「……まぁ、そんな訳で不幸中の幸いというのはそういう意味です。
どう転んでも不幸のアイテムには違いないんですが、特に何もしていなかったらば、或いはこれを破棄していたらば、『彼』はとうの昔に暴れていた……とまぁ、これは惨憺たる未来ですよね」
戦略司令室で肩を竦めた『塔の魔女』アシュレイの言葉に沙織や智親は苦笑いを浮かべる他は無かった。彼女がたった今言及したのはまさにあのジャック・ザ・リッパーの名残とも言える『骨』が今何処にあり、どんな状態を保っているか……という部分であった。
「バロックナイツと事を構える以上、ケイオス様との対戦も想定された状況の内ですからね。『あの』ジャック様程の方ならばその辺の楽団員に簡単に操られる事は無いでしょうが、それもケイオス様達のような超一級の死霊術士ならば話は別。要するに優先順位の問題で『三ツ池公園に残る思念以上にジャック様にとっての此の世の拠り辺となる骨』がハッキリ現存しているから、モーゼス様の呼びかけは歯牙にもかけられなかった……と。『良く分からない』かも知れませんが、神秘というものは往々にして概念めいているものです。私が『封印』をお手伝いさせて頂いたのはそういう理由があった訳です」
一年と少し前、アシュレイの進言を受けたアークはあのバロックナイトに死したジャックの骨を秘密裏の内にアーク本部に『封印』する事を選んでいた。バロックナイツ全ての撃滅を果たさんとする彼女にとってケイオスは当然警戒しなければならない敵の一であったという事だ。魔術を究めるが故に『ある程度は』手の内を知る死霊術士の手管に彼女が予め対策を打っていたのは当然の事とも言える。
「しかし、大胆にも程があるな」
「天才の書く譜は時代に理解されないものです」
隠せない溜息を吐き出した沙織にアシュレイは苦笑いを浮かべて頷いた。彼女が『ジャック・ザ・リッパーの骨』に言及したのは、自身が考える次なる調べ、ケイオスの『混沌組曲・急』に起因する。
「でも、嘆いてもどうしても結論は変わりません。
恐らくはケイオス様も『皆さんの最大の恐ろしさ』を理解した事と思います。個の強さに関係ない、信じ難い程の粘り強さを。自身の得意技――嬲り殺しが『最も向かない相手』である事を。
つまり、予定を変更せざるを得ない指揮者はどうするか――つまり、曲の構成を大幅に早める可能性が高いという事です。決着を望むケイオス様の次の手は恐らくアークの心臓、つまりこの三高平市の制圧でしょう。ジャック様の『骨』は本部を落とした後のお楽しみ……って話になるんでしょうねぇ」
アシュレイが口にした恐るべき推測は格別の意味を持っていた。これまでにも幾度と無く危機を迎えたアークではあったが、その本丸までに攻め入られた事は無い。今や日本最大のリベリスタ『組織』として神秘界隈の治安維持を行うアークの心臓とも呼ぶべき三高平市である。万が一、億が一にもこの場所が陥落する状態等になればとんでもない事態になるのは目に見えている。
「だが、流石にアンデッド軍団がここまで侵攻してくるなら打つ手はあるぞ?」
智親の言葉は早期迎撃の方策を指している。早い段階での迎撃が成れば都市機能の保全も戦力の再編も容易い。つまり、戦場を三高平市にしないメリットは山程ある。
「いいえ」
だが、アシュレイは小さく首を振る。
「この間――横浜外国人墓地での戦いですね。私は敢えて『観察』に徹させて頂きました。手を出す事も出来ない訳では無かったのに――零児様がやられるのも黙って見ていました。酷い女です。
……でも、でもですね。私はケイオス様にその存在を気取られる訳にはいかなかった。少なくとも私は彼等の奮闘の一方で『観察』に徹した事で彼の手管と隠し持つ切り札に大体の推測をつける事が出来ました。ケイオス様が次は三高平を攻めるだろう、と考えたのは『今、智親様が言った早期の迎撃が恐らく不可能であるから』なのですよ」
「……? どういう意味だ?」
言葉の前半で表情を曇らせた魔女に智親は敢えて気付かぬ振りをした。
|