▼下へ
|
【雑談】応接室:4
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
アソシエイター(ID:BNE003880)
街野・イド
2013/02/06(水) 23:31:35 |
|
テーブルと長椅子が置かれた小さな応接室。
奥には事務机とPCが並べられている。
テーブルの上には鍋に使ったコンロが置いてある。
また、紙コップ等も並んでおり
手前の給湯室にも幾つか食器が増えたようだ。
※雑談スレッドです。
このスレッドでの会話内容は
「好感度」や「感情値」に影響します。
※
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/02/08(金) 00:24:28
おっ、さっそく買ってきた服を着たんだな。うむ、よく似合ってて可愛いぞ。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/02/09(土) 22:42:00
……可愛い、ですか?(自分の服を見るように俯いて、黙る)
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/02/13(水) 21:29:14
うむ。あの無機的なボディスーツよりもずっといいと思うぞ。普通の女の子に見える。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/02/25(月) 23:24:00
I、私はエリューションであり、アークのリベリスタであり、物です。「普通の女の子」が指すであろう人類とは大きく異なる存在です。混同は避けて下さい。対話可能なロボットであり、人間ではありません。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/02/27(水) 12:27:00
お前とその辺の定義について話すのは不毛だから、突っこんだことは言わんがな……オレはお前をモノ扱いするつもりはまったくない。人間として扱う。お前が何と言おうともだ。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/04(月) 23:45:53
I、私はヒトであった物。今、ヒトではない物。人間は物を擬人化し感情移入する事のできる生き物ですから、その考え方を否定しません。私は考える武器、歩く機械。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/03/10(日) 19:56:20
……地道にやるしかないか。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/11(月) 23:33:17
?(首かしげ)
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/03/15(金) 12:32:51
まあ、そのうちお前にも心境の変化が訪れるだろうさ。生きてさえいれば、人は変わっていくんだから。
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/03/15(金) 16:10:02
イドちゃんよりもあたしの方がよっぽど武器だよねぇ。歩く核弾頭だぜぇ
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/03/18(月) 22:38:03
遠野さんだって、人間性を失ってるわけじゃないでしょう? 街野には優しく接してるし。まあたしかに、人間らしくない人間というのは存在しますけど……
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/21(木) 22:51:46
格闘技を修めた方がそうであるように、武器と人間性は両立します。しかし、それは人間が武器としての学習を行った結果であり、私はその逆であると言えます。武器の側面を持つ人間は人間であり、武器が人間の側面を持とうとも武器なのです。ともあれ、みりゅーんはイドに話し掛けた最初のリベリスタであり、ヒトと判断しています。
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/03/21(木) 22:53:04
みりゅ・・・そ、そうぅ?諭されてしまったぁ
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/03/22(金) 12:45:50
それを言ったらイド、お前だって人間だろう。お前にだって生みの親はいるはずだ。鉄や木から生まれてきたわけでもあるまい。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/23(土) 00:13:12
私は被造物です。タンパク質と金属で造られています。「生みの親」という言葉を広く捉えると、開発者である<ノイズ音>……<ノイズ音>……エラーが発生しました。この記録は破損しています。再実行を行いますか?
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/03/24(日) 22:14:47
いいや、そんなはずはない。お前にも父と母がいるはずだ。思い出してみろ。何かないか、過去の思い出は?
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/25(月) 22:51:27
この場所で最初に起動するより前の思い出はありません。思い出とされる内容は起動後に限られています。再実行を行いますか?
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/03/27(水) 12:49:31
む……そうか……いや、それ以上はいい。だが、何度も言うがお前は道具じゃない。こうしてコミュニケーションを取り、わずかながらでも感情を発露するお前を、道具扱いはしない。これからもずっとだ。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/28(木) 00:20:07
命令を受諾、再実行は行いません。道具扱いについては、裁量にお任せします。イドはどう扱われようと、アークに従い、リベリスタです。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/28(木) 00:23:37
ところで、このような書類がアークから届いたのですが(三高平大学付属中学編入の手引きと書かれた紙を差し出し)……これは、どうすれば良いのでしょう。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/03/29(金) 12:22:39
どれどれ……(紙を一読) ほう、中学の入学に関する書類だな。……中学? そういや街野、お前今何歳なんだっけ?
