下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
【雑談】 カフェスペース 4th
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

ホリゾン・ブルーの光(ID:BNE003658)
綿谷 光介

2013/04/19(金) 21:30:56 
カウンター、テーブル席、本棚のある店内。
本棚の上に、申し訳なさ程度に並ぶ明かり窓から、やんわりと光が差し込んでいます。

◆RP主体の雑談スレッドです。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/19(金) 21:34:18
いつもご利用ありがとうございます。ブックカフェは本日も通常営業中! コーヒー、お茶、軽食の注文お受けしております。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/19(金) 21:34:54
現在、季節メニューは試行錯誤中です。せっかくヴェネチアで郷土料理を食べてきたので……何かそっち風味の海鮮料理とか、できないかなって。


ステラ・ムゲット(ID:BNE004112) 2013/04/20(土) 13:14:20
カウンターのお手入れ(立て替え)お疲れ様。ヴェネツィアに行ってらしたんだ。私は一応そっちの生まれらしいが物心ついた時には日本にいたからイタリア料理に馴染みは無いな……。メニューに入ったら是非頂きたい。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2013/04/20(土) 16:05:59
ホホウ、ヨーロッパ風海鮮料理か! イイネ。この前ヴェネチア行った時は、あんまりじっくり観光したり料理食べたりできなかったからな。ここで味わうのが楽しみだぜ。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/04/21(日) 11:42:49
日々のお手入れ(立て替え)、お疲れ様です。イタリアでは、のんびりとお食事…という雰囲気ではございませんでしたから…光介様が創作される海鮮料理楽しみでございます♪


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/21(日) 18:31:21
ええ。今回ボクはヴァチカンにはあまり執心せず、気楽にヴェネチアで食べ歩いてました。 // あ、ステラさんのお生まれはイタリアなんですね。 そっか……うん、気合入れて、作っちゃいます(ぐっ


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/21(日) 18:32:05
なんか慌ただしかったですもんね、イタリア遠征。ヴェネチア料理というと、普通のイタリア料理より海鮮メニューが多いので、港に近いこの辺りにも向いてると思うんです。風土的に。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/04/21(日) 20:13:06
どういうものがあるのかね?


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/04/25(木) 15:18:13
どういうものがあるのですか?←微妙にウラジミール様の口調を真似させて頂きつつお尋ね


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/25(木) 21:40:06
そうですね……あ、実際に試作がてら、いくつか作ってみた方が早いかもしれません。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/25(木) 21:40:19
(というわけで、近場の漁港でささっと仕入れを済ませた、翌々日あたり)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/25(木) 21:41:29
そんなこんなで、作ってみました、ヴェネチア風メニュー! とりあえず2品。むこうでは定番の前菜「イワシのマリネ」と、白ワインとほんの少しのトマト風味が隠し味「イカ墨のリゾット」です。ぜひぜひ、お好きな方をお召し上がりくださいませ。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/04/25(木) 23:08:52
自分はマリネを頂こう。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/27(土) 20:32:42
……お待たせしました、マリネです(真っ白な中皿に盛りつけ) 基本はイワシと玉ねぎですが、そこにレーズンと松の実を散らしてあります。 ちょっとつまみっぽい気もしますね。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/04/27(土) 20:55:11
イワシのマリネ、美味しそうなのです… では…私も… いえ、ここはあえて、「イカ墨のリゾット」ですね… 光介様があえて、白ワインとほんの少しのトマト風味とまで、 文字数(発言数)を割いた一品! かつ、黒コショウカレーとの【黒つながり】故にっ(ぐっ


