下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
死を。
種別: 全角600文字、改行50回まで    レス:500件

クオンタムデーモン(ID:BNE004018)
鳩目・ラプラース・あばた

2013/03/06(水) 01:58:51 
仕事が立て込んでいて集中力が落ちています。

わたしはマルチタスクがとてもとても苦手であると最近知りまして、一つの事をやっている間に次のタスクを積まれると担当者をぶん殴りたくなる衝動に見舞われフラストレーションが溜まるのです。

エネルギーを均等に分けるとか、フルパワーで一定期間向きあっては切り替えとかできればいいのですが、わたしの場合、タスクが複数重なると「あれをやったらこれをやんなきゃいけない、ああなんでそんなことをいちいち覚えていなくちゃいけないんだ!あれが終わったらひと段落だと思ってたのに終わらねーのかよクソガクソガ」とCPUが熱を持ち、結果全てのタスクの作業効率が落ちるという有様になるわけです。

恥ずかしながら生きるマシンを自認している自分ではあるのですが、感情に縛られる部分は多いのだな、と。


逆に、コンピューターにおけるタスクの切り替えや多重タスク特有の負荷は、人間でいうところのストレスと言えるのではないか、などと考えます。

コンピューターも、タスクの切り替えが0秒ってわけには行きません。計算機は計算機なりに、ストレスがあるのかもしれない。

コンピューターもまた、「仕事何か無くなっちまえ」と思っているのかもしれない。
▲上へ