下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
<●>四客四来
種別: 全角600文字、改行50回まで    レス:500件

視感視眼(ID:BNE003547)
首藤・存人

2013/07/29(月) 02:30:38 
 
 数字が増えても客は増えない。
 店主は大体一番奥のカウンターで本を読んでいるか事務仕事をしている。
 狭い店なので会話は通り易い。

 ・基本RPのみ。メタ会話は店主スルー。
 ・店主を気にせず冷やかしも歓迎。
 


首藤・存人(ID:BNE003547) 2013/07/29(月) 02:33:42
夏が来れば思い出す。
腐った魚に無数の目が涌いていて此方を見ていた悪夢。
店でする話じゃないですが飲食店じゃないのでまあいい。

(目玉のビーチボールとカラーボールの詰め合わせを天井から吊るす)



首藤・存人(ID:BNE003547) 2013/08/11(日) 21:40:22
暑いですね。何なんですかね。
昼間は出掛けるなとかいうお触れが出ても良い頃合。

(目玉型アイスモールドを並べる)



首藤・存人(ID:BNE003547) 2013/11/27(水) 23:08:41
すっかり寒くなってしまってまあ。

(目玉型のエコカイロを平積み)



首藤・存人(ID:BNE003547) 2013/12/11(水) 23:40:44
(店のカウンターでパソコンを弄っている)

…画像をトップ表示にするにはどうするんだろうか…。

(ぽちぽち)



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/03/01(土) 15:59:40
この時期は何を並べるか若干迷う。
ホワイトデーに目玉を返すのはなかなか冒険でしょうし。
ひな祭りに目玉とか子供のトラウマ。

(でもひな祭り意識でピンク目玉と青目玉を台座に並べておく)



座敷・よもぎ(ID:BNE003020) 2014/03/04(火) 19:46:34
やあ、お邪魔してもいいかな。綺麗な目玉だね、どんな商品があるのかな…?(店内をゆっくり見回し)


首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/04/04(金) 23:42:08
…おや、失礼しました。ディスプレイにかまけていて気付くのが遅く。
商品は割と幅広く取り扱っていますので、
ご希望の商品や興味のあるジャンルはありますか?

この時期だと薄手のストールとかも割合人気ですけれども。
淡い色に白柄とかだと割ととっつきやすい様子で。
(ミントカラー×白眼球を広げて見せ)



座敷・よもぎ(ID:BNE003020) 2014/04/18(金) 00:53:42
いやいや、突然来てしまってごめんよ。そうだね……髪飾りに出来そうなものはあるかい? 落ち着いた雰囲気のものや、青色がベースになっていると嬉しいのだけれど。
そのストールも素敵だね、試しに巻いてみてもいいかな?(試着可か気にしつつ)



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/04/27(日) 17:18:38
(小さく笑って)
予約客を取れるほど人気の店舗ではありませんので。
髪飾りとなると…グラスアイの付いたバレッタやヘアピン等ですかね。
後はミニハットの様に手軽に挟んで付けられるタイプのリボンもあります。
花がお好きでしたら、青薔薇の中心に青色眼球のカチューシャも。

ええ、どうぞ近くに鏡もありますので、ご自由に。
(枠に眼球の嵌った鏡を示す)



座敷・よもぎ(ID:BNE003020) 2014/05/18(日) 23:58:06
なるほど……じゃあ青色眼球のカチューシャを見せてもらいたいな。
どれも素敵だけれど、妙に惹かれるものがあってね。
そういえばここにある物はすべて店長の手作りなのかい?(改めて店内を見回して)

ふふ、ありがとう。試着させてもらうよ(ふわりとストールを巻き、鏡を覗き込み)……似合うかな?



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/05/23(金) 02:20:43
(黒のカチューシャに青薔薇と黒レースのコサージュがついたものを取り出し)
ああ、俺はそんなに器用ではありませんよ。
ほとんどは外部から仕入れています。
市内にいるアクセサリー職人さんに作って貰っているものとか、
雑貨とかアクセは個人製作も多いので一点ものも結構ありますけどね。
探せば結構あるんですよ、目玉商品。

(首元やや上に目線を向けて)
…ええ。
余り気の利いた台詞が出てこなくて申し訳ないですが、お似合いです。



潘・氏・蘭(ID:BNE004989) 2014/06/05(木) 22:58:49
ほうほう。ほう?(プリントアウトした地図を見ながら)
ここで合っているのかな。如何にもといった風情だけど。

やあ店主。目玉のアクセサリーが入用なんだ。探してくれるかな?



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/06/06(金) 22:16:31
おや、片隅の小さな店ですがわざわざありがとうございます。

此処で取り扱っているアクセサリーは目玉だけですのでお好みのものを。
欲しいものや好きな色をお伝え頂ければ幾つか見繕ってきますので。
大ぶりのものが宜しいでしょうか?



潘・氏・蘭(ID:BNE004989) 2014/06/06(金) 23:20:43
ああ、そうそう。専門店だと聞いて探しに来たんだよ。

そうだね、これと同じ……まではいかなくても、似たものがあるとありがたいな。
こっちに来て少し経つが、これから荒事に参加するなら替えが欲しいからね。
(三つ編みの髪留めを手に取り、見えるように持ち上げ)



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/06/11(水) 23:21:24
(髪留めを見て)
ああ、似たような感じで宜しければ幾つかあります。
リボンがついてるのもありますけれど、
それだと少し子供っぽくなってしまいますかね。
シュシュタイプのものとかもありますよ。

目の色は何色が宜しいです?
(眼球飾りの下がる髪ゴムを幾つか手に)



潘・氏・蘭(ID:BNE004989) 2014/06/12(木) 08:50:16
そうだね、シンプルな物でいいよ。
歳を考えろと言われるのは……まあ、余り無いんだけれどね。
髪ゴム付きので宜しくね。色は黒か茶……アジア系の目の色がいいかな?