ステラ・ムゲット(ID:BNE004112) 2013/04/29(月) 14:34:29
黒……うん、私も今回はそちら(イカ墨のリゾット)を頂こうかな。それとブレンドをよろしく。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/04/29(月) 20:39:30
鰯は少し苦みがあるのが自分は好みだね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/30(火) 19:36:54
シエルさん……う、うちのお店の黒い部分担当。あ、いや。 // シエルさん、ステラさん、「イカ墨のリゾット」お待たせいたしました!(楕円形の白皿に盛りつけ) 今回、風味を活かすために、いくつかの小技(雑記帳参照)を使ってみまして……お口に合うといいのですが。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/04/30(火) 19:37:19
イワシの適度な苦味は、食欲を誘いますよね。実際、オリーブオイルともよくなじむように思います。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/04/30(火) 20:36:22
焼き魚を日本の醤油を付けて食べるのもいけるようになったよ。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/04(土) 01:26:20
網で焼いて、おろし醤油を……なんていうのは、まさに日本特有の食べ方ですものね。いまはアジ、キス、初ガツオあたりのシーズンでしょうか。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/05/04(土) 14:11:20
日本は様々な魚を食べるね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/07(火) 23:20:14
そうですね。魚介を仕入れるときは、港近くの魚市場で「今日、何が良いですか?」って聞いちゃうのが早かったりします。向こうもプロですので……その日、一番脂がのっているものを教えてくれたり。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/05/09(木) 23:27:02
目利きというやつか。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/12(日) 18:52:43
いわゆる目利きですね(こく 魚を買うのにも、飾る花を買うのにも……プロの方に聞くと、旬で、しかも安いものが入ったりしますから、いいですよね。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/05/12(日) 20:08:15
餅は餅屋に任せろというところかね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/16(木) 02:47:10
ですね。いってみれば、ボクはお店を営む方の専門ですから。(ちょうど買ってきた紫陽花の鉢を、入口付近に飾りつつ)


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/05/19(日) 09:07:11
そういえば、もうすぐ梅雨でございますね…


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/05/19(日) 21:24:24
雨が多くなる季節だったな。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/20(月) 21:21:10
そろそろ、そんな時期ですね。道端の紫陽花が雨粒をはじく様なんかは、なかなか風情だと思うのですが……いかんせんブックカフェとしては、本が湿気でたわむのが困りものですね(汗


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/05/21(火) 22:51:06
本は湿気に弱いからね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/23(木) 21:14:32
ええ、6月は鬼門です(苦笑 まぁ、とはいえ、そこまで「完璧な保存!」みたいのは求めてないんですけどね。どんどん触って、読んでいただくために、店頭に出している本たちなので。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/05/23(木) 22:30:50
被陰干しなどをして凌ぐのが良いだろう。


ステラ・ムゲット(ID:BNE004112) 2013/05/25(土) 15:17:21
この季節は嫌いだ。本は湿気にやられるし、豆も味を変えられる。それに翼も重くなる。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/27(月) 00:20:38
翼が重くなる、はまったくの想定外でした……! 季節(というか湿気?)の感じ方も人それぞれですね。ボクはこの時期、クセ毛がいつもより、ぴんぴん跳ねてしまうのが悩みです。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/05/27(月) 20:47:54
人それぞれに悩みが尽きないと言うところか。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/05/31(金) 00:06:25
人それぞれ、種族それぞれですねー。変な話、メタフレ系の方々は、サビの予防とかされるんでしょうか(カップ磨きつつ)


九品寺 佐幽(ID:nBNE000247) 2013/06/05(水) 19:16:38
綿谷 光介さん、お誕生日おめでとうございます。【花束とショートケーキの小箱を置く】わたくし気まぐれに趣味で誕生日巡りをしているのです。義理チョコのようなものと思って、気楽にお受け取りください。では。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/06(木) 22:34:18
わ、これはわざわざご丁寧に、ありがとうございます……!(受け取り受け取り 佐幽さん、いままで本部で一方的にお見かけしてました。よろしければ今度、お茶でも飲みにいらしてくださいね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/13(木) 03:12:51
(人が少なくなったので、紫陽花の鉢に水をあげたり、食器をしまったり)


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/06/13(木) 18:57:16
コーヒを頂けるかな?


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/14(金) 17:46:31
(サイフォンかちゃかちゃ)……コーヒーお待たせいたしました。もう暑くなってきましたので、少しライトなブレンドに。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/06/14(金) 21:35:42
暑い時にこそ熱いものをともいうが、何か良い食べ合わせあるかね?