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/03/30(土) 22:09:13
稼働時間は一年を満たしていません。年齢とするならば一歳未満でしょうか。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/04/01(月) 12:46:13
(アカン) ええと……じゃあ知識はどの程度だ? 漢字での読み書き、四則演算、方程式、その他理科社会とかは?
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/04/03(水) 00:37:50
内蔵記録装置によって参照出来る知識は有限です。AFを介したネットワークに接続する事で拡張可能です。N、程度を換算出来ません。Y、イドは一般的な日本語を理解します。Y、イドは数学を理解します。Y、イドは科学を理解します。N、イドには歴史の記録はありません。質問を追加しますか?
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/04/03(水) 17:00:07
一歳というとぉ・・・幼稚園も無理じゃないぃ・・・まぁたしざんひきざん出来りゃぁ生きていけるさぁ
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/04/04(木) 12:45:11
うん、わかった。お前に足りないのは知識じゃない。一般常識と他者との交流だ。学校にはぜひ行ってきなさい。三高平の学校なら、常識に疎い人間でもフォローしてくれるはずだ。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/04/05(金) 00:23:29
あくまで稼働時間による算定であり、イドは自らの有機パーツ部分の年齢をおおよそ14歳程度であると推定します。これは平均値であり、各部による誤差を包括しています。……学校へ行くのは、命令ですか?リベリスタ。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/04/08(月) 12:34:36
命令、というか義務教育だしなあ……行くべきだろうなあ……遠野さん、どう思います?
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/04/09(火) 02:00:55
義務……?しかし、それは日本国民に対するもので、I、私のような物には適用されないかと思いますが。命令であれば学校に向かいます、リベリスタ。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/04/15(月) 12:46:59
うん、まあ、オレは行くべきだと思う。知識だけじゃない、生の経験を得る場所としては申し分ない。三高平の学校なら、フォローもきくしな
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/04/17(水) 00:12:46
現在、学校におります。次の指示をお願いします、リベリスタ。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/04/17(水) 12:50:54
周囲にいる誰かに適当に話しかけて挨拶するんだ!
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/04/19(金) 23:26:26
(話しかけました……戸惑っている様子と推測されます……)
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/04/21(日) 22:31:08
(大丈夫だ、続けろ)
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/04/21(日) 23:38:51
(何を会話すれば良いのでしょうか……指示をお願いします……指示をお願いします……)←テレパス
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/04/23(火) 19:31:44
(む……そうだな。今日の天気とか、趣味を聞いてみたりとか……)
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/04/26(金) 06:41:55
(……了解しました……了解しました……)
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/05/11(土) 03:57:04
どうやら、学校でもうまくやっていけてそうだ……よかった。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/05/22(水) 00:56:52
読書……そう言えば、此処で起動した当初に余暇の過ごし方として教授されました。「読書、喫茶、服の購入(ショッピング)」……服は購入しましたが、残り二つは未実行でした。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/05/23(木) 12:34:08
読書と喫茶か。まあ、お茶を飲みながら読書というのは、余暇の過ごし方としては確かに悪くない。本なら……図書館を利用するか?
