▼下へ
|
貧乳は貧乳でもそれ90年代アニメ基準で言うところの貧乳だから!
種別:
全角600文字、改行50回まで
レス:500件 |
|
クオンタムデーモン(ID:BNE004018)
鳩目・ラプラース・あばた
2013/05/26(日) 05:25:14 |
|
大丈夫大丈夫!
LOのケシが心なしか大きく濃くなりました5月下旬、いかがお過ごしですか。
このごろは湿度が高くなっていけません。気温の割に過ごしにくく、寝汗も多くかくようになってまいりました。
わたしの部屋はマンションの一室なので密閉性も高く、ほっておくとどこまでもむわむわしてしまいます。エロいです。
そういう気候において、早朝の空気は本当に清々しい。
毎朝のトレーニングに行く際も、車の窓は開け放したままで運転するようになりました。
そうです。アシナガバチが入ってきたのです。
|
|
|
街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/05/26(日) 17:23:54
>ケシが心なしか大きく
先輩、ヤバいっすよ、阿片は!
|
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2013/05/26(日) 22:23:02
阿吽かとおもた
|
 
|
|
|
千賀 サイケデリ子(ID:BNE004150) 2013/05/26(日) 23:23:43
…キャラの立ったお二人のやり取り、さすがですねぃ。
アシナガバチって比較的穏やかな種別の蜂せいか、駆除するための補助金が出ない地域もあるそうで。軒先に巣を作られた場合に自力で何とかしなくてはならないこの絶望感に酔え。
|
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2013/05/28(火) 01:21:52
阿吽読み返してみたら白ケシなんですよね。珍しい。
手とか足とか胴が長いハチって強そうで怖いんですよ。
わたしもベランダにやられたことがある。ハチ用のスプレーを買って噴霧。反撃を喰らいそうになりましたが何とか撃退。
巣は火ばさみで壊しましたね。
軒先とかびっくりですよね。毎日通るっちゅうねん。
|
 
|
▲上へ
|