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/16(日) 19:30:05
おお、なるほどです、生活の知恵ですね(こくこく いまちょうど、ブルーベリーパイを焼いてみているとこなのですが、お茶請けにいかがでしょう? まぁ、「熱いもの」にあたるかどうかは、ちょっと微妙ですが。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/06/16(日) 21:43:12
出来立てという意味では熱々ではあるかね。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/06/16(日) 23:14:55
Σ…私も頂けますでしょうか?ブルーベリーパイ。其れと…ダージリンをアイスで頂ければ幸いです。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/06/16(日) 23:15:32
あぅ…(思わずブルーベリーパイに反応してしまい赤面)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/17(月) 20:57:09
ふふ、食べたがってもらえるのは、嬉しいことなのです♪ シエルさん、先にアイスティーの方、お出ししますね(ガムシロップとミルクの小グラスを添えて)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/17(月) 20:57:24
(しばしクッキングタイム)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/17(月) 20:58:09
さて、粗熱もとれましたので……お二人とも、ブルーベリーパイどうぞです。お好みでホイップクリームとかかけるのも、いいかもしれません。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/06/17(月) 21:31:49
仲睦まじいことだ。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/06/18(火) 17:21:38
ありがとうございます♪うん、ブルーベリーのパイ美味しゅうございます。このほんのりの温かいパイと、アイスティーの冷たさが心地よくて…(ウラジミール様のお言葉を聞き)…こほこほ(むせた)…ちょ、直球でございますね…ありがとうございます(微笑)←ここで恥ずかしがるのは年上としてどうか?と思ったが故の、大人()の反応を示したいお年頃


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/20(木) 01:32:53
(シエルさんが百面相をした後、一見大人風の微笑に辿り着いた……!?) ふふー、でも、照れるシエルさんもかわいいですね(←台無し


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/20(木) 01:33:25
ともあれ、ブルーベリーパイ作りがちゃんと成功してたみたいで、ひと安心なのです。


海音寺 なぎさ(ID:nBNE000244) 2013/06/20(木) 18:46:01
ふふ(仲良さそうなのを眺めて微笑んでいる)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/22(土) 01:00:08
な、なぎささん? ……思わぬ目撃者に、さすがにちょっと動揺したのです(つい、空のコーヒーカップをお手玉


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/06/23(日) 21:27:19
。○(さすが、超反射神経なのです)<お手玉


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/25(火) 18:27:33
超反射神経……もうちょっとカッコイイ場面で、颯爽と活用してみたいものなのです。サッカーとか。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/06/30(日) 00:11:43
(レジにお金を入れて、自分の分のブルーベリーパイを取り分ける作業♪)


卯月 水華(ID:BNE004521) 2013/06/30(日) 00:55:12
いろんな本を扱ってるって聞いて来てみたんだけど…… (と言いつつも、パイの方が気になっている)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/01(月) 17:22:24
あ、水華さん、いらっしゃいませー。改めて、依頼ではよろしくお願いしますね。 // もちろん、どの本でも、ご自由にお読みいただいて結構ですし……ふふ、でもまずは、ブルーベリーパイと何かお飲物でもいかがですか??


卯月 水華(ID:BNE004521) 2013/07/02(火) 11:59:18
ん、こちらこそよろしくね。 / それじゃ、折角だから珈琲を貰えるかしら?