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/05/31(金) 13:44:50
学校は行きなさいぃ。知的探究心が満たされるからぁ。ついでに言えば交友関係も広がるねぇ(←中卒
|
|
|
|
ブライアン・メディ・アリュンハルト(ID:BNE003913) 2013/06/02(日) 13:23:26
学校で学ぶもの、それは役に立つとは限らないが、勉学は時として力になるよ。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/06/04(火) 23:12:44
現在、中学で読書を実行中です。同級生の方の手助けを受けています。皆さんの命令を実行し、学校へ行き続ける事にします。……図書館……(少し止まる仕草)
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/06/05(水) 23:00:21
? どうした。図書館が気になるのか?
|
|
|
|
ブライアン・メディ・アリュンハルト(ID:BNE003913) 2013/06/06(木) 21:07:21
もし良かったら、我輩も図書館についていってみようかね、読書、特に科学の本は見ていて愉しいものがある。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/06/16(日) 23:04:20
こちらでは初めまして、ブライアン。特例ですが学習を適用し名前でお呼びします。書籍の完全な電子化は未だにされておらず、図書館の知識集積所としての活用はとても有用であると考えられます。イドは自律学習の為に図書館の利用を提案します。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/06/16(日) 23:24:43
ふむ。なら、何か身分証明書になるものを持っていくがいい。学生証でもいけたかな? それで図書カードを作ってもらえば、本を借りて持ち帰ることができるようになる。
|
|
|
|
ブライアン・メディ・アリュンハルト(ID:BNE003913) 2013/06/20(木) 23:41:06
うむ、こちらでは初めまして、イドくん。//我輩の場合は運転免許で図書カードを発行してもらえそうだね。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/06/21(金) 21:34:35
学生証であれば、三高平学園の物を以前に受領しましたので、こちらを使いましょう。学園内の図書館であれば問題なく使えるはずです。……二人は、何か読むべき本の提案をお持ちですか?
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/06/22(土) 16:14:24
読む本、か……童話とかどうだ?(情操教育にいいかもしれんし)
|
|
|
|
ブライアン・メディ・アリュンハルト(ID:BNE003913) 2013/06/23(日) 23:41:40
私は科学の本を推奨するね。知的探求心を刺激するものだと思っているよ。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/06/26(水) 13:33:47
了解しました。二つの分類の本を読む対象として設定し、行動します。それでは、図書館に行きましょう。
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/06/26(水) 18:34:46
よし、思い立ったが吉日だな。さっそく出発しよう。アリュンハルトさんはどうされます?
|
|
|
|
ブライアン・メディ・アリュンハルト(ID:BNE003913) 2013/06/27(木) 23:49:08
そうだねぇ、我輩も行こうかね。何やら我輩が引率者に見えそうだがね。
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/06/28(金) 23:31:14
図書館はお静かに、だかんねぇ~
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/06/29(土) 09:30:31
まあ、基本無口なイドなら騒がしくはならんでしょう。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/06/29(土) 16:57:54
……図書館とは、複数人で行く物ですか?
|
|
|
|
ブライアン・メディ・アリュンハルト(ID:BNE003913) 2013/06/30(日) 21:50:18
……勉強を教え合ったりするときは複数人で行く物だね。ただ、普通に読書を愉しんだりすると、一人で行くことも多いと思う。
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/06/30(日) 23:32:18
そういえば最近ではコンピューターで検索したりするよねぇ。便利になったもんだぁ
|
|
|
|
楠神 風斗(ID:BNE001434) 2013/07/01(月) 12:42:34
まあ、はじめての場所だし勝手もわからんだろう。一回目は付き添いで行くが、二回目以降は一人で自由に行くがいいさ。
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/07/04(木) 23:32:22
複数人での利用も可能ですか。了解しました、準備を行いますので、少しお待ち下さい。
|
|
|
|
ブライアン・メディ・アリュンハルト(ID:BNE003913) 2013/07/09(火) 23:56:46
うむ、最近の図書館は便利になったものだね。……はてさて、今の研究にピッタリの参考書があれば良いのだが……。(イドくんが準備している間、椅子に座って待機)
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2013/07/10(水) 12:45:38
うんうん。アークの図書館なら神秘の本とかいろいろ揃ってるかもねぃ
|
|
|
|
街野・イド(ID:BNE003880) 2013/08/17(土) 00:30:01
【System】大変長い間が空きましたが、図書館スレッドを用意しました。ご覧下さい。
|
|
▲上へ
|