▼下へ
|
■瑞樹の部屋
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
先祖返り(ID:BNE004308)
纏向 瑞樹
2013/04/02(火) 22:23:14 |
|
畳敷きの部屋。
ほんの少しファンシーではあるが、極普通。
机の上、真新しい日記帳らしきものが見える。
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/02(火) 22:23:45
さて、日記帳も買ったし、のんびり付けていこうかな。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/02(火) 22:25:35
『良く覚えてないけど、昨日は不思議な夢を見た気がする。…なんだか、恥ずかしいことをしていたような、そうでないような。…うむむ』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/04(木) 08:49:24
『雅さんと心の洗濯へ。
他愛のないお話ばかりだったけど、癒されたのは私の方だったのかもしれないね。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/06(土) 21:15:05
『ご飯を食べてたら、一緒に口の中まで噛んじゃった。水を飲んだ時とか、地味に痛いや。こういう時に回復スキルがあればなぁってないものねだりしちゃうね』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/10(水) 22:00:29
『雨が降って、最近は風も強い。あっという間に桜が散っちゃった。もうちょっと、薄桃と緑が混じりあう姿を見ていたかったな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/11(木) 21:10:44
~♪ (姿見に映し、上機嫌にくるりと一回転)
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/15(月) 20:03:57
『数日前に比べると、大分風が穏やかになった気がするよ。
天気も良くて、お昼にでも日向ぼっことかできたなら、幸せだっただろうな。
…月曜日だから、出来る訳もないんだけどね。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/18(木) 20:50:02
『普段から体を動かしていても、
いつもとは違う筋肉を使うだけで筋肉痛って起こるものなんだね。
絶賛、実感中だよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/21(日) 23:18:38
身が引き締まる思いだね!
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/25(木) 19:42:52
『気付けば、4月もあと1週間をきってたんだね。もう少しでGWだけど、今年は晴れるのかな。何か用事がある訳じゃないけど、晴れてくれたらいいな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/04/26(金) 19:49:25
『こどもの日が近いからか、鯉幟がちらほらと。でも、置いてる場所が低いからか、風吹けど鯉は泳がず。そういうのを見ていたら、なんだか切なくなっちゃった。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/04(土) 21:33:11
『GWも後半戦に突入で、あちこちで渋滞が起こってるみたい。
行きだけじゃなくて帰りもあるんだから、大変だよね。
折角の連休を家で過ごすのも勿体ない気もするけど、
渋滞に巻き込まれて疲れるのもなんだかだよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/06(月) 22:36:47
『外に出ると汗ばむぐらいの陽気。すごく天気が良かったから、お布団を干したよ。
ふっかふかになってたから、今日は気持ちよく眠れそうだね。
…あのサンルームでの暖かさを思い出しそうかな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/09(木) 22:48:21
『いい陽気が続くね。なんだか室内にいるのが勿体ない気がして、窓から外を眺めてたんだけど、そのまま外を眺めてたら大切な所を聞き逃しちゃった。ちょっと反省。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/11(土) 18:18:37
…明日、どうするべきかな。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/14(火) 22:37:51
もう、蚊が…。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/17(金) 23:14:07
『あの一撃が無事届いたのも、一緒に行った人達のお蔭だね。止めることが出来てよかったよ。そういえば、庇ってくれた人は大丈夫だったのかな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/20(月) 21:07:28
『日中は暑くて茹りそうだけど、夕方は涼しいね。スーッと吹き抜ける風がとても心地よかったよ。ほんのり癒された気分。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/24(金) 18:33:51
『帰ってから、自転車に乗ってお買い物。
必要なものも買えたし、急いで帰るために立ちこぎしようとしてハンドルを持ちなおしたら、
自転車のベルに指が引っ掛かって、間違えて鳴らしちゃった。
周囲の人の目が、なんだか恥ずかしかったよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/05/29(水) 18:16:48
『湿度が高いからか、何だか服がジットリ重い。
朝の気怠さも手伝ってか、一日通してあんまりシャキッとできなかったかな。
頭に霞みがかかたような、ぼんやりとした日だったよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/01(土) 16:58:38
今日から6月…祝日がないよぅ。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/05(水) 18:27:05
『田んぼに水が張られてた。
苗は植えられてたり、植えられてなかったりだけど、
傍を通ると風が冷たくて気持ちがいいね。
季節が進めば緑や黄金色の絨毯みたいになるだろうし、楽しみだよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/06(木) 23:01:21
『いつもに比べて、梅雨に入る時期が早いらしい。なら、梅雨が明けるのも早いのかな。長引くのも困るけど、あまり早すぎても…2ℓペットボトルとか、多めに買っておこうかな』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/09(日) 21:35:40
ようやく、6月の3分の1が終了かあ。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/15(土) 00:30:34
包帯の巻き替えとか、やりにくいなあ。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/19(水) 22:25:50
『完治! 体に違和感がないっていいね。健康の大切さが分かった気がするよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/21(金) 22:47:50
『一部地域だと、梅雨らしい天気が復活してるみたい。
田んぼとか干上がってたみたいだし、少しでも水不足が解消してるといいな。
あ、でも、雨が降っても、そこに降らなきゃだめか。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/26(水) 21:57:56
(ゴソゴソと何かをしている)