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/04(木) 00:39:03
お待たせいたしました、ブルーベリーパイとブレンドコーヒーになります(取り分けた小皿と、カップを置いて) お砂糖はテーブルに壺がありますので。水華さんは、甘いもの……あ、お好きみたいですね(ちらっと口元を見て)


海音寺 なぎさ(ID:nBNE000244) 2013/07/05(金) 18:47:53
ふふ。寄ってみたら、微笑ましい光景がみえたので、つい。このカフェは雰囲気が優しくて……マスターさんの影響でしょうか。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/07(日) 00:16:49
そう言っていただけると嬉しいです、ありがとうございます。でも、そうですね……アークの仕事や、移ろう戦況は、シビアな部分が多いですから……ここではなるべく、日常のやわらかい時間が流れたらいいなって、いつも思ってはいます。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/07(日) 00:17:28
(開け放った扉付近に、風鈴を飾り。店内BGMを一旦止めて、涼やかな音を楽しむ)


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/07/07(日) 22:52:14
風鈴の音は何とも言えない気分になるな。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/10(水) 00:41:11
風情ですよね……しばし、この涼音だけを背景に、時間を楽しむのもいいかなって思いまして。街の喧騒も忘れさせてくれますし。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/07/10(水) 20:03:50
風情か。こういうことをいうのだね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/13(土) 23:22:43
人によって多少の感覚の違いはあると思いますが、風鈴の音や蛍の弱光、夕暮れ時のヒグラシの声なんかは、やっぱり風情なんじゃないかなぁと感じます。いまの時期。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/07/14(日) 21:52:02
日本の風情というものは、こうだというものではないのが悩ましいね。


ステラ・ムゲット(ID:BNE004112) 2013/07/16(火) 21:19:04
夏を海の近くで過ごすのは初めてだけれど、風に乗って来る潮のにおいが夏らしいなと思うようになった。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/16(火) 23:56:54
ノスタルジー、とも少しニュアンスが違うように思いますし……その千差万別さが魅力かもしれませんね、和の風情って。 // 公園傍のここら辺は、特に海風が流れてきますもんね。んー、もうすっかり夏気分です。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/17(水) 00:11:50
あ、そだ、そろそろ夏メニューってことで……特大かき氷でもいかがでしょうか?(シャリシャリ) 今年のお味は、いちご、夏みかん、ぶどう、マンゴー、桃、ナイショ☆、です。シロップはフルーツすりおろしのソースなのですよ。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/07/17(水) 20:59:24
そういった機微には余り聡くないのでな。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/21(日) 19:32:45
でも、いつぞやの浴衣姿でお酒を呑みかわしているお写真(3ピン)など、季節感もあって、大変素敵だったと思うのですよ。機微というのとは、また少し違うかもしれませんが。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/07/21(日) 21:47:04
戦友と酒を飲むというのはいいものだよ。


海音寺 なぎさ(ID:nBNE000244) 2013/07/24(水) 22:08:48
みかん……。何故でしょう。とても親近感があります。


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/07/25(木) 00:25:47
| 冫、)ジー


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/25(木) 18:19:46
ボクはまだ未成年なので、飲んで語らう、というのにはちょっとした憧れがありますね。いいないいな。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/25(木) 18:20:26
し、親近感……いま一瞬、「みっかーん!」という鳴き声が聞こえた気がするのですが、空耳でしょうか。主にこう、なぎささんの右手あたりから。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/25(木) 18:21:06
にゅっと現る御龍さん。ふふ、いらっしゃいませ。お仕事の帰りでしょうか?? よかったら、寄ってらしてくださいねー。


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/07/26(金) 00:17:33
うん。仕事帰りぃ。紅茶とケーキをくださいなぁ


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/28(日) 14:28:42
……はい、お待たせいたしました(紅茶ポットとティーカップ、いちごのミルフィーユをテーブルへ) お仕事の疲れに、甘いものが効くといいのです。


海音寺 なぎさ(ID:nBNE000244) 2013/07/29(月) 00:23:14
このメモ帳は可愛くて雑貨屋さんで買いました。あと、ペンにもみかんが付いてるんですよ。……みかんのかき氷お願い出来ますか?


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/07/29(月) 22:43:15
ありがとうぅ!まぁ疲れなんてぇのはいつも酒で飛ばすけどぉ、あたしゃ甘いものに目がなくてねぇ。うん、おいしぃ!


