に言って「時間が足りません」主に、私が仕事を発注するに当たっての前提を満たす時間が。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/03(水) 20:50:25
と言う事で、どなたか次の神秘探求を引き継いで頂けませんでしょうか。是非に。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/12/05(金) 02:30:10
お疲れ様でした。リクエストポイント問題ですね……であれば神父様、代わっての発注を致しましょうか? 確かに時間も無く、私としてもこの後は気になる所です故。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/05(金) 03:59:47
やあ、お願い出来ましたら幸いです。場合によっては後2回必要である可能性も有りますので、そうなるといよいよもって厳しいですからねえ。結末まで行きつきたい所です。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/12/06(土) 12:41:34
その二回目、私がやっても構わんぞ。どうもモロッコは集まりそうにないからな。
発注文は神父に任すと思うが。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/06(土) 19:24:54
おや、これは助かります。では困った時は御助力願うかもしれませんので宜しくお願いしますね。ところで余談なのですが、第一位討伐、皆様何をされるか決められていらっしゃいますでしょうか?
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/12/06(土) 20:06:08
どくどくSTの方は行こうかと思っている。が、イベシナは考え中だ。
|
|
|
|
ティオ・アンス(ID:BNE004725) 2014/12/06(土) 22:35:48
私は、特に決まっていないわね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/12/06(土) 23:02:18
私は……一先ず縁のあった少女の所、これは神父様もいらっしゃいますね。天空城は……さて、第一位と予定外の客である塔の魔女、何れも気になる所ですが。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/07(日) 02:46:20
さて、特に目的が無くもしお手隙の様であれば。折角なので少々悪巧みをしませんか?と提案を投げてみます。次はそんな余地が期待出来ませんし。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/12/07(日) 09:36:23
ふむ…。話を聞いてみようか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/12/07(日) 14:55:31
この状況なら……もしや、『聖杯』についてでしょうか?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/07(日) 17:32:51
仔細は『聖杯問答手順書』に記載させて頂きました。興味が沸きましたら是非どうぞ。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2014/12/07(日) 19:02:33
おー!カリオストロちゃんなになに?悪巧み?
おっけーおっけー!
俺様ちゃんだいかんげー!
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/13(土) 10:20:14
さて、やるべき事、やりたい事は全て果たしました。後は結果が出るのを待つのみ。ご協力頂いた皆様には心より感謝を。それはそれとて神秘探求の方も進めませんとね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/18(木) 13:03:03
と言う事で、神秘探求参加者、残1名募集中です。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/12/20(土) 21:03:56
間に合わず申し訳ございませんでした…まったく現の世の楔のいましわしきこと…されどそれもいい訳ですね…次こそは時間を作るなど余裕をもって物事に挑むようにしたいと思います。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2014/12/22(月) 08:59:44
いえいえ、機もまた巡り合わせ。運命が許すならば、次は共に参りましょう。期待しております。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/12/22(月) 22:55:00
…ロン毛(男女問わず)をツインテにするエリューションを倒すとか言う頭の悪いリクシナが浮かんだ。(神父のロン毛ガン見しつつ
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/12/23(火) 23:19:25
! ……神父?(何かに気づいた様に普段、彼が座する場所へ視線をやった)
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/12/23(火) 23:23:56
……
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2014/12/23(火) 23:31:54
愚直に道を進めばこういう事もあらぁな。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/12/23(火) 23:42:06
神父様・・・
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/12/23(火) 23:52:48
・・・(楽しげにイーゼリットを見つめ微笑んでいる
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2014/12/24(水) 00:10:47
…どうしたもんか
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/12/24(水) 00:36:07
ふむ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2014/12/24(水) 02:47:44
ま、『聖杯』を手にしたバロックナイツが何もしないとも思い難い。次の神秘探究の機会も遠からず来るだろうぜ。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2014/12/24(水) 08:56:33
神秘探求の果てか。満更でもなかっただろう。
これからここもどうなるかな。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2014/12/24(水) 13:16:29
・・・・・・
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/12/24(水) 21:08:31
……(そっと自作のケーキ(ダイス80以下で食えない味判定)を置いてみる
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/12/24(水) 22:52:27
ん、そうですね。さしあたり、愚者の座は空席になるとして。仮でも新たな盟主を決めてますか? そうイーゼリットさんはどうでしょう。神秘探求にかける彼女の真摯な姿勢と、その若さは同盟に新たな風をもたらしてくれると思うのですが(意訳;盟主になった彼女の反応を見て楽しみましょう
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/12/24(水) 23:27:23
ごめんなさい…山田さん。ちょっと、私は。無理。
それにそこは月が座る所じゃないの。
神父様…
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2014/12/24(水) 23:48:55
やるじゃん!カリオストロちゃん!ファンキー!ちょおクール! あーあ、カリオストロちゃんの首を刎ねるつもりだったのになあ。運命に先越されるとかなー。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2014/12/25(木) 00:56:02
まぁ、皆にも届いているだろうから切り出すが、盟主の遺言…と言っていいのか、今朝方届いた手紙に後継者が来るとあった。
とりあえず、盟主の座に関してもそこを待っても良いのでは無いだろうか。
…正式に盟主が決まるまでの仮盟主を決めるというのであれば、それはそれで構わんが。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2014/12/25(木) 21:39:14
やりませんか? 残念。まあメタ的な話をすれば。神父の記憶を引き継いだ方が来られるでしょうしね。今まで通り、何かしたい事があれば、相談するとかで良いのではないでしょうか?
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/12/25(木) 21:50:01
…こうなるんだったら一度ぐらい神父をツインテにしておくべきだったかしらね…。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/12/25(木) 21:56:35
………(山田さん)
|
|
|
|
ティオ・アンス(ID:BNE004725) 2014/12/26(金) 04:57:47
うーん…残念ね。各々がする事に変わりはないでしょうけれど、纏め役は必要でしょうし。後継者を待つべきかしら。
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2014/12/27(土) 16:57:38
はや年の瀬もーど突入でございますね…
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2014/12/27(土) 17:01:48
現状、別段大きな動きはある訳ではないし。
後継を待てばいいだろう、あの神父が後継者選びに失敗している、という事は無いだろうしな。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2014/12/27(土) 21:56:08
男と女…どっちなのかしらね?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2014/12/28(日) 22:07:39
さて、どの様な方なのやら。興味が尽きない所です、ある意味で待ち遠しい。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2014/12/29(月) 18:21:12
なんとなく、だけれど。知っている人のような気もするの…
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2015/01/03(土) 00:57:58
まずは待つとするか。その上で盟主にふさわしいか検分するとしよう。
|
|
|
|
遠野 結唯(ID:BNE003604) 2015/01/03(土) 11:55:26
そろそろ来ると思うが。いつになるやら。
|
|
|
|
ラインハルト・フォン・クリストフ(ID:BNE001635) 2015/01/06(火) 19:15:50
お待たせして申し訳有りません。本日付で神秘探求同盟管理代行に就任致しました、ラインハルト・フォン・クリストフ。祖父の遺言に従い以後当コーポの運営に尽力させて頂く所存であります。礼。
|
|
▲上へ
|