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/06/28(金) 21:18:26
渡せてよかったよ。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/01(月) 21:07:36
『7月! 海開きや山開きが続々行われて、あちこちが賑やかになっていくね。
夏休みもそろそろ見えてくる頃合いだし、指折り数えるのが楽しいや。
その前に待ち構える諸々は…うん、気合で乗り切ろう。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/05(金) 23:16:14
『熱せられた空気が膨張してるようで、なんだか息苦しい気がする。
窓を開けて、扇風機をかけてようやくかな。
せめて、風があってくれれば…』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/07(日) 22:08:36
『七夕…なんだけれど、天の川は見えそうにないや。ちょっと残念だけれど、雲って見えない場所の分だけ、織姫と彦星が静かに会えると思って良しとしようかな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/09(火) 19:53:06
あ、暑くて蕩けそう
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/10(水) 18:32:08
自分自身の力を手に入れなきゃ。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/12(金) 18:23:04
『ためし書き』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/12(金) 18:25:35
新しいペンの調子は良好だね。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/12(金) 18:28:50
『道路に蟹が居た。それだけなら不思議じゃないんだけど、近くに水場もなかったんだよね。何でいたんだろう? …迷子だったのかな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/15(月) 19:25:05
『蝉の鳴き声が随分前から目立ってる。
これを聞くと、夏!って感じがするね。
…蝉取りとか、随分してないなあ。というか、昔はよく手掴みとか出来てたなあ。今だと、多分無理だね』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/16(火) 22:21:24
『お財布は素寒貧…とまでは言わないけれど、新調するだけの余裕はなし。あるもので楽しむしかないね。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/21(日) 16:47:34
……。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/23(火) 19:23:32
『夏休みに突入!
したんだけど、どうも暑くて午前中ぐらいしか活発に動けないや。
午後も使って、終わらせるものは早く終わらせておきたいんだけどな。
……白妖で適当に何か斬って、氷でも作ろうか。
って、そういう使い方をするものじゃなかったね。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/24(水) 20:00:19
『バナナを食べようとしたら、接続部が柔らかくなってたのか、
目的の1本以外がぼろっともげた。
何か分からないけれど負けた気のする今日この頃。
2本とも食べたけどね。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/26(金) 21:40:10
『相変わらず活躍中の扇風機。
今日は、羽とかについてる埃を洗い流して綺麗にしたよ。
綺麗になったそれを再装着してスイッチオン!
心持ち、冷たい風が気持ちいいね。
つい、あ゛~とかやっちゃった。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/07/29(月) 20:05:19
~♪(写真を見ながら、上機嫌に
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/04(日) 19:34:02
『なんだか、最近天候が安定しないね。降るときは大雨続きの洪水だし、晴れるときはカラカラになるまで晴れ続ける。なんだか両極端。…荒ぶってるのかな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/06(火) 20:09:33
『加護はかくも容易く敗れたのであった。
うん、正気に返ると恥ずかしいね。
でも、白蛇と触れ合えたし、トントンかな?』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/07(水) 19:57:43
『外に出してたら溶けるからって、
チョコ菓子類を冷蔵庫に入れてたのに、
食べてる間に半溶け状態。
ポッキーとか袋の中ですごいことに。
なんだか、うわぁ。って感じだよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/13(火) 19:47:46
『庭がカラカラ。日差しも強い。
洗濯物を取り込むちょっとした時間ですら、あっという間に日焼けしちゃいそう。
なんて考えながら物干し竿を触ったら熱いこと熱いこと。
思わず、掴んだ竿を離しちゃった。
洗濯物が地面に落ちなくて良かったよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/17(土) 20:52:47
浴衣着こんで、下駄鳴らし。 遠くに祭囃子を聞きながら。 ……うん、とっても楽しかったね!
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/19(月) 19:02:20
『
海を眺める機会があったから眺めてたら、
深い場所と浅い場所がはっきり分かるぐらい、ある箇所を境に真っ二つ。
全然色が違って、なかなか面白い光景だったね。
あの場所に潜ってみたら、どんな風になってるんだろう。
ダイビングの経験とかないけど、ちょっと興味が湧いちゃった。
』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/27(火) 18:48:19
蝉、恐るべし。
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/08/30(金) 21:02:03
『8月もいよいよ明日で最後。9月の1日は日曜日だから、実質的には9月の2日から開始になるかな。ロスタイム、ロスタイム。何をロスしたのかは知らないけど。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/09/03(火) 18:09:09
『ちょっと前から鈴虫の鳴き声が。
蝉みたいに色々な鳴き声があるわけじゃないけど、
ああいった音もいいものだよ。
暑さは続いても、確かに季節が移り変わってるって実感できるね。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/09/08(日) 18:18:36
『今日は結構汗をかいちゃったから、少し早めのお風呂。
まだ外が明るくて、灯り要らずで入れちゃった。
外の音を聞きながら、のんびり。
なんでもないことなんだろうけど、
贅沢だなーとか思ったよ。ほんのり幸せ気分。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/09/14(土) 20:40:24
『秋が来たかと思ったら、また夏が盛り返してた。
タオルケットだけじゃ朝方が寒くなってきてたから、
薄手の布団とか出したのに、なんてことかな。
また仕舞いなおすのも手間だし、このまま出しておくべきか。うむむ』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/09/20(金) 18:52:09
『昨日は中秋の名月。
本当の満月と中秋の名月が重なるのは久しぶりで、
次は7年後?なんだとか。
なんだか、普段以上に綺麗に見えたね。
情報に左右されすぎかな?