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/30(火) 17:26:45
……ふふ(なぜかみかんグッズに情熱を燃やすなぎささんを、微笑ましく見守る) あ、夏みかんの特大かき氷、お待たせいたしました。柑橘色のシロップは、真っ白な氷によく映えるように思います、やっぱり。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/07/30(火) 17:27:21
気に入っていただけて何よりです。それにしても、御龍さんって甘いものもお好きなんですね。なんとなくイメージ的に、お酒はお好きなのかなと思ってたんですけど。


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/07/31(水) 02:04:14
まぁ腐っても女の子だからねぇ。甘いものは好物だよぉ。酒はもっと好物だけどねぃ!


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/02(金) 23:33:15
そうなんですねー、覚えとこ。スイーツは良いですよね、洋菓子も、和菓子も。ボクはこんなとこで店番してるくらいですし、作るのも大好きだったりしますが。


海音寺 なぎさ(ID:nBNE000244) 2013/08/03(土) 00:04:11
(しゃりしゃり)美味しいです。幸せな気分になりますね。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/08/04(日) 13:11:18
人が美味しいものを食べているのをみると此方まで幸せになれます…そしてつられてしまいます…私はぶどうのかき氷を一つお願いします♪/本当、夏本番ですね(微笑)ここに来る時に、水着を持ち学校のプールへ向かう子供たちをおみかけいたしました…嗚呼、夏なんだなあとしみじみと感じた次第です。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/04(日) 21:17:38
お客さんが幸せに食べてくれている姿を見ると、お店をやっていてよかったなぁ、としみじみ思います。でも、特になぎささんは……好きそうなものを前にすると、なんだかキラキラしますよね(微笑


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/04(日) 21:18:44
シエルさん、ぶどうの特大かき氷、お待たせしました(どどん ぶどうシロップの淡く優しい紫色は、シエルさんの髪色やイメージカラーと、よく合うような気がします。 // いつの間にか、世間はもう夏休み一色というかんじですね。


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/08/04(日) 22:46:17
確かに学生を町中でちらほらと見かけるが、学校が休みだったのだな。


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/08/05(月) 01:19:16
うん。お菓子が作れる男子はポイント高いねぇ


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/08/05(月) 21:00:55
Σ…これは…また特盛でございますね…では私も気愛をいれて頂くと致しましょう♪…ん…美味しゅうございます…/!!(急ぎ食べ過ぎて頭にキーンときた)…お恥ずかしい(真っ赤)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/07(水) 06:13:19
夏休みは、人の流れが変わりますからね。客層も、いつもよりほんの少しだけ、学生さんが多くなる印象です。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/07(水) 06:14:13
ふふ、お料理系男子としてがんばるのです。 // そして、お出しした甘味で速攻キーンとなっているシエルさんが気になります……! だ、大丈夫ですか? わりと量多めなので、キーンにだけは要注意です。キーン。


海音寺 なぎさ(ID:nBNE000244) 2013/08/08(木) 21:45:52
……!……っ!!(キーン)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/09(金) 22:17:23
……!(芸人さんだったら100点のリアクションタイミングですよ、なぎささん!という顔)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/09(金) 22:17:56
ま、まぁ、お2人とも、かき氷は逃げませんから、ゆっくり、ね? 温かい緑茶でも、一緒にどうぞ(湯呑を2つ、テーブルへ)


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/08/10(土) 00:36:10
夏だねぇ~


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/08/13(火) 10:10:42
ありがとうございます♪(緑茶を頂き、ほっと一息)本当、暑い日が続きますね…脱水症に熱中症、そして夏風邪と体調を崩しやすきこの時節…注意したいものです…


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/08/13(火) 15:17:31
確かに夏は体調を崩しやすいからねぇ。あたしは暑いの得意だけどぉ


