下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
【大喜利】どうすればキース・ソロモンの度肝を抜けるか
種別: 全角600文字、改行50回まで    レス:500件

影の継承者(ID:BNE000955)
斜堂・影継

2013/07/11(木) 20:44:56 
「全力で戦いたい」と言ったから九月十日はキース記念日

ここはどうすれば9月10日に襲来するバロックナイツ
魔神王キース・ソロモンの度肝を抜けるか検討するスレッドです。

例1:マスゲームで「大歓迎キース・ソロモン」の意を表現
例2:来てみたらリベリスタ全員死んでる
例3:ネクロマンサーの秘術でケイオス復活祭

皆様の斬新な御意見をお待ちしております。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/07/11(木) 21:19:19
九月十日、いや、それよりずっと前から、三高平には誰もいなかった……。
皆、三高平を捨てたのだ――住民税が高すぎて。

それ以外は、
キース様全力スルー
何かしゃべったら、全員でクスクス嗤う、これ、相当に効きますから(レイプ目)



斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/12(金) 22:19:38
(クスクスクス)


廿楽 恭弥(ID:BNE004565) 2013/07/12(金) 22:48:40
キースと対峙するエース組が全員性転換。
「エースを出せよ。お前らみたいな初めて見るような奴で俺様の相手を──」
声を荒げる魔神王だったが、その声は最後まで紡がれない。
その鈴の鳴るような声を、最も近くで聞いてしまった『彼女』は、
自身の体の変化に言葉を失い、ただ茫然と立ち尽くすのみであった……。



斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/12(金) 22:57:44
はい、一部特殊な趣味の人に大人気の性転換アーティファクト
「とりかへばやの鏡」を使うということでしょうか。
多分キース以前にイラストを描くやむむVC様が度肝を抜かれますね。



斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/15(月) 23:57:59
「当日になってアークに来てみたら親衛隊に負けてた」
とかはある意味爆笑ものか



ツァイン・ウォーレス(ID:BNE001520) 2013/07/16(火) 03:45:32
スキルリセットに失敗して全員Lv1になってた。


廿楽 恭弥(ID:BNE004565) 2013/07/17(水) 23:06:06
>「当日になってアークに来てみたら親衛隊に負けてた」
凄く自然に我々の肩に鍵十字の紋章が付いているとかだと倍率ドンですね。



斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/18(木) 00:01:41
>凄く自然に我々の肩に鍵十字の紋章が付いている
もっとドン引きなのは「アークが勝利したのにその格好をしている」だな



廿楽 恭弥(ID:BNE004565) 2013/07/24(水) 00:21:16
針穴通しで度胆を抜く(物理)


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/07/25(木) 21:16:42
「ん……どちら様で? お兄さん、名前いえる? パスポートは? ちょっと待ってて、今イタリア大使館に電話するから」


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/31(水) 01:04:47
もはや三高平まで来てすらいねぇ!?


廿楽 恭弥(ID:BNE004565) 2013/09/04(水) 22:33:45
「あれ!? キースさん!
 まだ9月10日ですよ! 三ヶ月って言ってましたよね!
 来る予定は10月10日じゃありませんでしたっけ!

 確かに最初は違う日を指定しましたけど、
 『これじゃキリが悪いな』って変えたじゃないですか!
 忘れちゃったんですか!?
 困ったなぁ、何も準備できてませんよー!」



斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/09/04(水) 23:55:14
正直1ケ月遅けりゃ戦闘力激変するレベル40になってる人多かっただろうな。


廿楽 恭弥(ID:BNE004565) 2013/09/05(木) 00:51:28
1ヶ月遅ければ40になった上で、スキルリセットパラダイスでしたね。
いえ、まぁ、キース戦までに石が間に合う可能性も多々ありますが。



斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/09/05(木) 00:52:58
まあ、1戦で決着がつくとも思いづらいがな……。
▲上へ