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/06/16(月) 21:41:39
バレッタ等、一つで付けるならリボンでも問題ないとは思うんですが。
大きめの飾りとリボンのセットを左右に二つだと、
どうしてもバランス的に幼い印象になるかな、と。

黒か茶。はい、こちらに。
アジア系の目というご要望はちょっと珍しいですね。
鮮やかな色合いが人気な事が多いので。
(ゴムを数個小さなかごに入れて手渡そうと)



潘・氏・蘭(ID:BNE004989) 2014/06/17(火) 23:40:28
幼く見えるのは歓迎だけれども、ちぐはぐな印象を与えるのは少しね。
私がもう僅かほど小さく可愛らしい見目なら考えたのだけれども、生憎この背だ。

鮮やかな方が見栄えはするのだけれど、やはり自分の眼の色と合わせたいからね。
呪術的な意味でも、他人の目を借りるよりは近い物が良いだろう。試したことは無いけれど。
……と、ありがとう。そうだな、これと、これを(2セットほど籠から取り出して)



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/06/20(金) 00:15:34
(背後の姿見を指して)
はい、鏡もそちらにありますので宜しければ合わせて見てください。
世間には大人びた女性に憧れる方も多いですから、悪い事ではないと思います。

呪術で消耗品なら相手の目の色に合わせるとかも出来そうですね。
俺は出来ないですけど、アーク内なら出来る人もいそうですね。



潘・氏・蘭(ID:BNE004989) 2014/06/22(日) 08:31:37
うん、ありがとう。
(片目を瞑って三つ編みに重ね、色と大きさを比べ)
悪くないな。これを貰おう。

アジアンは若く見えると良く言うけどね。
自らの可愛げの無さには呆れる所だよ。大人びて見えても中身は大人とは言えないしね?ふふ、心は若くありたいものさ。

攻撃的な呪術に用いるならば相手に合わせるのも良いだろうね。
所謂、共感系の技だ。私のコレは自己の拡張の為だから、自分に合う方が良いんだ。
……店主も神秘側の人間だろう。色々と驚くべきマジックを隠してそうだ。出来ないなんて、日本人特有の謙遜かな?



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/06/25(水) 01:12:17
はい、ありがとうございます。
ご自宅用で宜しいですよね、今袋に入れますので少々お待ち下さい。

其れを言われてしまうと俺も年齢相応には落ち着いていませんので…。
可愛げのない方はこんな風に喋って下さらないと思いますしね。

呪術的な意味で合わせる、という理由で選んでいく人は珍しいですよ。
俺はそもそも此方側に来たのが数年前ですからね。
…まだ長い夢を見ている気分です。



潘・氏・蘭(ID:BNE004989) 2014/06/25(水) 23:48:12
ああ、自宅用で。大層なラッピングは要らないよ、君の好意でしてくれるのならやぶさかではないけれど。

この世は夢か幻か。胡蝶の夢、一炊の夢。これまでのフィクションがノンフィクションに切り替える所、それが神秘界隈さ。長い夢を見ている気分というのはそれこそ実に的を射ている言葉と思うけれどもね、店主。



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/06/30(月) 23:37:23
此処でだがしかしそうは行かないと言えるくらいの
大層なラッピング技術があれば良かったのですが、
技術不足の為におめめ柄の蝶々結びでお許しくださいね。
(白地に眼球柄の細いリボンできゅっと袋の口を結び)

夢をずっと見て居たいか早く覚めたいかは人によるでしょうけど。
まあ、いつか覚めるのでしょう。



潘・氏・蘭(ID:BNE004989) 2014/07/04(金) 23:22:34
やあありがとう。
こういう洒落た物は持ち帰ると何かこう、再利用出来ないかと思って
ついつい貯めてしまうんだよね。
おかげで店の包装紙やリボンがどんどんと……いや、そんな話じゃなかったかな。

夢は覚めるもの、だと良いんだけど、そうもいかないのがこのご時世さ。
幸せであればそれも良いのかなとは思うけれども。



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/07/07(月) 23:22:01
ああ、よくある話ですね…勿体無いの精神は多分国籍問わずです。
たまに整理しないといざという時に潰れてたりする悲しみ。

夢だと断じて目を覚ましたいのなら屋上から何度も飛べばきっと済みます。
俺は其れをする度胸は無いですけれども。
世が幸いで在ればまあ良いですが、今は難しそうではありますね。
…と、余計な話でしたか。



座敷・よもぎ(ID:BNE003020) 2014/09/06(土) 03:28:27
……っと、少しぼうっとしていたようだね(自分の頬を叩き)

そうか、これらは仕入れたものだったのか。
けれど店長のイメージをそのまま作り出したかのような出来だよ、
在人くんは自分の求めるもののイメージをしっかりと持っているんだね。

ふふ、そしてありがとう。
それじゃあこのストールも包んでもらえるかい?



首藤・存人(ID:BNE003547) 2014/11/04(火) 21:21:06
…ぼうっとしていたのは全くもって俺ものようで失礼しました。

欲しいものと言うか、必要なものでしたので。
気付けば大量に集まっていたし流通経路も色々と教えて貰えていましたので、
お陰様でこんな店も構えられましたが。

はい、少々お待ち下さい。
既にだいぶお待たせしてしまいましたので、おまけに布ブローチをお付けしますね。
目玉ですけど遠くから見ると一瞬花にも見えるので、
ストールを留めるのにも悪くないかと思います。
(銀色の糸で長いまつげを持つ目が刺繍された布ブローチをストールと一緒に白地の袋に)

▲上へ