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2013/08/13(火) 21:00:41
し、失礼します・・・。うわぁ、いい雰囲気・・。こ、こんにちは・・・あのっ・・(両手を胸元で握り、背中を丸くして入ってくる)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/13(火) 22:56:08
そうですね。ただでさえ、夏を乗り切るのは大変なのに、今年は特に暑いですからね……40度超えとか。任務にむかう前に倒れてしまわないよう、気をつけたいものです(苦笑)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/13(火) 22:56:29
(さりげに自分もレジにお金を入れ、ぶどうのかき氷をよそり)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/13(火) 22:58:04
あ、こんにちわ、いらっしゃいませ。ふふ、とりあえず空気感が売りのカフェなので、気に入っていただけたら嬉しいです。どうぞ、こちらへ……よかったらゆっくりしていってくださいね(テーブル席を整え、ご案内)


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2013/08/13(火) 23:18:55
これだけ暑いと氷が人気だな。


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/08/14(水) 22:43:37
あ!カシス様、こんにちはです(微笑)。何だか知ってる方と同じお店でお会いできると嬉しくなります。九十九様のカレーも絶品ですが、ここのお店のメニューもまた、同じく絶品でございますよ♪


シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2013/08/14(水) 22:45:41
…☆(光介様のかき氷をみて同じぶどうであることでほんのり嬉しさを感じているらしい)


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2013/08/15(木) 00:39:30
あっ、綿谷さん。こ、こんにちは。よろしくお願いしますね。・・わぁテーブル、きれい。・・・このお店、全部一人で、切り盛りしてるんですか?


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2013/08/15(木) 00:40:10
(・・軍装の外人さんをみて、少し身をこわばらせる)


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2013/08/15(木) 00:44:46
あっ・・シエルさん!シエルさんだ!お久しぶりです。シエルさんも、この御店によく?へえ・・そっかぁ、絶品ですかあ・・。ふふっ、何頼もうか期待しちゃいます(にこにこと笑みを見せて)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/15(木) 19:56:32
かき氷、人気みたいで嬉しいです! // あ、ぶどうシロップは、シエルさんとお揃いになるから、これにしよっかなって選んだのですよ(さりげないのろけ


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/15(木) 19:57:16
ご来店ありがとうございます、カシスさん。ええ、いまはもっぱら、ボク1人で店番やってます。絶品といわれると、照れるやら緊張するやらですが……コーヒーや軽食を、ボクの腕が追いつく限りでお出ししています(微笑 まずは何かお飲物でも、いかがですか?


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2013/08/16(金) 00:08:13
一人でこんな・・すごいですね。お店を・・(周りを見渡しながら)・・・あっ、はい。それじゃ、紅茶をいただけますか?・・・ちょっと、読ませてもらいますね?(星とワタリガラスの物語を手にとって)


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/18(日) 03:38:06
いえ、ボクはそんなに、何もしてなくて……いまのカシスさんみたいに、お客さんと本が、自然と出会ってくださいますので。どうぞ好きに読んでやってくださいね。 // 紅茶、お待たせいたしました(1人用ポットと紺色のティーカップをテーブルへ)


伏見・H・カシス(ID:BNE001678) 2013/08/18(日) 22:42:41
お客さんと、本・・・そうなんだ。あっ、紅茶、ありがとうございます。それじゃあ、ちょっとだけ読ませてくださいね?(紅茶を注いで香りを楽しむ。そして、本へ目を落として)


海音寺 なぎさ(ID:nBNE000244) 2013/08/19(月) 01:39:22
(かき氷を完食してあたたかいお茶を頂きつつ) ごちそうさまでした。冷たいかき氷は好きですが、温かいお茶も良いですね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/20(火) 20:08:07
ええ、ティータイムを彩る本との出会いも、やっぱり「縁」だと思いますから。そういう素敵な縁が生まれる場所を、なるべく保ちたい……そんなかんじです。ひと段落したら、本の印象も聞かせてくださいね。


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/20(火) 20:08:43
ふふ、よかった。夏は体温を下げるのも大事ですが、温かいものをまったく飲まなくなってしまうと、それはそれで体調が……っとと、すみません、余計な心配を。こないだもそうでしたが、どうもなぎささんといると、つい(微苦笑


綿谷 光介(ID:BNE003658) 2013/08/20(火) 20:09:21
……さて、お済みの器やお皿を、さげたりしましょうかね(恒例の立て替え)
▲上へ