どうにせよ、煌々と照ってるお月様が綺麗でいいモノ見れたって感じだよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/09/25(水) 21:27:10
『何気なくつけたラジオからパフが流れてた。
久しぶりに聞いたよ。小学生ぶりぐらいかな?
最後の歌詞以外は好きな曲だったのは覚えてる。
不老かあ…。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/09/28(土) 18:26:44
『犠牲にした分は救わなきゃいけなかったのに、それすら出来なかった。
またがあれば、あの羽根全部毟ってやる。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/09/30(月) 22:48:51
明日から10月かあ
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/02(水) 21:15:38
『欠伸したら口の端が切れちゃった。
かさぶたみたいなのは出来るんだけど、
口を開くたびにピリッとした痛みが走って
また傷口が開くの繰り返し。
なかなか治んないや。どうしたものかな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/06(日) 22:00:11
『今日は外に出てみたら、なんだか風に乗って甘い匂いが。
でも、お菓子とかの匂いじゃない感じ。
あれは、何の匂いだったのかな。
花の匂いか、はたまた熟した実の匂いか。
でも、嫌な香りじゃなかったな。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/07(月) 21:10:27
『
梨と林檎って形が似てるから、昔は同じものだと思ってた。
それで、同じものなのになんでこんなにも味が違うんだろとか思ってたんだよね。
ちょっと懐かしさに浸りつつ、衝動買いした林檎を食べた今日この頃。
』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/08(火) 22:24:31
『西日本には台風が近付いてるらしい。
昨日林檎を食べたばかりだからか、
強風で林檎が落ちる前に、早めに収穫する姿が印象的だったね。
農家さんも大変だ。
そういえば、あれって、もしも落ちてたらどうするんだろう。
ジュースとかにでもするのかな?』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/11(金) 17:19:11
『天気予報ってすごい。
朝から雨が降ってて、全然晴れる気配がなかったから、
予報が外れて今日は1日雨なのかなって思ってた。
でも、午後からはあっと言う間に雲がなくなって予報通り晴れ。
フォーチュナ達の予知もすごいけど、観測や経験から導き出す予報も理屈を知らなきゃ魔法みたいだよね。
感心しきりだよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/15(火) 21:00:24
お布団が暖かくて、ちょっと入っただけで眠気が……
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/18(金) 20:16:17
『秋は夕暮れ。なんていうけれど、
今日の夕暮れはとっても綺麗だった。
海の向こうに落ちかかる夕日と、それに照らされた町並み。
いつも見てるのに、なんだか全然違う景色みたいで。
本当に綺麗だったなあ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/19(土) 14:55:19
体が少し重いような気がする。まだ、影響が残ってるのかな?
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/21(月) 23:24:48
『スーパーでお買い物してたら、唐突に浮かんだ。
もしかして、怪盗を使える様になったら、お1人様1個限りとかの商品を好きなだけ買えてしまうんじゃないだろうか!
なんてことだろう。レジ打ちするにも幻想殺しがないと太刀打ちできないよ。
あれだね。三高平のアルバイトとかで、
幻想殺し使えます。とか書くと採用率が上がるのかな。
…ここまで考えて、急に冷静になって恥ずかしくなった今日この頃。
疲れてるのかもしれない。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/29(火) 19:27:23
『昨日書き忘れてたけど、夜中に道路工事現場の傍を通りすぎたけど、
すごく大きなライトがあってとっても明るかった。
あれって、何ルクスぐらいの明るさなんだろ。
直視してたら目が焼かれそうなぐらいの明るさだった。
でも、あれぐらいの明るさがないと、手元が見えなかったりするんだろうなあ。
夜中の工事って大変だ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/10/30(水) 22:36:09
間に合ったー♪
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/11/05(火) 23:50:36
『体育の授業があって、着替えて体育館に行ったら一番乗りだった。
とっても静かで、自分の靴音だけがよく響く。
日中の学校ってなんだかんだで人がいて、
結構騒がしかったりするのに、
なんだかあそこだけ別空間みたいな静けさ。
学校の怪談とかで体育館が舞台になるのも、なんだか頷けた気がしたよ。』
|
|
|
|
纏向 瑞樹(ID:BNE004308) 2013/11/11(月) 17:26:31
『朝が寒くなってきた。お布団が恋しいよう。
でも、学校に行ったり、お仕事するためにも、
体に喝を入れて起きないといけないのが、辛いところ。
起きてからも、休みたいなあ、なんて思いつつ、
結局はいつものように準備をして、いつものように出かける。
そんな自分がなんだか笑えたよ。』
|
|
▲上へ
|